Google Chrome 128 (352レス)
Google Chrome 128 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07a6-1yvh) [sage] 2025/09/23(火) 02:46:48.47 ID:NuRAdUsb0 重複スレ立てと繰り返しの質問と他人の罵倒を自分で全部やっておいて ID変えて別人設定ということにしてるんだからガチの病人だよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/222
223: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff65-cXF+) [sage] 2025/09/23(火) 03:00:47.05 ID:9n9zVYMP0 >>221 5chの書き込み欄の文字サイズ云々はChromeのformやmonospace周りの仕様なので、Webサービス側の問題ではないぞ CSS未指定の素の状態でそうだから 実際Gecko系ブラウザではformはもっと大きな文字で表示される だから俺は何度も「俺らは自分が答えられる質問には答えて、答えられない質問にはレスしないだけでいい」って言ってるだろ 自分の知識外の質問をされたからといって質問者叩きしちゃダメだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/223
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b98-/IQ/) [sage] 2025/09/23(火) 07:35:57.82 ID:iAy+DIcZ0 長文連投て http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/224
225: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a7b-wBym) [sage] 2025/09/23(火) 07:43:09.65 ID:lSJMPG6W0 >>223 そのデフォサイズを使うかどうかはwebサイト側の判断なわけだが お前の屁理屈でいうとソース変更方法まで提示できないやつは黙ってろということになる スルーするとこいつは延々と同じ質問を繰り返すことをみんなわかってる だからchromeで対応するなら拡大しろ、要素のスタイル上書きするならスレチだから移動してくれと言うしかない 回答や誘導してあげてる奴に死ねとか役立たずとか罵詈雑言を浴びせてるのに嵐がすぎさるのをみんな耐えてる まさかこいつの挙動を知らずに横から口出してきてるのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/225
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM42-VfWQ) [sage] 2025/09/24(水) 01:55:45.98 ID:hmZip/4XM 他人の質問をコピペで何度も繰り返したり別のスレに書いたりする嵐が出没してるがそういうやつか? 俺も何回かやられたことがある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/226
227: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a6e-VfWQ) [sage] 2025/09/24(水) 05:04:09.57 ID:qAh+ioQ60 140セキュリティリリース。リリースノートはまだ。 140.0.7339.208 (Official Build) (64 ビット) (cohort: Stable Installs & Version Pins) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/227
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a6e-VfWQ) [sage] 2025/09/24(水) 05:06:07.60 ID:qAh+ioQ60 >>227 Chrome Releases: Stable Channel Update for Desktop https://chromereleases.googleblog.com/2025/09/stable-channel-update-for-desktop_23.html > 140.0.7339.207/.208 for Windows/Mac, and 140.0.7339.207 for Linux http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/228
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0a11-xUi6) [sage] 2025/09/24(水) 06:18:08.61 ID:g8PObvh10 MV3で使えなくなってた拡張がまた使えるようになってた 使えたり使えなかったりを繰り返してる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/229
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f81-0aFZ) [sage] 2025/09/24(水) 15:58:51.05 ID:KQEDIXkq0 三菱ufj銀行にログインするとき 口座番号のとこにIDが勝手に入って一旦消して IDのところにID入れてってのが毎回なんだけど どうにかならんの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/230
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6afc-VfWQ) [sage] 2025/09/24(水) 16:23:28.36 ID:qAh+ioQ60 >>230 Chrome組み込みのパスワードマネージャーの自動入力って、ID とパスワードの組にしか 対応してないから無理じゃね? 3rd party のものでイケるのがあるかどうかは知らん。 三井住友のネットバンキングでも、店番号・口座番号/契約者番号と暗証番号になってて まともに自動入力で対応できてない。Vpass の方は普通にイケるけど。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/231
232: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f81-0aFZ) [sage] 2025/09/24(水) 16:29:50.83 ID:KQEDIXkq0 サードパーティ試してみる サンクス! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/232
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb2-/3jY) [sage] 2025/09/24(水) 20:44:19.94 ID:9PU0jBhP0 >>221 拡大で終わりならブラウザも何も関係ねえよバカガイジ、そして俺がそんな質問した証拠もなし そんな質問誰も覚えてねよハゲwというか普通誰が過去にどんな質問したかなんて覚える必要もねえわ きっしょい暇人ニートストーカ🤮💩 毎度こちらが板違いスレ違いの質問しているというのなら最低俺のそのスレ違いとやらの 質問10個以上言ってみろwん?Wちゃんと俺が質問したという証拠も出せよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/233
234: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab2-/3jY) [sage] 2025/09/24(水) 20:51:47.32 ID:VS1nlCic0 ティンダロス チンダロス必ず殺すティンダロス チンダロス必ず殺すティンダロス チンダロス必ず殺すティンダロス チンダロス必ず殺すティンダロス チンダロス必ず殺すティンダロス チンダロス必ず殺すティンダロス チンダロス必ず殺すティンダロス チンダロス必ず殺すティンダロス チンダロス必ず殺すティンダロス チンダロス必ず殺すティンダロス チンダロス必ず殺すティンダロス チンダロス必ず殺すティンダロス チンダロス必ず殺すティンダロス チンダロス必ず殺すティンダロス チンダロス必ず殺すティンダロス チンダロス必ず殺すティンダロス チンダロス必ず殺すティンダロス チンダロス必ず殺すティンダロス チンダロス必ず殺すティンダロス チンダロス必ず殺す http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/234
