掃除をしない・できない家族への不満を叫ぶスレ 31 (179レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(2): [age] 05/01(木)12:39 ID:8wGPTiWe(1) AAS
文句を言いたくても言えない、言っても聞いてもらえない。
そんな人はここで不満を叫んでスッキリしましょう。
他人の不満レスに絡むのは禁止です。
▼前スレ
掃除をしない・できない家族への不満を叫ぶスレ 30 2chスレ:souji
▼関連スレ
実家・義実家が汚くて困ってるヤツ その29
省1
99: 07/02(水)22:17 ID:Hop0HG1S(1) AAS
押入れの前に毛布が放置されてる
収納スペース考えずにバカみたいに布団買うからだろバカ
100: 07/02(水)22:46 ID:kPOSWR7r(3/3) AAS
うちはマットが5枚あるよ
ヨガマットが
101: 07/03(木)01:07 ID:j+P9aU2I(1) AAS
汚屋敷製造機「私は気にならない」
(うぉぁあああああああ!!)
102: 07/03(木)12:18 ID:M15CG8ix(1) AAS
それな
本当に気にならないから
部屋があんなことになる
103: 07/03(木)12:26 ID:nY24piCC(1) AAS
嫌知らずってやつか
気にならない奴が最強なんだよな
こっちばかり消耗させられてムカつくけど
104: 07/04(金)16:48 ID:PWY8TWlW(1) AAS
汚が7月5日に備えて片付けている
荷物を減らして逃げやすくするのではない
やはり入れ替えているだけ
「お前は何もせずに文句ばかり言う」と怒鳴られる
105: 07/04(金)23:42 ID:GpK20a0q(1/2) AAS
何かあるの?
106: 07/04(金)23:42 ID:GpK20a0q(2/2) AAS
明日
107: 07/05(土)02:30 ID:wXh5nyfg(1) AAS
予言が出てる
108: 07/05(土)15:43 ID:tu5UiQV0(1) AAS
人が汗だくで掃除してる時に「風呂入りたい」とか言いやがったから、途中で掃除切りあげて「風呂入っていいよ」って言ったのに「まだいいや」だって
この気持ちをどこにぶつけていいのか分からん
109: 07/05(土)17:50 ID:5uf5pNX+(1) AAS
探し物を探しまくって
散らかすのやめてくれ…
110(2): 07/05(土)20:50 ID:cLlGVFxp(1) AAS
燃えるごみをプラスチックごみに入れるなと何回言えばわかるんだ
111(1): 07/05(土)22:24 ID:wrnCufV9(1) AAS
>>110
それは燃えると思ってるから入れるんだよ
ゴミ出しカレンダーの分別表見せた方がいい
112: 07/06(日)01:24 ID:K2oKRBtg(1) AAS
>>110
うちもそうだから分かる
113(2): 07/06(日)05:09 ID:dr9ikbKB(1/2) AAS
>>111
逆じゃ無い?
