[過去ログ]
JaneXeno 88 (1002レス)
JaneXeno 88 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
552: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 10:14:39.86 ID:UcQi9YMZ0 >>548 fingerprintingでググってみ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/552
553: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 10:37:05.77 ID:wUWNEhXK0 >>510 そうなんだ 知らなかったので今導入してテストカキコ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/553
554: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 10:52:57.36 ID:UcQi9YMZ0 赤いSUVで犯人逃走中ってときにのこのこ赤いSUVで出掛けたら検問に引っかかりまくるだろ でも赤いミニバンや黄色いSUVならスルーされるわけよ そんな感じ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/554
555: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 11:15:00.76 ID:Smlt4Q/B0 また無意味なレス荒らし? と思ったら例え話かw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/555
556: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 11:27:31.77 ID:iELXr/O50 https://i.imgur.com/4hK53u8.png 一番上の、JaneXenox86 250406って書いてるの消すことできない? Styleの時は無かったから邪魔で気になる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/556
557: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 11:32:49.36 ID:UcQi9YMZ0 >>556 > Styleの時は無かったから 順番違うけどJaneStyleって書いてあるじゃん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/557
558: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 11:40:33.21 ID:iELXr/O50 じゃあ消したりできないん? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/558
559: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/17(日) 11:46:33.84 ID:UqOKkejX0 できるけど簡単ではない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/559
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 11:50:12.71 ID:0ucMFxZY0 https://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se383975.html こんなのでも使ったら? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/560
561: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 11:52:00.83 ID:OsNE0ua80 >>547 ありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/561
562: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 11:59:34.71 ID:iELXr/O50 みんなもJaneXenox86 250406って書いてるの?ならもういいけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/562
563: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 12:09:52.80 ID:8e4NNjRo0 >>556 設定-外観-スタイルの【タイトルバー文字列】 半角スペースは使えないようだけど全角スペースやゼロ幅スペースは使える http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/563
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 12:10:58.30 ID:t+Dm08zJ0 そんなどうでもいいこと気にする人いるんだな なんかの病気か? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/564
565: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 12:13:46.24 ID:iELXr/O50 >>563 全角の透明入れたら出来たわー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/565
566: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 12:19:09.82 ID:0+xQkSNu0 >>554 なんとなくわかったような気がするありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/566
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 12:38:13.27 ID:bIUGK7wW0 >>562 Jane Xeno x64 250406って書いてるよ つか何でこれを消したいん?そんな気になる? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/567
568: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 12:50:00.68 ID:iELXr/O50 消せるかどうか聞いてるのに 気に名なる?気に名なる?←これなに? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/568
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 12:54:49.12 ID:ZeR8iBoP0 木に生る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/569
570: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 13:27:03.09 ID:05Xsdxqc0 KINI-NANARU http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/570
571: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/17(日) 13:29:22.46 ID:UqOKkejX0 >>568 ガイジは放っておけよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/571
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 14:15:35.37 ID:0ucMFxZY0 >>563 変更できたか バイナリエディタで書き換えできたところだったがw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/572
573: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 14:40:39.73 ID:6d2mBHBp0 数字のみを選択状態にして右クリックしてもコンテキストメニュー出てきてくれないのは設定でなんとかできるでしょうか? abc123 →選択状態にして右クリックでコンテキストメニュー出る 123456 →選択状態にして右クリックしても何も出ない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/573
