Jane Style (Windows版) Part294 (724レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
642: 警備員[Lv.15] 10/19(日)08:23 ID:SOO6mc9f0(1/43) AAS
過去ログ取得ができなくなった
644
(1): 警備員[Lv.15] 10/19(日)09:07 ID:SOO6mc9f0(2/43) AAS
起動しなおしたら過去ログ復活した。

>>643
例えばどんなスレ?
646: 警備員[Lv.16] 10/19(日)09:22 ID:SOO6mc9f0(3/43) AAS
>>645
俺もさっき過去ログロストしてたからもう一度取得しなおしに行ったんだけど404エラーで取得できなくて
でもJaneStyle再起動したら治った
過去ログも多分取得できてると思う

>再びこのスレも含めてスレ更新ができなくなったのでまたブラウザから書き込み
書き込み試した直後に左下のトレース画面にどんなメッセージ出てます?
649
(1): 警備員[Lv.16] 10/19(日)09:31 ID:SOO6mc9f0(4/43) AAS
>>647
Cookie削除してJanestyle再起動してから書き込みではどうなります?
651: 警備員[Lv.16] 10/19(日)09:34 ID:SOO6mc9f0(5/43) AAS
>>648
JaneStyleの一番下のステイタス部分ダブルクリックで
書き込みウインドウ呼び出して書き込み結果タブの規制メッセージになんて書かれてます?
652
(1): 警備員[Lv.16] 10/19(日)09:36 ID:SOO6mc9f0(6/43) AAS
>>650
MonaTicketの期限切れによる規制ですね
>>649を試して状況変わらなければ
1週間コース
1か月コース
それ以上
の3つのうちどれかですね
655: 警備員[Lv.16] 10/19(日)09:46 ID:SOO6mc9f0(7/43) AAS
>>653
MonaTicketの期限切れも1週間~2週間とタイミング謎だったりするので。
最新のjane_cookie_handler入れなされ…期限切れのMonaTicketのままでの書き込み防いでくれますよ
656: 警備員[Lv.16] 10/19(日)09:47 ID:SOO6mc9f0(8/43) AAS
>>654
サーバーからのCookie情報の一部です。MonaTicketはJane2ch.iniに書き込まれる
658: 警備員[Lv.16] 10/19(日)10:02 ID:SOO6mc9f0(9/43) AAS
>>657
>>95の書き込みです
659: 警備員[Lv.16] 10/19(日)10:05 ID:SOO6mc9f0(10/43) AAS
>>653
あなたは「書込みに失敗した模様」なので
MonaTicketの期限切れ状態での書き込みによるBANとは違うような…
MonaTicketの期限切れ状態での書き込みだと
「ERROR: ただ今あなたの投稿を拒否しております。」
からCookieを削除したら
「ERROR: このホストはBBx規制中です。」
省1
661: 警備員[Lv.16] 10/19(日)10:09 ID:SOO6mc9f0(11/43) AAS
>>660
jane2ch.exe
666: 警備員[Lv.16] 10/19(日)10:19 ID:SOO6mc9f0(12/43) AAS
>>663
「ERROR: ただ今あなたの投稿を拒否しております。」
になるのを防ぐだけで、なってしまった後に治すことはできないんです
669
(1): 警備員[Lv.16] 10/19(日)10:42 ID:SOO6mc9f0(13/43) AAS
>>667
1週間後書き込み試してください
多分回復してると思います
671: 警備員[Lv.16] 10/19(日)10:45 ID:SOO6mc9f0(14/43) AAS
正確には168時間後なので
1週間後の今日エラーが出た9:46の時間よりあとくらいが良さげ
673: 警備員[Lv.16] 10/19(日)11:15 ID:SOO6mc9f0(15/43) AAS
>>672
1.いままでちゃんと利用できてた?
2.JaneStyleのバージョンおいくつ?
3.どんな改造した?
4.ファイルサイズおかしくない?>>595を基準に
674: 警備員[Lv.16] 10/19(日)11:19 ID:SOO6mc9f0(16/43) AAS
jane_confirmation.spi