>燃えるごみをプラスチックごみに入れる
ウチはカップラーメンの容器(紙)を何度言ってもプラの所に捨てるからマークを見るように言ってもやつには難しいらしい
反対にプラごみが燃えるゴミに入ってることもある、うちの自治体は多少プラが混ざっても可なのでそっちの方がまだマシだけど
あとペットボトルとプラごみの違いも分からないらしいあたおか
114: 07/06(日)05:10 ID:+5D4O30F(1/2) AAS
自治体のめちゃくちゃ細かい分別表もゴミ出しの方法やカレンダー
いくらきちんと印刷して渡してもゴミに埋もれてくだけだったし絶対にやらない
うちのがやれるのは燃えるゴミを袋に詰めて持ってくだけ
それ以外は車庫や倉庫につめに詰めて40数年で決壊したところで発覚
激怒したわたしに断捨離されるも今も新たに地層作ってるよ
どんなにこっちが頑張っても変わらない
115: 07/06(日)09:02 ID:6z67Ybn7(1) AAS
>>113
ああそうだ
ごっちゃになってた
すまぬ
116(1): 07/06(日)12:57 ID:btLwIPRe(1) AAS
プラゴミペットボトルなんてだいたいどこの自治体でも燃えるゴミで捨てられるんだから
わざわざ分別なんて教え込もうとしないで燃えるゴミで捨てればいいじゃん
117: 07/06(日)13:53 ID:+5D4O30F(2/2) AAS
教えても出来ないからとっくにそんな無駄なことしてないよ
上の人達だってそうだろ
やらなくていいことをやる
やって欲しいことはやらない
余計なことすんな人の手間を増やすなってお話だよ
一時が万事この有り様ってことを愚痴ってるの
118: 07/06(日)15:38 ID:dr9ikbKB(2/2) AAS
>>116
あんまりひどいと収集されないで置いて行かれてしまうよ
119: 07/06(日)21:49 ID:uYvQ73oo(1) AAS
うちのバカも紙でも表面がつるっとしてるとプラスチックだと思うみたいでプラごみに突っ込んでる
>>113のように表示見ろと言ってもバカだからできない
120: 07/07(月)08:24 ID:Hj/THxLD(1) AAS
そんななんだ
121: 07/07(月)09:08 ID:KDaNhGvU(1) AAS
うちの汚と同世代のご近所の方たち
・夏場は日が昇る前や日没後のみ外仕事をする
・寒くなったら格好悪くても着込んで防寒対策しっかり
・設備のメンテナンスしっかり
・家庭菜園等で節約思考だけど家族の未来への投資は怠らない
うちの汚
・夏場エアコン我慢で日が昇りきってからやっと動き出してすぐ熱中症コース(かと言って節電はしない)
省4
122: 07/07(月)16:50 ID:N1ILFoUh(1) AAS
奴が片付けをした(ダンボールやゴミや余分な物や家具)
こんどは冷蔵庫の前がものすごく狭くて使いにくい
食器棚も8分の1しか使えない
123: 07/08(火)12:56 ID:C7NVfrpF(1) AAS
あとのことなんて何も考えていない
行き当たりばったりの欲望で動いている
124(2): 07/09(水)20:06 ID:jHwcfKea(1) AAS
資源ごみの日待ちの置き場所から穴開いたカップ拾ってくんな!
125: 07/09(水)22:03 ID:t3FfnidS(1) AAS
>>124
拾ってきて何するんだろう
126: 07/11(金)11:40 ID:xybgsdKf(1) AAS
あーなんか植木鉢代わりに使えるとか思ってるんだろうね
うちはセルフビルドで小屋作りたいからとあちこちで廃材集めたり古い家電や寝具や照明器具もそっちで使うからと捨てさせてもらえなかったりして困る
しかしもう10年近く小屋が建つ気配はない
何かのフンで汚れた寝袋とか壊れた家電とかも使えるとか言うので恐怖
さすがにあまり酷いのはこっそり捨ててるけど
127: 07/11(金)11:56 ID:fYtKmsvy(1) AAS
>>124だけど今気づいた
違うんだ
うちのは斜め上を行くアホだから穴が開いてることに気付いてない
プラカップだからよく見ないと分からんとはいえ普段食器棚にあるそれがなぜ全然別部屋のそこにあるか
