ねぇ、まだ衣替えしてないでしょ (526レス)
上下前次1-新
1(3): 2006/10/12(木)21:16 ID:+UgRAaPF(1) AAS
いつまでも夏服を放置しないで、11月までに衣替えをしようよ。
餅上げのためのコメント、開き直り、虫食い、洗濯の仕方、
収納の仕方、なんでも書き込んでくらはい。
参考リンク
外部リンク[htm]:www.shingu-genkibin.co.jp
446: 2013/09/23(月)23:13 ID:MAekrWQ7(1) AAS
うちもまだ昼間は30度超えるから夏物で洗濯終ったのはなるべく着ないで
片付けられるようにはしてるけど、毎日夏服が必要だからもう着ないと
思った服もまた着てしまう。
水曜日から涼しくなるみたいだからそれから頑張ろう。
頑張るはず。
447: 2013/10/19(土)10:49 ID:9G9wljfu(1) AAS
台風過ぎると急に寒くなるね
夫の冬物パシャマ、洗濯し直して出しといたら実に幸せそうな顔してたんで和んだ
448: 2013/10/25(金)18:56 ID:0QqDAiUu(1) AAS
カワユス
旦那の衣替えは、今週頭に
ベストのタイミング(うちの地方ではで出来たけど自分のがまだだ
リネンカーデとか早く洗ってしまいたいけど天気も悪い
女物は男物より難しいよ…
449: 2013/10/29(火)18:23 ID:XqcnIB3S(1) AAS
衣替えで出すもの全部洗いたいけど時間かかるな‥
450: 2013/11/18(月)12:19 ID:zDLp6ZdO(1) AAS
昨夜ようやく衣替えしてやったぜー
けどわりと無造作に突っ込んでしまったので、また今夜綺麗に入れなおすつもり。
試しに行っ地区来てみたらなんか臭いわ…消臭剤みたいな
私も少しずつ洗ってゆこう・・・
451: 2013/11/24(日)01:20 ID:ttwhw4vS(1) AAS
アタック抗菌neoに変えて一年。
夏超して衣替えで半年ぶりに出したものがどれも臭わない。
洗浄力がやや低いけど、部屋干しの為仕方なく使ってただけなのに
ちょっと嬉しかった
452: 2014/03/05(水)19:33 ID:Ymni8ZdD(1) AAS
3月になったので、ダウンコートを仕舞って、トレンチコートを出してみた。
453: 2014/03/06(木)19:45 ID:PuCRzg3x(1) AAS
そろそろ冬物の見直しを…と思った途端吹雪きたよwww
454: 2014/03/13(木)02:12 ID:C57D6ivq(1) AAS
昨日暖かかったから春物出した
455: 2014/03/25(火)18:10 ID:gfbZbmLG(1) AAS
九州はもう冬服いらんな
紫外線対策強化する季節になりました
456: 2014/03/27(木)15:43 ID:9GRlKgnu(1) AAS
20度あった日に、冬丸出しの服をしまったが今日寒い
457: 2014/04/02(水)05:01 ID:bAE9hV0B(1) AAS
そういえば去年の夏物まだしまってないな…
458: 2014/04/02(水)15:57 ID:nXGoUE+N(1) AAS
取りあえずフリース素材の真冬パジャマは仕舞った。
今回は掛け布団も洗って仕舞いたい。せっかくウォッシャブルのを
買ったのに、三年でまだ一度も洗ったことないから。
459: 2014/05/12(月)23:47 ID:6T/6s+OA(1) AAS
また衣替えの季節がきたぜ!!
460: 2014/05/14(水)23:59 ID:tBQXTnE5(1) AAS
梅雨が来る前にやっときたいから上げるよ!
461: 2014/06/26(木)17:14 ID:RA7Ripaa(1) AAS
まだ冬物しまい切れてないよ〜
あと前回の衣替えで捨てたから、夏物の部屋着が足りない!
462: 2014/06/28(土)21:50 ID:y53TXeXb(1) AAS
明日やっと梅雨の間の晴れ間
絶対ダウンを洗って片付けるぞ
463: 2014/09/06(土)19:55 ID:YN4y1lqt(1) AAS
そろそろこのスレを上げる時期かしら?
