[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part287 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
392
(1): 06/02(月)00:49 ID:u/c3VpRF0(1/9) AAS
掲示板の閲覧や書き込みの一通信の暗号が何か月とか何年か後に解読されたところで何がやばいんだよ
396
(1): 06/02(月)01:00 ID:u/c3VpRF0(2/9) AAS
そんな訳ねー
それならでかい素数なんかサクサク見つからないとおかしい
しかも頑張って解読した結果が”テスト”や”きちょまん”とか誰得だよ
398: 06/02(月)01:04 ID:u/c3VpRF0(3/9) AAS
あんた暗号化とか複合化のコーディングした事ないだろ
400
(2): 06/02(月)01:13 ID:u/c3VpRF0(4/9) AAS
ある単純な単語をちょっと時代遅れの暗号化方式で暗号化しました
割り込みできるレベルのスピードで解読してみてよ

zEkRD1CtPBBn6x1j4gEd1mWzxyeK9Olf
404: 06/02(月)01:38 ID:u/c3VpRF0(5/9) AAS
キーも単語も超短いのは一目瞭然でしょ
しかも1990年代から一般的に使われてた公開鍵暗号ですらない代物だよ
このように実際には簡単な暗号文ですら復号は難しい
ちょっとキー長を伸ばしたり複数暗号を重ねられたら解読には相当な労力が必要
時間を掛けても解読する価値のある内容でない限り最新の暗号化なんて必要ない
自分がこだわるのはいいけど他人の不安を煽るのはよくない気がする
415: 06/02(月)12:14 ID:u/c3VpRF0(6/9) AAS
>>406 httpsヘッダが短いから確実に速い
秒単位とは行かないけど数ミリ~数十ミリ秒とか
417: 06/02(月)12:37 ID:u/c3VpRF0(7/9) AAS
Win10ならレジストリでいけたはず
他はそう
448: 06/02(月)19:56 ID:u/c3VpRF0(8/9) AAS
>>428 残念ながら違います
答えはこのスレにある言葉で
キーもこのスレの言葉をローマ字で組み合わせました
3DESの2KEYによる超古臭くてよわーい暗号で
暗号結果は本来キャラクター表示できません
なのでよそ様に暗号結果を伝えるためにBASE64テキスト化していますが
それすら知らないと入り口に立てません
462: 06/02(月)23:02 ID:u/c3VpRF0(9/9) AAS
身元不明者みたいな御名前
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s