[過去ログ] JaneXeno 88 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
501: 08/16(土)12:37 ID:oWSn25ZH0(2/4) AAS
 >>498 
 それ 
 Regular Expression Libraryのところがbregonig.dllになっていないので、 
 >>497に書いた通りbregonig.dllを入れてJaneXenoを再起動 
502: 08/16(土)12:37 ID:oWSn25ZH0(3/4) AAS
 >>500 
 >>499が難しそうに言ってるだけで簡単だから諦めんな! 
503(1): 08/16(土)12:39 ID:oWSn25ZH0(4/4) AAS
 >>499 
 スクショにx86って書いてあるだろhg良く見ろks 
504: 08/16(土)12:42 ID:SGxzHy3p0(2/2) AAS
 >>503 
 リロードしてなかったんで 
505: 08/16(土)14:50 ID:bWkK6YSb0(1) AAS
 しろ 
506: 08/16(土)14:55 ID:xxXTPSlk0(1) AAS
 くま 
507(2): 08/16(土)15:04 ID:CwODvIk90(1) AAS
 JaneXeno x86 250406 
 5月末あたりから 
 (・∀・)ナンカエラーダッテ HTTP/1.1 403 Forbidden 
 になって読み込みもできなくなった 
 なんで?最新版だし 
508(1): 08/16(土)15:06 ID:elYRA5RM0(1/2) AAS
 >>507 
 おれも6月ころそうなった 削除してインストし直したらおkだったが、 
 設定やらお気に入りやらデザインやら面倒くさかった 
509: 08/16(土)15:11 ID:k5W17vZU0(1) AAS
 >>507 
 OpenSSLライブラリの件じゃないのん? 
 Xeno公式にあるやつに差し替えてみよう 
510(1): 08/16(土)15:16 ID:nLUqqHxz0(1) AAS
 5月末にOpenSSLが原因でエラーが出るようになる 
 6月1日に作者が新しいOpenSSLライブラリを用意した 
  
 OpenSSLライブラリを入れ替えれば動くはず 
511: 08/16(土)15:21 ID:f95JIXsN0(1) AAS
 Janeつか専ブラでエラー頻発するようになって昔からいる気の良い連中が随分離れていった気がする 
 これ以上人減らんでくれ 
512: 08/16(土)15:27 ID:elYRA5RM0(2/2) AAS
 >>508です 7月中旬でした 
513: 08/16(土)15:49 ID:aFI/AEGx0(2/4) AAS
 何を言ってるのかわからねぇ 
514: 08/16(土)15:53 ID:aFI/AEGx0(3/4) AAS
 実況に書き込めん 
515: 08/16(土)16:07 ID:1cMAWtiK0(1) AAS
 レベルがリセットされて書けなかった 
516(2): 08/16(土)16:25 ID:V6p/LlJt0(1/2) AAS
 Jane styleで、NGワードに引っかかってないのにレスが飛びまくる謎バグにうんざりして 
 JaneXenoに変えようかと思ってる 
517: 08/16(土)16:29 ID:9sGRyDUP0(1) AAS
 作者さんのサイトにあるopennsslでないとスレが表示されないな 
 何が違うんだろうね 
518(1): 08/16(土)16:30 ID:mY6ufmQg0(1) AAS
 >>516 
 失せろ山下の犬 
519: 08/16(土)16:36 ID:d2tm6vIA0(1) AAS
 >>516 
 迷ってるなら止めておくのだ。 
 もしくは両方持つ。 
520: 08/16(土)16:38 ID:V6p/LlJt0(2/2) AAS
AA省
521(1): 08/16(土)16:45 ID:vfNg8Cyd0(1) AAS
 >>499 
 今どきANSIってなんだよ 
 Shift-JISって言ってやれよ 
522: 08/16(土)16:48 ID:UKXeQKRy0(1) AAS
 メモ帳だし 
523: 08/16(土)17:02 ID:WtBZ00ay0(1) AAS
 ReplaceStr.txtのやつやってたけど一部効かないなと思ってたらutf8で保存してたわ 
 sjisに変えたら全部効くようになった 
524: 08/16(土)17:09 ID:ojYkRYeW0(1) AAS
 火狐やmateで書き込めてもXneoでスレ更新かけたらまったく取得してくれん 
 ほんとに困る 
525(2): 08/16(土)17:24 ID:LKKCJ9+x0(1/2) AAS
 ID消してる奴のNG方法は? 
526(1): 08/16(土)17:30 ID:7Z8eNoZa0(1) AAS
 >>525 
 レス番号を右クリックして「NGに追加」 
527: 08/16(土)17:42 ID:LKKCJ9+x0(2/2) AAS
 >>526 
 そういうしょーもないの要らんって 
 お前つまんない奴だな 
  
