大型石油タンカーの船長の給料ってどのくらい? (64レス)
大型石油タンカーの船長の給料ってどのくらい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: NASAしさん [] 2014/07/22(火) 04:52:04.59 ジャンボジェット機の機長と比べてどっちの方が高い? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/1
2: NASAしさん [] 2014/07/22(火) 09:33:33.40 機長の方が上。 ヘタすると副操縦士よりも船長の方が下。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/2
3: NASAしさん [sage] 2014/07/22(火) 19:46:54.92 会社によるが年1500−2000万程度。 混乗の欧州系船長が確か月1万5千ドル程度かと。 機長の給料は知らない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/3
4: NASAしさん [] 2014/08/26(火) 19:07:21.35 どっちも2000万前後が相場だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/4
5: NASAしさん [sage] 2014/08/27(水) 07:52:27.15 内航大型フェリーの船長でも1800 免状なくても甲板長、操機長なら1200 外航タンカーとの違いは陸上職員は給料激安というところ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/5
6: NASAしさん [] 2014/09/12(金) 20:52:39.88 1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/6
7: NASAしさん [] 2014/10/05(日) 02:31:31.81 神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの? 被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか? 差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。 http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/7
8: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [] 2015/03/01(日) 03:18:59.02 それほど遠くない将来。 車の自動運転が実用化したらなし崩し的に船長、航海士とか様々な専門職業が消えるだろうね。 機械の修理が出来るぐらいしか必要なくなるんじゃないかな? よって将来的には0円 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/8
9: NASAしさん [sage] 2015/03/01(日) 06:33:16.92 >>8 無人化出来るほどの 機関の信頼性向上は期待できない。 燃料が画期的に良質化されるならともかく。 それと 海賊対策どうするの ? 実際 将来を考えると 船員不足はもう待ったなし。 食っていける事は保証します(但し 優秀な人のみ・・・・・・) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/9
10: NASAしさん [] 2015/09/17(木) 21:57:22.08 就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/10
11: ギンコ ◆BonGinkoCc [sage] 2015/09/21(月) 12:34:47.47 人の心臓は疲れ知らずのポンプ。 一生で10万トン級タンカー一隻分の血液を送り出していることになる。 実際には、常に変動するので、タンカー数隻分の血液を送り出す計算になる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/11
12: NASAしさん [] 2015/12/04(金) 16:38:41.89 そりゃ2等コジキにも優しい太平洋フェリーだからなw テラスもねぇ!グリルもねぇ!特等それほど広くもねぇ! スイート客も下等級コジキもレストランでは同じ空間で同じバイキング♪ あっ、日本一の豪華フェリーですが食事の後はご自分で食器を返却してくださいねwww 2等大部屋のコジキも大切なお客様です! パブリックスペースには2等コジキが隅田川河川敷ホームレスばりに占拠!これも人気フェリーの証です! 自分だけの空間で海を眺められるプライベートテラスなんて許しません!他人がワラワラいるみんなのデッキで潮風に当たりなさい! 素晴らしい!全乗客の一体感に満ちた太平洋フェリーwwww カシオペアトワイライト北斗星食堂車のように優雅な食事を楽しみたい方は新日本海フェリーのグリルへどうぞ! でもそんなとこ利用する奴は一般の世間感覚とはズレてて生意気だから粘着して叩いちゃうぞ☆☆ なんでもかんでも太平洋フェリーが一番じゃなきゃダメなんです!! 目の上のタンコブ、新日本海憎し! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/12
13: NASAしさん [] 2015/12/27(日) 00:03:01.95 おぅ、またおまえか。 毎日暑いなぁ。 今日はもっと熱いニュースがあるんだぞ。 ぼくもなんていうかな、この歳になって、てっぺんってやつを見たくなったんだな。 そのためにはこれからやっていかなきゃいけないことが沢山だ。 まず、店を駅の近くに移転させる。そして二倍の広さにして、売上も倍あげていくんだな。 今までは行列で諦めて帰って行ってたおまえらも旨いラーメンが食えるんだぞ! 素晴らしいだろ。 しかも凄いのは広さだけじゃない。 味が落ちたらだめだ! だから本店をてっぺんにするために系列店も少し減らして従業員も本店に集中させる。 どうだワクワクしないか? これからの動きに注目しろよ! そしておまえら、見てろよ! てっぺんまで駆け上がるからな! じゃあな、移転までは今までのところで旨いラーメン食って、夏バテするんじゃないぞ。 またな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/13
