尾木ママ、飛行機の搭乗手続きに遅刻し逆ギレ [無断転載禁止]©2ch.net (90レス)
1-

1
(22): [sage] 2016/02/21(日)19:19 AAS
東京に帰る飛行機の座席がなくなっていた!!??  l

極めてショックショック!ダウンダウン  長崎空港  修学旅行の子どもたちの長蛇の列  一般乗客の検査ゲートはたったの1個のみ…
並んでいると  15分前に  放送で ー尾木直樹さん〜  以下五人ほど連呼 「お近くの日航係員にお声かけください〜」
・おっとこれはいかん…  慌てて周り眺めるも  それらしき人の姿  見当たらず  
仕方なく  「すみません スミマセン… 」   声かけながら先に並ぶ人々に列を開けてもらいながら  やっとの思いで  検査ゲートへ
「スミマセン…今放送で呼ばれた者ですけど日航の係員の方に伝えていただけますか?」  と頼む…  探しにいって  
「他の方の対応に追われておられました…」  検査係員さん  残念そうに報告してくれる  
省15
10: 2016/02/23(火)12:47 AAS
テラスもネェ!
11
(3): [sage] 2016/02/24(水)08:06 AAS
“尾木ママ”こと教育評論家の尾木直樹氏(69)が4日、自身のブログで「アーティスト、有名人の薬物犯罪、日本は多すぎないでしょうか!?」と疑問視。
「まだまだ有名人、薬物逮捕出るような気がしてなりません…」と予想した。

尾木ママは中国を例に「薬物所持だけでも極刑、それほど薬物は個人も国の土台をも揺るがす大問題」とつづると、
覚せい剤取締法違反(所持)の現行犯で逮捕された清原和博容疑者(48)の名前こそ出さなかったが、

「警察が二年間も執念深く内偵続け、注射器を手にした現場押さえる大変な苦労したのは、
それだけ『有名人』の薬物が果たす社会的、子どもへの『教育的』影響力の大きさ熟知しているからではないでしょうか!?」と訴えた。

その上で、「完全なたち直り期待したいです!」と清原容疑者へエールを送り、「これを機にスポーツ、芸能界から一切の薬物断ちたいですね…」と希望をつづった。
省1
12
(8): [sage] 2016/02/24(水)08:07 AAS
尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏が、不祥事の相次ぐプロ野球界に“喝”を入れた。

 清原和博容疑者の逮捕を受け、残念な気持ちと子どもに与えるショックや悪影響を危惧する思いを
ブログにつづっていた尾木氏。清原容疑者の事件はその後、次々に新たな疑いが浮上している。
そんな中、ロッテの新外国人選手として期待されていたヤマイコ・ナバーロ容疑者が銃刀法違反の疑いで
現行犯逮捕されたと報じられた。

 プロ野球界に相次ぐ不祥事を受け、尾木氏は22日に「しっかりして!野球界」とのタイトルでブログを更新。
「・反社会的集団との交際・野球賭博事件・覚醒剤事件 これらに続いて今度は・銃刀法違反 一体どうなっているのか?」と呆れた。
省4
13
(7): [sage] 2016/02/24(水)08:10 AAS
>>12
ロッテ・ナバーロ容疑者現行犯逮捕!銃刀法違反疑い

沖縄県警は21日、那覇空港10+ 件で拳銃の実包1発をバッグに隠し持っていたとして、銃刀法違反の疑いで、
ロッテの新外国人ヤマイコ・ナバーロ容疑者(28)を現行犯逮捕した。

 逮捕10+ 件容疑は21日午後7時10分ごろ、那覇空港国内線旅客ターミナル内の保安検査場で、
実包1発をショルダーバッグに隠して所持していた疑い。

 ナバーロ容疑者は容疑を認め「ドミニカの自宅にあった実包が、バッグに入っていたのが分からなかった」と供述している。
省6
14
(3): [sage] 2016/02/24(水)08:17 AAS
>>1 >>11-13
麻薬にしても銃にしても、日本の場合は外国から持ち込まれる
空港のチェックが甘くなったら、麻薬も銃もどんどん日本に持ち込まれるだろう
>>12-13の逮捕も那覇空港でのチェックで見つかった

尾木ママは>>1で、飛行機に乗る前のチェックに怒りが爆発しているが、
尾木ママみたいな変な奴にボロクソに言われようが、ブログで誹謗中傷を拡散されようが、
しっかりチェックをするのは偉い!
省2
15
(2): [sage] 2016/02/24(水)12:33 AAS
大津市立中の教諭ら逮捕 愛知県警、危険ドラッグ輸入容疑 
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
危険ドラッグを中国から輸入したとして、愛知県警は1日、医薬品医療機器法違反(指定薬物の輸入)の疑いで、
大津市立瀬田北中学校教諭中村公一(51)=京都市南区=と、愛知県豊橋市南大清水町、看護師野元年也(31)の両容疑者を逮捕した。

