ズボラーのための掃除術 (319レス)
ズボラーのための掃除術 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: (名前は掃除されました) [] 2019/06/03(月) 14:18:37.05 ID:EfuQWIR8 掃除だの片付けだのに時間使うなんて人生の無駄 でも清潔かつ快適に暮らしたい 掃除の手順をこう変えたら時短になった、とか この作業はルーティン化すれば頭使わない、とかの 知恵を出し合ってみんなでラクしませんか?ってスレです 他スレでもちょくちょく見かけて参考にさせて頂いてますが、 まとめて読めた方がラクなのでコピペでもおkです 大好きだった生活板ズボラースレの掃除板版があるかなーと思って ぐぐったけどなさそうだったので立ててみました ズボラースレももうないっぽくて残念 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/1
239: (名前は掃除されました) [] 2020/11/27(金) 16:37:07.21 ID:iNN3upfg タオルは白しか使わない、タオルだけ別洗い 業務用ハイターEと洗剤をいれて洗うと真っ白で無臭になる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/239
240: (名前は掃除されました) [] 2020/11/27(金) 20:53:04.72 ID:apfFJXPv >>236 >>237 ありがとうございます。ミニ洗濯機、あるんですね!バケウォッシャーも汚れ落ちが凄そうで良さげです!今色々口コミ見てみてます!これらがあれば雑巾何枚も使っても気が楽そう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/240
241: (名前は掃除されました) [sage] 2020/11/27(金) 21:49:45.37 ID:I8Bswsn+ >>238 ありがとう。お掃除ロボット迷ってるんだけどモップとロボット2つはいらないよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/241
242: (名前は掃除されました) [sage] 2020/11/29(日) 18:10:41.41 ID:S4CyOQUk >>239 使い分けはどうしてる? それぞれのタオルに印とかするの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/242
243: (名前は掃除されました) [] 2020/11/29(日) 20:17:02.54 ID:bcC5AMxa >>242 タオルは家族で共用してる だからフェイスタオル20枚、バスタオル6枚をストック、使ったら洗濯籠に入れて週2回洗濯 個人用のウォッシュタオルは化繊の物を数枚用意してタオルと一緒に洗う、名前は書いてないよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/243
244: (名前は掃除されました) [sage] 2020/11/29(日) 21:03:19.55 ID:AFTgrioO 我が家も白タオル統一識別なし派だわ うちは使ったタオルは塩素漂白剤入れたバケツに投入するようにしてる カゴに入れてたんだけど臭ったりカビたことがあって バスタオルも廃止してしまってフェイスタオルをマイクロファイバー15枚と綿パイル5枚とコストコのバスタオルの細切れにしたもの複数枚で対応してる で、毎晩洗う前に濯ぎ脱水して乾燥OKのパジャマとかと一緒にそのまま乾燥まで回す マイクロファイバーはポンポン叩くように拭くとかコツがいるけど綿パイルのバスタオル1枚以上に匹敵する http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/244
245: (名前は掃除されました) [] 2020/11/29(日) 22:24:35.97 ID:QN5Cui4K タオルは粗品でもらうような薄手のを使ってる 体はフェイスタオル、洗顔はハンドタオルで拭く バスタオルは昔から使わない 洗濯を部屋干しから乾燥機使うようにしたらすごい楽 タオルも薄手だから乾きやすいし、ボロボロになっても惜しくない ズボラー向き http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/245
246: (名前は掃除されました) [sage] 2020/11/29(日) 23:52:12.36 ID:/85wgv0t 手ぬぐいいいぞー 嵩張らないしすぐ乾く http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/246
247: (名前は掃除されました) [sage] 2020/11/30(月) 00:02:31.41 ID:jMl9Vrea 手ぬぐい良いよね! 最近は色んな色や柄のが出てるから選ぶのも楽しい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/247
248: (名前は掃除されました) [sage] 2020/11/30(月) 00:19:33.98 ID:Vfa4xr34 マイクロファイバーは便利だけど乾燥機にかけると静電気がすごい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/248
249: (名前は掃除されました) [sage] 2020/12/06(日) 06:02:00.38 ID:/z9OoTnZ 手ぬぐいは乾燥機かけたら紐みたいになるからダメだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/249
250: (名前は掃除されました) [sage] 2020/12/06(日) 09:26:56.47 ID:/WxOmfsK 上のほうにあったけど 朝のパンを乗せるための皿はコロナ対策のために買ったテッシュ取り出し式のペーパーナプキン(食品もOK用) にしたら洗い物がかなり少なくなった 食べるときに出るパンくずもまとめてポイで100円で200枚分の皿洗いから開放されたよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/250
