【radiko】どがらじ Part9【Time Free】 (222レス)
1-

1
(1): 07/26(土)17:15 ID:W4eFEXdL0(1) AAS
公式サイト
外部リンク:dogaradi.com

▼対応ラジオサービス
radiko.jp、らじる★らじる、ListenRadio、超!A&G+、JCBA、OTTAVA、NHKゴガク、音泉、Shoutcast
※radiko.jpのタイムフリー、らじる★らじるの聴き逃しサービス、NHKゴガクにも対応

関連スレ
radiko関連ソフト総合 Part31
省4
142: 10/05(日)07:09 ID:RsAdqZ2T0(1) AAS
どがれこ相変わらずyoutubeの画質悪いな…
サムネ並べられて重宝してたけど要望送っても対応してくれないしそろそろお別れどきか
143: 10/05(日)07:46 ID:z/r21nre0(1) AAS
Windows版らじれこ1.10.3にアップグレードした。
更新内容の注意として,「週予約は再設定を行うように」とのことで,
再設定を行ってみました。すると,録音はできているのだが,
生成される番組情報のファイル名が
一つ前の番組名になる場合と正しい番組名になる場合がある。
どのような場合に前者になるのかは不明です。
手動でファイル名を直しているが,何とかしてほしい…。
144: 10/06(月)20:03 ID:ifwncgvo0(1) AAS
>>要望送っても対応してくれないしそろそろお別れどきか

要請には速攻で対応するクセになw
145: 10/07(火)01:20 ID:/uVPVHjj0(1/2) AAS
142だけどまあ無料で使わせてもらってるし合わないと思ったらよそのダウンローダー探すまでかなあ
youtubeダウンロードに10秒広告挟んでも良いから前みたいに上げられてるHD画質そのまま落とせるようにしてほしい
146: 10/07(火)01:23 ID:wuK61obT0(1) AAS
>>youtubeダウンロードに10秒広告挟んでも良いから

ますます要請が来るでしょw
グレーな機能で金儲けなんて
147: 10/07(火)03:28 ID:/uVPVHjj0(2/2) AAS
確かにそうだ…バカだったわ
どうにかして高画質対応してくんないかな
148: 10/07(火)04:49 ID:T8ZQezlT0(1/3) AAS
らじれこがなんかおかしい
試し聴きしてダウンロードするかどうか参考にできる再生ボタンが消えたし、ダウンロード速度は1.0倍(1時間のものはきっちり1時間かかる)
149: 10/07(火)05:04 ID:T8ZQezlT0(2/3) AAS
とりあえず朝5時の時点でダウンロード中のものはそのまま続行してくれるみたいだけど(これは前からそう)
でも複数番組を落とそうと思ったら朝五時より数時間前から開始してないといけない...
まあ一週間の配信期限の最後の30分のところでまとめてダウンロードしようとするのも悪いんだけど
150: 10/07(火)09:58 ID:T8ZQezlT0(3/3) AAS
用心のため今から1週間前の放送をダウンロードを始めたら、今度はさくさく進んでる
録音の左側の再生ボタンがないのは相変わらず
151: 10/07(火)10:33 ID:ICZhoqun0(1) AAS
>>録音の左側の再生ボタンがないのは相変わらず