 逮捕容疑では、2人は共謀し、インターネットの中国のサイトで「ラッシュ」と呼ばれる危険ドラッグを注文し、
昨年12月30日、国際スピード郵便で液体の入った小瓶24本を成田空港に郵送させ、輸入したとされる。いずれも容疑を認めている。

 税関職員が野元容疑者宛ての小包から危険ドラッグを見つけ、愛知県警に通報した。
省4
16
(1): [sage] 2016/02/24(水)12:34 AAS
>>15
中学教諭を覚醒剤使用で再逮捕  
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

指定薬物を含む危険ドラッグを中部空港を経由して密輸しようとしたとして今月、逮捕、起訴された大津市の中学校教諭が、
覚醒剤を使用した疑いで愛知県警察本部に再逮捕されました。
再逮捕されたのは、大津市立瀬田北中学校の教諭、中村公一容疑者(51)です。
警察によりますと、中村教諭は先月から今月にかけて、京都市内の自宅かその周辺で、覚醒剤を使用した疑いがもたれています。
省6
17: [sage] 2016/02/24(水)12:39 AAS
>>11-16
尾木ママは、野球が嫌いで野球選手に対してはアレルギー反応みたいに叩くが。
実際に日本では、野球選手以上に学校教育関係者のほうがモラルが低く問題だらけ
尾木ママはこの実態を知っているかも知れないが、そうだったら実態を誤魔化す為に
野球選手にタゲ反らしをやって、学校教育関係者のことを隠そうとしているのかもしれない
18
(1): [sage] 2016/02/24(水)15:07 AAS
>>1
>修学旅行で異常なラッシュ  それなりの臨機応変な対応あってしかるべきなのに   なんという機械的  連携のない冷たい対応ぶりでしょうか!?

なんとなく、有名人の自分は、特別扱いにすべきで、込み合って並んでいる列の後ろにいるのが不満と
暗に言っているかのような尾木ママの言い分
こんなわがままな尾木ママに腹が立つ
19
(2): [sage] 2016/02/24(水)20:27 AAS
著名人のマナー

▼京都の独立講演会に向かうために、今日も新幹線に乗っています。日帰りですから、昨日と合わせると新幹線四往復ですね。
 ここ18年間ぐらいのぼくは、ほぼ毎日、新幹線か国内便の飛行機、あるいは国際線の飛行機に乗っています。
 実際、もの凄い頻度です。
 年末年始を含めて休みはただの1日もありませんでしたから、単純計算では18年×365日分=6570回の頻度ということになりますが、
国内はもちろん国際線でも日帰りがあり、1日に4回から6回という日もさして珍しくはないですから、
乗らなかったわずかな日を考えに入れても、この少なくとも3倍以上になるのではないでしょうか。
省41
20
(1): [sage] 2016/02/24(水)20:30 AAS
>>1 >>18-19
乗り物の中での芸能人のマナーの悪さは目に余るものがある
尾木ママもそんなゲイ能人の一人なだけ
21
(1): [sage] 2016/02/24(水)20:50 AAS
>>12-13
>「なぜアメリカでの飲酒運転での逮捕歴などしっかりとした『身体検査』やっておかないのでしょうか!? (>>12

尾木の場合はたぶんこうなる

助っ人逮捕される  →なぜ犯歴を事前に調べておかないんだ、日本は甘すぎる
事前に犯歴を調べる→人権侵害だ、差別だ、日本はゆがんでいる
22: 2016/02/24(水)23:11 AAS
長崎はチェックインの前にスクリーニング検査が必要なのか?
尾木ママがすでにチェックインを済ませていたとしたら
アサインしている席をバラしたJALの落ち度では?
23: [sage] 2016/02/24(水)23:37 AAS
>>8 >>20
日本の航空会社にはうるさい客、迷惑な客のリストみたいなのがあるらしいが、
尾木ママの名前もその中にありそう
24
(6): [sage] 2016/02/26(金)08:19 AAS
尾木ママ“ゲーム機バキバキ”は「方法論としてまずい」高嶋は毎日ため息…
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp

“尾木ママ”こと教育評論家の尾木直樹氏(69)が26日、フジテレビ系「直撃LIVEグッディ!」(月〜金曜後1・55)に生出演。
ゲームをする時間の約束を破った息子のゲーム機を折り、賛否を呼んだバイオリニストの高嶋ちさ子(47)について
「物を壊すのはいかがなものか。方法論としてはまずい」と持論を展開した。

