最強のエミュレーター(PS編) 29 (83レス)
上下前次1-新
1(1): (ポキッー 0b62-DUgK) 11/11(火)20:56 ID:wx5H31bR01111(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
DuckStation
外部リンク:github.com
ePSXe
外部リンク:www.epsxe.com
PCSX-R-PGXP
外部リンク:ngemu.com
省3
3: (ワッチョイ 9f62-rRus) 11/12(水)03:08 ID:rwModyU/0(1) AAS
Hpsx64 v0480
外部リンク:sourceforge.net
ScePSX Beta v0.1.7.7
外部リンク:github.com
PCSX Redux
外部リンク:distrib.app
4: (ワッチョイ 9f3a-V2U1) 11/12(水)03:21 ID:ZImWZpsY0(1) AAS
>>1
乙
5(1): (ワッチョイW 9f8e-fNK+) 11/12(水)06:03 ID:W4x1A3yX0(1) AAS
ePSXeのネジコン設定うまくいかんのだが誰か詳しい人いる?
6: (ワッチョイ 1f58-6bnJ) 11/12(水)22:12 ID:BxJJBfbN0(1) AAS
いらない。
7: (ワッチョイ 1fe3-5yZn) 11/12(水)23:01 ID:YePZU6ge0(1) AAS
>>5
ePSXeは更新ないし昔の情報のままだからググった方が早い
実ネジコンを使っているのなら
2chスレ:hard
8: (ワッチョイ 1f1d-V2U1) 11/13(木)00:15 ID:c6RWbkgT0(1/3) AAS
詳しい人がいるかいないかだけ訊いてるんだから、回答はいる、かいないだけでええんやで
9: (アウアウウーT Sae3-rRus) 11/13(木)01:17 ID:3Xe5HHZia(1) AAS
意味わかんねーよワロタ
10: (ワッチョイ 1f1d-V2U1) 11/13(木)04:14 ID:c6RWbkgT0(2/3) AAS
学習障害?
11: (ワッチョイ 7fe8-CyeR) 11/13(木)12:26 ID:zLUQngZK0(1) AAS
皮肉としても面白くないと言われてるんだよ
12: (ワッチョイ 1ff8-V2U1) 11/13(木)13:36 ID:c6RWbkgT0(3/3) AAS
ああ、それはわかってるよ
そもそも面白がらせるつもりもないからそれで構わないし
13: (ワッチョイ 9f49-MzeZ) 11/13(木)17:02 ID:GtQsh+EE0(1) AAS
5chの使い方ページに
「まず、他人が見て面白いことを書きましょう。」
とあるのを学習していないようでつねデュフフw
14: (ワッチョイ 9f62-rRus) 11/13(木)18:40 ID:DSYldBiZ0(1) AAS
“G'AIM'E(ジーエイム)”が11月13日に発売。ガンコントローラーでゲーセンさながらのガンシューが楽しめる。
現代に蘇った『タイムクライシス』『ガンバレット』などの名作を遊び尽くせ
外部リンク:www.famitsu.com
ガンコントローラーは初代プレイステーションで発売された“GunCon”に似たデザインで、細部にはこだわりが。
かつてプレイステーションで『タイムクライシス』を遊んだ人なら、懐かしい気持ちになるだろう。
15: (ワッチョイ 1fee-K7/k) 11/13(木)19:14 ID:DNuCp2kr0(1) AAS
高いな
昔あったモニターの端にセンサーを置くトップガンというガンコンはもう手に入らないのか
16(1): (ワッチョイ ff04-6bnJ) 11/14(金)21:24 ID:InS+K34t0(1/2) AAS
DuckStation導入しようとして最新版のexeファイル起動しようとしたら
Failed to create directory win32error2とか出てダメだった
1年ぐらい前の旧バージョンのduck探してそっち使ったら
ゲーム起動まで持ってけたんだけど
今度はメモカにセーブできない&ステートセーブもエラーが出て解決できなかった
素直にepsxe使っとけってことか…
17(1): (ワッチョイ 1f6c-V2U1) 11/14(金)22:29 ID:ZWy1Voh50(1) AAS
そういう時はエミュ名(英語)とエラーメッセージでand検索するんやで
基本や
18(1): (ワッチョイ 1f39-/Hnv) 11/14(金)22:31 ID:IR0KbEyU0(1) AAS
>>16
「ディレクトリが作れない」って
Program FilesなどにDuckStationを入れてるの?
19(1): (ワッチョイ 7f6c-rRus) 11/14(金)22:58 ID:mkw+I/ay0(1) AAS
PCどんだけ古いんだ?Windows7か?
