Mozilla Firefox質問スレッド Part202 (440レス)
上下前次1-新
1(1): 08/11(月)00:12 ID:Uy5Ei3lR0(1) AAS
スレッドを立てる際は↑を二行以上重ねて書いてください
Mozilla Firefoxの質問・相談スレッドです。
自分で調べてどうしても分からないことがあったら質問・相談をどうぞ。
■ 関連スレ
Mozilla Firefox Part398
2chスレ:software
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part125
省4
360: 10/07(火)10:06 ID:fWAVGZSa0(1) AAS
ちなみにBraveの「Forgetful Browsing」は、"終了時" ではなく "タブを閉じて数秒後" にそのドメインのサイトストレージとfavicon含む各種キャッシュをパージする(他のタブで同一ドメインのページが開かれている場合を除く)
デフォOFF(ON)で指定ドメインをオプトイン(オプトアウト)できる点は他のChromiumフォークやFirefoxの "終了時パージ" と同様
361: 10/07(火)12:07 ID:uc+nhgJu0(1) AAS
ちなみにいらない
362: 10/07(火)14:30 ID:zB9yuavV0(1) AAS
離れたタブをマージする機能って拡張子いれないとない?chromeだとタブにドラッグするだけでまとまるんだが
363(3): 10/07(火)15:07 ID:PqkLdR/W0(1/2) AAS
最近、リンク先を開こうとすると
Firefox はこのページを開けません
安全のため、Firefox は他のサイトが埋め込まれた www.youtube.com のページの表示を許可できません。このページを表示するには、新しいウィンドウで開く必要があります。
エラーの説明...
エラーを報告すると、Mozilla が悪意のあるサイトを特定してブロックするのに役立てられます
省4
364: 10/07(火)15:12 ID:PqkLdR/W0(2/2) AAS
外部リンク:support.mozilla.org
これが原因なようですが、セキュリティはどうでもいいので無効化する方法ないですか?
365: 10/07(火)15:24 ID:TbGYgIxK0(1) AAS
クソサイト見なければいい
366: 10/07(火)16:34 ID:wkq3HRXN0(1) AAS
ずっと同じ質問して自分の異常なプロファイルが原因だと判明してるのに最近とか嘘を付くいつものやつ
2chスレ:software
2chスレ:software
2chスレ:software
2chスレ:software
2chスレ:software
2chスレ:software
367: 10/07(火)16:38 ID:K5PksxKB0(1) AAS
すごいな
368(1): 10/07(火)18:41 ID:jwy+02Cu0(1/2) AAS
>>363
拡張機能は、無効にするだけじゃ効果が残り続けてダメで、アンインストールしないといけないものもあるらしい
削除も試してみては
369(1): 10/07(火)19:30 ID:et8lqfiV0(1/2) AAS
>>363
> 新規なら問題ない
答え出てるじゃん
370(1): 10/07(火)21:31 ID:jwy+02Cu0(2/2) AAS
>>369
横からだけど違うぞ
新規プロファイルは、あくまでも原因の切り分けの第一歩目
新規プロファイルを試すことで、その問題の原因が自分にあるのか、それともFirefox側なのかを切り分けることができる
だからまだ答えは出ていない
答えを見つけるのはここからだ
今のプロファイルを諦めて、1から少しずつ元に戻していって原因を見つけるか、それとも今のプロファイルを諦めずにそのまま原因を探すか、どちらが適しているかは状況によって異なる
371(1): 10/07(火)23:56 ID:et8lqfiV0(2/2) AAS
>それとも今のプロファイルを諦めずにそのまま原因を探すか、
それは >>363 には無理だから
>1から少しずつ元に戻していって原因を見つける
おのずとこっちになる
もしくは綺麗サッパリ忘れるか
372: 370 10/08(水)00:25 ID:JcwehHo30(1/2) AAS
>>371
同意
373(1): 10/08(水)04:40 ID:4u4XQAYD0(1) AAS
>>368
プロファイルコピーして、拡張も削除は試して、user.jsも削除してみましたがやはり開けません
過去にも同じような質問がありますが、解決してないようですね
何らかのセキュリティーのエラーだが、原因はまだ解明されてないということですか
374: 10/08(水)04:46 ID:s3td2glF0(1/2) AAS
ほとんどの奇妙な症状はそのプロファイルに起因するのであって、自身で検証できないならプロファイルを破棄するしかない
375: 10/08(水)05:08 ID:JcwehHo30(2/2) AAS
>>373
user.jsは、起動時に毎回その中の設定内容をprefs.jsにコピーするという動作をするものだから、削除しても効果ないらしい
(俺は前にこのスレで見ただけなので、俺は詳しくは知らん)
だから、user.jsを使ってたのなら、削除はせずにむしろ何の設定を変えていたかのメモとして残しておくべきだった
そしたらuser.jsをリネームして、その中の記述を頼りにabout:configから元に戻すことができたのに
もう削除してしまったなら、今のabout:configは諦めて一からやるしかないんじゃないか?
