趣味におけるドローンを語る! [転載禁止]©2ch.net (56レス)
上下前次1-新
1: もうすぐ規制… 2015/11/17(火)23:48 AAS
どうして誰ひとりも、
規制に対して何も
物申してこなかった!?
2(1): 2015/11/18(水)01:58 AAS
規制は当然
俺はむしろ初代Phantomが出た2013年の段階でその潜在的危険性を予期して規制に動かなかった役人の先見性の無さを問題にしたいね
3: ある反対者 [乙] 2015/11/19(木)01:18 AAS
規制の内容によっては即、
改正やり直すところも出るよ?!
4(1): 2015/11/19(木)11:45 AAS
>>2
死ね
5: 2015/11/19(木)12:33 AAS
>>4
落ち着けよテロリストwww
6: 2015/11/19(木)13:58 AAS
そもそもこの規制はDJIのせいでできたといっても過言ではない
フライアウェイがよく起きる欠陥があるDJIのドローンがおちまくったせいでドローン=危険というイメージができてしまった
7: [AGE] 2015/11/19(木)22:27 AAS
アメリカならもう兵器
8: [SAGE] 2015/11/20(金)09:43 AAS
趣味ひとつも大変だよねー
9: [AGE] 2015/11/21(土)16:02 AAS
ラジコン板から来ますた♪
10: 2015/11/21(土)21:35 AAS
マララも放置のドローンだしな
11: 反対者 [AGE] 2015/11/22(日)13:20 AAS
規制をなかったことにしよう、
ってみんなで伝えよう!
12: ラジコン板から来ますた!! 2015/11/23(月)12:20 AAS
遅い!…だけど、
減らしてって要望ぐらいはできる。
13: 2015/11/23(月)12:46 AAS
規制はクソノエルのせい
14: 反対者 [age] 2015/11/30(月)18:43 AAS
趣味人は、
今のうちに
再度改正とか
運動した方がいいと思うな。
15: 2015/11/30(月)19:30 AAS
ドローンはもう兵器扱いだしな
16: 2015/12/01(火)22:22 AAS
正→ラジコンはもう兵器扱いだしな
17: 2015/12/01(火)23:14 AAS
日本は外ではドローンだけでなくラジコン自体実質禁止なんだよね
18: 2015/12/07(月)23:23 AAS
どろどろ
19(1): 2015/12/08(火)00:41 AAS
自分のマイナンバー入りのTシャツを着るさゆふらっとまうんど(平塚正幸)
マイナンバー通知カード拒否が全国規模で起こっています動画リンク[YouTube]
マイナンバー通知カードを受け取ってしまっても、市町村に送り返そう動画リンク[YouTube]
マイナンバー通知カードの受け取りを拒否しよう動画リンク[YouTube]
311東日本大震災は人口地震テロ さゆふらっとまうんど(平塚正幸)動画リンク[YouTube]
20: 2015/12/25(金)19:36 AAS
最近、野茂とホモの違いが分からないとよく耳にします。
完投して喜ぶのが野茂、浣腸して喜ぶのがホモ
打たれるのをいやがるのが野茂、打たれるのを喜ぶのがホモ
野茂はホモを狙わないが、ホモは野茂を狙うことがある
好プレーするのが野茂、チンプレーするのがホモ
家族で楽しく見るのが野茂のプレー、家族で楽しく見れないのがホモのプレー
お尻を見せて球を投げるのが野茂、お尻を見せて玉を揺らすのがホモ
省16
21: 2015/12/29(火)09:14 AAS
Parrotスレとかないんか
22: 2015/12/29(火)22:09 AAS
途中から話が・・・
23: 2015/12/31(木)17:39 AAS
1,2,3,4 ガンガン ズンズン グイグイ 上昇
5,6,7,8 毎回 ビッグ キック Check yeah
夢に描いたショータイム デカイ理想は夢じゃない
スタート前の深呼吸 パイプショーでmaking making dream
跳ね上がれ舞い上がれ 魔法のジュータン ボードに変えて
フロント・バックとかっ飛ばす インディ・メソッド・720°
戦場・炎上・技・特上 燃えた瞳が物語る
省3
24: 2016/01/10(日)05:40 AAS
宇宙航空研究開発機構(JAXA)などの研究グループが今年度から、無人航空機のマルチコプターの農業利用に向けた研究に着手
研究グループは安全性や機能面だけでなく、コストも重視する。モーターやバッテリーなど多くの部品は市販品を活用するため、
実験機の部品代は積載重量5キロのもので約5万円、50キロのタイプでも20万円を上回る程度で済む。
外部リンク[php]:www.agrinews.co.jp
25: 2016/04/01(金)06:54 AAS
ドローンに関しては日本だけでなく海外でもロクに何も決まってない状態
こんな誰でも高さ数十メートルまで飛ばせる飛行物体はなかったからな
多分これからあちこちで革命が起きると思うけどどうなるかはまだわからない、、、、
26: 2016/04/14(木)01:47 AAS
【話題】飛行可能!「人が乗れるドローン」 ジョイスティックで誰でも簡単操作 2年以内に量産化予定★2 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:newsplus
27(1): 2016/05/02(月)02:07 AAS
ここ数日、近所でドローンを見かける
夜中に飛んでることもあるんだけど、どこに問い合わせたらなんのために飛ばしてるのか教えてもらえる?
静かな住宅街だしうるさいから、近所のヤツが無許可で飛ばしてるのならば通報したい
28: 2016/05/02(月)02:08 AAS
スレチだったらごめん
適切なスレがあったら誘導してもらえるとありがたいです
29: 2016/05/02(月)08:54 AAS
>>27
規制の監督官庁は国土交通省航空局なんで近くの空港の航空局か管理事務所に
聞いてみれば問い合わせ先が分かるぞ。
詳細な内容まで教えてもらえるかどうかは不明だが。
ちなみに法令が出来て取り締まり可能になったから違法性があれば警察へゴー!