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 14:48:35.64 ID:UcQi9YMZ0 >>571 俺も知らなかったから他人のことは言えないが簡単に出来るんじゃん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/574
575: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 14:50:08.51 ID:vD+hlM040 >>573 カーソルをちょっことずらす http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/575
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 14:51:55.81 ID:vD+hlM040 日本語変になったw 選択範囲からカーソルを少しずらして右クリック http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/576
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 14:52:22.35 ID:6d2mBHBp0 >>575 ありがとうございます出ました これで対応します http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/577
578: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 14:57:22.35 ID:UwpLh6m40 >>573 それな、初めて遭遇した時は何これどうなってんの?となったわ 不便なんだけど作者は直す気ないんだろうな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/578
579: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 15:02:06.00 ID:6d2mBHBp0 >>578 Chromeとかのウェブブラウザだと選択箇所上で右クリックするのが普通?なのでそのつもりでやってました 多少の操作で対応できるなら無理に直さなくても良いかなくらいの不具合ですね お騒がせしました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/579
580: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 15:12:54.74 ID:Smlt4Q/B0 >>578 多分やが、レス番ポップアップ(ヒント)と競合とかしちゃってるんやろうな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/580
581: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 16:19:28.06 ID:Zfsmi60X0 自分は全く気にならないけど、タイトルバーにバージョン番号を表記するのは一般的な作法とは言えないと思う。 通常はアプリケーション名だけを表記する。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/581
582: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 16:26:58.61 ID:V6dk61XS0 色々でしょう サクラエディタなどはバージョン番号、開いてるファイル名なども表記している http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/582
583: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/17(日) 16:32:57.15 ID:shcMjqhh0 ワッチョイスレでワッチョイ消してる人のNG方法あります? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/583
584: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/17(日) 16:38:58.41 ID:UqOKkejX0 >>583 お兄さん良い方法あるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/584
585: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 17:22:36.06 ID:/OZ5xE3Y0 >>583 ある特定のスレで、ってことなら出来るが 一般にワッチョイの設定のスレ全般で、ってことなら無理 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/585
586: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 18:09:35.62 ID:0ucMFxZY0 >>580 そこらの1〜3桁数字を選択して右クリックするとそのレス番の内容が表示されるのね レス番がなければ何も表示されない アンカー無しの数字を選択してレス表示って需要あるのかな…? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/586
587: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 19:56:36.81 ID:vHQyokJ+0 >>581 色々な過去のVer.を残しておいて使うタイプのアプリケーションだと、無いと混乱する。 Ver.毎の挙動が変わってしまうような可能性がある場合は有る方が良いまであると思うよ。 5ch専ブラとかは鯖の仕様が変わると変更が加えられたりするから、過去Ver.残しておいて使ったりするし。 一般的に最新版しか使われないタイプのアプリケーションならそんなことしなくても良いんだろう的な。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/587
588: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 20:12:10.88 ID:Mj2dDIRh0 >>581 フリーウェアならそういう仕様も良く見かけるが? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/588
589: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 20:12:56.37 ID:Smlt4Q/B0 >>586 極稀にレスアンカーをミスってる書き込みなんかで便利ではある。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/589
590: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 20:19:13.47 ID:Mj2dDIRh0 >>586 ▪︎アンカーは数が多いとエラーで書けなくなるので数字だけにする人がいる ▪︎スマホとか専ブラじゃないとアンカー打つの面倒で省略する人がいる ▪︎そもそもアンカーというものを知らない人がいる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/590
591: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 20:30:14.17 ID:JVTCFrBO0 アンカー数の制限は>>じゃなくて>にすれば回避できると聞いたわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/591
592: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 20:40:34.87 ID:Mj2dDIRh0 5chがアンカーとして認識するのは>>だけ 他の>や>なんかは専ブラがアンカーとして処理しているに過ぎない ただその辺知らず、アンカーが多すぎるってエラーが出るからまるっと削っちゃう人がいる それと未来アンカーも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/592
593: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 21:04:55.67 ID:UwpLh6m40 Socket エラー # 10054 ピアにより接続がリセットされました。 ってなんだ?また更新チェックが激重になってるわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/593