20(4): (ワッチョイ ff04-6bnJ) 11/14(金)23:52 ID:InS+K34t0(2/2) AAS
>>17
当然調べたが見当たらなかった
>>18
データ用のHDD内から起動してる
Cには入れてない
旧バージョンのduckだと初期設定は問題なくできて、
ちゃんとCドライブにもduckのフォルダが作られる
省3
21(1): (アウアウウーT Sae3-rRus) 11/15(土)00:14 ID:lXeYHiVWa(1) AAS
エラーメッセージをググるだけで勝手にAIが答え出すけど
メインpcがwin10サポート切れしたけどかたづけんのめんどい
まぁサターンエミュが動かないし古pcだけど
win11のpcも置いてあるけど
22(1): (ワッチョイ 9f03-UeF3) 11/15(土)00:38 ID:dzkE79Lk0(1) AAS
Cドライブ ドキュメントのduckstationフォルダを削除して起動してみ
管理者として実行してみ
23(1): (ワッチョイ 1f6c-V2U1) 11/15(土)04:43 ID:Drh5k5fZ0(1/3) AAS
>>20
まんまで調べると確かにでないけど、win32error2削れば山程出てくるやん
そういうところからもヒントは得られるんや
調べ方が全然足りないな
精進しろ
>>21
ネットのポンコツAIは平気で嘘書くから時間の無駄
省1
24(1): (ワッチョイ 1fb5-/Hnv) 11/15(土)07:59 ID:8NlICs1t0(1) AAS
>>20
DuckStation実行ファイルと同じ場所に
portable.txt
という名前、拡張子の空のファイルを置いて起動してみる
25(1): (ワッチョイ ff86-MzeZ) 11/15(土)13:38 ID:uOm1iD040(1/2) AAS
>23
AIも>22の回答してた
26: (ワッチョイW 7f55-8jAf) 11/15(土)14:12 ID:N7UMZgmq0(1) AAS
これ系の質問はAIの方が素早いし的確だよな
27: (ワッチョイ 1f47-V2U1) 11/15(土)15:02 ID:Drh5k5fZ0(2/3) AAS
>>25
で?
22は確かに1つの解決法だし、AIが絶対に間違えるって訳じゃないんだからそりゃ正解も出すだろ
24や他の解決法(ユーザ名に2バイト以上の文字を使わない、とかpathにスペースを使わないようにしてみる等)も表示してなかったとしたらAIじゃ不十分って事だしな
問題なのは平然と間違っている答えも出すし、調べてる側が26みたいなAI妄信バカだとその答えが間違っている可能性を考えないって事
28: (ワッチョイ ff86-MzeZ) 11/15(土)15:20 ID:uOm1iD040(2/2) AAS
これAIに要約してもらったら負け惜しみですねって言ってた
29: (ワッチョイ 1f47-V2U1) 11/15(土)15:28 ID:Drh5k5fZ0(3/3) AAS
煽りまで自分の頭でできないとか最早生きてる意味ないだろw
30: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 9f95-XBi8) 11/15(土)16:43 ID:l/7qcmDD0(1) AAS
実際、Google検索した時に出てくるAIよるに回答って半分以上は間違えてる感じがあるからねえ
特にマイナー系の情報の検索をした時は、ほぼ間違えた回答している印象があるw
31: (ワッチョイW 1f83-t/VZ) 11/15(土)16:58 ID:MkXJgnpF0(1) AAS
事柄によるんじゃない?
