2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part100 (464レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
8: 06/25(水)07:41:24.22 ID:i3wPj/iq0(1) AAS
 おかしい 
47(1): 07/14(月)06:52:54.22 ID:W6O101Ne0(1) AAS
 うちも昨日からBBxされてる 
 オプションのIPv6を使用するにチェックを入れると書けるからIPv4のほうだけ規制されたっぽい 
153:  ころころ [502] 08/03(日)00:17:27.22 ID:iYE2zUIQ0(2/2) AAS
 IPV6 BANされたんでIPV4に戻したらほとぼりが冷めて解除されてたけど 
 面倒くさいなぁ 
252(5): 08/26(火)23:48:25.22 ID:T0WbU2nG0(1) AAS
 ExpiresはMax-Age値+ファイルのタイムスタンプで再計算してるようだ 
 gikoNavi.cookiesファイルのMax-Age値を減らしたらExpiresが書き換わった 
  
 Max-AgeはCookie取得時に秒数でもらえる期限で 
 ギコナビを起動している間は減っていくが 
 ギコナビ終了時にgikoNavi.cookiesファイルに書き出されて止まり 
 ギコナビを起動すると前に書いたように計算され、延びてしまうみたい 
322(1): 09/01(月)21:44:23.22 ID:pA3Z6bSZ0(1) AAS
 ギコナビ更新の画面下部に 
 「※OpenSSL 1 版は5ちゃんねるに接続できない可能性があります。」と 
 赤文字でちゃんと警告しているのに>>296 >>299みたいに間違える人多いよね 
  
 そもそも自身でdll置き換えないと動作しないOpenSSL 1 版の使用者は少数だと思うので 
 ギコナビ更新の画面でOpenSSL 3 版をもっと目立たせるようにして 
 OpenSSL 1 版の方はもう少し隠し気味のレイアウトにした方がいいのかもしれない 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s