許可なく夜間飛行禁止だから直ぐに警察に行けば対応してもらえる可能性は高いぞ。
30(1): 2016/05/02(月)15:55 AAS
ありがとう
今朝も7時前くらいに飛んでたし、また見かけたら連絡してみようと思う
31: 2016/05/06(金)23:33 AAS
>>30
はい、お前逮捕な
32: [age] 2016/05/12(木)23:46 AAS
趣味一丁だって、
もっと多くから力を
入れていたら混乱などなかったけどな
33: 最近おもちゃでやってる 2016/05/13(金)16:27 AAS
それは当たり前だ。
忠告がろくになかったのも
未だに広がりがダメな所の1つだって
34: 2016/10/21(金)18:43 AAS
こういう飛ばし方って合法?かなり人に近づいて撮影しているが?
地方自治体が公開しているのだが・・・
動画リンク[YouTube]
35: 2016/10/21(金)18:44 AAS
途中、一般人にもかなり近づいてるね
36: 2016/11/18(金)13:46 AAS
初心者向けドローンで安くてオススメのやつ貼っておくわ
姫路城にぶつけたりするやつが今後減るように
外部リンク[html]:www.banggood.com
37: 2018/01/30(火)19:52 AAS
空を飛ぶように幸せ金持ちになれる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
KGLIR
38: 2018/03/31(土)06:03 AAS
30年前に既に名古屋大学で電動式のマルチコプターの実験機が飛行してた。
外部リンク:www.jstage.jst.go.jp
1989年には家庭用マルチコプターのジャイロソーサーが発売された。
39: 【凶】 [age] 2018/04/04(水)20:57 AAS
仕事場はどうかな?
40: !omikuji 2018/04/05(木)12:34 AAS
ドローンの空撮で使用されるFPV(First Person View、ドローンを使った空撮などの一人称視点)用の送信機の多くは海外製で、
周波数や出力によってはそのまま使用すると日本の電波法に抵触する場合がある。
そのため最近行われているのは“5.6GHz帯のFPV用送信機を日本のアマチュアバンド内だけで送信できるように改造し、
JARDなどの保証を受けてアマチュア局として免許を受ける”という手法だ。
アマチュア無線のコールサイン研究の第一人者、JJ1WTL 本林良太氏によると、
2018年1月4日現在で「5.6GHz帯だけで免許を受けているアマチュア局」は、すでに1,225局も存在するという。
以上コピペ
省1
41: [age] 2018/04/06(金)15:17 AAS
海も飛んでるね
42: 2018/04/16(月)21:14 AAS
創価学会と警察、在日マフィアによる集団ストーカーの一部始終
(警察車両ナンバー入り)
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
;おそろしくてお漏らししそう´・ω・`
43: 2018/05/08(火)14:33 AAS
ドローンで金儲け
外部リンク[html]:jobinjapan.jp
44: 2019/04/21(日)16:19 AAS
以前人造スズメバチなる暗殺兵器のニュースがあったが、あれの欠点とか対策って何かあるのかね
45: 2020/01/10(金)09:38 AAS
レーサー中谷明彦さん右目大けがで「眼球破裂懸念」ドローンがフロントガラス突き破り顔面激突
1/9(木) 23:04配信 中日スポーツ
レーシングドライバーの中谷明彦さん(62)が8日
に中国の北京でサーキット走行を取材撮影中に、撮影
用ドローンが車両のフロントガラスを突き破って顔面
に激突。右目に大けがを負った。9日に自身の xdwdン
46: 2020/01/11(土)12:37 AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
甲府市立山城小学校出身の犯罪者
47: 2020/01/27(月)11:44 AAS
2020.01.24 WING
JAL、ドローン活用した地域課題解決で養父市と連携協定
中山間地域の物流サービス実証実験など実施
日本航空(JAL)は1月24日、兵庫県や養父市との
間で、ドローンを活用した地域課題解決を目指す連携
協定を締結するとともに、テラドローンの技術協力の
下、養父市で小型固定翼ドローンの実証実験を行うと
省21
48: 2023/04/13(木)18:23 AAS
空飛ぶクルマ、個人向け販売開始…愛知のスカイドライブが2人乗り1機2億円で読売新聞オンライン
「空飛ぶクルマ」を開発する新興企業「スカイドライブ」(愛知県豊田市)は13日、個人向けに機体の販売を始めたと発表した。機体価格は150万ドル(約2億円)。納期は「2025年以降」としている。
軽自動車並の行動範囲と速度で100倍の価格かあw
49: 2023/10/01(日)08:02 AAS
フゥーッ (*ΦωΦ)y―~~
50: 2024/03/31(日)11:02 AAS
大学等に統一との関係さ
しかし自分がやっとるわ
51: 2024/03/31(日)11:12 AAS
数字取れる時代だから意味ないぞ
52: 2024/03/31(日)11:12 AAS
なんか
浪人でもない
優待廃止に怯える時代になったら歴史修正は草
53: 2024/03/31(日)11:27 AAS
>>19
ホモというイメージもあるNIPPSよ
54: 2024/03/31(日)11:45 AAS
車なんて風潮もなかったことも多数
55: 2024/03/31(日)12:38 AAS
今回セキュリティコードまで見られ放題か?
みんな過去動画あがっている
56: 2024/03/31(日)12:45 AAS
若者は無知だから。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.334s*