251: (名前は掃除されました) [] 2020/12/07(月) 01:28:35.89 ID:lLCPrqHS 自分はコロナ前からティッシュ皿だわw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/251
252: (名前は掃除されました) [sage] 2020/12/07(月) 06:14:49.85 ID:EQw7BrBl >>241 床洗浄ロボットもいいのあるよ。 ILIFE w400 中華だけど安い。 水を撒いて回転ブラシで擦って、汚水は吸引する。 うちは水タンクにマイペット入れてる。 ブラーバよりは全然いい! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/252
253: (名前は掃除されました) [hage] 2020/12/07(月) 08:32:10.38 ID:EIH/yQZf ■韓国人による卑劣な性犯罪 ◆李東逸 →韓国人 檀国大学の教授。芝居を観覧するために来日。案内役の日本人女優を劇場で強姦。 ◆金允植 →韓国人 韓国で強姦罪で指名手配されて日本に逃亡。大阪で100人以上の主婦を強姦。 ◆金大根 →韓国人 韓国にある日本人学校の教師。連続児童虐待暴行殺人。6人の女児を殺害。 ◆李昇一 →韓国人 東京 テレビ番組「ガキの使い」の関係者を名乗り、少女140人をレイプ。 ◆沈週一 →韓国人 鳥取 和歌山 ベランダから部屋へ侵入して女性9人を強姦。創価学会員。 ◆張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学4年生の女児に声をかけてレイプ。 ◆宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅して下着姿で手足を縛って目隠しの上、主婦19人を強姦。 ◆崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳の少女2人を車の中で強姦。 ◆金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり。 ◆鄭明析 →韓国人 カルト教団「摂理」の教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦。 ◆千大福 →在日韓国人 岐阜市で19歳の女性に対し、暴力団の組長を装って脅迫。自宅に連れ込んで強姦。 ◆金保 →在日韓国人 通名は永田保。「聖神中央教会」代表。12歳少女に暴行容疑で逮捕。被害者の数は30人。 ◆金平和 →在日韓国人 女性をバッグに押し込んで拉致、自宅に監禁して暴行。他にも強盗や強姦など21件。 ◆李正遠 →韓国人 浜松市の連続女性暴行魔。15歳〜33歳の女性8人を暴行。窃盗も。懲役18年の実刑判決。 ◆文相勲 →韓国人 愛媛の独立リーグ所属の野球選手。女性宅に忍び込み強姦。球団を解雇されて起訴される。 ◆朴慶培 →在日韓国人 通名は新井浩文。派遣型エステ店の女性を暴行した罪に問われ、懲役4年の実刑判決。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/253
254: (名前は掃除されました) [sage] 2021/02/13(土) 06:57:02.57 ID:jdAOPi1q バスタオルやめてフェイスタオルにしたら十分だし楽だわ!これいいね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/254
255: (名前は掃除されました) [sage] 2021/02/13(土) 07:48:36.02 ID:SwUIwpL/ そうでしょそうでしょ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/255
256: (名前は掃除されました) [sage] 2021/02/13(土) 18:00:20.10 ID:GIGrL4XF スーパー銭湯で間違えて体洗うタオルを買ってしまい 受付に言ったら何番です!と言われ買ったのがフェイスタオルだった え?と思っていたが 髪の毛も体も拭けたことをきっかけにフェイスタオルにした 洗濯が楽チン http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/256
257: (名前は掃除されました) [sage] 2021/02/18(木) 07:19:01.04 ID:1rV0emiP 10年掃除不要の換気扇(レンジフード)があってヒットしたらしい バナの男性社員が年末に換気扇を掃除させられるのがイヤで必死で開発したんだそうな おいおい! その情熱は他の家電にも! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/257
258: (名前は掃除されました) [sage] 2021/02/18(木) 12:54:39.24 ID:DP19xauo >>257 何を今更… もう出て10年ぐらい経つんじゃないの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/258
259: (名前は掃除されました) [sage] 2021/02/18(木) 13:17:37.01 ID:1rV0emiP >>258 2015発売なので10年たってない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/259
260: (名前は掃除されました) [sage] 2021/02/18(木) 18:37:34.69 ID:WUDl97Ih 6年使った人のレポートを見たいな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/260