少し考えれば分かるのに、なーんも考えずに元に戻しただけなんだ
なんかごめん
128: 07/11(金)22:18 ID:okH4JRvQ(1) AAS
計画を立てたり、難しいことでもやると決めたらすぐとりかかるとか、そういうのが一切無い
129(1): 07/14(月)21:35 ID:at7g4R6D(1) AAS
ここの住人の中には家族のものを強制的に捨てた人いない?家の8割を占めてた祖母の荷物に私が切れて勝手に捨ててたら、自分で荷物捨て始めて、最終的に終活になって、綺麗にあの世へ行ったんだけど。
130: 07/15(火)08:09 ID:TAip+Xoe(1) AAS
捨ててもごみ収集所から取り返してくるから。
131: 07/15(火)16:36 ID:bPMw1BI1(1) AAS
無理
捨て始めた時点で怒鳴り続けて下手したら物が飛んでくる
132: 07/15(火)16:45 ID:ZLUNNpkD(1) AAS
一度相手をころころしそうになったので理解し合うのは諦めた
今は共用部分だけ保ってくれれば文句を言わない
133: 07/15(火)22:47 ID:+vgabDIk(1) AAS
>>129
あるけど、物がなくなったことに数年後に気づいてガチギレされたこと、その後に空いたスペースに別の物が置かれたり詰め込まれたりして結局元に戻ったのでもうしてない
ガチギレされた時は勝手に捨てたことを反省もしたがこっちにはゴミにしか見えなんだ
そして新しくきた物もゴミにしか見えなんだ
使われてるところを一向に見ないから
だけど捨てるのは我慢してる
134: 07/16(水)00:03 ID:VEDQjthl(1) AAS
つらいな
135: 07/16(水)06:29 ID:T0tHFUPn(1) AAS
共用部分にモノ置かないよう言えば聞き入れてくれるなら全然いい人じゃん。うちは玄関も廊下も座敷も居間も台所もモノだらけだよ。
136: 07/17(木)21:51 ID:8n6jKgqb(1) AAS
脱衣所に髪の毛落ちまくりなんだけど
何で掃除しないんだ
使った後床を見ないんだ気持ち悪い
浴槽に浮いた髪の毛もそのまま放置だから浴槽の排水口に髪の毛溜まって水はけ悪いし
髪の毛ごっそりでてきたわ
やったらやりっぱなし人にやらせっぱなし
お前ばっかり自由に生きるな
137: 07/18(金)00:16 ID:XuLa1Xfd(1) AAS
やってもらって当たり前が身に染み付いてるから
自分で汚したもの使ったものは自分で掃除する片付けるという概念が無いんだよね
放置して逃げちゃう
本当に恥ずかしい人達
138: 07/23(水)22:37 ID:AKqgjkl0(1/2) AAS
床にものを置くのは物の配置が決まってなくてどこもかしこも一杯だから
とりあえず床しかないんだよね
139: 07/23(水)22:37 ID:AKqgjkl0(2/2) AAS
床にものを置くのは物の配置が決まってなくてどこもかしこも一杯だから
とりあえず床しかないんだよね
140: 07/23(水)22:42 ID:PGhJd/kY(1) AAS
とにかく面倒くさがりなのと、忘れんぼうなのと、汚いことに無関心なのが全てだわ
141: 07/23(水)23:12 ID:URlPde/+(1) AAS
収納家具の中が不用品で全て詰まっててモノの定位置決められない。今使うものは全部床置き。本当に勘弁してほしいわ。
142(1): 07/24(木)17:41 ID:iaLzQPq9(1) AAS
うちの汚部屋製造機は自分を棚に上げて他人をバカにするのが大好きな上「自分は良いけどお前はダメ」を地でいくから本当に腹立つ
ついさっきも天袋の整理で踏み台使ってて、一応ペラいカーペット敷いたけど「それじゃ畳が痛む!!良い畳なんだから大事に使え!!」と騒ぎだした
だったらお前が積みまくってる服塚片付けろ湿気なら何やらで畳死んでるわ
もうほんとうにつらい
143: 07/24(木)18:07 ID:Vqt8BpNm(1) AAS
>>142
わかる
本人がめんどくさがって放置してることの後始末してたらなんでそんなやり方やってるんだ!とガチギレ怒鳴り声