涼しい日が増えてきましたね
464: 2014/09/08(月)01:57 ID:EI/KbTlb(1) AAS
冬服嵩張るよなぁ
かなりしぼってるが衣装ケースがひとつの7分目
セーターとか着ないからまだこれで収まってる
変におしゃれもしないから重ね着とダウンジャケット一枚でこの冬乗り切る
465: 2014/09/09(火)09:21 ID:50DMa3yT(1) AAS
北関東、朝晩は厚い綿パーカーくらいは必要な気温
週末晴れそうなんで衣替え予定
466: 2014/09/15(月)18:17 ID:/tVRFUbO(1) AAS
長袖を衣装ケースから出して洗ってアイロン
まずは子供のものから
めんどくさいけどダニが心配なのでする
467: 2014/09/20(土)10:09 ID:hHPmYhRB(1) AAS
今日は衣替え頑張る。最近乾燥も目立って来たからついでに加湿器も出さなくては。
468: 2014/09/22(月)08:28 ID:iYfO8pfv(1) AAS
洗濯してしまう前に仕分けしないとなあ
明日も晴れるらしいからそこで洗濯予定
469: 2014/10/25(土)17:31 ID:gHzMwmgo(1) AAS
コートほして準備して、半袖たたんでしまう!!!!!!!!!!
470: 2014/12/18(木)18:15 ID:Fk0M0xZK(1) AAS
引越しの荷物がぐちゃぐちゃで、
洋服もめちゃめちゃだわ。
471: 2015/02/08(日)07:43 ID:dfhDG2Oy(1) AAS
衣替え?しないよ
箪笥の引き出し4段分と
ポールにかけてある30着くらいで全部
長年衣替えでめんどくさい思いしたから
服減らしたよ
そしたら衣替えしなくてよくなった
472: 2015/02/08(日)13:14 ID:sCKkQ7jR(1) AAS
ビックカ○ラ札幌店の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた
473: 2015/02/14(土)17:26 ID:FSaCvnr4(1) AAS
春夏物洗濯した。冬物もそろそろしまう。
474: 2015/04/29(水)16:59 ID:0tka+AR7(1) AAS
毎日が衣替えだわ
475: 2015/05/15(金)22:48 ID:hKTD34aO(1) AAS
いつの間にか夏になってた
476: 2015/06/01(月)12:34 ID:TVcMiGsM(1) AAS
秋無かったねーみたいな話してたと思ったら春もなかった
477: 2015/07/02(木)00:16 ID:V6tUaq4t(1) AAS
ムーりー まーだー
478: 2015/07/02(木)08:58 ID:7bTCPPDW(1) AAS
国家犯罪確定!!豊中市の事件の容疑者は集団ストーカー犯罪・テクノロジー犯罪被害者だった!!
テクノロジー犯罪で音声送信されるとほんとに隣部屋から悪口をいわれている風に聞こえます。
私も数年間騙されました。犯人は警察です。警察による集団ストーカーやテクノロジー犯罪によってターゲ
ットをキレさせ(統合失調症に仕立て上げ)、本来起こらなかった事件を意図的に誘発させているのです。
周南市事件、淡路島事件、中央大教授刺殺事件、秋葉原事件も同様です。
集団ストーカーとは警察による監視+挑発+家宅侵入・器物破損・窃盗等を繰り返すことで、一度ターゲット
にしたら止めることはありません。警察は金儲けのためにこういったいやがらせ犯罪を行っているのです。
479: 2015/07/02(木)21:10 ID:o2bzTm74(1) AAS
■何も問題がない『旭日旗』を、韓国人が難癖をつけて叩いている件■
2011年 サッカーのアジアカップの『日本vs韓国』が事の発端
韓国人選手がゴールを決めた時に『猿まね』パフォーマンスを披露。
これが『日本人をバカにする人種差別だ!』として、世界中から批判される。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
↓
省11
480: 2015/11/26(木)11:36 ID:NLKeg4Ai(1) AAS
さすがに今日やるわ
481: 2015/11/26(木)12:53 ID:QMC7JW3R(1) AAS
今日もさむいもんね〜
さすがにダウンとか出して置こうか〜って気分になった
482: @無断転載は禁止 2016/04/22(金)12:47 ID:yMkGIH7I(1) AAS
本日やりんす
ゴールデンウィークは暖かいといいな
483: @無断転載は禁止 2016/04/22(金)15:29 ID:7b6006L7(1) AAS
上がってたこのスレタイでギクッとなったw
今からします。
484: @無断転載は禁止 2016/04/26(火)21:39 ID:FWmX6f/V(1) AAS
今週は暖かいってか暑いぐらい。
冬物を仕舞って、ボチボチ夏物をGWまでに出す。
また今年も夏が来た。
日本が負けた夏が
485: @無断転載は禁止 2016/04/28(木)20:59 ID:yKlUhklg(1) AAS