261: (名前は掃除されました) [sage] 2021/02/18(木) 18:52:23.69 ID:DP19xauo パナソニックで作ってる、クリナップのあらえーるレンジはもっと長い 10年経ってないにしても、何を今更としか言いようがない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/261
262: (名前は掃除されました) [] 2021/02/19(金) 00:56:16.30 ID:jj1RAvIu クリナップのそれPanasonic製なのになぜかPanasonicのキッチンに付けられないんだよね 10年〜のやつどうなんだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/262
263: (名前は掃除されました) [sage] 2021/02/19(金) 03:50:35.75 ID:n6VTKh0a 10年掃除不要の換気扇はもう誰でも知ってる情報だったのね 書き込んですみませんでした http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/263
264: (名前は掃除されました) [sage] 2021/02/19(金) 08:04:44.60 ID:xAYh+A6I >>263 わたし知らなかったよ。教えてくれてありがとう! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/264
265: (名前は掃除されました) [sage] 2021/02/19(金) 08:57:01.21 ID:gI5NuT+d >>263 私も知らなかったのでググって調べました。ありがとうございます。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/265
266: (名前は掃除されました) [sage] 2021/02/19(金) 13:11:18.25 ID:dRPESRpF 自分が興味ある分野じゃないと意外と情報って入ってこなかったりするよね 気にしない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/266
267: (名前は掃除されました) [sage] 2021/02/19(金) 17:19:33.87 ID:xX2C8FPc >>263 リフォーム考えていたからいい情報だったよありがと! 忘れてたよその商品 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/267
268: (名前は掃除されました) [sage] 2021/02/19(金) 17:30:41.97 ID:x/UyKonp >>263 私も知らなかった!! >>258みたいなレスを恐れて書き込まないなんて流れにならないで欲しいな ただでさえ過疎スレなのに http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/268
269: (名前は掃除されました) [sage] 2021/02/19(金) 18:29:58.59 ID:/SrH0TD+ ズボラーだから知らないんだろうな… 普通に生きてたら、情報入ってくるだろうよ… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/269
270: (名前は掃除されました) [sage] 2021/02/19(金) 18:50:47.48 ID:10gPt6sF うんうんそうだよ マウント乙 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/270
271: (名前は掃除されました) [sage] 2021/02/20(土) 02:52:27.23 ID:DP4KpQ6E >>269 換気扇知ってるってだけでマウント取れたと思うなんてどんな惨めな生活送ったらそうなるんだよw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/271
272: (名前は掃除されました) [sage] 2021/02/20(土) 07:05:38.89 ID:Z5C9wfpZ 普通に生きてたらってなんだろうね 普通に生きてたらこんなことでマウント取りたくもならないだろうに http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/272
273: (名前は掃除されました) [sage] 2021/02/20(土) 07:43:41.86 ID:r/0Ax2C+ ブラとパンツは畳まずにそれぞれ分けて引き出しに突っ込むだけ 昔ズボラ向け掃除術の本で見て革命が起きた 同じシリーズの黒しか買わないので適当に手に取っても上下揃う 小物とかTシャツとかそれぞれ洗濯ネットにまとめて入れて洗うと干すとき楽 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/273
274: (名前は掃除されました) [sage] 2021/02/20(土) 08:59:04.81 ID:ifcfAvii ブラはピンチにぶら下げてる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/274
275: (名前は掃除されました) [sage] 2021/02/20(土) 18:27:41.47 ID:caIyJqJS ブ、ブラだけに 同じシリーズの黒だけアイデア素晴らしいね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/275
276: (名前は掃除されました) [sage] 2021/02/20(土) 22:39:25.60 ID:ruBM/HAv 男の子もいるんだから、その、配慮願います http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/276
277: (名前は掃除されました) [sage] 2021/02/20(土) 23:49:30.48 ID:1Gjg6TZ6 俺はブラしてるから(怒) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/277