376: 10/08(水)05:13 ID:pHlOc9nL0(1) AAS
論理的な思考ができないやつは自己解決能力がないので
余計なカスタマイズはするな
377: 10/08(水)10:30 ID:N6LBAzA20(1) AAS
Mozillaアカウントで2段階認証をパソコンでしたいです
パスワード情報もローカルで完結したいです
このばあいkeepassXCあたりが無難ですか?皆さんは何を使ってますか?
378: 10/08(水)13:50 ID:85FxFCFY0(1) AAS
Bitwarden
379(1): 10/08(水)15:15 ID:yVHNZ3GP0(1) AAS
news.web.nhkだけど、最近になって1/2 内容について理解しました 2/2 サービス利用を開始する
というページ下部に出てくるのを通過しないと閲覧出来ないのだけどnews.web.nhkのCookieをホワイトリストに
入れただけでは一度ページを閉じてもう一度news.web.nhkにアクセスしても再度2/1,2/2を通過しないと
駄目なのだけど、ここのCookieはnews.web.nhkではないのですか? それともCookieで管理していないとか?
380: 10/08(水)15:41 ID:s3td2glF0(2/2) AAS
>>379
厳密に言うとそのクッキーのドメインは「web.nhk」
ログインしたほうが手っ取り早いけど
381: 10/09(木)00:54 ID:7rYPeevG0(1) AAS
たまに勝手にタブが閉じてしまうんだが、マウス操作でそんなショーカットってありましたか?
ヤフオクの出品中とかで突然タブが閉じて殺意が湧きます
382(1): 10/09(木)02:38 ID:HbLNgwHx0(1) AAS
自分に対して?
383: 10/09(木)12:32 ID:g8XBRMWF0(1) AAS
>>382
?
384: 10/09(木)14:00 ID:JtuFiOlt0(1) AAS
誤操作をする自分に殺意が沸く
385: 10/09(木)15:15 ID:Ui/3+/ak0(1) AAS
早めの受診をおすすめします
386: 10/09(木)19:32 ID:K0yTcDS80(1/2) AAS
Win11 25H2 で Firefox 143.0.4
387: 10/09(木)19:36 ID:K0yTcDS80(2/2) AAS
書き込み失敗失礼
Win11 25H2 で Firefox 143.0.4 を既定のブラウザに設定するため、Firefox の設定の
既定のアプリにするを押して Win11 の規定の設定画面を開いた後、リストにある Firefox の
項目をクリックすると、設定アプリが落ちてしまうのだけど、皆さんのところではどうでしょうか?
388(2): 10/10(金)00:14 AAS
複数開いているウィンドのそれぞれのタブを個別にテキストで保存し、
例えば新規インストールした場合でも、それを読み込む事で
以前の環境を復元出来るアドオンを教えて下さい。
389: 10/10(金)00:35 ID:xWJhkVAM0(1) AAS
>>388
Ctrl+Shift+D
390(1): 10/10(金)00:41 ID:2+YS3aqP0(1) AAS
>>388
アドオン使わずともSyncでタブ保存出来なかったっけ?
391: 10/10(金)01:49 AAS
>>390
> アドオン使わずともSyncでタブ保存出来なかったっけ?
それ知らないので調べてみます。
392: 10/10(金)21:00 ID:uHEnGAyV0(1) AAS
ガイジage厨に触るなよ
基地外が感染るぞ
393: 10/10(金)21:42 ID:bgYxlEQH0(1) AAS
統一教会自民党ネトサポは、安倍政権以降ずっと公明党叩きをしていた。
自民党が朝鮮カルト政党であり、半島叩きがマッチポンプであると世間に知れると、中国叩きに集中した。
「岸田は中国の工作員だ!」「石破と林は中共の傀儡だ!」「公明党は親中だ!」
「高市さんに反対しているのは中国人だけだ!」「立憲は中国のスパイだ!」
このような頭の狂った書込みをマニュアル通りに行っている。
公明党から捨てられた現在、野党で首班指名の一本化が行われないように、
自民党ネトサポはネットでの世論誘導工作に集中している。
394(1): 10/11(土)05:03 ID:W/x8R7GE0(1) AAS
>>335
143.0.4で効かなくなったんだけどオマカンですか?