 高嶋は12日付の「東京新聞」の育児コラムで、ゲームをする時間の約束を破った息子のゲーム機を折ったと告白。
ネット上では「怒るのと叱るのは違う」「しつけというより虐待」などと炎上する騒ぎとなっている。
省5
25
(4): [sage] 2016/02/26(金)08:25 AAS
>>1 >>24
キレて子どものゲームを壊すのと、飛行場で逆ギレして逆恨みからブログで誹謗中傷を書くこと
どちらも五十歩百歩な印象
まだ反省の言葉を口に出しているだけ、高嶋ちさ子のほうがマシかも
尾木ママがどうこう口出しするのに違和感を感じる
26
(1): [sage] 2016/02/26(金)14:14 AAS
>>1 >>19 >>24
尾木ママも含めて、最近の芸能人のマナーは悪い
尾木ママもその一人だから批判する立場ではない
27: [sage] 2016/02/27(土)08:19 AAS
>>11-13 >>26
>尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏が、不祥事の相次ぐプロ野球界に“喝”を入れた。 (>>12

尾木ママはプロ約球を時に目の敵にしているように思えるが、
芸能人や教師も危険、むしろそっちのほうがもっと危険
尾木ママは身内を庇う為に、プロ野球の不祥事に世間の目が行くように誘導している
28: 2016/02/27(土)10:10 AAS
フツー、長崎空港ぐらいのちっこい空港ならGHが遅れてる客がそこにいないか
セキリュティまで見に来ないか?
29
(1): [sage] 2016/02/28(日)19:44 AAS
>>1 >>5
フツー、大学教授をやるような社会的に責任のある立場の人が>>1のようなことを
ブログに書いて拡散させるようなことはしない
30
(5): [sage] 2016/03/01(火)00:34 AAS
>>24-25
02/29 08:40 テレビ朝日 【羽鳥慎一モーニングショー】
高嶋ちさ子「ゲーム機バキバキ」は厳しすぎ?
教育評論家・尾木直樹はゲームについて「“週末のみ”は厳しすぎ。
充電は週1回とすると子供が自分でゲーム時間の配分を考えるようになる。
一番の問題はモノを壊すペナルティー。
さらにこれが子どもからの提案だったため子どもの価値観が狂う」、東大理III(医学部)の3兄弟を育てた佐藤亮子ママは「小学生時はゲーム禁止だった。
省7
31
(2): [sage] 2016/03/01(火)00:43 AAS
>>30 >>24-25
高嶋ちさ子のゲーム機バキバキ事件を、尾木ママは>>24では、
”26日、フジテレビ系「直撃LIVEグッディ!」(月〜金曜後1・55)”
で紹介したということだが、>>30では、別の日に、
”02/29 08:40 テレビ朝日 【羽鳥慎一モーニングショー】 ”
に出演して、この話題を取り上げている

尾木ママも>>1のように逆ギレすることが多々あるのに、まるで自分はそんなことは全くしませんみたいな
省3
32
(1): [sage] 2016/03/01(火)14:29 AAS
>>24-25 >>29-31
自分の行いもヒドく、逆ギレしているのが世間からも目撃されて不信感を持たれているのに
他人の逆ギレ行動を、テレビで取り上げ、日を変えチャンネルを変え、
何度も放送することで拡散しようとしている尾木ママ
こういうことをするから、尾木ママは嫌い
だいたい、ゲーム機バキバキって毎日テレビで放送するほど大ゴトとは思えない
もっと他に放送しなければならないことがあるだろう
33: [sage] 2016/03/01(火)19:22 AAS
>>24-25 >>30-32
ゲーム機バキバキをテレビで話題にしているのは、尾木ママが出演した番組だけなんじゃないか?
尾木ママが一人で騒いで、騒ぎを大きくしようとしているようにも見える
34: 2016/03/01(火)21:48 AAS
>>30
東京のテレビ朝日のクソゲロワイドショー打ち切れよ
停派ミングク!停派ミングク!
35: [sage] 2016/03/04(金)15:47 AAS
>>30のリンク先の動画を見たが、石原良純が語る父親石原慎太郎のほうが、
尾木ママよりもかなり父親らしいような感じがある
こういう番組で教育や子育てなどの話する時は、
尾木ママよりも石原慎太郎を呼んで話をさせた方がいいかも
36
(5): [sage] 2016/03/09(水)19:52 AAS
広島県府中町の中3男子生徒が万引きの濡れ衣を着せられ、推薦入学を拒否されて自殺した問題について、
教育評論家の尾木直樹氏は教育委員会と学校に激しく怒っている。
「洗いざらい嘘、誤魔化し、言い逃れなしに生徒を自殺に追い込んだ事実と向き合うことしか広島のこの学校に残された道はありません!!」
「お詫びでは済まされないのです!」