278: (名前は掃除されました) [sage] 2021/02/20(土) 23:54:22.66 ID:ZfMTOK4c 一方的に求めるのは配慮とは言わん わがままだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/278
279: (名前は掃除されました) [sage] 2021/02/22(月) 12:14:32.34 ID:D1nudcqp ベッドのマットレスに、敷パッド(季節問わず同じもの)→ボックスシーツ(季節問わず同じもの)→敷パッド(夏はクール、冬は暖かい素材、春秋はタオル地)ってしてるんだけど、1番上の敷パッドだけにしてマメにあらうほうがラクかな?どーしてる? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/279
280: (名前は掃除されました) [sage] 2021/02/22(月) 14:09:19.87 ID:FtcNX6Wr マメに洗ってるけど朝干せば夜までに乾くからあんま困ってない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/280
281: (名前は掃除されました) [sage] 2021/02/23(火) 08:23:53.94 ID:dcuFWTZU >>279 敷きパッド兼シーツを一年中使って 頻繁に洗ってる 便利だよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/281
282: (名前は掃除されました) [sage] 2021/02/23(火) 12:14:13.60 ID:/Z8zi9P8 ボックスシーツ剥がすのもつけるのも面倒だから敷きパッド一枚で済ませてる 素材もすぐ乾くやつ選んで物凄くラクになった それでも敷きパッドの四隅のゴムさえ面倒だと思ってるけどw ニトリでゴム無しの敷きパッド売ってたけど、あれ本当にズレないのかなぁ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/282
283: (名前は掃除されました) [sage] 2021/02/23(火) 12:34:29.22 ID:vbqg9nYv マメに洗うならズレ倒す前に再設置されてそうだが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/283
284: (名前は掃除されました) [sage] 2021/02/23(火) 14:16:33.48 ID:OSw3fpX0 夏場はニトリのNクールの敷きパッドをシーツ兼用にしてるけど、昨年のはめちゃくちゃ品質が落ちてて、あっという間に毛玉だらけになって捨てた 涼しくて好きなのに残念だ。なので夏の後半は麻のシーツに変えた。これも気持ちよかったけど、マメに洗わないと気になるよね 9日間チャレンジってのをやって、毎日シーツ変えたことあるんだけど、慣れると結構苦ではなかった シーツはセットしやすいサイズにしとくのがコツかなぁ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/284
285: (名前は掃除されました) [] 2021/02/26(金) 07:02:37.44 ID:r6iHtHq8 白のベッドパット→ボックスシーツ→クール敷きパットかもこもこのパット でふだんは一番上だけ洗って一番下のは夏冬用があって半年に1回交換するときだけだw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/285
286: (名前は掃除されました) [sage] 2021/02/27(土) 02:45:30.13 ID:7loHWdYg ベッドじゃなくて布団民やけどベッドパッドみたいなやつ便利だね 防寒対策でマイクロファイバーのパッドを導入したけどゴムだから外したり装着したりが楽だ〜 毎回敷き布団カバー丸はがし+取り付けって結構しんどいからな 敷布団カバーを洗う頻度を減らせるのは楽だわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/286
287: (名前は掃除されました) [sage] 2021/02/27(土) 14:17:33.64 ID:VtIhLByN 私も布団民だけど、袋シーツの上に敷きパッド敷いてる 上だけ気軽に洗えるから便利!袋シーツなんてめんどくさいもの買わなきゃよかったw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/287
288: (名前は掃除されました) [sage] 2021/02/27(土) 15:40:29.03 ID:+cIkf7vw 寝汗かくから介護用防水シーツパッドも敷いてる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/288
289: (名前は掃除されました) [sage] 2021/03/04(木) 10:25:41.32 ID:y7gEK6hm >>263 知らなかったよありがとう 昔はベッドパッドとボックスシーツ 近年敷きパッドを知ってベッドパッドとボックスシーツと敷きパッド いつのまにかベッドパッドはどこかへ消えてボックスシーツと敷きパッドだけになり 今は裸のマットレスの上に直接敷きパッド被せるだけになったw マットレス古いから汚れとかもう気にしない >>287 親の袋シーツと敷きパッドにしてる 袋シーツは滅多に洗わず敷きパッドだけ洗ってる 袋シーツは布団保護みたいな感じ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/289
290: (名前は掃除されました) [] 2021/04/23(金) 10:17:35.19 ID:sL02n0X6 子供がコロナで長期帰省して、子供部屋が物置状態だからリビングに布団敷いて寝てた 帰って布団めくったら床板が湿気で変質してた、やっぱり畳でも床でも何か一つかませないとダメね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/290
