[過去ログ] Electronによる掲示板ビューア Siki Part51 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
689: 07/17(木)13:10 ID:TFT/9+0n0(1) AAS
スレそのものも貼ってくれよん
作者が試せないだろ
690
(1): 07/17(木)16:14 ID:s1rI9zJj0(2/4) AAS
なるほど了解
ここです
2chスレ:mnewsplus
691
(1): 07/17(木)16:49 ID:zImnNU380(1) AAS
>>690
ありがと
おれ環では再現しないなあ…484が透明あぼーんされてたりはしない?
画像リンク[png]:i.imgur.com
692: 07/17(木)17:10 ID:s1rI9zJj0(3/4) AAS
>>691
検証ありがとう
あぼーんとかNGとかミュートはされてない
再現されないとなるとおま環かー・・・
693
(1): 07/17(木)17:29 ID:9QsoTqPO0(1) AAS
たぶんスレが進んだ後で一気に読み込んでも再現しないと思う
807に対するシャドーレスが作られなかったみたいだけど
694: 07/17(木)18:15 ID:s1rI9zJj0(4/4) AAS
>>693
あーなるほど
間違ったレスにぶら下がってるんじゃなくてシャドーレスが作られなかったせいでそう見えてるだけってことか
シャドーレスが作られるレスと作られないレスがある現象が起きてるわけだ
695: 07/17(木)19:16 ID:zmvqFdhc0(1) AAS
お気に入りの購読って働いてますか?
696: 07/18(金)00:25 ID:XIoJzdGR0(1) AAS
>>670
今の所Youtubeだけ広告がでてくる
wikiはどのリスト読めこめばいいのかわからない
リスト1つ1つ載せるのは丁寧だけど冗長すぎる目的のものに辿り着けない
697: RomTenma 07/18(金)00:36 ID:cs841s/c0(1/5) AAS
>>668
ウィンドウの背景が透明だと残像が残る可能性があるらしいので調整しておきます
698: RomTenma 07/18(金)00:45 ID:cs841s/c0(2/5) AAS
>>674
修正します
699: RomTenma 07/18(金)00:49 ID:cs841s/c0(3/5) AAS
>>688
ツリー処理は複雑で、抜けが結構ありそうです
700: RomTenma 07/18(金)01:14 ID:cs841s/c0(4/5) AAS
Siki 0.36.2-beta.1

板一覧の板の横に保存しているスレッド数を表示できるように
701: RomTenma 07/18(金)01:20 ID:cs841s/c0(5/5) AAS
表示の設定の"スレッド数を表示"にチェックをいれると数字が表示されます

ただ初期設定をミスっていた為、一度チェックを外してもう一度チェックを入れないと数字が表示されません
702: 07/18(金)01:34 ID:nqNyMlqf0(1) AAS
beta更新お疲れさまです!
703
(1): 07/18(金)19:38 ID:2wVnxst10(1) AAS
ところで文字列右クリックで、Google検索って出てくるが
なんでGoogle強制なんだ?
外部ブラウザで検索でいいんじゃないか?

何で検索するかは個人の自由じゃん
704: 07/18(金)19:56 ID:oIUCSDQD0(1) AAS
公式においてあるusercommand.jsはあくまでサンプル
Google以外が良いなら書き換えるなり追加するなりすればいいだけ
705: 07/18(金)19:56 ID:HdPBYq/n0(1) AAS
個人の自由で好きなのを追加して使えばよろしい
外部リンク:wikiwiki.jp
706: 07/18(金)20:11 ID:GBDoMERd0(1) AAS
さすがアンチグーグル▲
707: 07/18(金)20:34 ID:mz+nPy1T0(1) AAS
「デフォルトに設定されたブラウザのデフォルトに設定された検索エンジンで検索」
をsikiのデフォルトにするのはなかなか難しいのでは
708: 07/18(金)20:34 ID:xDHZXrW+0(1) AAS
正直ぐるるさんはSEO汚染が酷いからね
709: 07/18(金)20:51 ID:OhYW+7OL0(1) AAS
duckduckgo使ってるけどイマイチ
710: 07/18(金)20:58 ID:fHEPYCNT0(1) AAS
スレタブを閉じて
改めて閉じたタブを開くと
元の位置じゃなくて
とんでもない位置で開くのはなぜですか?