こっちだってやりたくないのに仕方なくやってるし文句あるなら自分でやりなよとしか
あと掃除じゃないけど
その家族主導で生き物飼いはじめたんだけどめんどくさかったらしれっと世話さぼるし他の人に頼みもしないんだよね
自分が毎日代わりにやってるけどこいつ生き物飼う資格ないだろと思う
144: 07/25(金)14:28 ID:Hjd++eNV(1) AAS
汚家族が家具を買うと言い出した
一部屋にタンス三つとテレビ鏡台衣装ケース置いてさらに増やすとか馬鹿だろ
去年こたつを勝手に買ってきて前からあるちゃぶ台を捨てず一部屋に机二つもあるし
どっちか片付けるか捨てるかしろよ
夏にこたつ布団があるだけで暑苦しいしちゃぶ台は窓と押し入れの間に立てかけられてどっちも開かない
管理できないもんこれ以上増やすなと怒鳴りつけてやったら「〇千円しかしないんだよ」と言い出した
金の問題じゃねえって言ってんだろ
省2
145: 07/25(金)15:17 ID:gfWJqPOQ(1) AAS
物質主義なんだろうね
昔新しくきれいな家を建てたてほやほやの人が、一部屋に五つも六つもソファを置いてドヤってこの板のどこかのスレに写真貼ってたの思い出した
有名メーカーの高いソファやカウチばかりだったけど、それを一部屋に床が見えないほどギッチギチに置くのは…ていう
物でスペースが満たされるのが好きな人たちだね
同じ物質主義でもうちの汚家族は小物ばかりで掃除しないタイプ
でも小物も積もればなんとやら、かなりのスペース奪われてる
146: 07/25(金)18:14 ID:h6sAMURe(1) AAS
気分よくささっと掃除機かけられないじゃんね。考えただけでいらいらする。
147: 07/28(月)21:19 ID:fImD7Ll7(1) AAS
ガラクタが捨てられないから押し入れに入れると言い出した
ガラクタってゴミだよね
捨てろよという言葉を飲み込む
もし言えば私が奴に怒鳴りつけられる
148: 07/29(火)19:41 ID:jFObTp9x(1) AAS
スペースが空いてるともったいないって感性なのかなにかしらおいて埋めたがるんよね
うちの嫁もそのタイプでで部屋は片付けられない捨てられない生活感だしまくりの割に、冷蔵庫の中の賞味期限きれたものやお菓子やらは躊躇なくガンガン捨てていくから腹立つw
149: 07/29(火)20:29 ID:tAxMvgvf(1) AAS
家電の外箱全部とっておくのいつか修理に出すときのためってよ、バカなんじゃないのかな。
150: 07/29(火)21:43 ID:0i1T7wvS(1) AAS
扇風機くらいだよな
外箱とっておくの
151: 07/29(火)22:03 ID:qbz3izCp(1) AAS
デスクトップPCだとあの大きさで丈夫なダンボールがあまりないから取っておくのは分かる
ジャストサイズの発泡スチロールも入ってるしそのままリサイクルに送れる
152: 07/29(火)22:37 ID:crwdTHnh(1) AAS
うちのバカは枕が入ってた箱捨てずに置いてるわ
いつ使うんだよ枕修理に出すときあるか?
家中掃除した後に何の報告もなく汚家族が2日連続で業者呼びやがった
結局3日連続で掃除する羽目になった
疲れ果てて夕食も風呂も入らず倒れ込んでたらさすがに気まずいのか汚家族が静かだった
それでも掃除機すらかけないのは何なんだ
掃除はあいつにやらせとけとでも思ってるのか
153: 08/02(土)21:47 ID:oxbl7lTy(1) AAS
台所の水道に食べかす付いてるのに気づかないのか一週間くらいずっと放置してる
少し蛇口移動させたら裏側の汚れにすぐ気付くのに見えてる部分しか見ない
単細胞すぎる
154: 08/02(土)22:03 ID:C5lwVsOH(1) AAS
ゴミ屋敷物屋敷過ぎてどうしようもできない
なんで恥ずかしくないのか
人が来てもこの家で出された飲み物さえ遠慮しているの気付かないかな
155: 08/03(日)06:31 ID:zxy8Iflj(1) AAS
丸々と太った大Gが出てくるし散らかりまくりなのに片付けない
殺虫剤を所々置いてあるのにいなくならないのよね、とか言ってる
アホなのかな?
