[過去ログ] Electronによる掲示板ビューア Siki Part51 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
247: 06/17(火)07:55 ID:6vYYjunC0(1/2) AAS
 酒飲みはこれだから笑ケラケラ 
248: 06/17(火)08:04 ID:rlGlbWiX0(1) AAS
 酒は一滴でも毒 
249: 06/17(火)08:07 ID:cHrc9RIk0(1/2) AAS
 >>240 
 0.35.2に上げたら早くなった! と思ったら向こうの問題だったんですね 
 お手数をおかけしました 
250(2): 06/17(火)08:07 ID:cHrc9RIk0(2/2) AAS
 「ヘッダーを複数行で表示」にしていると、ヘッダーがとても長いとき(3行以上?)レスの最下行が見えなくなることがあります 
  
 画像リンク[png]:i.imgur.com 
  
 外部リンク:bbs.punipuni.eu 
  
 で発生しています 
 改善できますでしょうか 
251:  警備員[Lv.48][SR武][SR防] 06/17(火)08:35 ID:NdnDA0Vt0(1/2) AAS
 >>242 
 有難う御座います、出来ました。 
252:  警備員[Lv.48][SR武][SR防] 06/17(火)08:35 ID:NdnDA0Vt0(2/2) AAS
 >>239 
 間違えた、有難う御座います。 
253(2): 06/17(火)09:46 ID:Pnp8olbY0(1) AAS
 作者さん 
  