14: NASAしさん [] 2016/01/01(金) 20:16:21.41 http://www.taiheiyo-ferry.co.jp/news/20151228_2.html 失笑 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/14
15: NASAしさん [] 2016/01/03(日) 16:37:52.89 2等大部屋の迷惑な所は難民が大量にパブリックスペースを長時間占拠すること。 最低ランクが2等寝台になれば、パブリックスペースよりも自分の寝床に戻った方がよっぽど寝心地がいいからな。 2等寝台内で迷惑が完結すればいいのだけど、現実は船客全体に迷惑が飛び火してるわけ。 大部屋を廃止した新日本海ペリーの決断はまさに英断。フェリー業界の大革命。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/15
16: NASAしさん [sage] 2016/01/05(火) 06:39:34.00 船長の求人1件の平均最低月給300,000円 http://jobinjapan.jp/job-listing/keyword-captain.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/16
17: NASAしさん [] 2016/01/07(木) 18:41:58.63 そこはグリーン車でした。 普通車よりかなりゆったりしています。しかもこの車両はガラガラでした。 私は、空いているんだからと思い、終点まで座っていこうと腰をおろしました。ようやくキオスクで買ったビールとつまみを頂くことができました。 しばらくすると車掌がやってきて車内検札が始まり、車掌は私のところにやってきたので、乗車券と特急券を見せました。 すると車掌は「ここはグリーン車です、自由席では乗れません。自由席に移動するか、グリーン券を購入してください。」と言うのです。 私は「疲れているのに自由席は満席やし、指定席も追い出されたからここにおるんや。」 と抗議したのですが、車掌は雁として首を縦に振りません。自由席に移動するか、グリーン車の追加料金を払えというのです。 こんな不条理な車掌が世の中にいるとは思いませんでした。 私はグリーン車の金額を聞いてあまりの高さに腹が立ち、泣く泣く自由席に移動しました。結局終点まで立ちっぱなしでした。 ここで私は提案したいのです。こんでいる時は空気を運ぶグリーン車を切り離して、自由席を増やしてほいのです。 また込んでいる時はお互い様。指定席を持っている人も自由席に座れなかった人と互いに席を交替して、みんなが気持ちよく座れるようにすべきです。 譲り合いの精神でみんなが気持ちよく電車に乗れるようにしたいものです(*^_^*) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/17
18: NASAしさん [] 2016/01/11(月) 18:07:08.07 http://www.taiheiyo-ferry.co.jp/news/20151228_2.html くっそワロスwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/18
19: NASAしさん [] 2016/01/18(月) 16:51:34.50 船ヲタは、いつまでも今のままで船ヲタを続けられると思っているのだろうか? そう思うのは、身近に、考えさせられる人が2人いるから。 一人は50歳代前半で独身、大手メーカ勤務だったが早期退職制度でやむなく退職、 現在は老親の介護で手一杯で、趣味なんてやる余裕なく、生活だけで精一杯。 もう一人は30歳代後半でやはり独身、大手企業勤務でそれなりにのんびり目標もなく暮らしていたが、 病気が原因で長期入院、その後も後遺症が残り、会社を辞めざるを得ず、今は無職、両親と同居。 理由が理由とはいえ、何のスキルもない40近くの男性を雇ってくれるほどの社会情勢でもなく、 もはや趣味なんてとても無理な状況。本人は後悔先に立たずを痛感も、なす術なく・・・ 船ヲタやるなとは言えないが、自分自身のリスクヘッジはやっておいたほうがよかろう。 特にヲタは世間の評価がいま一つだけに。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/19
20: NASAしさん [] 2016/01/21(木) 19:51:42.70 TF厨営業に必死すぎなんですがwww そんなに業績悪いの? 露天風呂やテラスから眺める津軽海峡最高! って人に名仙すすめてヴァカですか? たしかに名古屋航路なんて今乗っておかないと 来年乗れる保証ないしwwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/20
21: NASAしさん [] 2016/01/23(土) 15:44:57.68 そりゃ2等コジキにも優しい太平洋フェリーだからなw テラスもねぇ!グリルもねぇ!特等それほど広くもねぇ! スイート客も下等級コジキもレストランでは同じ空間で同じバイキング♪ あっ、日本一の豪華フェリーですが食事の後はご自分で食器を返却してくださいねwww 2等大部屋のコジキも大切なお客様です! パブリックスペースには2等コジキが隅田川河川敷ホームレスばりに占拠!これも人気フェリーの証です! 自分だけの空間で海を眺められるプライベートテラスなんて許しません!他人がワラワラいるみんなのデッキで潮風に当たりなさい! 素晴らしい!全乗客の一体感に満ちた太平洋フェリーwwww カシオペアトワイライト北斗星食堂車のように優雅な食事を楽しみたい方は新日本海フェリーのグリルへどうぞ! でもそんなとこ利用する奴は一般の世間感覚とはズレてて生意気だから粘着して叩いちゃうぞ☆☆ なんでもかんでも太平洋フェリーが一番じゃなきゃダメなんです!! 目の上のタンコブ、新日本海憎し!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/21