291: (名前は掃除されました) [] 2021/04/23(金) 21:29:09.96 ID:tf36cBeX 折り畳みのスノコマットいいよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/291
292: (名前は掃除されました) [] 2021/04/23(金) 21:55:16.60 ID:sL02n0X6 >>291 ありがとう、4000円くらいからあるみたいね、検討してみます http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/292
293: (名前は掃除されました) [sage] 2021/04/24(土) 08:20:24.29 ID:cKI7cw34 うちは除湿マット(シリカゲル)使っててそれ自体はいいんだけど掃除が頗る面倒くさい 髪の毛が絡まって掃除機はもちろんコロコロでも取れない 表面加工したのとかないのかな… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/293
294: (名前は掃除されました) [sage] 2021/04/24(土) 08:24:39.74 ID:n/yoswlk 敷きっぱなしにしてるのが問題なのでは?? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/294
295: (名前は掃除されました) [sage] 2021/04/24(土) 23:29:47.72 ID:1bzAYaM3 敷きっぱなしにはしてないなあ フローリングだから毎日床からは上げる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/295
296: (名前は掃除されました) [sage] 2021/04/25(日) 01:11:39.80 ID:wPMKzY8Z 毎日あげてるのに床が変質してるってどんな状況? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/296
297: (名前は掃除されました) [sage] 2021/04/25(日) 05:50:13.68 ID:aBK5jSKQ 大学生の時に友達の実家の別荘に5〜6人で泊まりに行ったけど 一晩で布団の下のフローリングが水分でヌルヌルになるくらい寝汗かいてる男の子いたよ 日中は夏でもほとんど汗かかないタイプなのに、寝汗だけひどい 特に病気ってわけでもなく当人は至って健康だったので 一見汗かいていないように見えてサラサラ汗で熱を発散できる体質だったのかも http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/297
298: (名前は掃除されました) [sage] 2021/04/25(日) 07:31:23.38 ID:wPMKzY8Z 帰って布団めくったら床板が湿気で変質してた、って言うんだから敷きっぱなしに思うw 普通は起きて布団の放熱終わったらその都度収納するから床の状態は日々わかるだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/298
299: (名前は掃除されました) [sage] 2021/04/25(日) 08:37:47.16 ID:LCl6bd8b >>298 うん敷きっぱなしだね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/299
300: (名前は掃除されました) [sage] 2021/04/25(日) 18:22:28.84 ID:SAr48aoU めちゃくちゃ狭い客間にふとん敷く時のスノコか何か探してたから参考になります http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/300
301: (名前は掃除されました) [sage] 2021/04/25(日) 19:36:24.53 ID:tV5bNKNg シリカゲル書いたの自分やけど床が変質してるなんて一言も言ってない 読めばわかると思うけど290とは別人なんで http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/301
302: (名前は掃除されました) [sage] 2021/04/29(木) 02:21:55.22 ID:hr4lu0so あなたにレスしてるんじゃなくて床が変質してた人にレスしてるんだよ 誰もあなたのことは気にかけていないよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/302
303: (名前は掃除されました) [sage] 2021/06/18(金) 23:21:27.39 ID:MmX+LW6I 自分、アイリスのスノコベッド(宮無し)に布団敷いて寝てる マットは腰やられるから丁度いい スノコベッドだと布団干し頻繁にやらなくてもいいし 敷布団の上にはベッドパッド敷いてる シーツめんどいからいらねー http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/303
304: (名前は掃除されました) [sage] 2021/06/19(土) 00:46:25.62 ID:Usn1vZUd すのことマットだと起きて立てかけておけば湿気も飛ぶし パッドは洗うのも交換も楽だし良いよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/304
305: (名前は掃除されました) [sage] 2021/07/29(木) 19:36:11.58 ID:pqiwoFSz 洗車は雨の日に濡れウエスでボディ全体を撫でるだけで雨があがればピッカピカ 重要なのは絶対ワックスコーティング類をかけないこと ボディに油分があると水滴状に水が残りなかなか乾かなくて水アカが残る http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/305