 レス強調でできる設定が現状「文字の色変更」と「アウトライン」だけなんですがこれに「レスの背景色を変更」を加えてくれるとありがたいんですが難しいでしょうか 
 今のところ文字の色を変更して目立たせていますが背景色が変わったほうがもっと気づきやすいかなと 
 正直現状でも全然困っていないのでもし簡単に実装できて作者さんのモチベがあるならやっていただけるとありがたいです 
254: 06/17(火)12:48 ID:55KwYSge0(2/2) AAS
 >>244 
 ありがとう 
255: 06/17(火)12:57 ID:BP+JK6Gp0(1) AAS
 >>230 
 レス、ありがとうございます! 
 無事にその設定で思うような動作になりました! 
 スレ汚しすみません! 
 そして、即レス有難う御座いました! 
256: 06/17(火)13:34 ID:GVwz9BLg0(1) AAS
 >>238 
 ありがとうございます。非推奨ならチェックOFFにしておきます 
257: 06/17(火)13:54 ID:5i1LszX00(1) AAS
 他人のレスで失礼 
 アンカーだったり新着でアンカーが他人につくとこういう風に文字色が薄くなるのは 
 どこの設定をいじれば文字色を濃くしたり変えられるのでしょうか画像リンク[jpeg]:i.imgur.com 
258: 06/17(火)18:26 ID:3P5jKPD80(1) AAS
 >>250 
 似たような事由で、Ctrl + ホイールアップでフォントサイズ拡大できるのだが 
 レス本文の縦幅が固定なので最下部が見えなくなる 
259: 06/17(火)18:53 ID:ZNv66Ije0(1) AAS
 フォント拡大は画面リフレッシュでなおったと思う 
 リフレッシュ不要ならもっといいけど 
260: 06/17(火)19:50 ID:VHrsWXK70(1) AAS
 スレ一覧のNG一時無効化が機能してない 
261: 06/17(火)20:47 ID:kN8W0v2y0(1) AAS
 なんか0.34.7だともう書けませんエラーがどこでも出るようになったな 
 0.35.2は出ないけど 
 ここから考えるとまたなんか5chのサイレント仕様変更でもあったんか 
262(1): 06/17(火)20:51 ID:d/ZC3bot0(1/2) AAS
 30分前は書けたのに急にどこも書けなくなった 
263: 06/17(火)20:53 ID:d/ZC3bot0(2/2) AAS
 すまん直ったっぽい 
264: 06/17(火)21:11 ID:pue1ik1n0(1) AAS
 ERROR: このスレッドにはもう書けません。 
 まだダメなところある 
265(1): 06/17(火)21:44 ID:HKMdcIPm0(1) AAS
 自分の環境ではこのレスがツリーから漏れます 
 たまーに遭遇するけどなんだろう 
 2chスレ:jisaku 
 Version: 0.35.2 (x64) 
266: 06/17(火)22:20 ID:6vYYjunC0(2/2) AAS
 sikiのせいと思って慌てる人多すぎ 
 >>262とかな 
267: 06/18(水)06:18 ID:Ii4ay9oF0(1) AAS
 IPで規制されたらどうしようもねえよ 
268(3): 06/18(水)06:31 ID:hjicg4tf0(1/3) AAS
 257 だけど作者か他の人解決策知らない・・? 
269(1): 06/18(水)07:00 ID:vO+moXUA0(1) AAS
 >>268 
 CSSで弄るしかない 
 それかツリー表示止めるか 
270: 06/18(水)08:15 ID:hjicg4tf0(2/3) AAS
 >>269 
 ありがとう 
 そっか・・CSSか・・さすがにそこまでの技術は無いから様子見するわ・・ 
 ツリー表示をやめるのも不便だからこのままにする・・ 
271(1): 06/18(水)10:42 ID:/qIZMbqv0(1) AAS
 >>253 
 作者でなくて恐縮ですが自分は過去のスレッドでどなたかに教えてもらい main.scss に以下を記述して背景色をつけてます 
 ``` 
 .thread-item, .popupfield { 
     .mark-anchor { 
         .rb { 
             background: rgba(100, 41, 156, 0.2);
省12
272(1): 06/18(水)11:46 ID:gyhhBwji0(1/2) AAS
 NG登録した画像が再起動しても削除されてない(ビューアで右クリックして画像を削除の項目があるかで確認) 
 もしかして画像キャッシュの保持日数を-1にしていると消えなくなる? 
273(1): 06/18(水)13:58 ID:AORFQMDH0(1) AAS
 >>272 
 設定>画像/映像>画像キャッシュ 
 画像キャッシュの保持日数。起動時に自動的に削除されます。 
 0にすると常に削除、-1にすると削除されません。 
274:  警備員[Lv.16] 06/18(水)14:36 ID:gyhhBwji0(2/2) AAS
 >>273 
 NG画像はその保持日数の設定対象外かと勝手に思ってた 
 大した手間でもないんで手動で消すことにするよ 
275: 06/18(水)14:42 ID:XF8tQZPu0(1/2) AAS
 >>268 
 デフォルト設定のSiki-0.35.2をツリー表示に変更して確認してみたけど、そもそも参考例にあるレスの文字色が薄くなったりしてなかったよ 
 「文字色が薄くなる」でぱっと思い浮かぶのはNG/強調かCSSまわりなんだけど… 
  
 >>271 
 そのCSS、NG/強調と関係ないような? 自分マークとそれへの返信レスの背景色を変更するCSSだよね 
276: 06/18(水)14:44 ID:aHeAqGHJ0(1) AAS
 作者>>204をシカトこいてないでさっさと直せよ 
277(1): 06/18(水)16:38 ID:XF8tQZPu0(2/2) AAS
 >>268 
 ごめん試してたら再現できた。特定の条件で↓のCSSが有効になって薄くなってるみたい 
 ``` 
 .th-container { 
     .rcon { 
         &.shadow { 
             .rb {
省10
278(1): 06/18(水)17:06 ID:/PfEiTKm0(1) AAS
 .shadowは文字通りツリー表示の便宜上表示されるシャドーレス(正式名称知らない)に付くやつ 
 実体レスは別にある 
279: 06/18(水)17:08 ID:hjicg4tf0(3/3) AAS
 >>277 
 色々ありがとう 
 現況では薄くなったりならなかったりと再現性に乏しいのとかなり不便というわけでもないから 
 様子見するよ CSSと手順まで書いてくれて本当改めてありがとう 
280: RomTenma 06/18(水)20:08 ID:8bKc+Z/b0(1/5) AAS
 >>250 
 根本的な解決は出来ないですが、調整をしておきます 
281: RomTenma 06/18(水)20:11 ID:8bKc+Z/b0(2/5) AAS
 >>265 
 複数アンカーのレスがある時ツリーのアイコンが表示されなくなる場合がありました 
282(1): RomTenma 06/18(水)20:18 ID:8bKc+Z/b0(3/5) AAS
 .shadowはツリー表示の時、新着のレスより前に対してレスアンカーがある時に付与されます 
 既読のレスと区別するためのものですね 
283(5): RomTenma 06/18(水)21:43 ID:8bKc+Z/b0(4/5) AAS
 Siki バージョン 0.35.3 
  