それは改悪です
そういう事だけは仕事早いwww
152: 10/07(火)18:11 ID:YcgGRTOT0(1) AAS
ラジカッターOUT
153: 10/08(水)19:23 ID:zxre6VKS0(1/2) AAS
storeからラジカッター消えた
154: 10/08(水)19:23 ID:zxre6VKS0(2/2) AAS
ラジの助
155
(2): 10/08(水)21:54 ID:XfFckQOp0(1) AAS
らじれこ、番組表が取得できない
金曜の「オペラファンタスティカ」予約したいんだけど
156
(1): 10/09(木)10:04 ID:eJlA0/eO0(1/3) AAS
なんでいきなりタイムフリー聴けなくなったの?
せめて知らせてくれや
157: 10/09(木)11:22 ID:ES3BURcL0(1/2) AAS
らじれこ、タイムフリー聞けなくなったの?
158: 10/09(木)11:35 ID:1RXmiKn90(1) AAS
今まで散々グレーな事やって来たクセにいきなり掌反して綺麗事言い出したんだよwww
159
(1): 10/09(木)15:02 ID:ES3BURcL0(2/2) AAS
>>156
タイムフリー録音は出来るの?
160
(1): 10/09(木)16:26 ID:eJlA0/eO0(2/3) AAS
>>159
録音はできるよ
161
(1): 10/09(木)17:54 ID:daK3HztQ0(1) AAS
>>160
録音したのは再生できるの?
162: 10/09(木)18:48 ID:eJlA0/eO0(3/3) AAS
>>161
できますよ…
今までは録音せずすぐ聴けたからめんどくさいなという話でした
あとタイムフリー聴取不可になんの意味があるんだろうかと
163
(1): 10/10(金)00:17 ID:S6iJUXfp0(1) AAS
>>155
昨日、文化放送の サブカル
電波道場 は、タイムフリーで
録音出来た。
164: 10/10(金)01:12 ID:he6XYJJm0(1) AAS
>>163
聴き逃し、で後から録音できるかも
165: 10/11(土)11:01 ID:72gqGqKu0(1) AAS
>>155
アップデートに感謝>開発者様
166: 10/11(土)13:41 ID:B4CpgoGS0(1) AAS
改編のタイミングはシステム更新や変更のタイミングでもあるし
167
(2): 10/11(土)14:52 ID:vQLkY6uw0(1) AAS
らじれこ 1.10.4の更新来たが。
どうも、ラジコプレミアムの
ログインに失敗する。
これは、本家の仕様なのかな?
168: 10/13(月)11:29 ID:GgT38dBC0(1) AAS
相変わらず不具合は憑き物だなw
このソフト
169: 10/16(木)06:36 ID:apVWTd7h0(1) AAS
旧どがらじ PCでまだ使えてるけど
使えなくなる日は来るの?
コミュニティFMの予約録音で重宝してます
170
(1): 10/18(土)15:08 ID:Vk4fZKxg0(1) AAS
NHK FM 録音予約だと前の番組の名前になるね
第一は正しい番組名なのに
171: 10/19(日)06:45 ID:I/X6uMJm0(1) AAS
どがれこにタイトルくっそ長いアニメをダウンロードすると何話なのか分からなくなる致命的欠陥があるな
172
(1): 10/19(日)08:18 ID:7ezB1ETM0(1) AAS
>>170
143です。らじるらじるのNHK FMについては,
開始時刻が0分(例えば14時00分)の場合,
前の番組の名前になるが,
そうでない(例えば7時25分)の場合,
正しい番組名になる。
173: 10/19(日)11:11 ID:a/hngIHr0(1) AAS
>>167
不具合報告から報告したの?
174: 10/19(日)16:50 ID:wxTXC4i90(1) AAS
>>172
そうなんですね
バグですか?
175
(1): 10/23(木)20:42 ID:o7P0vh8G0(1) AAS
Bilibiliダウンロードいつになったら出来るようになるんだろう
176
(1): 10/26(日)00:30 ID:eZVeEEzk0(1) AAS
>>175
yt-dlpはアップデートされたんだけどねー
177: 10/26(日)07:59 ID:/vUCYo/20(1) AAS
タイムフリー録音すると音が繰り返されたりするな。
サンプリング周波数が合っていない時のような現象で、
じゃ、radikoのタイムフリー再生の音源は?
と思って聴いてみたら、ここから既に繰り返しが起きている・・・

音源が悪いのか、オレの環境の設定変更で回避できるのか?
178: 10/26(日)17:29 ID:oFkn0oxM0(1) AAS
>>176
1.8.5にバージョンアップしてから3か月位になりますが、改善されません
5年以上は使えてたのに、動作不良報告してもだめです
ただ単にバージョンアップさせて、使えないようにしたようにしか思えません
179: 10/29(水)00:40 ID:DyG8KE8x0(1/2) AAS
要請があったから非対応になりました