235: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab2-/3jY) [sage] 2025/09/24(水) 20:52:27.73 ID:VS1nlCic0 捨て垢だからいくら打とうが無駄だハゲニート http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/235
236: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e4a-VfWQ) [] 2025/09/24(水) 21:43:00.86 ID:bH2sxhwe0 >>230 >>232 サードパーティ製使って情報漏洩する未来が見える クソUIな銀行使ってるなら我慢するべき http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/236
237: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e4a-VfWQ) [] 2025/09/24(水) 21:43:18.61 ID:bH2sxhwe0 >>234-235 ティンダロスはスクリプトだと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/237
238: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8616-cXF+) [sage] 2025/09/25(木) 02:16:53.98 ID:Wt3/wVHs0 >>225 俺は正しいことしか言ってないけど? formのフォントが小さいのはChromeの仕様 Webサービスに関係ない 最小のHTMLで再現可能 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/238
239: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffbb-oCow) [sage] 2025/09/25(木) 08:02:31.12 ID:lJ9fP3lA0 Chromeをサブで使っていると右上⋮メニューの一番上に「Chromeを既定のブラウザに設定する」がずっと出ていて邪魔で、検索したら https://www.reddit.com/media?url=https%3A%2F%2Fpreview.redd.it%2Fhow-to-remove-an-annoying-set-to-default-browser-in-the-menu-v0-y6t0hmdmu3cd1.png%3Fwidth%3D1752%26auto%3Dwebp%26s%3D34d12801cfbaac95074a42606976b6d1bc4c1878 で出来たらしく、開いて探してみましたがうちのには見あたりませんでした 画像は126なので今は無くなったんですかね 現在でも非表示にする方法無いでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/239
240: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-3pIy) [sage] 2025/09/25(木) 13:40:15.25 ID:VCSI67D50 質問させてください ダウンロードをいっぺんに11個以上出来るようにはなりませんか? インスタとかの画像を落とそうとしても10個までしか一緒に落ちません http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/240
241: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab2-/3jY) [sage] 2025/09/25(木) 19:27:09.68 ID:9JGfpy7b0 >>238 案の定>>233の書き込みに逃亡して逃げる負け犬😂 うーんw自分が辛うじて言い訳できそうな書き込みにしか反応できなというねw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/241
242: 238 (ワッチョイW e335-cXF+) [sage] 2025/09/25(木) 23:50:45.20 ID:Kz0rlOKk0 >>241 いや、俺は反論するまでに2日かかったんだからそれくらい待とうや http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/242
243: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aa4-VfWQ) [sage] 2025/09/26(金) 05:35:58.26 ID:0iQdoi5u0 Mac版のみアップデート? Chrome Releases: Stable Channel Update for Desktop ://chromereleases.googleblog.com/2025/09/stable-channel-update-for-desktop_25.html > 140.0.7339.213/.214 for Mac http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/243
244: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e62-i8mQ) [sage] 2025/09/26(金) 15:22:29.00 ID:cZ+qatT90 Winやと140.0.7339.128(Official Build) (64 ビット)が最新やな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/244
245: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6af5-VfWQ) [sage] 2025/09/26(金) 16:06:16.46 ID:0iQdoi5u0 ごく一部のユーザには ESU で 141 が降ってきてるはず。あと何故か iOS、Android版は 一足先に 141 になってる。 Chrome Releases: Early Stable Update for Desktop https://chromereleases.googleblog.com/2025/09/early-stable-update-for-desktop.html > 141.0.7390.37 for Windows and Mac as part of our early stable release to a small percentage of users. …… ん? >>244 >>228 で 7339.208/207 のはずやで。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/245
246: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sacf-VfWQ) [] 2025/09/27(土) 07:20:27.47 ID:bbdW6uNda バージョン 140.0.7339.208(Official Build) (64 ビット) でした http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/246
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e4a-VfWQ) [] 2025/09/27(土) 08:18:09.04 ID:TajjMAc60 >>246 っ>>227-228 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/247