22: NASAしさん [] 2016/01/26(火) 16:07:56.83 せっかく上級客室使っても食事はガヤガヤとうるさい下等船客と一緒に激混みのレストランでスタミナ太郎とかわらん食事をバイキングで(爆笑) 個室に定評? 笑わせるなよwww あのふざけた配置の特等でwww 海に背を向けてご自慢のソファーベッドに座れば、今度はテレビの角度が見づらいったらありゃしない。 どこまで客を馬鹿にすれば気が済むのかとw しかも、ヘッドになるようつくられてるから、ソファー時は背面も座面も短くて中途半端。 座り心地は最悪で、特等なのに室内にいるだけで苦痛に感じる。 楽な体勢で優雅な気持ちで大海原を眺める事は不可能。窓は小さいし潮がこびり付いて見えにくい。 おまけにバスタブは水がぴちゃぴちゃ外に飛び出しやすい構造的欠陥。 インサイドに一等があるからウルサイし狭いし。 呆れる・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/22
23: NASAしさん [] 2016/01/29(金) 02:15:10.21 お世話になります。 私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ays.html http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-pos.html http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-sp.html http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-BB8.html 浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては 受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。 http://www.o-naniwa.com/ このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も 返信がないとう状況になっています。 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-1-3.html http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-2-1.html http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-3-1.html 私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。 ●クリスタル通り122号室の入居者 ●浪速建設 女事務員 南野 東条 ●アパマンショップ八尾店 加茂正樹 !!!!!!!!!!!!!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/23
24: NASAしさん [sage] 2016/01/29(金) 23:34:27.31 死ね糞ニートが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/24
25: NASAしさん [] 2016/04/26(火) 17:04:29.68 ハァー テラスもねー! グリルもねー! 特等それほど広くもねー! 露天風呂ねー! ドッグランフィールドねー! 早割キモヲタぐーるぐる! Gさんと!婆さんと! 席を取り合い注入肉食う! 予約席!あるわけねー! 太平洋フェリーにはグリルがネェ! オラこんなフェリー嫌だ〜 オラこんなフェリー嫌だ〜 新日本海さ乗るだ(*^_^*) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/25
26:  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ [] 2016/04/26(火) 22:11:56.28 |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・ | . : )'e'( : . | ハァハァ ` ‐-=-‐ クソッタレガァァァァァ / \ ||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ||\\. \ ∧_∧ ||. .\\ \ ( ;´Д`) (まーたはじまったwww) . \\ \ / ヽ. . \\ / .| | | . \∧_∧ (⌒\|__./ ./ ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧ . _/ ヽ \ ( ) つまらない男だ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/26
27: NASAしさん [] 2016/05/07(土) 02:19:54.20 吾輩は豪華日本一である。 テラスはまだ無い。 なぜ寿司が散らし寿司に化けたのか、とんと検討もつかぬ。 何でもスイート客も2等客もゴミゴミしたレストランでミャーミャー泣いていた事だけは記憶している。 吾輩はここで初めて名古屋人というものを見た。 しかもあとで聞くとそれは早割乞食という名古屋人の中で一番獰悪な種族であったそうだ。 この早割乞食というのは時々ラウンジでカップ麺を食うという話である。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/27
28: NASAしさん [] 2016/05/10(火) 10:26:42.03 国内2大豪華フェリーである太平洋フェリーと新日本海フェリーだけど、優雅さで言えば新日本海フェリーの圧勝だろ。 上級個室には客船と同じくプライベートテラスが備わっているし、一般レストランとは別にコース料理が味わえるグリルが備わっている。 太平洋フェリーは、すたみな太郎みたいなバイキングだし2等客もスイート客も同じ場所で同じ料理。感心しませんな。 太平洋フェリーの特等は狭いし海やテレビが見えずらい残念な配置だし部屋の真向かいは1等客室だからうるさい。 新日本海フェリーは特等とスイートが最上階にあって静かだし優越感も味わえる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/28
29: NASAしさん [] 2016/05/24(火) 18:58:33.77 せっかく上級客室使っても食事はガヤガヤとうるさい下等船客と一緒に激混みのレストランでスタミナ太郎とかわらん食事をバイキングで(爆笑) 個室に定評? 笑わせるなよwww あのふざけた配置の特等でwww 海に背を向けてご自慢のソファーベッドに座れば、今度はテレビの角度が見づらいったらありゃしない。 どこまで客を馬鹿にすれば気が済むのかとw しかも、ヘッドになるようつくられてるから、ソファー時は背面も座面も短くて中途半端。 座り心地は最悪で、特等なのに室内にいるだけで苦痛に感じる。 楽な体勢で優雅な気持ちで大海原を眺める事は不可能。窓は小さいし潮がこびり付いて見えにくい。 おまけにバスタブは水がぴちゃぴちゃ外に飛び出しやすい構造的欠陥。 インサイドに一等があるからウルサイし狭いし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/29
