日本の航空機開発を考える - 1 (726レス)
上下前次1-新
1(1): 2020/05/22(金)23:21 AAS
三菱航空機、人員を半減 スペースジェット量産も停止 2020/5/22
外部リンク:www.nikkei.com
1500人程度の人員を段階的に半減する。
2021年度以降に納入を計画してきた初号機の量産も停止する。
量産停止なんて、実質、もう止めたってことかな。
それじゃ、ボンバルからCRJ のロジスティクスを買った意味がないじゃないか。
もうね、後先のこと、何も考えていないで、安いモノがあったら即買い、なんだろうね。
省1
646: 2021/12/14(火)15:21 AAS
メルセデスが異議へ アブダビGPのセーフティーカー判断めぐり 12/14(火)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
ハミルトンはレース直後から潔い姿勢を見せていたが、英BBCで13日に放送されたチームの無線では 「不正に操作されている」 と話しており、
オーバーテークされた後の本音が明らかになった。
同選手はレース後、テレビの取材には応じていたものの、3位以内の選手に義務付けられている記者会見には姿を現さなかった。
コースのレイアウトをベンツの都合の良い様に変えさせておきながら、どの口で不正を言うか。
シケインなどRのキツイ個所を取り除く、Rを大きく変更したくせに。
省2
647: 2021/12/27(月)00:34 AAS
NASAのハッブル宇宙望遠鏡の次世代機がフランス アリアン5で打ち上げられた。
648: 2021/12/27(月)10:36 AAS
アーリアンアーリアンアーラーリーヨ〜
アーリアン5がぁ飛ーんでいく〜
649: 2021/12/27(月)12:14 AAS
トヨタの自動車に、『アイゴー』 ってあるな。
アイゴー アイゴー アイゴー
これ、韓国で販売するつもりか。
正確には、『Aygo』 で引っ張らないのだが、しかし、アイゴーにも聞こえる。
650: 2021/12/28(火)09:39 AAS
前沢サルの次は、36基の衛星を450kmの軌道にのせるロケットの打ち上げ。
動画リンク[YouTube]
主要国は次から次へとロケットを打ち上げている。
日本は。。。 現状、三菱重工しか作れないところに問題がある。
こんな飛行機も満足に作れない企業しか日本にないことが問題なのである。
米国は来年度はいよいよ製造業の景気に拍車がかかると云う。
よって、株価も連日高値更新中だ。
省4
651: 2021/12/28(火)18:16 AAS
内定者と交際、警部補戒告 愛媛県警
外部リンク:news.livedoor.com
県警によると、警部補は2014年ごろから今年10月までの間、少なくとも5人以上の女性と不適切な交際をしていた。
2人とは、内定者の不安感解消が目的のフォローアップ活動の過程で交際に発展した。
若いのに警官になるような女は枕使っているのか。
652: 2022/01/01(土)20:37 AAS
画像リンク[jpg]:www.cnn.co.jp
奇抜なデザインの「オットー・セレラ500L」のキャビンは6人乗り。速度は時速約740キロ、航続距離も約7200キロと大型旅客機並み
「層流を維持するには形が曲がったり、たわんだり、ゆがんだりしない構造を作る必要がある」とし、「金属でこれを行うのは不可能で、複合材料(の使用)が唯一の方法だ」と付け加えた。
続きはソースで
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
653: 2022/01/04(火)13:34 AAS
米国の高速炉計画に日本参加へ 原子力機構など協力 2022年1月1日
外部リンク:www.nikkei.com
とは言うものの、重工が活躍できる分野が他にどれだけ残されているだろう。
ラグビー、駅伝、都市野球くらいか。これじゃ、カネにならないだろ。
654(1): 2022/01/09(日)19:42 AAS
日本の防衛産業「土俵際」 受注数半減、選択と集中問う 2022年1月9日
外部リンク:www.nikkei.com
三菱重工、前途多難、いよいよ詰みか。だってさ、作れる物が無い。
大型旅客船、旅客機、売れる物はあっても作れないのだから仕方ない。
655: 2022/01/10(月)18:14 AAS
>>654
外国目線に立てば、キチンとモノ作る日本企業の参画はウェルカムなんだけど、
アメリカには出せてもNATOには出してはダメとかいちいちうるさくて、付き合うのが面倒な日本だからね。
656: 2022/01/10(月)18:15 AAS