594: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 21:05:50.52 ID:5lUkUW2o0 いまサバが反応悪いから 色々やっても無駄だよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/594
595: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 22:35:30.33 ID:Smlt4Q/B0 ああ、あと名前欄にレス番入れてるパターンでの参照では有用やな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/595
596: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 23:54:54.54 ID:8e4NNjRo0 アンカーでないレス番号のポップアップ表示機能はたまに使う 昔は0x1Fみたいな16進数表記にも対応してた(?)んだけど、Xeno141214で無効化されちゃった 面白かったのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/596
597: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 09:23:53.03 ID:QIcsgVw40 旧janeみたいに更新ボタン右クリで開いている全てのタブの更新を確認ってjanexenoじゃ無くなってる? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/597
598: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 10:53:58.69 ID:JkPB64HH0 更新してdat落ち、1000超えしてるのに、スレの上とか真ん中あたりにいるのなんとなできない? 勢いで表示させてるから無理な感じ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/598
599: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/18(月) 11:02:38.53 ID:pl5BKVbj0 透明スレットあぼーんにぶち込めばいいじゃん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/599
600: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/18(月) 13:57:52.71 ID:Aunc7KA80 スレタイあぼーんは便利だと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/600
601: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/18(月) 14:03:27.66 ID:Al3vAJZx0 設定→スレ欄項目→1000超えスレを対象にしない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/601
602: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 00:52:30.34 ID:JlzH+EBF0 移行しようかと思ったら 斧が落ち取るやん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/602
603: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/19(火) 00:54:53.74 ID:grBbIXqv0 ダウンロードができない たまたま? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/603
604: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 01:36:09.18 ID:flsv8ty30 >>597 skin-doeの中のmtoolbarに足せば行けますよ 自分はボタン分けちゃいました MenuOptOnline,11 - MenuViewDivisionChange,0 MenuViewPaneModeChange,2 MenuViewTreeToggleVisible,3 MenuToggleRPane,4 - MenuListThreBuild,7 MenuThreadRefresh,6 ←これが全タブ更新かな 横の数字はUIの図番(自分はstyleのUI使ってます) MenuThrePtrl,6 MenuFavPatrol,13 - FindThreadTitleSearch,8 FindGrep,9 - MenuToolsOptions,5 MenuHelp,10 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/604
605: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 02:35:20.40 ID:61mzrSl20 >>603 >>281 でいける。 書かれているそのままじゃ無理だった気がするけど、大体その通りなので細かい所は自身で試行錯誤してみて。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/605
606: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 02:37:14.05 ID:61mzrSl20 ってなんか意地悪だからリンクを書くと https://ape.axfc.net/d/ywUdhDTnIls1QvToZMj5j6eyG0ofPAfa 多分今はこれでいける。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/606
607: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 02:45:34.21 ID:61mzrSl20 あと、Style から移行してくる人の為に書いておくと、 最初にエラーが出るのは大体ログイン関係の設定の問題。 メニュー → ツールにあるログインはチェックを外す。 それと下記は必須。「Style から同じファイルをコピーすりゃ良だけでしょ」とはならない。 なんか分からないけど下記からダウンロードしたものでないと正常動作しない。 https://janexeno.client.jp/ 64bit版ならopenssl-1.0.2u-x64_86-win64.zipをダウンロードして、その中の libeay32.dllとssleay32.dllをJane2ch.exeと同じフォルダにコピーします。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/607
608: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/19(火) 09:44:44.70 ID:grBbIXqv0 >>605 ありがとう! とりあえずダウンロードできたよ あとはまた夜帰ってから見てみる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/608
609: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/19(火) 09:53:15.28 ID:jcUe2FS10 >>281は次スレからテンプレ入り確定ですね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/609
610: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 10:37:49.14 ID:q8hzMj8r0 Kona LinuxみたいにGoogle DriveでXenoも公開すればいいのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/610
611: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/19(火) 13:56:45.75 ID:0zSJCnCp0 >>605 そのままでOK >>606 直リンは有効期限があるから注記しないと誤解を生む http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/611
612: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/21(木) 08:55:28.72 ID:HLgGLYQ20 JaneXenoを閉じて、起動(再起動)したら、一番上の左上のスレが開くんだけど 今みてるスレとこで閉じたら、そこでスレ開くようにできない? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/612