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a42-wBym) [] 2025/09/27(土) 12:52:34.23 ID:eih6jHjG0 検索履歴を非表示にしたいんだけど、アクティビティをオフにして全期間の閲覧履歴削除してもまだ表示される 例えばaって入力すると過去にアクセスしたaが含まれるページ名が複数表示されてしまう、シークレットモードも同じく これ出てくると画面共有とか外出先で見る時困るんだけど、どうすれば非表示にできる? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/248
249: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a01-VfWQ) [sage] 2025/09/27(土) 14:24:23.32 ID:B4sKgaVR0 >>248 それは Chrome の検索履歴じゃなくて、Google検索のサジェストやろ? googleサジェストを非表示にする - Google 検索 //www.google.com//search?q=google%E3%82%B5%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%92%E9%9D%9E%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B からの、これらがヒットする。 1. Chrome単体でサジェストオフ 「設定 > Google の設定 > 同期と Google サービス > 検索候補の関連性を高める」をオフ 2. 拡張でオフにする Googleのサジェストを非表示にする方法を教えてください。G... - Yahoo!知恵袋 //detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11287593951 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/249
250: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a42-wBym) [] 2025/09/27(土) 21:40:35.09 ID:eih6jHjG0 >>249 知恵袋のスタイラス試したけど変化ない Googleの検索画面でアイコン押すと下のメッセージが出る このページではStylusは動作しません。 セキュリティ上の予防措置として、ブラウザは拡張機能がビルトイン ページ(chrome://version, Chrome 61 の標準の新しいタブページ, about:addons 等)に影響を与えることを禁止しています。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/250
251: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a01-VfWQ) [sage] 2025/09/27(土) 21:53:38.81 ID:B4sKgaVR0 >>250 う~ん、じゃあワシも分からんな。ググってみてそれっぽいのを書いただけやから。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/251
252: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff13-xf6/) [sage] 2025/09/27(土) 22:19:02.96 ID:ECn1KhmU0 MV2まだ生きてるな、いつまで動くんだろうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/252
253: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3e2-vrAF) [sage] 2025/10/01(水) 05:32:47.63 ID:NYtQLd5V0 141マイルストーンリリース、リリースノートはまだ。 > 141.0.7390.55 (Official Build) (64 ビット) (cohort: Stable Installs & Version Pins) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/253
254: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2396-rOC+) [sage] 2025/10/01(水) 05:45:08.91 ID:5a5aBUeZ0 バージョン 141.0.7390.55(Official Build) (64 ビット) Stable Channel Update for Desktop Tuesday, September 30, 2025 https://chromereleases.googleblog.com/2025/09/stable-channel-update-for-desktop_30.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/254
255: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3e2-vrAF) [sage] 2025/10/01(水) 07:48:22.57 ID:NYtQLd5V0 >>254 来たね。 > Chrome 141.0.7390.54 (Linux) 141.0.7390.54/55 Windows and Mac &140 ESU Chrome Releases: Extended Stable Updates for Desktop https://chromereleases.googleblog.com/2025/09/extended-stable-updates-for-desktop.html > 140.0.7339.230 for Windows and Mac http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/255
256: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0383-tAhG) [sage] 2025/10/01(水) 09:11:13.58 ID:Vbnibzf40 google関連のサイト全部繋がらないんだけどおま環かな?gmailも開かないし Chromeのアップデートも動いてサイトに繋がらないエラーとかになってるし。ただXとかみてもトレンドに障害はない… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/256
257: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb4a-vrAF) [] 2025/10/01(水) 10:04:40.71 ID:bXwTWD9V0 >>256 端末を再起動しろ! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/257
258: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43d0-4hHm) [sage] 2025/10/01(水) 10:14:07.55 ID:aihtZfGm0 >>256 原因を切り分けないと 他のモバイル回線とか使ってネットワークの問題か確認、別のPCやスマホを使って端末の問題か確認、Firefox等使ってブラウザの問題か確認、シークレットウィンドウで拡張機能等の問題か確認、等々 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/258
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0383-tAhG) [sage] 2025/10/01(水) 10:17:23.50 ID:Vbnibzf40 切り分けてみたらおま環だった… というか有線だとGoogle系なのかCDNなのかわからないけど繋がらなくて 有線無効にして無線にしたらつながったわ。なんだろうドライバかルーターの有線部分が障害なのかな。ルーター再起動でもなおらないや なんで無線が生きてるのかが謎なんだけどね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/259