156(1): 08/03(日)13:03 ID:n39CDJNO(1/2) AAS
こっちが掃除洗濯してる時に限って余計なことばかりして余計な仕事を増やしてくる
後にしてって言ってるのに勝手にやって汚いものを増やす
外に放置してある汚い雑巾で拭いておいて、拭いたから綺麗とか頭おかしいんじゃないの?
大人しくしてろよ
157: 08/03(日)14:15 ID:n39CDJNO(2/2) AAS
もうマジキチ
勝手に家の中に持ってきておいて、こっちが難色を示したら「うるせえな!じゃあ使うなよ」と大声で張り上げて逆ギレし始めた
誰も使うとか言ってねえのに勝手に持ってきたのはお前だろうが
掃除しないできないだけならマシなんじゃねえのと思えてきた
トピタイ+余計なことして仕事増やす&怒鳴り散らすとかもう本当に嫌だ
158: 08/03(日)22:32 ID:5Sr/yZDM(1) AAS
>>156
こっちが掃除してきれいにした後にのこのこやってきて軽く拭いて掃除した気になってるのもムカつく
汚物処理なんてしないくせに
おきれいなところだけ持って行って手柄横取りするな
ちゃぶ台にリモコンとティッシュ箱入れる箱置いたらそれらは外に出され使わないブラシ、文房具、乾き切ったウェットティッシュとトイレクリーナーが5個くらい山積みにされてた
ブラシはホコリまみれでペンには輪ゴムが溶けてくっついてるしメモ帳はシミがついてる
肝心のリモコンは行方不明
省2
159: 08/05(火)13:58 ID:l33U1cem(1) AAS
キッチンシンクに三角コーナーがある
私は使っておらず汚が主にお茶殻を捨てるために使ってる
だから管理は汚
昨夜珍しく汚が三角コーナーを洗ってるなと思ったら「裏にカビが生えてる💢」と私に言われたけど知らんがな
それお前しか使ってないの、わかってる?
とは言わずに飲み込んで「今どき三角コーナーがある家も珍しいよ〜」とやんわり嫌味を返したら「この家古いから💢ないとダメだろ💢」だって
古い新しい関係ないから
省5
160: 08/06(水)06:55 ID:CGzjb+RZ(1) AAS
カビないからって銅製の三角コーナー奮発して見事にドロドロにしてるよ。
161: 08/07(木)17:02 ID:m9jy649b(1/2) AAS
シャンプー類や洗剤類が突っ込まれてる洗面台下の収納
買っても使わず次を買ってくるの繰り返しで秩序もなく仕分けるカゴすらなく放り込まれるだけ
古いのは下手すると30年くらい経ってそう
その中で唯一使う頻度が高いティッシュの替えが一番奥とかマジで苛つくわ
手前のいらんもん捨てろよ
当たり前にドアの前を物で塞いでて、その裏にあるの何の嫌がらせなんだよ
その塞いでるカゴにもまた物(この先絶対に使わないもの)増やしやがった
省1
162: 08/07(木)17:05 ID:m9jy649b(2/2) AAS
ちなみにティッシュが取り出しにくい意識はあるらしく
部屋のティッシュ定位置には何個も積み上げてる
見た目も汚いし劣化するし本当に低能すぎて嫌になる
163: 08/08(金)00:36 ID:daLNJQeH(1) AAS
マット何枚買うんだよ
勘弁してくれ
164: 08/12(火)17:36 ID:8TdU/4xk(1) AAS
馬鹿だから買い物ばっかりする金もないのにする
使い切ってから買えよと何度も言ってるが発達障害のポンコツだから理解できない模様
そして掃除も何も出来ない食器もろくに洗えない なんの為に存在してんだ?