306: (名前は掃除されました) [sage] 2021/07/30(金) 08:15:58.73 ID:HKn3Ree4 毎朝手拭いで身体を洗って絞ってそれで頭と身体を拭いてからそれで車も拭き洗いしてるけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/306
307: (名前は掃除されました) [sage] 2021/07/30(金) 18:05:39.89 ID:kz3B8GD6 >>302 >>294がアンカーつけなかったのが悪いんだよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/307
308: (名前は掃除されました) [sage] 2021/08/09(月) 23:08:43.68 ID:9ybP4JeR 全然ズボラじゃないじゃん みんなコマメだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/308
309: (名前は掃除されました) [sage] 2021/08/12(木) 20:47:09.13 ID:J7d6uro6 >>308 あとで楽する為に今苦労しとくのがズボラー。何もしないのはダララー。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/309
310: (名前は掃除されました) [sage] 2021/08/14(土) 02:25:17.89 ID:shbDdPNi 掃除のめんどくさいのは撤去撤去撤去 要らない代表三角コーナー 無駄に細かい彫りが入ってるスプーンフォーク 100均のつんつるのに変更 シャンプーリンスは詰め替え袋のまま入るポンプに変更 なるべく『ながら』 洗い物しながらシンク磨き 風呂入りながら毎回別のところを1か所だけ掃除 トイレの時に便座座ったままホコリ取りと床掃き 移動時はお掃除スリッパ 部屋を出る時に洗濯物やゴミなど必ず何かしら持って出るように出入口に持って出るもの集めるようにしてる すぐ始められるように適所に掃除道具を配置する 洗剤なくても大抵の汚れ落としてくれるアクリルたわし、あとマイクロファイバー手袋(100均)優秀 片方だけ濡らして拭いて反対の手で乾拭き上げする http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/310
311: (名前は掃除されました) [sage] 2022/01/20(木) 08:34:16.12 ID:FFqpKjzO >>310 最後の片方だけのやつ笑った 効率は良さそうだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/311
312: (名前は掃除されました) [sage] 2022/01/24(月) 23:35:38.01 ID:AN8G5qJN 風呂場というか浴槽は自分が上がる時にお湯を落としながら洗うようになった ぶっちゃけその方式なら洗剤どころかスポンジもいらず、ザラザラしたところを手でこすりながらシャワーで流せば普通に綺麗になる 気になる時は水だけで落ちるスポンジにたまにボディソープつけて泡立てて洗う 猫を飼ったのを機に震災とか断水のために水をためておくことをやめたから出来るんだけど、なんでもサッとやっちゃうと気楽だね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/312
313: (名前は掃除されました) [sage] 2022/01/25(火) 17:48:07.36 ID:aG/ndiHv >>312 浴槽は温かいうちにやるといいよね 自分は身体拭いたタオルで拭きあげて終わり 洗剤は同じく気が向いたら ひとり暮らしだからできることだろうなこんなだから人と暮らせない… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/313
314: (名前は掃除されました) [sage] 2022/02/24(木) 18:20:36.50 ID:dULcVz7W >>310 賢い! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/314
315: (名前は掃除されました) [sage] 2022/02/27(日) 01:53:05.50 ID:a36pMehl 風呂掃除まめにしたくないから2ヶ月に一回やるだけの防かび煙剤買ってみた 床はそれでも防げないらしいけど天井や壁が防げたらいいな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/315
316: (名前は掃除されました) [sage] 2022/12/12(月) 18:24:49.03 ID:drc07pM6 テレビのアンテナの線ってなんで無線にならないんだろ。地デジとBSCSね。もうなってるのかな。電波法とかそういうのでダメなのかな。線が邪魔なんだよなぁ。チューナーなしの無線ランだけのテレビでいいかな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/316
317: (名前は掃除されました) [sage] 2023/05/22(月) 14:13:29.58 ID:q4EtbVmP 筋トレしながら 掃除 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/317
318: (名前は掃除されました) [sage] 2023/06/19(月) 07:24:31.91 ID:ie0+SyK6 大きな利権 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/318
319: (名前は掃除されました) [sage] 2025/08/23(土) 16:16:19.72 ID:qRCnBijh このスレいいね 私もズボラなので今断捨離して物を減らしてる 収納ももっと簡単で出し入れしやすい物にしたい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559539117/319
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s