 【修正】 
  
 一部のサイトでShift_JISに変換できない場合に置き換えられる文字�(U+FFFD)を表示しないようにします 
 化ける可能性のあった一部の顔文字を表示出来るように 
 ミュートを行った時、対象が透明になる場合に最後のレスへスクロールしてしまう問題の修正 
 スレッドのサイトカード設定がオフにになっているとTwitterのサムネイルが表示されなかった問題の修正 
 sync2chで同期を行った後に同期位置へ移動しなかった問題の修正
省4
284: RomTenma 06/18(水)21:49 ID:8bKc+Z/b0(5/5) AAS
 この辺のShimejiで作られることが多い顔文字の一部を見た目が近い文字に置換したりゼロ幅非接合子を挿入して無理やり表示させるようにしています 
  
 ( ・᷄-・᷅ ) 
 ( ˃ ⌑ ˂ഃ )  
 (⑉꒦ິ^꒦ິ⑉) 
285: 06/18(水)22:02 ID:KPwQOO/y0(1) AAS
 >>283 
 更新乙です 
286: 06/18(水)22:29 ID:c/whubA70(1) AAS
 >>283 
 修正ありがとうございます 
287(4): 06/18(水)22:34 ID:uDynia0c0(1) AAS
 画像リンク[png]:i.imgur.com 
 アドレスバーとヘッダーのタイトルの <<<と>>>が 
 <<<、>>>となってしまいます 
288: 06/18(水)22:55 ID:pctnMj1i0(1) AAS
 ほんとだうちもなりました 
 フォント関係なく再現性あるみたいです 
289: 06/18(水)23:20 ID:JPIbzkiC0(1) AAS
 更新お疲れ様です(;´༎ຶД༎ຶ`) 
290: 06/18(水)23:35 ID:870DvH9z0(1) AAS
 更新乙です 
  