165: 08/13(水)15:31 ID:FDe5tJEL(1) AAS
休みのためご機嫌でお片付け
と言ってもゴミを捨てるわけじゃない
色々な物を入れ替えて詰め替えているだけ
色々な物の場所が変わって探し回ること多数回
166: 08/13(水)17:41 ID:1/HMbECV(1) AAS
普段何もしないくせに
お盆なので張り切って準備始めて
畳に花瓶の水をぶちまけられ、どっかから持ってきた雑巾で拭いたのはいいけど、その雑巾を私の洗面器に投げ込んで放置
お風呂場で花を生けたらしく、葉っぱがあちこちに落ちてて汚されてる
(朝イチでお風呂掃除したのになぁ)
買ってきた食材は冷蔵庫に入れず、当たり前のように玄関に放置されてる
余計な仕事増やさないでよ
167: 08/13(水)22:27 ID:S0Yf5Ae6(1) AAS
溜め込んだものを引き出して埃払って処分するもの使い切るもの場所移動する物と分類したりで
すぐには元通りに出来ず一時その場に寄せ集めて保留してると散らかしやがってとここぞとばかりに途中状態の物を勝手に捨てたり余計な整理してくる
オメーはそもそも溜め込んだものを管理も出来ないで漫然と詰め込むだけだったろうが動線も頭に無いボンクラ様よ
盆はっちゃけ病も大概にしろよ
それより自分のクッセエ体臭の部屋や寝具衣類をどうにかしてろ
168(1): 08/14(木)09:43 ID:/0zR4NRq(1) AAS
汚家族が休みなので棚の奥の棚の奥の棚の棚を全部のけて奥の掃除をした
掃除をする前に多すぎる棚を捨てろ
マジで床がない通路のみ
お願いだから棚を捨てろ
169: 08/14(木)11:07 ID:Oj+ls3sH(1) AAS
マットも捨てたい
使ってないマット5個捨てようよ
170: 08/14(木)15:15 ID:p3bzR4bk(1) AAS
本当にマット敷きたがるよね。畳を傷めないためなのか?何年敷きっぱなしなんだろう。畳の上にい草マット、その上に細々したマット敷き詰めて。年末も掃除機かけるところ見てないよ。
171: 08/14(木)21:58 ID:Jmw7FW42(1) AAS
>>168
わかる
あいつら棚買いたがるよな
収納が増えたら片づくと思ってるのか
収納の分また物が増えるだけなんだが
172: 08/16(土)15:20 ID:peWQjTRl(1) AAS
掃除機を買い換えた(前と同じ機種)のに何故かダストカップが古い方のまんまだった
汚部屋製造機に聞いたら「まだ使えるから(キリッ」だって
何年も使ってフィルターとかボロボロなのに
手入れにノータッチでもそれくらい予想できるだろ
必要なことはなんにもしないくせに余計なことばっかりするのなんなの
173: 08/16(土)23:20 ID:X+q6GXtG(1) AAS
ゴミ箱一杯だったら持ち帰れ。!!!!
174: 08/17(日)17:28 ID:53o5LqgS(1) AAS
お盆休みの間に片付けてねって言ったらうるさそうにハイハイ言ってたくせに結局やってない
めんどくさいからダンボールに全部突っ込んどいたらなんか文句言いたそうにしてる
バカじゃねーの
175: 08/17(日)19:25 ID:mARabZ/5(1) AAS
名前の付かない作業ばっかりぽんからぽんから作りやがって
ゴミ袋に捨てたものを出して使うな
176: 08/17(日)22:10 ID:/Qojrncq(1) AAS
箪笥買うより台所にエアコンつけろよ
エアコンなんて夏の生命維持だぞ
何で必要なものは買わず汗だくで命の危機感じながら料理したり食ったりしたるんだ
177: 08/18(月)14:27 ID:keJsP6Vs(1) AAS
自分のゴミすら捨てないゴミ野郎
178: 08/19(火)06:27 ID:EcOMx96c(1) AAS
汚家族が生ゴミやゴミ箱のゴミを集める
そこまでは偉い
でも頑なにベランダのダストボックスに出さない
数日私が家を空けていると部屋のそこここにゴミ袋が置いてある
でわたしが集めてゴミの日に出さないと汚が激怒する
ダストボックスに入れろ
179: 08/19(火)11:44 ID:nv3FIVZl(1) AAS
ベランダに置くとGが来ない?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s