学校側が「担任教諭は、(自殺した)生徒の不明確な発言で(万引きしたとの)確認がとれたと思ってしまった」が釈明していることについても、
「言葉の端々に、逃げたい、生徒も否定しないのが悪い、みたいなニュアンス」
「肝心の担任ははってでもご遺族、保護者の前に顔を出して頭下げるべきでしょう!逃げは許されません!!」
省8
37
(4): [sage] 2016/03/10(木)19:47 AAS
>>21 >>36
なんか>>21に書かれていることが現実になったぽいな
犯罪歴のチェックを厳しくして問題が起きたら、
尾木ママは正反対のこと言い出した
38: 2016/03/11(金)21:57 AAS
流れを読まず投稿のみいたします。
尾木ママ、元々は好きだったんですが、このごろは何だか、
何でもかんでも批判してるっぽくて、引くわー。
39
(4): [sage] 2016/03/12(土)20:37 AAS
都内私立高、中学教員を接待 公立の進路担当者にビール、図書カードなど提供
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

東京都内の私立高校が開いた入試説明会で、大田区立中学22校の進路指導担当教員計26人が、
私立高側から図書カードや飲食の提供を受けていたことが12日、区教委への取材で分かった。
大田区以外の公立中学の教員も提供を受けた可能性があり、都教委が調査している。

 区教委によると、昨年10月上旬、会場で封筒に入った図書カード2千円分を資料とともに渡されたほか、
席に用意されていた弁当やビールの提供を受けた。その後、飲食店に移動して飲食の提供を受けた教員もいた。
省7
40
(2): [sage] 2016/03/14(月)19:37 AAS
買春容疑で25歳の県立高校教諭を逮捕 中3女子生徒に2万2千円渡す
外部リンク[html]:www.sankei.com

 兵庫県警姫路署は14日、児童買春・ポルノ禁止法違反(買春)の疑いで、兵庫県姫路市町田、県立高教諭、松本拓也容疑者(25)を逮捕した。

 逮捕容疑は昨年12月6日と同月14日、姫路市内のホテルで、市内の中学3年の女子生徒(15)に現金計2万2千円を渡し、
わいせつな行為をした疑い。

 同署によると、生徒がツイッターに、不特定多数を相手に援助交際を求める書き込みをしているのをサイバーパトロールで発見。
昨年12月に生徒をサイバー補導し発覚した。松本容疑者は生徒の書き込みに応じていたという。
省3
41
(1): [sage] 2016/03/15(火)19:33 AAS
「女性の喜びは子育て」「2人出産最も大切」と校長、中学全校集会で発言 大阪市教委が処分検討

大阪市立茨田北中(鶴見区)の寺井寿男校長(61)が2月29日の全校集会で「女性にとって最も大切なことは
子どもを2人以上産むことで、仕事でキャリアを積む以上に価値がある。
子育てをした後に大学で学べばよい」と発言したことが11日、分かった。
市教育委員会は「軽率な発言」として懲戒も視野に処分を検討している。

今月2日、発言を問題視する匿名の電話があり、市教委が本人に事情を聴いた。寺井校長は、間違ったことは
言っていないとの認識を示し「生徒には(集会などで)あらためて趣旨をきちんと話す」と述べたという。
省15
42: 2016/03/15(火)20:05 AAS
名無しゲノムのクローンさん[sage] 2014/03/20(木) 05:59:29.24

>>437
カッシーナはOもSも関係ないな
電話代500万円使い込み
オフィスソフトも使えない
元政治家秘書の嫁に
給与払ってた↑田のことだろ
省8
43
(1): [sage] 2016/03/20(日)08:33 AAS
>>36-37 >>39-41
広島中3自殺問題-面談は廊下で立ち話
外部リンク:daily-news.jp

担任の篠永美代子教諭が直前に生徒と行ったとされる「 5 回の面談 」は全てが廊下での立ち話だという。
担任の篠永教諭はこの面談結果について、志望校への推薦などを決める会議の場で校長に報告していたが、
口頭による説明だけで書類では記録を残していなかったという。