711: 07/18(金)23:15 ID:RJ7IHk0I0(1) AAS
betaでエッジ検索追加されサイト名枠もどったので調整
```
/*検索タブでサイト名と入力文字サイズ調整*/
.bd-container {
& .action-select {
font-size: 12px; /*サイト名*/
}
省17
712: 07/19(土)17:07 ID:FFVbSSdV0(1) AAS
一番下に行かないな
713
(1): 07/19(土)20:33 ID:Tw2YLc3j0(1) AAS
本家(?)の報告・要望のスレを開発者は確認してんのかな?
レスポンスが無いと伝わっているか不明じゃない?
714: 07/19(土)20:58 ID:DH1g4cjE0(1) AAS
>>713
jpnknのSiki板のことならRomTenma氏が管理人=絶対見てるなので安心していいよ
715: 07/20(日)13:39 ID:KkY/+gWR0(1/2) AAS
リロードすると読んでる位置が飛んで現在地見失う
なんかの処理挟んで調整大変なんかなあって感じ
716: 07/20(日)15:29 ID:FPZt1Zgq0(1) AAS
表示高さを毎回手動で計算しなきゃならんのだったっけ
717: RomTenma 07/20(日)16:01 ID:BSwx37vY0(1/5) AAS
ツリー表示だと新着と既存レスを分けて表示するのでどうしてもずれることが多くなりそうです
718: RomTenma 07/20(日)16:04 ID:BSwx37vY0(2/5) AAS
>>703
デフォルトの検索エンジンを変更出来るのにメニューのデフォルトがGoogleで固定されていたので、設定の変更を反映できるように変更しておきます
719: 07/20(日)16:10 ID:xwUPx/U50(1) AAS
おつです
デフォルトのスレタイ検索エンジンってどこで使われてるのか謎だったのですがマスクされてたのですね…
720
(1): 07/20(日)16:11 ID:KkY/+gWR0(2/2) AAS
ぐぐって(あひる)でツリー表示の存在を今知りました
ツリー表示アイコンの色が変わってない状態=notツリー表示?のことの話です
721
(3): RomTenma 07/20(日)20:21 ID:BSwx37vY0(3/5) AAS
Siki バージョン 0.36.2

【修正】

板一覧にスレッドが保存された板も表示する設定を板一覧のメニューへ追加
ウィンドウの境界線の色をレイアウト設定へ追加
スレッド検索にエッジ掲示板の過去ログからの検索(eddiarchive3rd.boy.jp)を追加
デフォルトの検索エンジン候補にいくつかの検索サイトを追加
スレッド右クリックのGoogle検索(user:google.search.browser)のデフォルトを外部ブラウザで検索(user:search.browser)へ変更
省10
722: RomTenma 07/20(日)20:28 ID:BSwx37vY0(4/5) AAS
>>720
そうです
723: RomTenma 07/20(日)20:34 ID:BSwx37vY0(5/5) AAS
板一覧の各板名の横に数字が出ていますが、これは各板に保存されたスレッド数です
これを出すのにわずかですがラグが発生するので、必要がなければ上級設定をONにした上でBBSMenu設定の"スレッド数のカウントを有効にする"をオフにしてください
724: 07/20(日)21:18 ID:QTaOBTqh0(1) AAS
>>721
更新乙です
725: 07/20(日)21:28 ID:r/ocKeDz0(1) AAS
>>721
すばらしい
これで不要なログ整理するのが楽になる
726: 07/20(日)22:31 ID:khbEJYwR0(1) AAS
>>721
Mac版修正されました
ありがとうございました
727
(1): 07/20(日)22:43 ID:tJqsgkE90(1) AAS
落ちたスレを一括で削除できるのは良いですね
板単位だけでなく落ちたスレ全てをまとめて削除できたら楽かも
728
(1): 07/21(月)06:19 ID:ckPCmhS10(1) AAS
ところでスレ開く時にダブルクリックしてるアホいたなw
729
(1): 07/21(月)06:23 ID:Ahr/f+tW0(1) AAS
>>727
更新内容読んでもその事が書いてある所見つからないんだけどどこにある?
そしてどうやって一括削除する?