395: 10/11(土)17:06 ID:kqJJvCxk0(1) AAS
基地外age厨スルー推奨
396: 10/12(日)19:03 ID:IA3O3pXE0(1) AAS
Firefoxで表示する画像を真ん中から以前のように左上に表示する設定がabout:configありますか?
前は定番のアドオン使ってたけど廃止になったので。
同様のOld Image Styleというアドオンあるけどすべての権限許可しなきゃならないから怖くて使えない
397: 10/12(日)19:47 ID:uSjBmNHx0(1) AAS
>>394
俺も効かないな
398(1): 10/13(月)09:54 ID:6eg4I14s0(1) AAS
そろそろクソGoogleに対抗して新しく検索結果増やせるアドオンとか出てきた?
10件のままじゃやっぱ嫌
399(1): 10/13(月)10:44 ID:NBoCfouI0(1) AAS
>>398
後ろに&num=50つけて検索項目追加するのはもう塞がったん?
400: 10/13(月)11:52 ID:JGJ5yo7Z0(1) AAS
タブグループ間違って消したらもうもとに戻せないのか?
401: 10/13(月)12:07 ID:oX7xtZHZ0(1) AAS
>>399
その設定やアドオン入れても10件のまま変わらないどころか、その後のページすら全て消える
402(2): 10/14(火)15:42 ID:B62oNzcH0(1/2) AAS
FirefoxだとNetflixが観られず仕方なくGoogleChromeで観ています。
検索するとどうやら自分だけでなく他の人もそういう感じで困惑している様子がちらほら
AIの回答だと新しいプロファイルで拡張を一切いれなければ観れるかも、というアドバイスだったのですが、
そういうやり方がいいのでしょうか?(とはいえ、現状のプロファイルでuBlock無効にしたりPrivacy Badger無効にしたり
DRM有効なのは確認済みなのでまっ更のプロファイルならNetflix観れるのか少々懐疑的です
現状FirefoxでNetflixをエラーなしで閲覧出来ている方はどのように工夫されていますか?
403: 402 10/14(火)16:12 ID:B62oNzcH0(2/2) AAS
拡張は一切入れない新しいプロファイルで試してみたものの結果的に↓のエラーコードで観れませんでした。
この作品はストリーミング再生でご覧いただくことができません。
別の作品をお選びください。-1044
エラーコード E100
404: 10/14(火)17:37 ID:9mRFr4SF0(1) AAS
Netflixに聞いてみればよくね?
405: 10/14(火)20:16 ID:bFyOJPG40(1) AAS
AI による概要
FirefoxでNetflixが見れない場合、まずFirefoxを最新バージョンに更新し、プライベートブラウジングモードをオフにし、DRMコンテンツの再生が有効になっているか確認しましょう。それでも見られない場合は、ブラウザの履歴を消去、Netflixのプラグインを更新、またはFirefoxを再起動するなどの方法を試してください。
406: 10/14(火)20:20 ID:0x+H4frm0(1/2) AAS
Bugzillaに報告しろ
407(1): 10/14(火)20:40 ID:0x+H4frm0(2/2) AAS
インストールフォルダのパスに非アスキー文字があるとDRMがダメだったりしたことも
408(2): 10/14(火)22:24 ID:yB6RGiLr0(1) AAS
どうせポータブル版だろ
409: 10/15(水)02:00 ID:HbqsVXU60(1/3) AAS
>>407 インストール先はC:\Program Files\Mozilla Firefoxなので非ASCII文字ふくまれてないと思うのですよね
>>408 上述のとおりインストール版でポータブルではないです
ちなみにChromeの派生ブラウザ1〜2インストールして試してみても観れなかったです途中でエラーコードが出て
410(1): 10/15(水)02:58 ID:ES4eFI8J0(1/2) AAS
その動画がWidevineのL1を要求してんじゃねーの
基本的にChrome専用で他はGoogle様に大金払わないと使わせてもらえないやつ
411: 10/15(水)03:37 ID:HbqsVXU60(2/3) AAS
>>410
Widevine L1ってDRMのことでは? それともFirefoxのDRMではない類ですか?