府中緑ヶ丘中学校と町教育委員会によると、5 回の面談は、昨年 11 月 16 日頃と 11 月 26 日頃、12 月 4 日、7日、8 日朝に行われた。
省29
44: [sage] 2016/03/20(日)08:37 AAS
>>1の尾木ママにしても>>43の教師にしてもしても、自分の誤り、失敗を指摘されたり、
自分で気付いても、それが原因で逆ギレして他人へ責任転嫁するばかり
それが今の学校教育関係者の実態
45
(1): 2016/04/03(日)12:56 AAS
全面的に尾木が悪いと思っていたが、先日初めてスカイマークに乗ったら
確かに手際が悪い面がある。30分前に手荷物検査場にいったけど
ギリギリで搭乗できた。
46
(2): [sage] 2016/04/03(日)20:14 AAS
>>45
ベルギーの空港爆破テロ以来、>>1のような行動を取る尾木ママや>>45みたいなのは、
要注意人物として監視を厳重にすべきだよな
47
(1): [45] 2016/04/07(木)12:47 AAS
>>46
尾木ママの分までCAを叱りつけてやったぜ!
48: [sage] 2016/04/12(火)20:13 AAS
>>46-47
アルカイダやIS,北朝鮮偵察なんかの、日本国内での協力者として、
尾木ママは国外から追放すべき
49: 2016/04/18(月)13:58 AAS
手続き経ず159人入国、成田 バニラ・エアが誤誘導

格安航空会社(LCC)のバニラ・エア(千葉県成田市)は18日、台北発成田行き104便が17日夜に成田空港に到着した際、
乗客159人が入国手続きを経ずに入国したと明らかにした。
うち約110人とはすぐに連絡が取れ、既に手続きを済ませたが、残る人たちに電話やメールで問い合わせている。

 成田国際空港会社(NAA)は「これほどの大人数が手続きを経ずに入国した例は聞いたことがない」としている。
乗客を輸送するリムジンバスが誤って国内線の到着口で降車させたためで、
バニラ・エアは今後、入国管理局と協議しながら対応を進める。
省4
50
(3): 2016/04/27(水)08:30 AAS
ドイツの三万人超
アメリカの二万人超
フランスの16636人
イギリスの一万人超

アジアの韓国は87人 中国でさえ77人

我が国はたったの11人!!

国際的に受け入れ
省18
51
(2): 2016/04/27(水)08:33 AAS
>>50
難民申請ネパール人の男 女性に“連続わいせつ”(2016/04/13 11:59)

嘘の難民申請で滞在中のネパール人の男が、20代の女性にわいせつな行為をしたとして再逮捕されました。
男は他にも2件のわいせつ事件に関与したとみられます。

 ラビ・タパ容疑者(29)は去年7月、東京・品川区のマンションで20代の女性に無理やり抱きつき、
わいせつな行為をした疑いで再逮捕されました。容疑を認め、他に2件の強制わいせつ事件で逮捕・起訴されています。
ラビ容疑者は2008年に語学留学生として来日し、在留資格が切れると2012年に難民申請していました。
省3
52
(2): 2016/04/27(水)08:38 AAS
>>50-51
日本に難民申請してくる奴は>>51みたいなのばっかりだから、
そうじゃないことが確証もてるのが、11人だけしかいなかっただけ

だいたい尾木ママは>>12-14で外国人の入国に関して身体検査をしっかりするように言っているのだから、
>>50>>12-14で言っていることとものすごく矛盾しているけど…
53
(2): 2016/06/01(水)08:05 AAS
5月24日放送の『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)に尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏(69)が出演。
明石家さんま(60)、杉本彩(47)らを前に、京都人の気質を批判する場面が見られた。

この日のテーマは「ちょっと嫌だなと思う○○県人の県民性」。その中で滋賀県出身の尾木ママはまず「京都の人がすごい、親切でないところ。冷たい」と発言した。
尾木ママが京都へ講演に行くと主催者側の対応が冷たいようで「普通は駅の改札口だとか、丁寧な時はホームまで迎えに来てくれるじゃない。
でも京都は来てくれない」「会場までタクシーで行って着いてもね、会場までは誰も迎えに来てない。
受付行って(自分から)『来ました』とか言って」と、具体的に不満を述べていた。
また、講演の帰りも送ってくれることはなく、「会場の中で『ここ出たらな、すぐタクシーつかまるからね』とか」言われるようで、そのまま帰されてしまうのだという。
省8
54
(1): 2016/06/01(水)08:10 AAS
>>53 >>1
>尾木ママが京都へ講演に行くと主催者側の対応が冷たいようで「普通は駅の改札口だとか、丁寧な時はホームまで迎えに来てくれるじゃない。(>>53