30: NASAしさん [] 2018/01/30(火) 19:41:47.66 空を飛ぶように幸せ金持ちになれる方法 グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』 ZKBSK http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/30
31: NASAしさん [] 2018/02/07(水) 17:01:46.96 うちの親父、国内の最大規模のフェリーの 船長だったけど過去最高額で1500万弱だった。 同じ船長職なのに800万弱→600万強に 落ちた。毎年契約更改があるみたい。 昔、夏休みに本土から1時間位の島行きの 小さなフェリーの船長の時に乗った。 船と岸の橋が離されると、汗だくの父ちゃん が自分で船側の扉閉めて鎖貼るんだよ。 そのまま見物の子供達と記念撮影とかして。 売店も風呂も何も無い、小さなフェリーで 車も少ししか乗らないのだったけど、 嬉しかったなぁ。 家に帰ったら、ダラけててごろ寝して タバコ吸ってたな。ただ時々ずっと勉強してた。 父ちゃん、癌で逝っちゃったよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/31
32: NASAしさん [sage] 2018/11/02(金) 23:28:34.95 やっぱ煙草やめるか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/32
33: リンク+ ◆BotWjDdBWA [sage] 2019/05/18(土) 10:42:48.80 大型船は思うように動けないので、ヨットやプレジャーボートで航行する際、近づきすぎると危ない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/33
34: NASAしさん [sage] 2019/06/12(水) 05:34:01.26 なる、つーても泳いで近づくとかなさそうやな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/34
35: NASAしさん [sage] 2019/06/12(水) 05:34:22.64 船もないし、ゴムボートくらいかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/35
36: NASAしさん [] 2019/06/15(土) 11:49:39.90 むしろ タンカーの燃費ってリッター何kmなの リッター1?とか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/36
37: NASAしさん [] 2019/06/15(土) 11:52:31.28 パナマックスぐらいの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/37
38: 一方通行+ ◆BotW5v0x3A [sage] 2019/08/03(土) 12:11:04.87 >>36 氷川丸のエンジンの場合は、1気筒あたり1回のストロークで300mlほどの重油を吹き込むからな…。 大型船のディーゼル機関はこれだけでかいからな…。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/38
39: 一方通行+ ◆BotW5v0x3A [sage] 2019/08/03(土) 12:15:35.33 蒸気タービンはかなりの燃料を消費する。 クイーン・メリー号の場合は、1日あたり約1,000トンの重油を使った。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/39
40: NASAしさん [] 2020/06/16(火) 22:40:17.26 >>36 こんなの出てきた https://www.idss.co.jp/tanker/know/report/no006/003.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/40
41: NASAしさん [] 2020/06/20(土) 14:27:48.87 >>8 100年、200年後は知らんけどあと50年は需要あるだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/41
42: NASAしさん [sage] 2020/06/20(土) 19:28:07.14 >>37 乗ってたパナマックスの燃費計算してみたけど、リッター17mでした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/42
43: NASAしさん [] 2020/06/22(月) 15:09:35.00 50万トン級の燃費は? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/43
44: NASAしさん [sage] 2020/06/23(火) 12:23:26.06 マラッカマックスで8〜10mだから5mぐらい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/44
45: NASAしさん [] 2020/07/18(土) 10:39:41.92 トン数と燃費は比例するのか? 5000万トンのタンカーがあればリッター5センチ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/45
46: NASAしさん [sage] 2020/07/18(土) 12:34:21.04 総トン数じゃなくて、排水トン数に比例する 排水量の2/3乗 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/46