260: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb4a-vrAF) [] 2025/10/01(水) 10:39:23.38 ID:bXwTWD9V0 >>259 デバイスマネージャーから有線LANアダプタを削除して再起動してみ 再起動後、有線LANアダプタのドライバがインストールされた後にネット確認 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/260
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2596-PrLt) [] 2025/10/01(水) 11:02:11.66 ID:HsHvnJK40 KB5065789インストール後に有線LANの不具合が報告されてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/261
262: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43c6-o1LP) [sage] 2025/10/01(水) 12:18:57.65 ID:eGT3d+Mo0 >>248 画面共有の時だけなら、ゲストモードを使う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/262
263: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f54a-8rN0) [sage] 2025/10/03(金) 16:28:54.10 ID:GEuG2Eg70 chrome何をアプでしたんだー?海外サイト開かんとこ多いんだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/263
264: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa39-mVl8) [] 2025/10/05(日) 14:41:20.62 ID:cpoJ1sTMa いろいろあるんだなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/264
265: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d58-h37W) [sage] 2025/10/06(月) 05:54:45.39 ID:boPqX1lK0 このスレになにか書き込むと悪質ハンターに大砲撃たれるんだけど、 大砲禁止の別のスレ立てて欲しいです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/265
266: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aecb-7a0j) [sage] 2025/10/06(月) 09:47:23.92 ID:CgpyMU7+0 お前もう自分で重複スレ立てたのに何を言ってるんだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/266
267: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d58-mVl8) [sage] 2025/10/06(月) 14:38:56.32 ID:4cEFMAGe0 ワッチョイなしスレもうあるだろ Google Chrome 128 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1758447043/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/267
268: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 764a-mVl8) [] 2025/10/06(月) 14:49:08.22 ID:Snr1EC510 >>265 警備員登録しろhg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/268
269: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae83-PZiU) [sage] 2025/10/06(月) 14:51:51.68 ID:qHFBTvBo0 ハードゲイにそのような知識はないです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/269
270: 97 (ワッチョイ 85e8-QdXu) [sage] 2025/10/06(月) 23:03:35.23 ID:IsAOUOyd0 143.0.7455.0でなおったようだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/270
271: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a9a-mVl8) [sage] 2025/10/08(水) 05:16:12.55 ID:vk5acDR20 141セキュリティリリース、リリースノートはまだなし。 > 141.0.7390.66 (Official Build) (64 ビット) (cohort: Stable Installs & Version Pins) &140 ESU Chrome Releases: Extended Stable Updates for Desktop https://chromereleases.googleblog.com/2025/10/extended-stable-updates-for-desktop.html > 140.0.7339.240 for Windows and Mac which &おまけ > Chrome Stable 141 (141.0.7390.69) for iOS http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/271
272: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aba-Q9pa) [sage] 2025/10/08(水) 06:49:07.07 ID:YUQxRvia0 バージョン 141.0.7390.66(Official Build) (64 ビット) Stable Channel Update for Desktop Tuesday, October 7, 2025 https://chromereleases.googleblog.com/2025/10/stable-channel-update-for-desktop.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/272
273: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a9a-mVl8) [sage] 2025/10/08(水) 08:06:23.30 ID:vk5acDR20 >>272 乙&おまけ > 141.0.7390.65/.66 for Windows and Mac and 141.0.7390.65 for Linux > Chrome 141 (141.0.7390.70) for Android. http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/273
274: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa39-mVl8) [] 2025/10/08(水) 08:06:40.35 ID:a2P453M6a 乙です http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/274
275: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7af3-nntB) [] 2025/10/08(水) 19:05:09.71 ID:hq5yfGpm0 テスト http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/275
276: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae9d-eqlF) [sage] 2025/10/09(木) 17:59:18.12 ID:X/LImhRo0 アップデートしたらフラグのANGLEの設定でOpenGLが削除されて使えなくなった このせいで複窓でyoutubeとか見てると数秒フリーズするバグが再発した グラフィックアクセラレーションを切るかフリーズにイラつきながら使うしかなくなった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/276