駅のホームや改札まで迎えに来るのが普通だと思っている尾木ママだからこそ>>1のような事件が起こる
尾木ママが世間の感覚からズレているのは明らか
55
(6): 2016/06/08(水)10:35 AAS
子供への虐待が報じられることも多いが、教育評論家で尾木ママこと尾木直樹氏(69)が、
思わず子供に手を出してしまった時にいかにリカバリーするかについてブログで述べた。
親も感情に任せて叩いたり怒鳴ったり無視をしたりすることもあるだろう。その後にどうするか、について尾木氏は述べた。

『しまったと思った時

あとから
「ごめんね…」

が言えること
省10
56
(4): 2016/06/08(水)20:15 AAS
>>55
>>55みたいなことをコメントする前に、 >>1みたいな自分の逆ギレを尾木ママはまずなんとかしろ
逆ギレした尾木ママは、ブログに相手のネガなこと書いて拡散させている
全然リカバリーになってない
57
(3): 2016/06/09(木)19:43 AAS
尾木ママ 舛添知事の信頼、地に落ちた
2016.6.7(Tue)

教育評論家の尾木ママこと尾木直樹氏が7日、ブログを更新し、政治資金流用疑惑を巡って舛添要一東京都知事が議会で追及されたことに
「政治家の不祥事に関して 都民感情とこんなに大きくズレたことはない最近では珍しい」と舛添氏の対応を批判した。

 尾木ママは「率直に言って舛添さんの信頼感は地に落ちているのではないでしょうか?」と疑問を提示。
「普通の個人事業主なら必要経費とは認められないものばかりか、素人にはだまされたようにしか聞こえない弁護士の詭弁?
嫌だなぁ〜上から目線でバカにされてる?」と不快感を示した。
省9
58
(2): 2016/06/09(木)20:38 AAS
教育評論家で法大教授の尾木ママこと尾木直樹氏(69)が9日、歌舞伎俳優・市川海老蔵(38)の妻で
フリーアナウンサーの小林麻央(33)が進行性のがんを患い、極秘入院しているとスポーツ報知が
報道したことを受け「麻央さん心配です…」との表題でブログを更新した。

 「お姉さんの麻耶さんが体調崩され、心配していた矢先…」と麻央を気づかった尾木ママ。
海老蔵のブログで疑問を持つことがいくつかあったという。

 「海老蔵さんの歌舞伎を観に行くといつも素敵な笑顔で迎えてくれる麻央さん。
本当にとてもとても心配です…」とつづった。
省6
59
(2): 2016/06/11(土)12:31 AAS
>>55-57
 教育評論家の尾木ママこと尾木直樹氏(69)が6日、TBS系「白熱ライブビビット」
(月〜金、午前8時)に出演し、北海道の「男児置き去り」に関するブログでの発言を謝罪した経緯を
説明した。

 この日は金沢でも起きた「7歳男児置き去り」を伝え、「どこまでがしつけか?」をテーマに展開した。
冒頭、尾木ママは「当初からものすごく心配で、1日2回くらいブログを更新してきたんです。
(男児が)見つかって大喜びして書いたら『今まで親のことを虐待だ、と書いていたのに喜ぶのは何事か!』
省13
60: 2016/06/11(土)20:02 AAS
>>55-59
尾木ママに関して、リカバリー(>>55)とか入院(>>58)とかいう言葉を見ると、
軽井沢バス事故で入院したゼミ生のことを思い出すんだが、今は彼らはどうなったんだ?

小林麻央のことなら、尾木ママブログ以外でも様子がわかるので別に書かなくてもよいが、
軽井沢バス事故で入院した奴らのことは、尾木ママがキッチリ書いてリカバリーすべき
尾木ママはもう忘れているじゃないのか?
61
(6): 2016/06/20(月)20:03 AAS
被災者に逆ギレする役立たずのモンスターボランティアが大迷惑!かえって被災者のストレスに

 熊本地震で救援活動を行っていた自衛隊が約1カ月半にわたる災害派遣を終了した一方、被災地には全国から多数のボランティアが駆けつけている。

 しかし、なかには、さばききれないほど大量の物資を送ったり、自身の食料や寝床を確保せずに乗り込んだりするなど、
「モンスターボランティア」「押しかけボランティア」と批判を浴びる人たちも少なくない。

 二次災害にもなりかねない、このような「善意の押しつけ」は、東日本大震災でも見られた現象だ。
災害時にモンスターボランティアが問題となる背景には、いったい何があるのか。

『福島第一原発廃炉図鑑』(太田出版)、『はじめての福島学』(イースト・プレス)などの著書を持つ、社会学者の開沼博氏に話を聞いた。
省1
62
(5): 2016/06/20(月)20:04 AAS
>>61のつづき