 それウケると思って書き込んだの? 
 大丈夫?仕事場でお前に話しかけてくれる同僚ちゃんといる? 
528: 08/16(土)17:49 ID:2F8bdL6e0(1/2) AAS
 これ以外でまともなPC用5chブラウザってないのかな 
 もうPCで5chやってる人なんかほとんどいないから需要ないのかな 
 なんかさみしいな。時代は変わったんだな。20年前ならもっと需要あっただろうに 
529(1): 08/16(土)18:51 ID:FykvOdPJ0(1) AAS
 自宅でも5chはスマホの人が多いの? 
530: 08/16(土)19:12 ID:2j1R34ly0(1/3) AAS
 >>521 
 メモ帳だと表記がANSIなんだよ 
531(1): 08/16(土)19:12 ID:2j1R34ly0(2/3) AAS
 >>525 
 あぼーん → NGEx(拡張NG) 
 NGID 含まない ID: 
532(2): 08/16(土)19:20 ID:NKGaj0S00(1/2) AAS
 >>531 
 これで大丈夫でしょうか? 
 画像リンク[png]:i.imgur.com 
  
 ありがとうございます 
533(1): 08/16(土)19:24 ID:2j1R34ly0(3/3) AAS
 >>532 
 もし、それで消えなかったら以下をうp 
 ・スレのURL 
 ・レス番 
 ・JaneXenoのメニューからヘルプ→バージョン情報のスクリーンショット 
534(1): 08/16(土)19:28 ID:NKGaj0S00(2/2) AAS
 >>533 
 消えました 
 ありがとうございます 
  
 ちなみに消したかったのは 
 2chスレ:bike 
 です 
535(1): 08/16(土)19:34 ID:ERNtfoO10(1/2) AAS
 >>534 
 ID非表示の板やスレで困るから「対象URL/タイトル」を指定しておいたほうが良いかと 
 そのスレしか見てないなら問題無い 
536(2): 08/16(土)19:39 ID:I5fHXp6z0(1) AAS
 >>535 
 そうですね 
 ご指摘ありがとうございます 
  
 このようにしてみました 
 画像リンク[png]:i.imgur.com 
  
 含む/含まない と 正規含む/含まない の差はどのような条件なのですか? 
537: 08/16(土)19:45 ID:TmrPUVOH0(1) AAS
 >>532 
 今までそれやろうとして調べたけど解決策が見つからなかった 
 まさに目から鱗 
538: 08/16(土)19:55 ID:ERNtfoO10(2/2) AAS
 >>536 
 正規と付いてる方は文字通り正規表現が使えるんじゃない? 
  
 俺も詳しくは知らんし指定の仕方は様々だろうけど例えば 
 対象URL/タイトル 正規(含む) /bike/|/car/|/software/ 
 みたいに複数の板(スレタイでもいいけど)を指定するとか 
539(1): 08/16(土)20:46 ID:2F8bdL6e0(2/2) AAS
 >>529 
 もうパソコンでのネットサーフィン文化ってほとんどなくなったんじゃないかな? 
 有名SNSもほとんどスマホからのアクセスだろうしなぁ 
540: 08/16(土)20:50 AAS
 家では100%PCだが。 
541: 08/16(土)20:59 ID:/eQxD0p90(2/2) AAS
 スマートフォンで 5ch を見ると (ChMate を使っても) イライラして仕方が無い。 
 画面が狭くて不便すぎる。 
542: 08/16(土)21:25 ID:TTsjv8/l0(1) AAS
 スマホでネット見るとかめんどくせ 
 文字小っせーし文字打ちにくいし 
543: 08/16(土)22:51 ID:HOULhBuI0(1) AAS
 >>539 
 愛銅鑼ってまだサービスやってるんだよな 
 米塩も伊鳥も終わったのに 
544: 08/16(土)23:29 ID:ZYFwjzD00(1) AAS
 >>536 
     対象URI/タイトル    含む    北海道ツーリング総合スレ 
  