730: 07/21(月)07:09 ID:J700jiWk0(1) AAS
>>728
思い違いしてるよ
シングルクリックで更新しろってしつこく言ってたアホがいただけでしょ
しかも採用してもらって作者に「よくできました」って言ったアホw
731: 07/21(月)09:56 ID:yxZDl/aJ0(1/2) AAS
>>729
サイドパネルの板一覧で板名を右クリ→ログ整理→落ちたスレッドを削除
732: 07/21(月)10:33 ID:SrHIPRue0(1/2) AAS
↓何をどうすれば..
- これは自動で更新されないのでusercommand.jsを削除するか公式のusercommand.jsを上書きしてください
733
(1): 07/21(月)10:41 ID:P3X0m17/0(1) AAS
え?見たままの通りだよ?
公式のユーザーコマンドのページの下に「サンプルをダウンロード」があるのでそこから落としたのを上書きするか
usercommand.jsを削除すれば自動で生成される
どこにあるかわからないなら設定ファイルのcomponents直下にある
本当に見たままの通りなんでね。一応sikiは落としておくように。起動中のままだと削除したり上書きしても意味はない
734: 07/21(月)10:50 ID:SrHIPRue0(2/2) AAS
>>733
ありがとう
735
(1): 07/21(月)12:57 ID:DrlAaqCk0(1) AAS
ポップアップからワッチョイをミュートに放り込むとぜんぜん違う人がミュートされるのはなんで?
736: 07/21(月)15:20 ID:HaGPDhYU0(1) AAS
なんかかなり昔からだよねそれ
ちゃんと機能してた時期があるのかは知らないんだけど
737
(1): 07/21(月)16:23 ID:u1vuoAHv0(1/3) AAS
「更新して最後に飛ぶ」に設定してあるのに最近読んだスレッドをクリックしても更新されないのはバグ?
738: RomTenma 07/21(月)18:35 ID:wdWmV2Hv0(1/6) AAS
>>735
スーパードラッグからだと別のIDになってしまうようです
739
(1): 07/21(月)18:54 ID:TK1v1ghG0(1) AAS
あ、スーパードラッグと言えば書き込みウィンドウ化してると
マウス設定で機能OFFにしていてもドラッグに反応しちゃうようです
たまにワードがコピペされたりミュートされたりします(0.36.2/Win10)
740
(1): 07/21(月)19:06 ID:q255Cx270(1) AAS
ポップアップでレス番をクリックしたとき「ここにジャンプ」が欲しいです
741: 07/21(月)19:17 ID:RKb1PFOG0(1) AAS
>>740
レス本文あたり右クリックしてみりゃいいんじゃね?
742
(1): RomTenma 07/21(月)20:14 ID:wdWmV2Hv0(2/6) AAS
>>737
タブが開かれていなかった場合は更新されなかったようです
743: RomTenma 07/21(月)20:23 ID:wdWmV2Hv0(3/6) AAS
>>739
確かに見えないけどスーパードラッグが実行される状態になっていました
744
(3): 07/21(月)20:42 ID:cVHf/sVG0(1/4) AAS
ノートPCにSiki入れて出先でテザリング経由で使うこと結構あるんですけど、それだと画像自動取得すると結構容量食ってしまうので、画像自動取得しない軽量モードと通常モードの切り替えボタンとかつけてもらえるとありがたいんですがそういうのは無理でしょうか
745
(1): 07/21(月)20:59 ID:yxZDl/aJ0(2/2) AAS
>>744
OPの画像キャッシュの項目を0にして「常に削除」じゃダメ?
746: 07/21(月)21:17 ID:cVHf/sVG0(2/4) AAS
>>745
容量というのは通信量のことです
説明が下手ですいません
747: 07/21(月)21:19 ID:b/NelIKc0(1) AAS
>>744
さすがに外ではスマホだろ
748: 07/21(月)21:23 ID:cVHf/sVG0(3/4) AAS
まあ設定画面開いて自動取得するかどうかを適宜変更すればいいので手間ですが実現できないことはないので諦めることにします
忘れてください
749: 07/21(月)22:06 ID:f7Qz7obq0(1) AAS
OSから従量制課金接続か否かの情報は取れるんだから
それ見て自動取得の切り替えは出来るわな
750
(1): 07/21(月)22:23 ID:u1vuoAHv0(2/3) AAS
>>742
Live5chのように、開いている状態でも更新されるように出来ますか?