277: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5fa-nntB) [] 2025/10/09(木) 20:12:02.89 ID:faJNaxfN0 質問させてください 前に使っていたPCが経年劣化で壊れてOSが起動しなくなったためHDDを取り出してUSBで読み込めるところまではできたのですが 前のPCで開いていたタブ等々を同期していなかったため全部データが飛んでしまい、なんとか復元できないかと色々試みていますがうまくいきません Sessions、AppData、ProgramFilesなど全部コピペしてみてもChromeを起動すると「ようこそ」の初期ページが表示されるだけでタブも履歴も復元できないのですが なんとかしてローカルのUSB接続で情報を移すことはできないのでしょうか? タブか履歴、いずれか片方だけでも移せればそこから開いていたタブを一気に復元できるのですが…… ちなみに前のPCはWin10で今のPCはWin11です http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/277
278: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 764a-mVl8) [] 2025/10/09(木) 20:17:39.07 ID:OaBsHrvw0 >>277 1.Chrome起動してアドレスバーにchrome://version/入れてエンター押してスクリーンショットを見せて 2.コピペしたフォルダのフルパス(例:C:\〜\)を書いて http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/278
279: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 764a-mVl8) [] 2025/10/09(木) 20:28:15.08 ID:OaBsHrvw0 ハンターID[ebc11e55]うざすぎわろたんご https://donguri.5ch.net/cannonlogs http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/279
280: 警備員[Lv.39][N武][N防] (ワッチョイ 764a-mVl8) [] 2025/10/09(木) 20:36:21.88 ID:OaBsHrvw0 ハンターID[acf221f9]もうざすぎわろたんご http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/280
281: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aef4-sbqo) [sage] 2025/10/09(木) 21:45:49.03 ID:a+2aBioh0 別のPCに持っていくことはセキュリティ上できない仕様になってる googleにログインして同期することで可能なはず http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/281
282: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aef4-Iebj) [sage] 2025/10/09(木) 22:12:24.25 ID:a+2aBioh0 なお同一PC内でなら、別のフォルダ・ドライブにコピーして持っていくことは出来る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/282
283: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5fa-nntB) [] 2025/10/09(木) 22:25:07.33 ID:faJNaxfN0 >>278 >>281 レベル足りてないから画像貼れなかった…… ローカルファイルコピペでいけたら逆にヤバいとはわかっていたけどやっぱり無理なのか~ コピペしたらなぜか中途半端にブクマとタブグループの情報は移植できてしまったから じゃあ開いているタブか履歴のどちらかだけでもなんとかしてくれという気持ちでしたが諦めるしかないのか ちなみにプロフィールパスを見たところで前のPCと今のPCではユーザー名変えてることに気づきました 多分そこだけ変えてもどうにもならないのでしょうけれども一応報告まで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/283
284: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 764a-mVl8) [] 2025/10/09(木) 23:59:01.83 ID:OaBsHrvw0 >>283 なんだよ釣りかよクズ野郎 https://抜いてかけよボケ あと2.は無視かよカス http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/284
285: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 764a-mVl8) [age] 2025/10/10(金) 00:02:26.58 ID:ZwiV0uET0 >>283 出来るけどもう教えてやらん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/285
286: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 857b-ErC3) [sage] 2025/10/10(金) 03:03:44.65 ID:88JQY6Co0 >>277 Chromeのデータは ユーザー\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\ に全部丸ごと入ってるけど、これコピーしてもダメなん? 俺の理解が正しければ、User Dataを丸ごとコピーすれば、ブックマークや履歴などの一部のデータはそのまま残ってる Cookieやパスワードは、PCとユーザーアカウントに紐付いて暗号化されているので、別のPCで読み込むと消える(これの復号化は難易度が高い) 少なくとも、初期状態までは戻らない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/286
287: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5af2-Q9pa) [sage] 2025/10/10(金) 05:34:57.77 ID:y00RQRsU0 バージョン 141.0.7390.77(Official Build) (64 ビット) Stable Channel Update for Desktop Thursday, October 9, 2025 https://chromereleases.googleblog.com/2025/10/stable-channel-update-for-desktop_9.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/287
288: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 764a-mVl8) [age] 2025/10/10(金) 07:27:42.51 ID:ZwiV0uET0 >>286 そいつ質問を装った荒らし(スクリプトハンター)だよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/288
289: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ad3-mVl8) [sage] 2025/10/10(金) 08:40:55.02 ID:OEwTgpvz0 >>287 セキュリティリリース乙 > 141.0.7390.76/.77 for Windows and Mac and 141.0.7390.76 for Linux 変なタイミングやな。詳細が書かれていないってことは結構やばげな脆弱性か? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/289