国防省も、ゴチャゴチャうるさい防衛省より経産省の方が話がわかるって感じだしな。それに日本に期待する技術はデュアルユースの民生技術だし。
657: 2022/01/18(火)10:38 AAS
H3ロケット、初打ち上げを再延期へ 新型エンジン開発が難航か 1/18
外部リンク:news.yahoo.co.jp
エンジンが作れません! いよいよ詰んだな。
658: 2022/01/22(土)10:06 AAS
開発に潜む“魔物”実験で分かった「2つの誤算」新国産ロケット『H3』打ち上げ延期(2022年1月21日)
動画リンク[YouTube]
“マモノ” ではなく “マヌケ”だろ。 その言葉の方が似合っている。
先ずは己を知れということだ。マヌケ
659(1): 2022/01/22(土)10:13 AAS
”愛の不時着” とう半島映画を観てるのだが、これがけっこう面白い。
”他者を恨み続けても惨めになるだけだ” というセリフが詐欺師の口から出てくるのだが、
なんだ、お前ら、分かってんちゃないの。詐欺師の口から出てきたのは驚いた。
そもそもそういう発想が無い民族かと思っていた。
660: 2022/01/22(土)12:18 AAS
ヤマトホールディングスとJAL(日本航空)は2024年4月より、首都圏から北海道、九州、沖縄地域への長距離輸送に貨物専用機を導入すると、2022年1月21日(金)に発表しました。ヤマトホールディングスが機体を導入し、JALグループが運航を担当します。なお、ヤマトホールディングスが貨物専用機を保有するのは、今回が初とのことです。
使用する機体は、エアバスA321ceoP2F型機。旅客機(中古機)を貨物専用機に改修したもので、3機を導入します。1機あたりの最大搭載重量28t(10t車約5〜6台分)とのことです
661: 2022/01/26(水)01:27 AAS
>>659
延々とその国を見下して悦に入ってる自分を見つめて惨めな気持ちにならないの、アンタは?
662: 2022/02/07(月)10:49 AAS
”愛の不時着” という半島映画を観たのだが、これが実に面白い。面白いので、2回目を観てる。
”他者を恨み続けても惨めになるだけだ” というセリフが詐欺師の口から出てくるのだが、
詐欺師だけでなく、主人公の口からも出ている。
『恨』 が未来永劫続き、恨んで恨んで恨み倒す、そういう考えしか頭に無い人種だと思っていた。
しかし、違った。
そうか、そういうことか。日本人相手のときだけしつこく絡むんだな。
妄言を並べたて、『慰安婦』 『強制労働』 でファンタジーを作り出す。
省2
663: 2022/02/07(月)19:23 AAS
北京五輪の食事は 「過去最低」...韓国選手団から不満の声 「食べられる物がほとんどない」 2022年2月7日
外部リンク:news.livedoor.com
東京の食事も不味かったが、北京の食事はもっと不味い。
と朝鮮人がまたまた文句を垂れ流す。
オリンピックであろうが何であろうが、とにかく、この朝鮮人は喰うこととヤルことしか頭に無い。
664: ! 2022/02/09(水)12:24 AAS
外国のことだからまし。。
国内の不快害虫を何とかしないとね。
665(1): 2022/02/10(木)22:56 AAS
航空機開発と何の関係もないレスしてるのは、他スレから叩き出されたのかね?
666: 2022/02/11(金)10:07 AAS
>>665
ここは航空機開発主体の社会全般の総合スレなのよ。
667: 2022/02/11(金)10:15 AAS
で、2022年度のレッドブル F1 モデルが公開されたが、HONDA のロゴは完全に無くなった。
寂しいもんだ。 HRC のロゴはエンジン搭載付近にあるが。
どてっ腹にあったHONDA のロゴの代わりに ORACLE のロゴが入っている。
チーム名も ORACLE REDBULL … となっている。
社長がいかんのよね。 F1 を除き、今年以降もあれやこれやレースをやるようだが。
とは言え、F1 が売り上げ増に直結していないようなところがもどかしい。
残念だ。
668: 2022/02/14(月)12:22 AAS
「STAP細胞は、あります!」
外部リンク:asagei.biz
早いもので、おぼチャンも38才になったか。
気の毒な人だったよな。周りの下種どもに人生引っ?き回れれて。
669: 2022/02/15(火)16:32 AAS
怪しくなったところで一抜けした先生もご活躍なのであろうか
670: 2022/02/19(土)21:32 AAS
三菱重工は何を展示した? そもそも展示できるのがあったか? ホント、間抜けだよな。
エンブの eVTOL 1800機受注だと。
マジっすか!