アプリのエラーやプログラムに関する事ならAIの回答で割と解決すると思う
Googleで出てくるのは参考にした事ないけど
32: (ワッチョイ 1fa5-+yHs) 11/15(土)17:41 ID:1nFXbf/Y0(1) AAS
チャッピーも昔の映画を検索してもヒットしないし、平気で間違った映画をこの映画です!って勧める。
とにかく基本的にネットに転がっている情報がソースなので、転がってないマイナーな情報はヒットしないと思うしかない。
yahooのアレで質問しても返答無かったりするし。
33: (ワッチョイW 7f6c-BDJI) 11/15(土)17:43 ID:jfh7RqI00(1) AAS
もうAI談義はいいよ…
肝心の>>20はどうなったのか
34: (ワッチョイW 9f11-jc3O) 11/15(土)18:12 ID:H9XjZ2i60(1) AAS
どうもこうもこんな糞生意気な水虫野郎に適切な回答なんて出ないよ
謙虚になりゃあ良かったのにね
35: (アウアウウーT Sae3-rRus) 11/15(土)20:04 ID:LwS3AC8Ua(1) AAS
AIに聞いたらおまえは糞虫野郎だろって言ってた
36: (ワッチョイ ff62-rRus) 11/15(土)20:51 ID:+MbRkfBU0(1) AAS
DuckStation v0.1 r251115
37: (ワッチョイ 4615-RaAf) 11/16(日)01:41 ID:pu4f4Fw10(1) AAS
>>20の者だけど、>>24の方法で無事最新版でも初期設定が起動してくれて、
ステートセーブも問題なく作動した。本当に助かった、ありがとう。
自分でも調べたらPCSX2の方で同じエラーが出た際の
説明動画があがってた。自分の調査不足だった
PCSX2 Failed to Create data directory at Path
動画リンク[YouTube]
38(1): (ワッチョイ fedc-RaAf) 11/16(日)15:47 ID:3xdTMgve0(1) AAS
インストールとかレジストリいじられるのとかキライだから最初からポータブルにしてた
BGMがCDトラックだったゲームのファイルをいろいろいじってみたけど、subとcdmを消してcueとbinだけにしてもやはり音楽流れるっぽい
BGMがCDじゃないゲームとはcueファイルの中身の音楽指定記述みたいな部分が違ったから、そこも削ってみたら流れなくなったから戻した
今後はどんな音楽形式でも最初からcueとbinで吸い出してみよう
あとファイル名をリネームしたくなってやってもcue内の記述はリネームまえの名前のままだから、そこも合わせないといけないのが面倒
39(1): (ワッチョイ 426c-eIjC) 11/16(日)15:50 ID:AWme1izy0(1/2) AAS
だからCHDにしろって言ってるのに
ファイルが1つになるしリネームも出来るしいい事しかないだろ
40: (ワッチョイ a1f4-Z1Xt) 11/16(日)16:42 ID:R/mw/VkN0(1) AAS
>>38
> cue内の記述はリネームまえの名前のままだから、そこも合わせないといけないのが面倒
面倒ならしなくても
cueの中身を見ているエミュはここで上がってる中だとないと思う
CHDなら>>39さんの言う通りでリネームをするのも一つだけで済む(解凍後も中身もリネームしてくれる)
41: (ワッチョイ 72a5-RaAf) 11/16(日)21:26 ID:clUqp3fz0(1) AAS
見てるよ
BGMがCDDAトラックのゲームはcueファイルに曲の演奏指定みたいなのが何行か書いてある
ゲームによって違うと思うけどたとえばリッジレーサータイプ4に付属してる(廉価版はついてないらしい)リッジレーサーハイスペックはトラック10まで記述してある
タイプ4のほうはCD音源じゃないからか、
TRACK 01 MODE2/2352
INDEX 01 00:00:00
しか音楽指定の記述がない
省8
42(1): (ワッチョイ 4dde-2tyn) 11/16(日)21:32 ID:Zy2xyy/M0(1) AAS
今更そんなPSエミュにおける常識を長々と書かれても誰の得にもならないぞ
43(1): (アウアウウー Sa85-tSly) 11/16(日)21:44 ID:9wUswlJDa(1) AAS
今どきchd対応してないエミュを使う想定してる時点でズレてるからそんな饒舌に語らなくていいよ
44: (ワッチョイ 426c-eIjC) 11/16(日)22:41 ID:AWme1izy0(2/2) AAS
PS・PS2・PSP・SS・DCと主要なエミュは全部CHDに対応してるからな
対応してないならそれはもう更新されてない化石エミュだから捨ててしまえ
45: (ワッチョイ f92b-43h0) 11/17(月)01:09 ID:Ld1Vd+JW0(1/2) AAS
主要な家庭用ゲームエミュ(笑)しか使えない情弱ニワカはROM管理楽でいいなw
エミュ歴30年にもなると非アクティブのエミュも弄って楽しむからね
いくらストレージ容量が増えたとはいえ、CHDとそれ以外を両方置いておくのは非効率だから、どっちにするかといったら後者になる
46: (ワッチョイ 296e-ekUX) 11/17(月)07:17 ID:So62SqD50(1/2) AAS
俺は質問があった時など古いエミュを使うが
CHDにしてるよ
ゲーム用ランチャーを使ってるので
古いエミュの場合は自動で解凍するようにしてるので
ランチャーのゲームリストからクリックするだけ起動できる
47: (ワッチョイ f981-43h0) 11/17(月)07:34 ID:Ld1Vd+JW0(2/2) AAS
俺もランチャーは使ってるけどエミュ本体から起動する事も多いから基本的に自動解凍は使ってないな
解凍する分起動に時間がかかったり遊ぶたびに書き込みしたり終了時に解凍に使ったテンポラリからファイルが消えて履歴からの起動ができなかったりで不便
48: (ワッチョイ 296e-ekUX) 11/17(月)07:49 ID:So62SqD50(2/2) AAS
ePSXe時代はランチャーでゲーム毎の設定をやっておけば便利だったけど
今はゲーム毎の設定もエミュ自体で出来るので前ほどの便利さはなくなったね
49: (ワッチョイW c5d8-j+bx) 11/17(月)19:42 ID:EMpSjjHx0(1) AAS
30年前に何のエミュ弄ってたのかが気になる
50: (ワッチョイ 22c4-RaAf) 11/17(月)22:47 ID:idp/V19d0(1) AAS
>42
cueファイルの中身を見てるのか見てないのか
chaはいくつものエミュレータで使えるのか
定まっている常識がない
>43
レトロゲームやエミュを使う人間がずれている現実を受け入れるんだ
51: (ワッチョイW f9e6-p0xQ) 11/17(月)22:54 ID:OR540A0C0(1) AAS
ここPS1のエミュスレじゃないの?
