Vivaldiブラウザ Part57 (609レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
217: (ワッチョイ c96e-irQe) 08/19(火)00:12:07.53 ID:pJiqe9I30(1) AAS
>>216
あった・・・
282: (ワッチョイW ff6e-fNge) 09/04(木)00:08:58.53 ID:6ksVlBU/0(1) AAS
More Tabs work – Vivaldi Browser snapshot 3796.28 | Vivaldi Browser
外部リンク:vivaldi.com
snapshot 7.6.3796.28
Building up to release – Vivaldi Browser snapshot 3797.27
外部リンク:vivaldi.com
snapshot 7.6.3797.27
347: (ワッチョイ 0a1c-lG8I) 09/23(火)10:52:16.53 ID:ccaYkL4x0(1) AAS
>>346
Chromiumエンジンが今年に入ってのリリースでメモリ大食いの仕様になってきてる。去年の秋頃はブラッシュアップされ多少メモリ抑制にも重点を置かれた時期もあったものの1年経過し、既にその目標は消されてる。
Youtubeのメモリ倍増理由の多くはYoutubeのコメント欄付近の仕様みたいなもんだな。
こいつを抑制する拡張入れるだけでも全然違うがその拡張導入するだけでもメモリ食うからな。
そもそも既にブラウザーでYoutubeを閲覧するのは諦めた方がいいだろ。
並行してFreetubeのポータブル版でもダウンして実行ファイルをデスクトップに置いて逐次こっちからアクセス視聴するのが一番。
そしたら広告に悩む事もないだろ
459: (ワッチョイ 531d-5Sj8) 10/16(木)00:52:15.53 ID:JjYi/Z2u0(1/2) AAS
何か知らんけどコラボについて語る流れがあったみたいやから言うけど
ワイはエルガイム(特にレッシィちゃん)とビッグォ―(特にドロシーちゃん)はコラボしてほしいンゴねぇ
465: (ワッチョイ 7bf4-5Sj8) 10/17(金)14:04:06.53 ID:NJysYVnO0(1) AAS
>>456だけど、
「動画を再生できません。このコンテンツはご利用いただけません。」と表示される
youtubeのアカウントがバン受けてたみたいで、別アカに切り替えると普通に再生できた
506: (ワッチョイ 1a8c-Ru9p) 10/22(水)14:31:16.53 ID:AQAOpoJI0(2/2) AAS
これ良さそう
履歴なんかもなかなか見つからないことが多いし、aiが見つけてくれたり、いろいろと出来そうでおもしうそう
578: (中止 1b49-z5dq) 10/31(金)23:48:59.53 ID:p2fDE7d10HLWN(1) AAS
>>546
101タブあった
定期的に見るページを閉じてしまうと定期的に見ることを忘れる
お気に入りとか検索とかしてまたページ出すのがめんどくさい
タブを開きっぱなしにしてることで意識に残し続けることができる
585: (ワッチョイW d983-bUoJ) 11/01(土)16:33:06.53 ID:zLBoTdwg0(2/2) AAS
セッションマネージャー出たとき使ったけどうまく復元できなかったんだよね
今は改善してるのかしらんけどワークスペース右クリタブリンク全コピメモ保管が1番確実なので使ってないですね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.419s