 の方が後でわかりやすいぞ 
545: 08/16(土)23:42 ID:aFI/AEGx0(4/4) AAS
 何を言ってるのかわからねぇ 
546: 08/17(日)08:24 ID:OsNE0ua80(1/2) AAS
 公式から、64bit版がDLできない。32bit版はできるけど。 
547(1): 08/17(日)08:40 ID:HmemP6gL0(1) AAS
 >>281 で 
548(1): 08/17(日)09:12 ID:0+xQkSNu0(1/2) AAS
 JaneStyleはCloudflare対策済みのopensslじゃない普通の奴でも読み書きできるな 
 Xenoだけ対策済みが必要なのか? 
549: 08/17(日)09:14 ID:+nsqL1uZ0(1) AAS
 JaneXenoって連投荒らしをNGにする設定はないのか? 
550: 08/17(日)10:02 ID:vfLj4UxO0(1) AAS
 少し前の鯖落ちから板とスレ取得が今もできないんだけどどうすればいいのこれ 
551: 08/17(日)10:06 ID:1Vtn/nZr0(1) AAS
 おまかん 
552: 08/17(日)10:14 ID:UcQi9YMZ0(1/4) AAS
 >>548 
 fingerprintingでググってみ 
553: 08/17(日)10:37 ID:wUWNEhXK0(1) AAS
 >>510 
 そうなんだ 
 知らなかったので今導入してテストカキコ 
554(1): 08/17(日)10:52 ID:UcQi9YMZ0(2/4) AAS
 赤いSUVで犯人逃走中ってときにのこのこ赤いSUVで出掛けたら検問に引っかかりまくるだろ 
 でも赤いミニバンや黄色いSUVならスルーされるわけよ 
 そんな感じ 
555: 08/17(日)11:15 ID:Smlt4Q/B0(1/4) AAS
 また無意味なレス荒らし? と思ったら例え話かw 
556(2): 08/17(日)11:27 ID:iELXr/O50(1/5) AAS
 画像リンク[png]:i.imgur.com 
 一番上の、JaneXenox86 250406って書いてるの消すことできない? 
 Styleの時は無かったから邪魔で気になる 
557: 08/17(日)11:32 ID:UcQi9YMZ0(3/4) AAS
 >>556 
 > Styleの時は無かったから 
 順番違うけどJaneStyleって書いてあるじゃん 
558: 08/17(日)11:40 ID:iELXr/O50(2/5) AAS
 じゃあ消したりできないん? 
559: 08/17(日)11:46 ID:UqOKkejX0(1/3) AAS
 できるけど簡単ではない 
560: 08/17(日)11:50 ID:0ucMFxZY0(1/3) AAS
 外部リンク[html]:www.vector.co.jp 
 こんなのでも使ったら? 
561: 08/17(日)11:52 ID:OsNE0ua80(2/2) AAS
 >>547 ありがとう 
562(1): 08/17(日)11:59 ID:iELXr/O50(3/5) AAS
 みんなもJaneXenox86 250406って書いてるの?ならもういいけど 
563(2): 08/17(日)12:09 ID:8e4NNjRo0(1/2) AAS
 >>556 
 設定-外観-スタイルの【タイトルバー文字列】 
 半角スペースは使えないようだけど全角スペースやゼロ幅スペースは使える 
564: 08/17(日)12:10 ID:t+Dm08zJ0(1) AAS
 そんなどうでもいいこと気にする人いるんだな 
 なんかの病気か? 
565: 08/17(日)12:13 ID:iELXr/O50(4/5) AAS
 >>563 
 全角の透明入れたら出来たわー 
566: 08/17(日)12:19 ID:0+xQkSNu0(2/2) AAS
 >>554 
 なんとなくわかったような気がするありがとう 
567: 08/17(日)12:38 ID:bIUGK7wW0(1) AAS
 >>562 
 Jane Xeno x64 250406って書いてるよ つか何でこれを消したいん?そんな気になる? 
568(1): 08/17(日)12:50 ID:iELXr/O50(5/5) AAS
 消せるかどうか聞いてるのに 
 気に名なる?気に名なる?←これなに? 
569: 08/17(日)12:54 ID:ZeR8iBoP0(1) AAS
 木に生る 
570: 08/17(日)13:27 ID:05Xsdxqc0(1) AAS
 KINI-NANARU 
571(1): 08/17(日)13:29 ID:UqOKkejX0(2/3) AAS
 >>568 
 ガイジは放っておけよ 
572: 08/17(日)14:15 ID:0ucMFxZY0(2/3) AAS
 >>563 
 変更できたか 
 バイナリエディタで書き換えできたところだったがw 
573(2): 08/17(日)14:40 ID:6d2mBHBp0(1/3) AAS
 数字のみを選択状態にして右クリックしてもコンテキストメニュー出てきてくれないのは設定でなんとかできるでしょうか? 
  
 abc123 →選択状態にして右クリックでコンテキストメニュー出る 
 123456 →選択状態にして右クリックしても何も出ない 
574: 08/17(日)14:48 ID:UcQi9YMZ0(4/4) AAS
 >>571 
 俺も知らなかったから他人のことは言えないが簡単に出来るんじゃん 
575(1): 08/17(日)14:50 ID:vD+hlM040(1/2) AAS
 >>573 
 カーソルをちょっことずらす 
576: 08/17(日)14:51 ID:vD+hlM040(2/2) AAS
 日本語変になったw 
 選択範囲からカーソルを少しずらして右クリック 
577: 08/17(日)14:52 ID:6d2mBHBp0(2/3) AAS
 >>575 
 ありがとうございます出ました 
 これで対応します 
578(2): 08/17(日)14:57 ID:UwpLh6m40(1/2) AAS
 >>573 
 それな、初めて遭遇した時は何これどうなってんの?となったわ 
 不便なんだけど作者は直す気ないんだろうな 
579: 08/17(日)15:02 ID:6d2mBHBp0(3/3) AAS
 >>578 
 Chromeとかのウェブブラウザだと選択箇所上で右クリックするのが普通?なのでそのつもりでやってました 
 多少の操作で対応できるなら無理に直さなくても良いかなくらいの不具合ですね 
 お騒がせしました 
580(1): 08/17(日)15:12 ID:Smlt4Q/B0(2/4) AAS
 >>578 
 多分やが、レス番ポップアップ(ヒント)と競合とかしちゃってるんやろうな。 
581(2): 08/17(日)16:19 ID:Zfsmi60X0(1) AAS
 自分は全く気にならないけど、タイトルバーにバージョン番号を表記するのは一般的な作法とは言えないと思う。 
 通常はアプリケーション名だけを表記する。 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 421 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s