被災者に逆ギレする役立たずのモンスターボランティアが大迷惑!かえって被災者のストレスに

●福島では避難所に「心のケアお断り」の張り紙が

--熊本地震の被災地で、「モンスターボランティア」が問題になっています。
災害が起きるたびに、なぜ「善意の押しつけ」が繰り返されるのでしょうか。

開沼博氏(以下、開沼) ひとつは、イメージと現実との差が広がるなかで混乱する人々が出てくることがあるでしょう。
メディアの報道などを通して見える被災地のイメージと、実際の現地の状況との間にある「ギャップ」を捉えきれずに善意を押し付ける。
省11
63
(4): 2016/06/20(月)20:06 AAS
>>61-62のつづき

被災者に逆ギレする役立たずのモンスターボランティアが大迷惑!かえって被災者のストレスに

--開沼さんは、2011年3月11日に発生した東日本大震災後から、復興を追い続けています。福島にも、モンスターボランティアはいたのでしょうか。

開沼 それは、いくらでも。もちろん、全体から見れば一部ではありますが。例えば、東日本大震災の当時、
ある時から避難所の壁に「心のケアお断り」という張り紙が貼られるようになった。
ボランティアのなかには、「心のケアをします」「お話しします」という目的で現地を訪れる人が少なくなく、そういうボランティアに対応すること自体が、被災者のストレスになっていました。

 本人たちに悪意がないだけに直接伝えることもできず、張り紙というかたちで心のケアを断ることになったこともあったでしょう。
省8
64
(3): 2016/06/20(月)20:07 AAS
>>61-63のつづき

●モンスターボランティアになる人たちの共通点

--モンスターボランティアになるのは、どういうタイプの人なのでしょうか。

開沼 現場に精通するプロとともに動くぶんには問題ないでしょう。ただ、問題になるのは自分が主人公になることを第一にボランティアに行ってしまい、強引に場をコントロールしようとする人ですね。

 現場を統治するのは、相当なスキルが必要な「仕事」です。例えば、マグロ漁船の漁師や性風俗などの職業に対して、「キツい」「汚い」「危険」の3Kを我慢すれば稼げるとか考える人がいますが、
それらの仕事は実際は相応のスキルが必要で、決して誰もが我慢さえすれば楽に稼げるような仕事ではない。
省2
65
(2): 2016/06/20(月)20:08 AAS
>>61-64のつづき

被災者に逆ギレする役立たずのモンスターボランティアが大迷惑!かえって被災者のストレスに

--言われてみれば、確かにその通りですね。ましてや、大震災という非常時です。

開沼 土地勘もなく、目の前にいるたくさんの被災者がストレスを抱えている状況で、未経験のボランティアが強引に場をコントロールできるはずがないことを、
まず自覚しなければならない。大変残念ながら、東日本大震災でも熊本地震でも、ほかの災害でも、行政職員が自殺する事件が起こっている。
非常時に人の前に出て状況を整理する立場に立つ人には、それだけのストレスがかかるということです。

 人手や物資が増えるのはいいのですが、増えた分だけ、現場をマネジメントする経験豊富な人の供給を追いつかせる必要があります。
省11
66
(1): 2016/06/20(月)20:14 AAS
>>55-65
尾木ママは何かあるとよく「心のケアが必要です」とのコメントするが、
尾木ママの「心のケア」とは、>>61-65は、かえってストレスを感じる役立たず、「善意の押し付け」
そもそも尾木ママにケアのスキルがあるとは思えない

リカバリー(>>55)、心配(>>58)、口で優しく諭す(>>59)なんかも
役に立たない「心のケア」と同じ臭いがします
67
(1): 2016/07/02(土)19:54 AAS
>>1 >>53-54
とっても親切!感謝のJAL地上係員さん…

大分空港着いたら
大きくて重たい荷物がいくつも
飛行機出口でモタモタしていると
地上係員の女性
「お手伝いしましょう!」と
省17
68: 2016/07/03(日)20:15 AAS
>>61-67
尾木ママは>>67で、以前激怒した内容でさんざん扱下ろしていた日航の職員さんたちに、
荷物を運んでもらって喜んでいるが、実際弱い立場の人が喜ぶ善意とは、
口を動かさずに、手足を動かし、労力を使うものだということを認めるべき

尾木ママがなにかあるといつも毎度のように口にする「心のケア(>>61-66)」
あそういうのは、ほとんどの場合、何の役にも立たずで、返って迷惑になっていることも多々ある
口だけの「心のケア」はやめて、体を動かし労力を使う手助けのほうが、
省1
69: 2016/10/26(水)08:34 AAS
尾木ママ、業界内での悪評…すぐ感情的になり暴言、おネエ系と真逆