みたいな感じだろ?
どんどん改悪されてカスになってくw
180: 10/29(水)07:57 ID:DyG8KE8x0(2/2) AAS
また評価下がってて草
181
(2): 11/01(土)14:26 ID:BiIdx+a50(1) AAS
>>167
ラジコプレミアムのログインまだ失敗する?
182: 11/02(日)03:07 ID:zhDC3NZj0(1/2) AAS
>>181
キャッシュクリアしても同じ
183
(1): 11/02(日)03:12 ID:zhDC3NZj0(2/2) AAS
>>181
本家へ直接、ラジコプレミアムの
ログインは成功しているのに。
らじれこは何故、ラジコプレミ
アムのログインが失敗するのか
原因が分からない。
184: 11/02(日)12:05 ID:x8YiP8yz0(1) AAS
>>183
らじれこの不具合報告に報告してみた?
185: 11/02(日)12:15 ID:N6TXUjak0(1) AAS
らじれこのプレミアムログインは使わない
公式のログインを呼び出してクッキーを保持させる方法じゃないので
らじれこは独自フォームでログイン、いわばログインをハックしていると思われる
これはIDとパスワードを抜き取ることも可能なわけで怖すぎ
186: 11/02(日)14:25 ID:DEVv7HAN0(1) AAS
それは過去にも度々言及されてるけど考え方はそれぞれやね
対策するとしたら最大3台までログインできるから自分で埋めとくとか再生履歴チェックするとかかな
それでも気持ち悪いとかってのも分からないでもないけどそこは便利さとトレードオフというか
187
(1): 11/04(火)12:35 ID:bZMbPHuK0(1) AAS
要請によりログイン非対応になりましたwww
188: 11/04(火)15:02 ID:6Mki0t4w0(1) AAS
>>187
そうなの?
189: 11/04(火)15:43 ID:9CFFXpiz0(1) AAS
向いてない
190: 11/04(火)18:29 ID:lWn0VrXU0(1) AAS
本家に問い合わせてみればいいじゃんw
らじれこでログイン出来ないんだけど?
ってwww
191
(4): 11/04(火)18:38 ID:7ytGjdbb0(1) AAS
らくらじ2の評価星1つが激増してて草
いつの間にか広告60秒かよ。長っ
ラジコ非対応にしてから評価だだ下がりだな
それだけラジコ録音に使ってた人多かったって事か
作者どれだけ荒稼ぎしたんだよ
これだも圧力も掛かるわな
バカの一つ覚えみたいに要請ガー、要請ガーしか返さないけど
省1
192: 11/05(水)02:31 ID:SpR7aY2+0(1/3) AAS
>>191
ネットラジオハンター4に
乗り換えるか?
193: 11/05(水)02:35 ID:SpR7aY2+0(2/3) AAS
>>191
有償課金のRazikoとか、有償販売
のネ゙ットラジオハンター4は、合法なので。
194
(1): 11/05(水)02:36 ID:SpR7aY2+0(3/3) AAS
>>191
有償課金で買い切り済み、Raziko
も合法
195: 11/05(水)08:28 ID:ay1RYJID0(1) AAS
1回で書けよw >>194
196: 11/05(水)09:44 ID:KzkgYLB20(1/3) AAS
>>191
らくらじ2の旧バージョンのapkをインストールすれば使えるって知らない人が多いんだなw
197
(1): 11/05(水)18:54 ID:V0d82Jkn0(1) AAS
191だけどらくらじは敢えて1の方を使ってるよ
今は何故か広告も流れない
もちろんapkも保存済み
らくらじ2はapk保存できるの途中のバージョンまでだったよな
198: 11/05(水)20:07 ID:KzkgYLB20(2/3) AAS
>>197
1ってNHKのらじるらじるの聞き逃し、録音できるの?
199: 11/05(水)21:41 ID:R3xFP8FO0(1) AAS
radikoの録音にしか使ってないから1で無問題
200: 11/05(水)22:08 ID:KzkgYLB20(3/3) AAS
自分はらじるらじるの聞き逃しも録音できないと意味がないから出来ないなら1は必要ないなー
201: 11/06(木)02:32 ID:0QTvYPk40(1) AAS
こっちはウザイ広告1分も延々と見させられて録音失敗する事あるアプリの方がいらない
202: 11/06(木)10:04 ID:TTrHl3/m0(1/4) AAS
1と2で使い分ければ良いのでは<らくらじ
1はradiko
2はらじる&ポッドキャスト
広告はAdGuardで止めとけ。
203
(1): 11/06(木)10:30 ID:d7vfWgsy0(1) AAS
らくらじの1ってradikoのタイムフリー30プランやダブルプランに対応してるんだっけ?
204: 11/06(木)12:23 ID:TTrHl3/m0(2/4) AAS
>>203
それは無理。
その場合は2の旧Ver.(2.1.3.1)を分割apk対応インストーラーで入れるか
らくらじ2をらじる専用にして番組表2を追加導入するかの二択。
205: 11/06(木)12:39 ID:TTrHl3/m0(3/4) AAS
あ、らくらじ2のradiko対応最終Ver.は2.2.0.0だったわ。
訂正しとく。
206: 11/06(木)12:43 ID:TTrHl3/m0(4/4) AAS
あ、バージョン表記最初の2要らんかった。
2.0.0だわ。
再訂正。
207: 11/06(木)19:52 ID:VzDymi/A0(1) AAS
聞き逃しは2で取れる
208: 11/06(木)20:07 ID:j37nUmNd0(1) AAS
1はタイムフリー30やダブルプランに対応してないなら個人的には必要ないな
209
(1): 11/09(日)04:39 ID:T/DORhyx0(1) AAS
タイムフリー30に対応してたところで落とすのに実時間掛かるんでしょ
1週間猶予あるんだからさっさと落とすに限るな
210: 11/09(日)10:15 ID:1xF8AGY50(1) AAS
>>209
よくある質問に書いてるけど1週間以上前の番組は落とすのに時間が掛かる
radiko側の仕様だからネットラジオハンター4などのらじれこ以外のラジオ録音ソフトでも同様
ネットラジオハンター4も注意事項に書いてる
1週間毎日、自宅に居てPCを起動できる時間がある人ならいいけど自分は忙しくて自宅に居てもPCを起動できない日があって1週間経過する日が結構あるから1はあまり必要ない
211: 11/09(日)12:56 ID:ixKGqCGH0(1) AAS
どのソフト・アプリなら
コミュニティFMの予約録音は可能なの?
212
(1): 11/09(日)17:46 ID:afwXq7Mh0(1) AAS
仕様とは言えそもそも何で実時間掛かるのかが気になる
1週間以内の番組なら数分か数秒なのに
213: 11/09(日)17:54 ID:6oqosZKv0(1) AAS
>>1週間経過する日が結構あるから1はあまり必要ない