412: 10/15(水)09:47 ID:ES4eFI8J0(2/2) AAS
DRMのことだよ
413(1): 10/15(水)09:56 ID:n2CDmdBa0(1) AAS
>>408
ポータブルアレルギー野郎は巣に帰れ蛆虫
414: 10/15(水)10:41 ID:HrqZZzEj0(1) AAS
>>413
置き場所の話だよ
デスクトップ版なら C:\Program Files\Mozilla Firefox とかだが
ポータブルならデスクトップとか自分で作ったフォルダーに入れてたりする
Windowsで非アスキー文字のアカウントだったりしたら問題が起きるかもしれないってこと
415: 10/15(水)11:57 AAS
>>402
> FirefoxだとNetflixが観られず仕方なくGoogleChromeで観ています。
140 3.1esr(64 ビット) で問題無く視聴出来てる。
416: 10/15(水)11:58 AAS
140.3.1
417: 10/15(水)14:51 ID:wGtPgcgf0(1) AAS
スレチポータブル発狂ガイジにID隠蔽クソ雑魚ナメクジ揃い踏みか
終わってんなこのスレ
418: 10/15(水)20:14 ID:HbqsVXU60(3/3) AAS
なんとなくだけどNetflixを利用していない人が回答している気がする
419: 10/15(水)21:37 ID:8bdtZtoV0(1) AAS
ネトフリのスレで聞けよ
あるのか無いのか知らんが
それかネトフリのサポートか
420(1): 10/15(水)22:30 ID:hHBNPupZ0(1) AAS
わからんなら黙ってろ
421(1): 10/15(水)23:22 ID:Gxa29T3A0(1) AAS
>>420
ほんとこれ、質問者と回答者以外は書き込むな邪魔
422: 10/15(水)23:45 ID:b+zmRR2F0(1) AAS
ネトフリとかいう誰も使ってないししかも有料だから試せないサイトの質問したらそりゃみんな憶測でしか回答できないわな
423: 10/16(木)00:34 ID:ruvKyoMr0(1) AAS
ここでは回答が得られないよというアドバイスも立派な回答かと思うが
424: 10/16(木)09:03 ID:HR+o/TZI0(1) AAS
>>421
まさにお前じゃんw
無能は黙れ!
425: 10/16(木)11:06 AAS
私の Firefox では普通に視聴出来るので、所謂おま環ってやつだな。
426: 10/16(木)14:04 ID:VWzOmAzJ0(1) AAS
うちも視聴できた
427(1): 10/16(木)16:44 ID:e26wGTya0(1/2) AAS
右クリックメニューに出てくる「AIチャッボットに尋ねる」を非表示にする方法を教えてください。
428: 10/16(木)17:09 ID:yqMZkJJ00(1) AAS
チャッボットってなに?
429(1): 10/16(木)17:41 ID:V6GqZgBG0(1) AAS
>>427
そのメニューの中に非表示無い?
430(1): 10/16(木)17:47 ID:e26wGTya0(2/2) AAS
>>429
あ 消えました。
ありがとうございます。
431: 10/16(木)19:05 ID:/DNkbcW70(1) AAS
>>430
おまえmantaroだろ
タブのピン留めを無効化する方法
外部リンク[php]:forums.mozillazine.jp
Posted: 2025年9月30日(火) 23:29
タブのピン留めを無効化する方法を教えてください。
----
省9
432(1): 10/17(金)02:04 ID:2kdbwW/+0(1/2) AAS
144.0アプデされない
このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか?でOK押しても更新されてない
そんでこの画面がfox起動するたびに出てくる
どうすれば更新できるか分かりますか?
一応PCの再起動や起動し直しはやったけど解決せず、管理者として実行でやっても解決せず
433: 10/17(金)02:14 ID:FZrCFmiN0(1) AAS
フギャー 25H2きてもーたー
434: 10/17(金)02:26 ID:2kdbwW/+0(2/2) AAS
>>432
自己解決しました
435: 10/17(金)15:22 ID:bqPJCaUd0(1) AAS
mantaroスタイル流行ってんの?
436: 10/17(金)15:34 ID:P8kCpQ9X0(1) AAS
5ch内でマルチポストしてmozillazineで複垢投稿して知恵袋でも質問する高みまで行かないと
437: 10/17(金)18:01 ID:40cSBU7r0(1) AAS
なんか必死でmantaro気にしてる奴が一人いるな
438: 10/17(金)18:50 AAS
マンタローって何?
439: 10/17(金)18:55 ID:MnTEpefL0(1) AAS
北風小僧
440: 10/17(金)19:02 AAS
それはカンタロー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.907s*