今日は寒い!昨日は半袖だったのに、部屋が長袖と夏物で埋まってる。
486: @無断転載は禁止 2016/04/29(金)12:05 ID:S0r65NWX(1) AAS
寒がりで梅雨が終わるまではハイネックとユニクロフリースのパーカーはしまえない。
でもセーターとかニット関係はしまう。
去年の夏に服をごっそり捨てたので、多少買い足ししないといけない。
しかし、金をためたいので服は厳選する予定。
487: @無断転載は禁止 2016/05/07(土)19:19 ID:GPzRYDum(1) AAS
ニットを洗った
何枚あるんだ
同じくマフラーや冬用のストールも洗った
何本あるんだ
乾いたら捨て選択しよう…
488: @無断転載は禁止 2016/05/15(日)11:16 ID:erzEfoKx(1) AAS
同じく冬物のニットを手洗いした
カシミア2枚、ウール4枚
これから畳んで色別、用途別に仕舞う
洋服を捨てるスレにいたのだが、捨てる服がもう無い
服はたくさんあるので、プチ衣替えを繰り返すと思う
489: @無断転載は禁止 [age] 2016/05/20(金)07:24 ID:3oVMZmwM(1) AAS
衣替えあげ
梅雨前にさっさとやりたい
490: @無断転載は禁止 2016/05/25(水)23:44 ID:mkKepvsE(1) AAS
ウールコート、年中着るデニムとビジネスシャツとキャミソール以外は旅行用スーツケース1個に収まるようになった。
しかし極厚160デニール裏起毛の黒タイツがバカみたいに出て来た。
今年は暖冬でせいぜい2回しかつかわなかったので毛玉もなかったしなー
491: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
492: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
493: @無断転載は禁止 2016/06/10(金)04:17 ID:WQJpWYwa(1) AAS
した!
押し入れだいぶ片付いた
494: @無断転載は禁止 2016/06/20(月)02:23 ID:KKM+CzGE(1) AAS
今年は例年より熱いから、いつもは梅雨明けしてからする最終の夏の衣替えをやった。
クローゼットは完全に真夏〜晩夏モード
495: @無断転載は禁止 2016/09/21(水)10:05 ID:r/i6iVYi(1) AAS
寒いから上げます
流石にノースリーブとか半ズボンとか頑張ればまだいけるものではなかった
頑張ります
496: @無断転載は禁止 2016/09/23(金)15:29 ID:f9wOVLf+(1) AAS
衣替えは防虫剤だけだと衣替えのにおいがね
ドライペットって効く?
497: @無断転載は禁止 2016/11/15(火)01:48 ID:vDbSfc9p(1) AAS
そろそろ限界
498: @無断転載は禁止 2016/11/15(火)12:10 ID:hOmrYiHT(1) AAS
いわゆる押し入れケース、奥に長いFit's使ってるけど、
手前から三列くらい仕舞えて、前二列くらいが使いやすいから、季節外とかは自然と一番奥の列に押しやられる。
ハンガークローゼットはウチは、右側が開けやすいので季節外は自然と左側に押しやられる。
特に衣替えという感覚はないな。
499: @無断転載は禁止 2016/11/15(火)13:01 ID:STEkm7fe(1) AAS
私は創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。
別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
省7
500: @無断転載は禁止 2016/12/17(土)00:20 ID:voR8efHa(1) AAS
衣替え500着
もあったらタヒぬ
501: @無断転載は禁止 2017/01/05(木)13:25 ID:oMm2d67g(1) AAS
洋服、本当にたくさん持っている
着ても着たおせない程いっぱいある
少ないアイテムをヘビロテすると飽きてしまうので、定期的に入れ替えている
502: @無断転載は禁止 2017/05/12(金)19:36 ID:bYEJCjFB(1) AAS
捨てましょう
503: @無断転載は禁止 2017/08/28(月)02:08 ID:kq9c+2Nk(1) AAS
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
504: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
505: 2018/03/27(火)14:49 ID:L+gYfpyd(1) AAS
暑くなってきたのでセーターだけしまった
506: 2018/03/27(火)16:40 ID:O767nAcn(1) AAS
古いスレだ〜
ガラクタ捨てが進んだので衣替えしなくても収まってる
クローゼットの左と右で春夏、秋冬とわけてる
507: 2018/04/14(土)09:12 ID:5cvIYme5(1) AAS
衣替えなんてしなくなって何年経つだろう?