613: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/21(木) 12:17:17.63 ID:MeLzIpZK0 >>612 last.datを見てもわかるだろうけど、URLのみでどこにも最後に開いていたスレという情報が存在しないので無理 終了前にタブを先頭に持っていくとかlast.datを書き換えて先頭にURLを持っていくとかしかないだろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/613
614: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/21(木) 13:37:27.50 ID:HLgGLYQ20 できひんかぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/614
615: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/21(木) 15:06:15.66 ID:RE9cyjev0 >>612 閲覧履歴だかのファイルがあるはずでそれ使ってスクリプト組めば行けるかもしれないなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/615
616: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/21(木) 15:35:43.45 ID:MeLzIpZK0 qmerge3.dbにあるのは、最終取得と最終更新と最終書込だけど どれも最後に開いてるスレとは限らないがそれに近いスレには持っていけるね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/616
617: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/21(木) 16:59:04.04 ID:RE9cyjev0 「最後に読んだスレ」はなかったけか 「最後に閉じたスレ」があるのは知ってるんだけども 今出先だから確認できへん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/617
618: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/21(木) 19:00:08.63 ID:iSYZpQuA0 閉じたスレの候補の数をどこか設定でイジれたかと記憶してるんですが、場所が思い出せませんのでどなたかご教示ください… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/618
619: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/21(木) 19:12:31.48 ID:610DQv680 >>618 ツール > 設定 > 機能 > 拡張2 閉じた板・スレの履歴数 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/619
620: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/21(木) 19:25:29.48 ID:hvi6mpRQ0 ×できへん ○できひん or でけへん 違う? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/620
621: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/21(木) 20:39:15.02 ID:Suli9Okc0 できへんは普通に使われてる 下手したら、できひんやでけへんよりも比率は多いとこも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/621
622: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/21(木) 20:52:32.38 ID:iSYZpQuA0 >>619 おぉ、ありがとうw 素早く的確な返信に感謝👍 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/622
623: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/22(金) 10:09:43.28 ID:5xQFXgMZ0 ReplaceStr.txtが突然効かなくなった 仕様が変わった? 設定の何処かにON/OFFがある? dllが32bit用が入ってる? 散々悩んだが、エディタの設定で「セーブ時にtabをスペースに変換する」って スイッチが入ってたのを発見 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/623
624: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/22(金) 10:43:03.83 ID:6SYNWAS/0 >>623 それはすごい発見をしたね まさにコロンブスの卵 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/624
625: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/22(金) 12:33:59.67 ID:VtqCgaPE0 マウスのホイールをクリックすると前に開いてたスレが再び表示されるんだが これをオフにするのは設定のどの項目ですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/625
626: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/22(金) 12:44:23.53 ID:51HTCNZw0 >>625 閉じた板・スレの履歴数を0にするしかないと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/626
627: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/22(金) 21:50:23.62 ID:bg7oSzEn0 なんか重い専ブラのせいか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/627
628: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/22(金) 22:03:29.76 ID:kNhFZASI0 専ブラのせいで重くなることはほぼ無いからそういった現象が起きたときはまず鯖を疑うのが普通 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/628
629: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/22(金) 23:03:48.49 ID:DZ47/6hL0 だいたい鯖のせい。もしくはネット環境。 専ブラで重いとかPCがやばい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/629
630: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/23(土) 00:46:18.16 ID:Qvq+YXxb0 こどおじニートひきこもり系なら15年前のPC使ってる可能性もあるけどな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/630
631: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/23(土) 01:49:04.84 ID:f7HgZBJz0 こどおじニートやらせてくれるようなクッソ甘々なママンがいるような奴ならむしろ最新PC買ってもらってるやろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/631
632: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/23(土) 09:28:32.77 ID:mF72xMwB0 自分の書き込み数はIDの後に [8/8]みたいに表示されますよね しかし実際の書き込み数より少なく表示されることが多いんですがどうしてなんでしょう? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/632
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 370 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s