PS1でCHD非対応のエミュが推奨される状況があるとしたらごめんなさいだけど
52(1): (ワッチョイ cdea-9mKP) 11/18(火)03:04 ID:uw2b3rej0(1) AAS
>ファイルが1つになるし
chdって複数枚のDQ7とかFF7を
chd1つにまとめれるの?
53: (ワッチョイ 296e-ekUX) 11/18(火)07:29 ID:BMlf5cng0(1) AAS
>>52
複数のCDイメージを1つにまとめられるのは「PBP」
「CHD」は1つのCDイメージ(cue+binなど)を一つのファイルにまとめる
54: (ワッチョイ 25aa-43h0) 11/18(火)08:16 ID:SGLfrS5m0(1) AAS
binbinbinbinbinbinbinbinbinbinbinbinbinbinbinbin
chk
a"↑a"↑a"↑a"↑a"↑a"↑a"↑ a"↑a"↑a"↑a"↑ a...
55: (ワッチョイ 59a5-cutX) 11/18(火)09:00 ID:qgM/Z7b00(1) AAS
PBPってアーカイブスに使われてる形式よね。
改造pspでよく変換して遊んだわ。
56: (ワッチョイ 724d-RaAf) 11/18(火)20:18 ID:Rys90VLI0(1) AAS
ゲームアーカイブスは終了しようとしたら反発があって撤回して続けてるみたいで
いつまであるのかわからないし
やっぱレトロゲームはパッケージ版を買ってエミュだょな
中古はケースがないとか説明書がないとか説明書にコーヒーこぼしてるとか
そんなズボラがゲームをプレイできるのかよって思うことが多々あって困るが
57: (ワッチョイ 2587-43h0) 11/19(水)05:18 ID:Aq4jAr5l0(1) AAS
もょもとだょな
58: (HappyBirthday! ae33-RaAf) 11/20(木)22:26 ID:6sJeHXDD0HAPPY(1) AAS
BGMがCDのゲームファイルからsubとかcdmとか消してダクステでハッシュチェックしてみたけど赤いままだった
59: (HappyBirthday!W cdb2-6Bbb) 11/20(木)23:03 ID:qM7I83NA0HAPPY(1) AAS
AndroidでもCHD変換出来るアプリようやく作られたか
60(1): (HappyBirthday! 46f4-RaAf) 11/20(木)23:11 ID:mx8OAddB0HAPPY(1) AAS
日本語タイトルで全角英字使うのやめてほしいなぁ
61: (HappyBirthday! 296e-ekUX) 11/20(木)23:29 ID:ij+HR38L0HAPPY(1) AAS
>>60
DuckStationが独自に作ってるんじゃなくて
redumpサイトからの取得だしね
ドラゴンクエストも7だけ「ドラゴン・クエストⅦ」と"・"を何故かいれてるし
redumpはどこ情報で決めてるんでしょうね
62: (ワッチョイ 46f4-RaAf) 11/21(金)11:54 ID:FFFAol4B0(1) AAS
英字のスペース部分を中点にしたい人でもいるんかね
ただそれなら「ドラゴン・クエスト・VII」になりそうだけど
自動ではなさそう
リッジレーサーも前は普通に表記されてたはずだけど今は「リッジ・レーサー」になってる
公式非公式含めこんな表記してるの見たことない
63: (ワッチョイ f9f2-43h0) 11/21(金)12:21 ID:9qZOsFLn0(1) AAS
その辺の表記ゆれってルール決めておいてもどうしても発生するよな
細かい事気にしてもしゃーないからスルーするか、自動で拾ってくるのをオフって自分で名称つけられるように要望でも出したらいいんじゃね?