洋服は引き出しとクローゼットに吊るせば全部おさまるしな。
そんなに洋服ないわ。
508: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
509: 2018/07/04(水)04:50 ID:v/94ezD6(1) AAS
L0N
510: 2018/09/22(土)10:03 ID:wH7e/phv(1) AAS
寒くなってきたから始める
一気にやらないで少しずつやっていく予定
511: 2018/09/22(土)10:15 ID:7oWpTLNT(1) AAS
我が家も衣替え不要。
長袖も半袖も同じケースに収まってるし、冬でも基本的に半袖
(ウィンドブレーカーを上に着たら調度いい)なので。
512(1): 2018/09/22(土)10:28 ID:PpXCd87s(1) AAS
私は早めにする
理由は冬服を虫干し洗濯するには夏の日差しが最適 夏のバーゲンでうっかり秋物や冬物を買わなくて済むように目を通しておける から
513: 2018/09/30(日)10:39 ID:OZYKAfco(1/2) AAS
>>512
偉いなあ 夏は暑くて秋冬物触りたくないよ
514: 2018/09/30(日)10:40 ID:OZYKAfco(2/2) AAS
台風来すぎ
収納物に湿気が入るの嫌だから晴れる週末を待ってたけど、全然晴れが
休みの日に当たらなくて今日まで・・・ もう寒くて無理!
今日も雨だけど今日やる!昨日除湿剤を大量に買いこんできたからこれ入れて対処しよう
大型台風来て外出し辛い日だから、普通の雨の日よりは気分的に割り切れる
515: 2019/05/11(土)16:14 ID:0QTBq0TX(1) AAS
さすがにもう夏物でいいよね??
516: 2019/05/11(土)16:51 ID:az6Yz77m(1) AAS
いいよ。
517: 2020/08/20(木)21:46 ID:3gYjUN4M(1) AAS
サンダル今年も壊れませんように。
518: 2020/10/10(土)14:16 ID:tDVW8OR5(1) AAS
age
519: 2020/10/10(土)22:35 ID:YtGguM1/(1) AAS
そろそろ冬物のコートを出さないといかん
神奈川だがカーディガンじゃ寒くてダメだ
520: 2020/10/16(金)13:00 ID:pnbwY2NM(1) AAS
今週末衣替えやってしまおうイヤだけど
521: 2020/10/21(水)21:32 ID:/Qbp3mn5(1) AAS
服が大量でわけわかんなくてひどいだろうと思って全部出したら、そうでもなかった
きちんとジャンル分けされてて洗って袋つめてあった
冬物しまった時の自分しっかりやってたんだな、スムーズに出せた
522: 2020/10/21(水)22:38 ID:/BjLtv9R(1) AAS
じわじわ衣更え中
通常の洗濯に夏物の洗濯と染み抜きが加わって混乱中
仕舞おうとしたら染み発見破れ発見でなかなか難しい
523: 2021/10/04(月)12:10 ID:WlG9Xi8p(1) AAS
衣替えしたけど
クソ暑くて後悔してる
524: 2022/03/10(木)05:06 ID:n78E2CIM(1) AAS
一年中同じような服装だから衣更は無い
仕事用のスーツくらいだな
525: 2023/04/06(木)11:26 ID:kOA9/BBQ(1) AAS
半袖で揃えたのにまた気温が低くなった
526: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/13(水)00:14 ID:VTaCAjaP(1) AAS
したよー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.030s*