janestyle_confirmation.spi
が同時に存在してない?
jane_confirmation.spi入れたらjanestyle_confirmation.spiは削除で(リネームとか意味ありません。必ず削除してください)
675: 警備員[Lv.16] 10/19(日)11:20 ID:SOO6mc9f0(17/43) AAS
jane_cookie_handler入れてる?
入れてるならバージョンいくつ?
678: 警備員[Lv.17] 10/19(日)11:44 ID:SOO6mc9f0(18/43) AAS
>>676
正確には、1週間か2週間でMonaTicketが期限を迎えて
その状態で書き込むと投稿を拒否のメッセージがでちゃうのでその後BB規制になってアウトに。
防ぎたければjane_cookie_handler入れるだけで防げるから毎日やらなくてもいい。
毎日Cookie削除してるって人がいるのは、jane_cookie_handlerが信用できないから自分でCookie更新してるだけ。
680: 警備員[Lv.17] 10/19(日)11:49 ID:SOO6mc9f0(19/43) AAS
まあCookie削除もタイミング覚えてれば
毎日やらなくて済むんだけど
毎日削除する習慣をつけることで
しばらくアクセスしてなくて久しぶりにアクセスしたときにMonaticket期限切れで投稿を拒否にならないように備えてるだけで
jane_cookie_handler入れるだけで防げるんだが
信頼できないってことらしいので仕方ない
681: 警備員[Lv.17] 10/19(日)11:49 ID:SOO6mc9f0(20/43) AAS
>>679
iniファイル開いて見てましたよ
682: 警備員[Lv.17] 10/19(日)11:50 ID:SOO6mc9f0(21/43) AAS
本当に正確には2週間だと思うんだけど、なんか今日1週間でアクセスできなくなったって人がいたので1週間てつけくわえた
684: 警備員[Lv.17] 10/19(日)11:53 ID:SOO6mc9f0(22/43) AAS
>>683
WinShark使ってまでヘッダ監視してないわあ
687: 警備員[Lv.17] 10/19(日)11:55 ID:SOO6mc9f0(23/43) AAS
>>686
あなたはなぜヘッダに期限書いてあるって知ってるの
688: 警備員[Lv.17] 10/19(日)11:56 ID:SOO6mc9f0(24/43) AAS
>>685
アンカつけることで巻き込みあぼーんにしてやろうか?w
690: 警備員[Lv.17] 10/19(日)12:28 ID:SOO6mc9f0(25/43) AAS
サーバでMonaTicketの期限記録してて
それで投稿を拒否になるようにサーバー側で仕込まれてるんだと思ってたけど
そっかーヘッダにも記録されて送られてくるのかー
まあJaneStyleは期限になっても破棄する作りになってないから送られてきても意味ないけど
692: 警備員[Lv.17] 10/19(日)12:41 ID:SOO6mc9f0(26/43) AAS
とりあえず訂正とお詫びを。
MonaTicketの期限は「1週間か2週間」ではなく「2週間」でした。間違った情報を書いて申し訳ありませんでした。
693: 警備員[Lv.0][新芽] 10/19(日)13:52 ID:SOO6mc9f0(27/43) AAS
テスト
695: 警備員[Lv.17] 10/19(日)14:25 ID:SOO6mc9f0(28/43) AAS
テスト
696: 警備員[Lv.17] 10/19(日)14:34 ID:SOO6mc9f0(29/43) AAS
テスト
698: 警備員[Lv.18] 10/19(日)15:07 ID:SOO6mc9f0(30/43) AAS
動かんのだが
write_confirm.jsがちゃんと動かんのだが
699: 警備員[Lv.18] 10/19(日)15:13 ID:SOO6mc9f0(31/43) AAS
書き込みウインドウは出てくるけど
その書き込みウインドウで書き込んでも
警備員アカウントに切り替わらない
バージョンはv0.10
なんでクッキー取得しなおしてくれないんだろう
UA偽装したし、jsのUA部分もしっかり書き換えたんだが
700: 警備員[Lv.18] 10/19(日)15:22 ID:SOO6mc9f0(32/43) AAS
うーん…この前はうまくCookie切り替わったんだけどな
まあLV0になったから正確にはうまくいってなかったけど
703: 警備員[Lv.18] 10/19(日)16:14 ID:SOO6mc9f0(33/43) AAS
>>702
ありがとうございます。早速試してみます。
704: 警備員[Lv.256][SR武][SR防][苗] 10/19(日)16:22 ID:SOO6mc9f0(34/43) AAS
テステステス
705: 警備員[Lv.256][SR武][SR防][苗] 10/19(日)16:24 ID:SOO6mc9f0(35/43) AAS
正常動作キターーーーーーーーーーーーー
709: 警備員[Lv.256][SR武][SR防][苗] 10/19(日)16:40 ID:SOO6mc9f0(36/43) AAS
upliftの方はどうなるだろう。わくわく。
710: 警備員[Lv.256][SR武][SR防][苗] 10/19(日)16:41 ID:SOO6mc9f0(37/43) AAS
切り替わらないか…無念
712: ハンター[Lv.1574][UR武][UR防][初段森] 10/19(日)16:53 ID:SOO6mc9f0(38/43) AAS
なるほど!ありがとうございます!!
714: 警備員[Lv.256][SR武][SR防][苗] 10/19(日)17:00 ID:SOO6mc9f0(39/43) AAS
Cookieさえ削除すれは、こうなるわけか
716: ハンター[Lv.1574][UR武][UR防][初段森] 10/19(日)17:08 ID:SOO6mc9f0(40/43) AAS
iniのCookie編集でハンター用のCookieにしてStyleでupliftログインした状態で書き込めば…
717: 10/19(日)17:09 ID:SOO6mc9f0(41/43) AAS
よっし、うまくいった。
719
(1): 警備員[Lv.18] 10/19(日)17:16 ID:SOO6mc9f0(42/43) AAS
>>718
フォルダに入れたうえで
jsファイルをメモ帳などのテキストエディタで開いて
var UPLIFT_ID = ’UPLIFTアカウントのID、警備員の場合空欄で可’
var UPLIFT_PASS = ’UPLIFTアカウントのパスワード、警備員の場合空欄で可’
var EMAIL=’警備員登録メールアカウントのメールアドレスまたはUPLIFTと紐づけた登録ハンターメールアカウント’
var PASS=’そのパスワード’
省7
724: 警備員[Lv.19] 10/19(日)19:13 ID:SOO6mc9f0(43/43) AAS
>>723
どんぐりアカウントの
メール登録警備員アカウントや
upliftと連携しているハンターアカウントを
JaneStyleで手軽に扱えるようにするツールですので
アカウントお持ちでないなら必要ないかと
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s