Mozilla Firefox Part402 (266レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
67: 08/05(火)08:29:51.94 ID:zFbuenmj0(1) AAS
昔からHDDは10台くらい逝ってるけどSSDはSATAもm,2も一台も壊れた経験ないわ
まあ自分は最初期のSSDは使ってないけど
160(1): 08/10(日)01:31:07.94 ID:d+HVyMEK0(1) AAS
>>152
そういえば更新されなくなったuAutoPagerizeの代替で入れた東方永頁機はオンにしてると三菱UFJとかログインできなくなるな
Infy Scrollはページによっては表示崩れたりした
拡張機能スレじゃないけど皆なに使ってるんだろう
211(1): 08/13(水)07:44:20.94 ID:LJtOchem0(1) AAS
アドレスバー検索のキーワード機能について。
アドレスバーで@google、@bingなどと入力すると検索に使用するサーチエンジンを指定できるキーワード機能がありますが、ユーザーが追加した検索エンジンで複数のキーワードが機能している方はいらっしゃいますか?
例えば、Firefoxデフォルトの設定ではDuckDuckGoのキーワードに「@duckduckgo, @ddg」と設定してあり、アドレスバーに「@duckduckgo」「@ddg」のどちらを入力してもDuckDuckGoで検索することができます。
これに習い、ユーザーが追加する検索エンジンのキーワードに、例えば「@brave, @brv」と設定した場合。
上記の例のDDGのように「@brave」「@brv」とそれぞれ独立して機能することはなく、予測候補が出ているときにTab、もしくは→キーを入力することでしか検索することができません。
アドレスバーのキーワード機能を利用しておられる方。
複数のキーワードを設定できておられますか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.965s*