SkyDrive なんて出る幕ないだろ。
技術トップを頓挫した MRJ のトップから引っ張てくる、なんて正気の沙汰ではないだろ。
Embraer at Singapore Airshow 2022
動画リンク[YouTube]
省4
671: 2022/02/22(火)08:32 AAS
アメリカ政府の輸出規制のリスクも
だが現実には、C919の商用化スケジュールは繰り返し延期された。中国の航空機産業および監督当局にとって、国産大型旅客機の耐空証明審査はまったく初めての挑戦であり、審査プロセスの確立に想定以上の時間がかかっているためだ。C919が最新のテクノロジーや新素材、新たな加工技術などを多数採用していることも、審査の難易度を高めている。
それだけではない。C919は同時に、アメリカ政府の輸出規制という別の難題にも直面している。アメリカ商務省の産業安全保障局(BIS)は2020年12月、輸出管理の対象になる「軍事エンドユーザー(MEU)」のリストに中国の58の企業や団体を追加した。そのなかに、C919の機体の組み立てを担うCOMACの子会社などが含まれていたのだ。
C919は、エンジンにアメリカのゼネラル・エレクトリック(GE)とフランスのサフラングループの合弁会社であるCFMインターナショナル製を採用している。また、搭載する航空電子機器にもアメリカのハネウェル製やイートン・コーポレーション製などが含まれている。
仮にアメリカ政府がMEUに基づく規制を発動し、エンジンや航空電子機器の輸出が差し止められれば、C919の量産および商用化は致命的な打撃を被りかねない。:
672: 2022/03/14(月)00:50 AAS
>>1 集団ストーカーで登場するヘリコプターを特定する方法
アマゾンとかで10倍の録画式双眼鏡を購入して撮影するべき。
そうすれば、どこのヘリなのかわかる。
ヘリの轟音を特定人物に浴びせる行為も犯罪だから、機体番号を高倍率に撮影して証拠になる 。
警察ヘリ、自衛隊ヘリ、防災ヘリなのかもハッキリする。
例えば以下の双眼鏡とか。
www.アマゾン.co.jp/dp/B00DPQRQD0/
省1
673: 2022/03/24(木)10:59 AAS
国内のeVTOL開発企業は貨物輸送用に集中するのか
それなら勝算がありそう
674: 2022/04/01(金)20:28 AAS
AIの活用で、日本は変えられる
外部リンク[html]:www.jcer.or.jp
DX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長に
米中対立激化なら20年代後半にもマイナス成長の可能性
2021/12/07 公益社団法人 日本経済研究センター
外部リンク:www.nikkei.com
ソフトバンク、全社員1.8万人にAI・統計スキル習得求める 2022年3月27日 日経
省11
675: 2022/04/11(月)17:30 AAS
すぐ出来そう?
動画リンク[YouTube]
676: 2022/04/12(火)19:14 AAS
スペースジェット1機の登録抹消 開発凍結、計5機で初
4/12(火) 17:47配信
23
コメント23件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
共同通信
省4
677: 2022/04/13(水)06:55 AAS
水素航空機といい、あらゆる革新的なプロジェクトが欧米発
日本からそのようなプロジェクトは立ち上がらないのか?
678: 2022/04/13(水)07:02 AAS
三菱がやってるよw
679: 2022/04/13(水)08:25 AAS
もう死んだけどね
680: 2022/04/13(水)12:07 AAS
ほれw
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
三菱CRJ ぐるぐるw.
681: 2022/04/13(水)14:16 AAS
その中に三菱が作った機体はないのにね
682: 2022/04/13(水)14:23 AAS
型式証明をボンバルディアから継承。
型式証明をボンバルディアから継承。
型式証明をボンバルディアから継承。
(・∀・)ニヤニヤ w
683: 2022/04/13(水)15:57 AAS
利益にならないから切り捨てられたのにね
684: 2022/07/19(火)21:48 AAS
半分浮いてるモーターボートやジェットスキーは水上飛行機の技術なのかな
685: 2022/07/20(水)14:30 AAS
純粋に船だろ馬鹿なの死ぬの
686: 2022/07/20(水)19:06 AAS
四輪や二輪がウィリーしてたら車っぽくないじゃん 羽つけたら飛ぶやん
687: 2022/07/21(木)05:25 AAS
前がスーパーマン
後ろがクラーク・ケント
688: 2022/07/21(木)11:29 AAS
外部リンク:jdsc.ai この国は変えられる AIの活用 JDSC/4418テンバガー候補
外部リンク:ja.wikipedia.org 世界で最も強い囲碁ソフト DeepMindの論文に加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 外部リンク[pdf]:arxiv.org
RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に 外部リンク:fce-pat.co.jp
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル 外部リンク:www.persol-pt.co.jp
外部リンク:www.excite.co.jp
設計・材料選定プロセスにおけるAI活用の最新動向レポートを発表。データドリブンな材料開発の裏側と、設計・材料選定プロセスにおける工程時間を55%削減するヒントについて解説 PR TIMES 0531
株式会社SUPWAT
省11
689(2): 2022/08/09(火)11:00 AAS
何が問題か? 中国は2足歩行、4足歩行のロボット開発に邁進している。
一方、日本はどうか? いい歳こいた大人がブリキのガンダムを作って喜んでいる。
実は、大人のオモチャは、数千円の小物から数十万円する人形の様な大物まで日本製が世界に誇れる品質だったが、
この分野でも中国製がシャアを拡大してきている。
690(1): 2022/09/05(月)15:33 AAS
車で必須のヘッドライトは飛行機だといらなくなるの?