 >>253 
 こんなのでどうだろう 
 強調1〜7に本文背景色を加えるCSS 
 ``` 
 .rcon { 
   &.em.e1 .rb>span { background: rgb(162 20 37 / .2); }
省9
291: 06/18(水)23:41 ID:W6jO8RMF0(1) AAS
 >>287 
 Janeでも使えば? 
292: 06/18(水)23:50 ID:Tmh/tusN0(1) AAS
 >>283 
 大百科の掲示板の描画直りました!ありがとうございます! 
293: 06/19(木)00:05 ID:QmbEb9bd0(1) AAS
 >>283 
 今のところsync2chの同期が快適です。ありがとうございます 
 スレタブに +5 みたいに プラス付きで表示される数字は新着レス数ですよね 
 新着レスが無いことを確認した直後の同期により新着レス数が期待外に表示されることがあったのですが、それが無くなったようです 
294: 06/19(木)00:23 ID:hEEfUr/n0(1) AAS
 >>278,282 
 277の者ですが、.shadowがなんなのか理解できました 
 解説ありがとうございました 
295(1): 06/19(木)00:44 ID:MbfsoI2I0(1/2) AAS
 ユーザー報告 
  
 >>165の「症状1」と>>166「症状3」で出ていた症状を 
 >>172設定→ネットワーク→「HTTP/2を利用する」このチェックを外すことで 
 対処していたのが 
 最新のバージョン 0.35.3では 
 このチェックを戻してもすべて正常に作動しています 
  
 また>>165の「症状2」はひとつ前のバージョンから修正されなくなりました
省1
296: 06/19(木)00:47 ID:MbfsoI2I0(2/2) AAS
 >>295 
 > また>>165の「症状2」はひとつ前のバージョンから 
 > 修正されなくなりました × 
また>>165の「症状2」はひとつ前のバージョンから修正され改善されました〇 
297: 06/19(木)06:25 ID:jqZxRoao0(1/3) AAS
 >>287 
 タブごちゃごちゃしてるからワークスペース使え 
298: 06/19(木)06:33 ID:y3V+txv10(1/2) AAS
 MacType使いは無能なのがはっきりわかる 
 そんなゴミはアンインストールしたまえよ 
299(1): 06/19(木)06:49 ID:ZdiL1Ij20(1/2) AAS
 勝手にスレ一覧ソートするのと 
 レス読んでると不定期に画面が暗転して何か更新してるっぽいのを直して 
  
 変なタイミングで勝手に何かやるのをやめてほしい 
300: 06/19(木)07:08 ID:qsv4TKsE0(1) AAS
 >>299 
 オートロード切ればいいのでは 
301: 06/19(木)07:12 ID:y3V+txv10(2/2) AAS
 勝手にソート?そんなことは一度もなったことがない 
 変な設定をしたのだろうから見直せ 
302: 06/19(木)07:33 ID:bgQtPd8s0(1) AAS
 HTTP/2だと鯖から更新送ってくるのも技術的に可能なんだっけ 
 実際に5chがやってるかは知らんけど 
303: 06/19(木)09:06 ID:jqZxRoao0(2/3) AAS
 次スレを自動で開く設定にしてるんだけど、毎回違うスレッドが引っかかって開かれて二度手間になるんだけど、 
 開きたくないスレをミュートみたいな操作ある? 
304: 06/19(木)09:07 ID:jqZxRoao0(3/3) AAS
 ごめん見つけたわ 
305(2): 06/19(木)09:34 ID:28CImwTY0(1) AAS
 お気に入り板を更新すると少し暗くなるのですがチェックが完了する前に元の明るさに戻ります 
 しかしルーターのログを見ると裏ではチェック作業が続いているのがわかります 
 以前のように チェック完了→元の明るさに戻る という挙動にはならないでしょうか 
306: 06/19(木)09:35 ID:hg/nMeBP0(1) AAS
 >>287 
 百人一首やってるようなもんだなw 
 珈琲が大好きだってのはわかった 
307(1): 06/19(木)09:46 ID:z45qoEtf0(1) AAS
 >>283 
 更新乙です! 
 iOSのGescharでお気に入りスレのレスを全て見て同期→Sikiで同期してみた 
 お気に入り一覧で未読数0になるのは正常表示となる 
 スレをタップすると最新位置になるスレもあるが、先頭だったり前回Sikiで見た位置が表示されるスレもあり動作はまちまちです 
 残念ながら修正は不完全なままです 
 お手数をお掛けしますが再修正をお願い致します 
308(1): 06/19(木)14:41 ID:Ed6/ejSD0(1) AAS
 更新したら単発レスのID表示されなくなったわ 
309(1): 06/19(木)15:14 ID:O+F7Jnwr0(1) AAS
 0.35.2です 
  
 「キャッチ!世界のトップニュース/国際報道2024 Part2」というスレの「次スレッド作成」を選んだら、スレタイが 
 「キャッチ!世界のトップニュース/国際報道3024 Part2」となりました。 
 一方、 
 「キャッチ!世界のトップニュース/国際報道2025 Part3」を立ててそこで「次スレッド作成」を選んだところ、スレタイはちゃんと 
 「キャッチ!世界のトップニュース/国際報道2025 Part4」になりました。 
  
 スレタイのpart数の判定がたまにおかしいみたいなのでご報告です。 
310: 06/19(木)16:40 ID:HuFlv1vQ0(1) AAS
 次スレ検索の精度悪いのもそれ関係あるのかな 
311: 06/19(木)17:07 ID:Bqw3RfNH0(1) AAS
 Part2 だから タイトルに含まれる最初の2を 3に変える 
 Part3 だから タイトルに含まれる最初の3を 4に変える 
 って挙動かなナンバリングの数字が混ざってると誤判定してるっぽい 
312: 06/19(木)17:45 ID:ZdiL1Ij20(2/2) AAS
 >>305 
 レス読んでる最中にも暗転して何かやってる 
313: RomTenma 06/19(木)18:44 ID:JXc+MCcz0(1/2) AAS
 >>305 
 逐次処理のような形になっていますね 
 以前のようになるかどうかは分からないです 
314(1): 06/19(木)19:57 ID:eAODoOIb0(1/2) AAS
 Mac版で5chのスレ開くとエラーが出てどこも開けないです 
 Siki 0.35.3/Apple Inc./MacBookAir10,1/24.1.0/DR 
  
 ↓はこのスレ開いたとき 
 ``` 
 analyze error. 
 Source Url: 外部リンク:api.5ch.net 
 Status Code: 200
省3
315: 06/19(木)20:08 ID:Vha9ERG40(1) AAS
 スレタブを固定化したい 
 どこに何があるか把握してるから 
 誤ってスレタブが変なとこに移動すると 
 全部ぐちゃぐちゃになって元に戻すのが大変 
316(1): 06/19(木)20:14 ID:aG9KCEy70(1) AAS
 >>314 
 通信を制御するプラグインの有効化にチェック入ってない? 
317(1): RomTenma 06/19(木)20:29 ID:JXc+MCcz0(2/2) AAS
 >>287 
 1年ちょっと前に同じ質問がありました 
 < と >は安易に変えるとどうしても問題が起きる文字なのでこういった形でしか対応出来ません 
  