別に必要ないのなら使わなければ良いだけでしょ
うちは1で間に合ってるから未だに1使ってるけど
214: 11/09(日)18:01 ID:idmjn4jJ0(1) AAS
>>212
タイムフリー30対象の番組はradikoのサーバー側で帯域制限してるんだろ。
1週間以内の番組に比べたらアクセス数も少ないだろうし
時間当たりの転送量減らしてサーバー維持費削減してるんだと思う。
215: 11/13(木)03:40 ID:vm/aHhQr0(1) AAS
yt-dlp更新来た
216: 11/14(金)11:03 ID:eiuRJAg80(1) AAS
今回もbilibiliへの対応は行われず
217: 11/15(土)22:55 ID:mA10HRwc0(1) AAS
radikoの停止はradikoの方でタイムフリー30が始まってそのもののサイトで時間制限を伴わずに聴けるようになったからかと思ったわ。
218: 11/17(月)18:25 ID:OSkwEK9B0(1) AAS
nhkの聴き逃しのページが時間かかる
219: 11/17(月)19:03 ID:j877ut0i0(1) AAS
あからさまに金儲け企んだから目を付けられただけw
220: 11/23(日)04:03 ID:XH9aLEhw0(1) AAS
作者が正当な見返りを受けたらRadikoリスナーも増えるだろう
221: 11/24(月)00:35 ID:lSVxoUH50(1) AAS
増えたところで
「作者が正当な見返りを受けたら」が一番気に入らないんだろw
公式は
222: 11/26(水)23:06 ID:XrFsxQaz0(1) AAS
TVerで大量に一気にやると(例えば今配信中のM-1を全部やるなど)知らないうちに「どがれこ」が落ちていた。
でLibraryからひとつひとつ右クリックで保存し直して、処理されるのを待っているとまた知らないうちに落ちていた。
先週後半からダウンロードしていなかったのが多かったので80件程度一気にやったら、また同様の結果になりました。
仕方ないのでLibraryから20程度ずつ保存し直し。
どがれこ上ではダウンロードまでちゃんとやってくれるみたいで、youtube-dlがたくさんになると落ちるみたいだなぁ。
何件ぐらいまでできるかわかりますか。
一応当方のPC環境としてはIntelの8世代i7、メモリ16GのノートWin11。保存場所は余裕あり。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.589s*