290: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 857b-ErC3) [sage] 2025/10/10(金) 09:14:57.90 ID:88JQY6Co0 >>288 お前が荒らしだろ Windows板でも連投でクズ野郎クズ野郎言ってるのを見たぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/290
291: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a36-lGCb) [] 2025/10/10(金) 09:21:30.69 ID:JNn3A/lX0 定期的にチャットgptやXやら尼やら全部ログアウトされてるんだけど何でなんだろう? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/291
292: 名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 764a-mVl8) [age] 2025/10/10(金) 12:03:02.79 ID:ZwiV0uET01010 >>290 なんだお前自演荒らしかよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/292
293: 名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 764a-mVl8) [age] 2025/10/10(金) 12:08:13.67 ID:ZwiV0uET01010 マグーロ!? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/293
294: 名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 7ad3-mVl8) [sage] 2025/10/10(金) 15:38:26.42 ID:OEwTgpvz01010 >>293 ワッチョイの記念日バリエーションで、10/10 は「マグロの日」だってw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/294
295: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69f5-NLf9) [sage] 2025/10/11(土) 07:49:59.62 ID:kV1hwph80 今日クローム立ち上げたら 上のほうにクロームを更新しましたって出た また余計ないらんこと追加って感じ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/295
296: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeb1-mVl8) [sage] 2025/10/11(土) 09:12:57.80 ID:/X7VIKjJ0 なんか最近よくフリーズするな 1か月くらい前までは一度もそんなことなかったのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/296
297: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e95f-dQQb) [sage] 2025/10/11(土) 13:59:32.69 ID:9UGF+khz0 今日起動したら左に分割表示を作成ってのが出てきて閉じるタイミングかなにかでウィンドウ丸ごと終了するんだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/297
298: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f5-ZQS8) [] 2025/10/12(日) 01:45:04.19 ID:bGjOzlp50 >>278 i.imgur.com/kCvTXyX.png もう何年もURL貼る習慣がなかったから文字列を抜くという初歩も初歩を忘れていた…… 今更で手遅れ感があるけど貼っておきます(ユーザー名は伏せとく) コピペしたのは元々はCドライブだったけど外付けでFドライブになってるので F:\Users\旧ユーザー名\AppData\Local\Google\Chrome\User Data をそのままコピペで今のPCに移しました ただ283で書いた通り前のPCと今のPCでユーザー名が変わっています >>286 ユーザー名変わって参照先が狂ったのがいけないのかと思い 今のPCでその他のユーザーを追加して同じフォルダ名になるようにユーザーを作って そちらにフォルダを上書きしてChrome開いたけど ブックマークとタブグループだけは移植できて履歴と開いているタブは移植できなかったです あとダメ元で旧PC(Win10)のF:\Program Files (x86)\Googleも UserDataと一緒に移植してそこからChromeを開くという荒業も試してみましたが結果は同じでした http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/298
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b4a-0LM/) [age] 2025/10/12(日) 08:10:53.44 ID:kQLCCnOq0 >>298 まぁ具体的に書いてもまたどうせ読まない理解できないんでしょうけど 今試したけど ・開いているタブは復元(移行)できなかった ・履歴は復元(移行)できた よって ・履歴の「最近使ったタブ」から「開いている(いた)タブ」を復元(移行)できた 結論 ・そもそもF:ドライブに履歴データが記録されていない可能性が高い 検証 ・F:\Users\Before\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\Profile 2\ を ・C:\Users\Afters\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\Default\ へコピーして起動 原因推測 F:\Users\Before\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\プロファイル名\ ではなく F:\Users\Before\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\ ごとコピーしたことに起因してそう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/299
300: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-UukV) [sage] 2025/10/12(日) 08:12:27.53 ID:r89YoYKf0 シンボリックリンクを使いこなせない人々 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/300
301: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b4a-0LM/) [age] 2025/10/12(日) 08:33:06.19 ID:kQLCCnOq0 知ったか乙 言い換えると機能は知っているけどあらゆる可能性や状況を理解できない阿呆 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/301
302: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-LDCA) [sage] 2025/10/14(火) 15:24:43.35 ID:SeWATv0x0 MV3のおかげで使えなくなってしまった拡張が また使えるようになったと思ったら 今度はやっぱもう使えないと強制OFFになってるんだけど なぜか使えてるという新しい現象が起きてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/302
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 50 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s