 compatible/ReplaceStr.txtに以下を追加して再起動、スレッドを再取得してください 
 ``` 
 <rx>><>\u003e<>title<> 
 <rx><<>\u003c<>title<>
省1
318: 06/19(木)20:54 ID:eAODoOIb0(2/2) AAS
 >>316 
 request-hook無効化したら見れるようになりました 
 ありがとう 
319: 06/19(木)22:46 ID:ASpykjsx0(1) AAS
 >>317 
 ありがとうございます。正しく表示されました。 
320: 06/20(金)00:20 ID:1zgz07kc0(1) AAS
 切り離した書き込み欄のウィンドウを開くたびに 
 書き込み欄のウィンドウが少しずつ右と下に大きくなっていってる 
321: 06/20(金)03:28 ID:CJsvNBHN0(1) AAS
 かなり前からサイトの仕様が変わったのか好き嫌いの名前が表示されなくなっています 
 あと最近は書き込むと反映されますがエラーが出ます 
 優先順位は後の方でいいので何卒よろしくお願いします 
322: 06/20(金)13:53 ID:VLi5FyMu0(1) AAS
 ワークスペース毎か指定したスレッドのみ「画像ビューアの新着画像をぼかして表示」とか指定出来ないかな? 
 或いはその逆で、ぼかしの対象外にするとか 
 ワークスペース毎に設定を変えられるのかなと思ったけど、どうもそのような仕様じゃないようなので 
323: 06/20(金)13:57 ID:e3XVor8q0(1) AAS
 ワークスペースの効率的な使い方ってのがよく分からないまま、取り敢えず掲示板ごとに使い分ける形で使ってはいる 
 5ch、おーぷん&Talk、ふたば、ニコ百で計4つ 
324: 06/20(金)15:40 ID:OEnHrGvw0(1) AAS
 1日のレスが多い、少ない、エロ系の3つに分けてる 
 たまーにしかレスが付かないとこは、お気に入りに退避させて週1以下で更新チェック 
325: 06/20(金)21:44 ID:eAJzvMJv0(1/3) AAS
 スレッド一覧のNG一時無効化が効かなくなってるぜRomDenmaさんよ 
 そんな困らんけど一応報告 
326: 06/20(金)22:59 ID:eAJzvMJv0(2/3) AAS
 頭割れちゃう 
327: 06/20(金)23:00 ID:eAJzvMJv0(3/3) AAS
 すみません誤爆です 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 675 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s