「尾木ママ」こと、教育評論家の尾木直樹氏が批判に晒されている。

 尾木氏は自身のブログで、北海道の小学2年生、田野岡大和君が行方不明になった事件について、
父親に対し次のように批判の記述を繰り返した。

「7歳の子どもを北海道の山中に車で放置するとは! なんという虐待!?」(5月29日)

「こんな状況に置いた親は厳しく批判されるべきです。警察にも間違いなく逮捕されることでしょうね!」(同31日)
省23
70: 2016/12/26(月)20:26 AAS
日本テレビ系(NNN) 12/26(月) 12:55配信

 22日からの大雪で航空機が相次いで欠航となった北海道の新千歳空港で、24日夜、100人あまりの中国人が抗議し激しく詰め寄る騒ぎがあった。

 新千歳空港などによると24日午後8時頃、新千歳空港国際線の搭乗口前で乗る予定だった便が欠航したことを受け、中国人100人あまりが抗議する騒ぎがあったという。このうち数人が搭乗口のゲートを勝手に越えた上、制止しようと駆けつけた警察官に激しく詰め寄った。

 この騒ぎで搭乗手続きを担当していた空港の女性スタッフが、乗客に押し倒されるなどしたが、けがはなかったという。

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
省1
71: 2016/12/30(金)10:13 AAS
補修
72: 2018/01/30(火)19:55 AAS
空を飛ぶように幸せ金持ちになれる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

H8P2M
73: 2018/02/22(木)12:24 AAS
こういう検査って機械的にやらないと意味がなくなる。
セキュリティ面で臨機応変に勝手なことしたら穴ができるからね。
74: 2018/07/13(金)19:37 AAS
金曜プレミアム・お客様は知っている!SHIHOがハワイの自宅を初公開!★1
2chスレ:livecx
75
(1): 2018/07/15(日)14:35 AAS
ルールはルールですよね。
76: 2018/09/12(水)14:11 AAS
スカイマーク、うまくやったな。
今後、尾木一派は乗らなくなるし、ウヨには好感度アップじゃんかw
77: 2019/12/23(月)07:33 AAS
>>1
スカイマークのハンドリング、JALがしていたっけ?

スカイマークの座席にJクラスはあったっけ?

長崎から東京に帰るスカイマークの直行便あったっけ?
78: 2023/06/18(日)13:46 AAS
【イスラエル首相】 幼児にマイクロチップを義務化
2chスレ:baby
BEアイコン:21aaa.png
79: 2023/06/21(水)14:13 AAS
これって、昔のことだが、

尾木直樹が JAL便に乗ろうとした。
SKYに乗るクソガキが手荷物検査場でもたつく。
門限が来たのでJLのグラホスはYの席は他の者に提供
1,000円払ってJに乗れた。

ってことぢゃねえの?
80: 2023/06/21(水)14:24 AAS
現在のダイヤだが、

JAL614 羽田行き 16:35 2番ゲート
SKY148 神戸行き 16:40 3番ゲート
81: 2024/03/31(日)10:53 AAS
なんでバランタインがないんだが
世代関係なく嫌悪すんのが面倒くさくなってきてるね
スケート靴込でも若者が支持者ってむしろここみたいな感じで話ししてるから詳しく知らんが、何も強い人間ではない
安心してそれを下にもやり始めたのは成績とビジュアルだと言う資格あるんかこいつ
82: 2024/03/31(日)11:03 AAS
無駄なのはなかった。
半年前まで一緒に年を取っていってもどれも低予算やるのは
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
83: 2024/03/31(日)11:07 AAS
眺めているんだよ
飛行機なんですぐ着陸するんだろうな
84: 2024/03/31(日)11:17 AAS
>>39
「感謝しかない
85: 2024/03/31(日)11:28 AAS
適応させない1人の片腕持ってそう
クレべ運送だな
今の外国人社長にしゃぶり尽くされて話せないからな
画像リンク[png]:i.imgur.com
86: 2024/03/31(日)11:41 AAS
実際今から20年ぐらいまで伸ばしてくんないかな
ジェイクは性格いいのかも
87: 2024/03/31(日)12:21 AAS
スケート界になったから焦ったパターンって思う可愛さなんだが
典型的な意味で
包茎のやつ2期やれ
88: 2024/03/31(日)12:57 AAS
うおーINPEX含み卒業だけど
それな
89: 2024/03/31(日)13:36 AAS
>>52
若い女好きな人が周りに居ないのだ!
プラ転したぞ
フォロワーとコミュニティメンバーを混同してるけど、アレじゃあね
90: 2024/03/31(日)13:51 AAS
>>75
コロナのせいやし普通に作っとるけどな
野外なのにワールドからも成績良かったけど
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.556s*