751: RomTenma 07/21(月)22:49 ID:wdWmV2Hv0(4/6) AAS
>>750
修正予定です
752: 07/21(月)23:03 ID:u1vuoAHv0(3/3) AAS
開いてるじゃなくて閉じてるだった
ありがとうございます
753
(1): RomTenma 07/21(月)23:16 ID:wdWmV2Hv0(5/6) AAS
>>744
components/action.jsの"appHeader"に以下を追加すれば設定の切り替えボタンが作れます
```
"20": [
"image_load_switch", "", 20, null,
{
"role": "toggle",
省21
754: 07/21(月)23:28 ID:cVHf/sVG0(4/4) AAS
>>753
作者さん自らとは
めちゃくちゃ助かりますありがとうございます
755: RomTenma 07/21(月)23:32 ID:wdWmV2Hv0(6/6) AAS
他の設定でも同じようなボタンを作ることが出来るものもありますが、色々大変だと思います
756
(1): 07/22(火)00:19 ID:DeIQqMek0(1) AAS
個人的にはこれが欲しかった
```
"30": [
"auto_clouflare_challenge", "", 30, null,
{
"role": "toggle",
"info": "Cloudflare認証の自動表示",
省21
757: 07/22(火)04:57 ID:Pxo6como0(1/2) AAS
右クリックミュートしても反映されないレスや範囲選択ワードがある
758: 07/22(火)04:57 ID:Pxo6como0(2/2) AAS
右クリックはID
759: 07/22(火)07:13 ID:Go+9QE660(1) AAS
>>756
これをON/OFFしたい理由を良ければ教えて欲しい
ずっとONで差し支えないと思うのだが?
760
(1): 07/22(火)19:43 ID:4whZpLdv0(1) AAS
たまに画像をポップアップ表示したときにアスペクト比が縦横入れ替わって引き伸ばされることがあります
サムネイル画像のアスペクト比は通常通り
そういう画像は外部ブラウザで見たときに画像が90°回転していました
自分が見ていたサイトはふたば☆ちゃんねるです
761
(1): 07/24(木)09:44 ID:jyDBNay70(1) AAS
「ウィンドウの境界線の色を指定」で透明度も指定できるようにできないでしょうか?
762: 07/24(木)20:38 ID:MyGXzS2T0(1) AAS
たまに書き込み出来ないのは仕様ですか?
独立した書き込み窓で書き込むボタンをクリックしても反応なし
別のスレタブに移動してから元のスレタブに戻って
書き込むボタンをクリックすると書き込める
763: RomTenma 07/24(木)23:40 ID:8h9kpSEx0(1) AAS
>>760
ExifのOrientation情報があると色々ややこしいことになりますね
764
(1): RomTenma 07/25(金)00:01 ID:joIK5a4c0(1/3) AAS
>>761
アルファ値を無視する仕様になっているため透過させることは不可能です

あとこの境界線の色はネイティブ動作と比べるとまだ不完全な状態です
本来であればウィンドウがアクティブな時にのみ色を付けるという挙動になってほしいのですが、現状では常に色が付いた状態になっています
これはVSCodeの最新版でも同様の仕様ですが、丁度開発に取り組んでいる方がいるのでそのうち改善されると思います
765
(1): RomTenma 07/25(金)00:17 ID:joIK5a4c0(2/3) AAS
>>668
画像設定の"背景の透過可能設定"をオフにすると残像は残りますか?
GPUと透明化ウィンドウの組み合わせで残像が残ることがあるらしいですが確認が取れていないです
766
(1): 07/25(金)00:18 ID:bAaZvCEn0(1/2) AAS
>>764
そうなのですね、色を指定しようとするとそうなってしまうという感じでしょうか
0.36.1以前だとおそらく半透明になっていて(違ったらすみません)
色を指定できなくてもちょうど良い具合だったので・・
767
(1): RomTenma 07/25(金)00:40 ID:joIK5a4c0(3/3) AAS
>>766
確かによく見たら透過されている感じになってますね
以前は常に他のアプリケーションが非アクティブな状態と同じ境界線になっていましたが
今は常にアクティブな状態の境界線になってしまうようです
以前と同じ状態になる選択肢を増やしておきます
768: 07/25(金)00:46 ID:bAaZvCEn0(2/2) AAS
>>767
ありがとうございます!
769: 07/25(金)06:30 ID:HY3zHSmd0(1) AAS
>>765
わからないですね・・オフに設定して試しましたがするかどうかの判断できないです・・
作者自らの返信ありがとうございます
1-
あと 233 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s