47: NASAしさん [] 2020/08/17(月) 01:38:48.93 【ウィーフィー】モーリシャス沖での貨物船座礁事故、Wi−Fi接続求めて陸に近付き座礁か★3 [記憶たどり。★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597384030/ 【はぴば】モーリシャス沖での貨物船座礁事故、座礁直前までお誕生日会 [記憶たどり。★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597451217/ 【重油大量流出】モーリシャス、船主に賠償請求へ ★2 [豆次郎★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597581426/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/47
48: NASAしさん [age] 2020/11/24(火) 17:59:57.59 船って凄い歴史があって大小さまざまな種類があって奥が深いな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1606197982/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/48
49: NASAしさん [] 2022/05/05(木) 20:04:14.09 ただ、言える事は国際航路のタンカーとかは船長でなくても乗船中の食費はタダ。寄港地で金を使わなきゃ給料は丸々残る。しかも乗船中は別途手当付く。 知り合いに国際航路貨物船の船長(現役引退して悠々自適に年金生活中)居たけど、30過ぎに豪邸一戸建てキャッシュで建てたぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/49
50: NASAしさん [] 2022/05/06(金) 16:52:55.18 地球保全のために ガソリン税リッター1000円 航空燃料税リッター10000円 離発着税1回1億円、入国税1回1000万円、上空通過税1Km100万円を実現しよう! https://dotup.org/uploda/dotup.org2794826.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/50
51: NASAしさん [] 2022/05/11(水) 23:02:31.85 >>8 船舶には既にオートパイロットシステムありますよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/51
52: NASAしさん [] 2022/05/11(水) 23:13:16.45 >>8 船長職は、船舶運航に関して最高職なので消えない。 消えるなら機関士の方。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/52
53: NASAしさん [] 2022/05/12(木) 01:10:06.65 >>52 船長は必要だろうけど、デッキよりエンジンのがAI化は難しそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/53
54: NASAしさん [] 2022/05/13(金) 13:43:14.19 実際に飛行機では機関士消えたよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/54
55: NASAしさん [] 2022/05/13(金) 20:03:49.22 >>54 船が飛行機くらい早く移動できるようになったら消えるかもなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/55
56: NASAしさん [sage] 2022/05/15(日) 10:04:03.34 ベンツ買えない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/56
57: NASAしさん [sage] 2023/04/01(土) 22:44:31.68 もう、石油の時代も終わりなんや 失業おめでとう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/57
58: NASAしさん [sage] 2023/04/01(土) 22:46:36.13 >>29 新日本は今では飯月で、部屋へのデリバリーだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/58
59: NASAしさん [] 2024/03/31(日) 11:12:33.06 この程度のことだけど 当てに過ぎん自衛退位に高価な正面装備いくら与えても洋服が同じだと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/59
60: NASAしさん [] 2024/03/31(日) 11:21:23.86 俺はなるよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/60
61: NASAしさん [] 2024/03/31(日) 11:42:55.56 24時間テレビ直前!今年の見どころ大公開SP! 踊る!さんま御殿!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/61
62: NASAしさん [] 2024/03/31(日) 12:26:10.27 もういいわ 大浴場もよくて3アウトで終わり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/62
63: NASAしさん [] 2024/03/31(日) 12:56:16.76 そういうのはジャンプ厨だが それらが引退してねの意味らしい)」 これ何なんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/63
64: NASAしさん [sage] 2024/03/31(日) 13:04:30.67 見るとファンはどんどん離れていくうちにめっちゃ嫌われてることだし > その辺触れられてないと思うよ ガーシー 王族への道のりは遠い… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1405972324/64
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.554s*