照らす路面がちょっとしかないからかな
691: 2022/10/04(火)06:31 AAS
空飛べる異次元の乗り物だってちゃんとわかってんのか?
怖いとか飛行中苦しいってのは使いかたミスってるに決まってるだろ日本よ
よく見るのだ機内の全体を
意見を求めるのだ
692: 2022/10/04(火)09:13 AAS
>>690
見えてからじゃ遅いし
693: 2022/11/03(木)19:30 AAS
>>689
シャアを拡大に草
694(1): 2022/11/13(日)23:25 AAS
イルカや鮫には背鰭がある
旅客機や戦闘機には垂直尾翼がある
だが鳥には垂直尾翼はない、なぜ安定して飛べるのか?
ハヤブサとか戦闘機より飛翔能力高いよね?
695: 2022/11/15(火)14:32 AAS
隣のテレビにゃ色がある
696(2): 2022/12/05(月)09:21 AAS
今の飛行機大体オート三輪がジャンプして着地してるようなもんなんで
四輪にしたらもっと涼やかに着陸できるのだろうか
697: 2022/12/05(月)09:21 AAS
>>689
こりゃおもろいwww
698(1): [とと] 2022/12/11(日)17:44 AAS
>>696
植木屋の脚立が3本脚な理由知ってる?
699: 2022/12/14(水)09:29 AAS
無反動材推進機 消費電力が一定で一方向力 F を発生させる装置
動画リンク[YouTube]
作動原理説明(捏造理論)
外部リンク[htm]:www5c.biglobe.ne.jp
加速する事によりエネルギーが増える。
#電気推進 #フリーエネルギー
動画リンク[YouTube]
700: 2023/02/02(木)12:41 AAS
>>698
常時停止するため
701: 2023/02/02(木)12:42 AAS
主翼にブランコつけて
いっしょけんめ漕いで動力にしてみよう!
702: 2023/02/21(火)08:23 AAS
高速状態のモーターボートの前が浮き上がるなら前後逆にしたら安定しますかね
どうですかね
703(1): 2023/02/21(火)08:55 AAS
>>696
B-52 は4輪だよ。頭から突っ込むように着陸する。
704: 2023/02/21(火)10:49 AAS
ネトウヨがホルホルしたものはすべて失敗する
ホルホル禁止法案を成立させよう!
705: 2023/02/21(火)11:38 AAS
はんたいのさんせい!