今もできるのかは知らんが
64: (ワッチョイ 2506-43h0) 11/21(金)13:24 ID:/N983W3z0(1) AAS
ファイナル・ファジー
65: (ワッチョイ 296e-ekUX) 11/21(金)18:31 ID:DuYuPVru0(1) AAS
redumpはエミュやランチャーソフトのデータベースの元になっている事が多いので
ローマ字表記でもタイトルが間違っているのがエミュやランチャーソフトでもそのまま
例
ダービースタリオン(99)は
「競走馬育成シミュレーション ダービースタリオン(99)」
パッケージ画像をから判断したのかな
66: (ワッチョイW dfed-j3Z8) 11/24(月)11:20 ID:xHcbFeQL0(1/2) AAS
みんなってプラグって何使ってる?
おすすめのプラグとかなんかあるかな?
特に画像の
67(1): (ワッチョイW 5f6c-1lTB) 11/24(月)11:42 ID:zyO7zMDD0(1) AAS
epsxeなら一番新しいのに同梱されてるので十分でしょ。何入ってたかもう覚えてないけど
68: (ワッチョイW dfed-j3Z8) 11/24(月)12:43 ID:xHcbFeQL0(2/2) AAS
>>67
やっぱりそれがベストなんですかね
69: (ワッチョイ 87f3-Nrlb) 11/24(月)14:22 ID:tZvP6xQv0(1) AAS
プラグ
70: (ワッチョイ 4786-7i60) 11/24(月)21:23 ID:b+r05yMT0(1) AAS
肛門にさすやつじゃなくてプラグインのことか
71: (ワッチョイ a703-BvuA) 11/24(月)22:22 ID:hP1cNvYB0(1) AAS
アナルプラグって思うやつは相当の変態プレイ好き
72: (ワッチョイ 0758-BvuA) 11/24(月)22:24 ID:JnOWEuSJ0(1) AAS
ただエロコンテンツ摂取し過ぎなだけ
73: (ワッチョイ 6722-j3nM) 11/25(火)12:05 ID:hPhCN08N0(1) AAS
前スレにもプラグプラグ言ってる荒らしがいたな
まだ生きてたか
74: (JP 0H0f-y3o6) 11/25(火)12:26 ID:DRtu0xiWH(1) AAS
スタンドアロン荒らしにエサを与えないでください。
よろしくお願い申し上げます。
75: (ワッチョイ 8784-Nrlb) 11/25(火)15:46 ID:3Gc9hGaa0(1/2) AAS
悔しいのぅw
76: (ワッチョイ 07a3-GZAq) 11/25(火)17:20 ID:JQCvvD+n0(1) AAS
外部リンク[html]:hissi.org
全エミュスレで火種作ろうと必死だな
77: (ワッチョイ a724-Nrlb) 11/25(火)17:29 ID:PcT6l66u0(1) AAS
くだらね
しね
78: (ワッチョイ 8784-Nrlb) 11/25(火)20:07 ID:3Gc9hGaa0(2/2) AAS
俺のファンがろくでもない事しててすみません
79: (ワッチョイ 5fe3-7i60) 11/25(火)23:28 ID:0LHiMH1x0(1) AAS
duckstationの上のバーって隠すことはできないでしょうか?
システム、設定、表示、ツール、ヘルプがあるやつ
80: (ワッチョイ 8766-Nrlb) 11/26(水)08:01 ID:Xws7n2N00(1) AAS
Duckstationはオープンソースなので自分で改造すれば隠せるよ
81: (ワッチョイ 0758-7i60) 11/26(水)11:48 ID:+rJ61vaj0(1) AAS
リソースハックでもイケますかね・・・汗
ソースコードをどうこうとかできません😅
82: (ワッチョイW c7eb-t/xH) 11/26(水)12:51 ID:pw2tdDtl0(1) AAS
DuckStationPC版で使ってたチートをAndroid版で読み込ませたら使えなくて困ってる
完全に使えないわけじゃなく一部使えてるから指定位置がずれてんのかな
ePSXeのAndroid版では使えるからコード自体に問題は無さそうなんだけど
83: (ワッチョイ 5f6c-y3o6) 11/26(水)13:24 ID:7NBGgCgH0(1) AAS
PC版は個別設定のチートタブでEnable Cheatsにチェック入れないとチート有効にならないけど
泥版には似たような設定ないの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.232s*