706: 2023/02/21(火)11:47 AAS
>>703
ホホウ優雅で大胆な着陸よのう
恐る恐るの三本足だとこうは行くまい
大きな翼よなー
707: 2023/02/24(金)10:48 AAS
エスカレーターくらいにありふれて
2km程度の距離を空飛んで移動できるくらいの手段がないと
旅客機というのは特別すぎて怖いですよ
708(1): 2023/05/10(水)10:11 AAS
( ̄ー+ ̄)y-'~~~
709: 2023/06/14(水)10:14 AAS
Hondaの航空機事業子会社の米国ホンダ エアクラフト カンパニー(HACI)が現地時間2023年6月13日、新しい小型ジェット機を商品化すると発表しました。これは同社が製造する「ホンダジェット」の新シリーズであり、2021年に開催された「NBAA ビジネス アビエーション コンベンション & エキシビション (NBAA-BACE)」で初披露されたコンセプトを具現化したものとなります。
【画像】でかい!「新型ホンダジェット」の全貌&客室など
この新型機は、最大11人乗り(乗客は9~10名)で「パイロットひとりでの運用にも対応できるように設計されています」とのこと。最大航続距離は2625マイル(約4862km)で、「米国全土をノンストップで大陸横断飛行できる世界初の軽量ジェット機」として設計するといいます。また、一般的な小型ジェット機と比較して最大20%、中型ジェット機と比べて40%以上優れた燃料効率を実現するとのことです。
一方で公式イメージによると、「ホンダジェット」シリーズにおける外観上の最大の特徴である、主翼上面にエンジンを設置する独自スタイルなどは踏襲されているようです。
この新型機は、2028年に型式証明の取得を目指すといいます。現在の主力モデル「ホンダジェット・エリートII」と並行して販売される見込みです。
省1
710: 2023/08/30(水)14:24 AAS
一方通行の空港ってないんかね
過疎空港とか島は着陸怖いじゃんね
帰りはリムジンや船だけだ臨時便じゃなくて定期便だぞと
711: 2023/09/23(土)19:37 AAS
>>708
空力学も分からない馬鹿が来るなよジジイ
よごすなおまえのトイレじゃないんだぞ
ここもだいじな板だ帰れボケ
712: 2023/11/02(木)01:29 AAS
雷雲は音や光と共に雨が降る
この音と巨大旅客機の轟音はよく似ており
旅客機は古代からの知恵でこれを飛ばし
自然の力が弱まった各地域に雨を降らしている
713: 2023/11/07(火)18:19 AAS
>>694
アシカにも背びれは無い
クジラにもない
あれは馬鹿な鮫に似せて近づいて食うための偽装
714: 2023/11/29(水)11:33 AAS
日本の航空産業解禁時には既に世界から技術的に置き去りになってたけど
とりあえず戦中の一式陸攻を国内専用旅客貨物機として製造し
輸入機と併用しつつ技術の積み重ねをやってりゃ良かったんじゃね?
715: 2023/12/17(日)17:41 AAS
YS11でアレだったし
ノウハウ無いホンダジェットは成功した
天才がいるかどうか
天才に任せるか否かの問題だ
716: 2024/03/31(日)10:55 AAS
ごめんやっぱりnippsや
717: 2024/03/31(日)10:55 AAS
序列こんなかんじやぞ
年度が違うんだよな
718: 2024/03/31(日)11:00 AAS
しかし
いきりたおしてるけどラップだけで番組成立するぞ
そういや見かけないね
日曜は日曜劇場しか見て買いたいと思わないし世に出てたことも知らないガキは壺しかおらんの?
719: 2024/03/31(日)11:57 AAS
だからお前が一致するのがロマサガとは10時から風呂あるらしい
720: 2024/03/31(日)12:10 AAS
数ヶ月でドロンしてた
こういうライトな雰囲気がいいとか言う名前の格闘技サークルのフリした可能性があるけどどれも再生回数1万円分の仮想通貨一味の情報漏洩が発覚
セルフで取るようにスレ伸びるんだろう
本当だと思ってんのかなこいつら
721: 2024/03/31(日)12:18 AAS
今日は精神的に
ケトン燃やしたい
上が少ないから脂質を貯めるようになったから買いたくなるね
722: 2024/03/31(日)12:56 AAS
去年BASEやココナラで大損した人が出てるから捜査はしてるだろうけど
凄い分かりやすいナリオタしまくったり本当悪質
723: 2024/03/31(日)14:20 AAS
【950以降は無いよね
724: 2024/03/31(日)15:35 AAS
ミスリード誘ってる
えーーー…
725: 2024/06/05(水)20:28 AAS
音速の壁を無くす先頭形状考えようぜ
726: 2024/07/30(火)14:36 AAS
日本の航空機開発は、戦前の軍用機生産から始まり、戦後の民間機開発へと大きく転換しました。YS-11の開発は国産旅客機として大きな一歩となりましたが、その後は国際共同開発が主流となり、三菱リージョナルジェットやボーイング767、777といった機体が誕生しました。
近年では、環境問題への関心の高まりから、燃費効率の良い航空機や、電気推進航空機などの研究開発が進められています。また、少子高齢化による労働力不足を背景に、自動運転技術の導入や、ドローン技術の航空機への応用なども期待されています。
日本の航空機産業は、高い技術力と製造能力を有しており、世界的な航空機メーカーとの競争の中で、独自の強みを活かした開発を進めています。今後の日本の航空機開発は、持続可能な社会の実現に貢献できるような革新的な技術の開発が期待されます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s