[過去ログ]
Jane Style (Windows版) Part287 (1002レス)
Jane Style (Windows版) Part287 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748596972/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/30(金) 18:22:52.07 ID:Baz4303L0 !extend:default:default:1000:512:donguri=1/4: !extend:default:default:1000:512:donguri=1/4: 前スレ Jane Style (Windows版) Part286 (カキコテスト禁止) https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/ VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748596972/1
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/30(金) 18:30:08.47 ID:Baz4303L0 47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2025/05/07(水) 20:13:05.02 ID:KFBPMQ9D0 jane_confirmation.spi v0.6(2025/05/07) http://drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5 書き込みが文字化けするバグを修正した エラーチェックを強化した https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1746511811/47 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748596972/2
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/30(金) 18:30:27.61 ID:Baz4303L0 jane_confirmation.spi v0.6(2025/05/07) ■説明 このプラグインを導入すると5chの新しい書き込み確認に対応できるようになる ■使い方 ・JaneStyle JaneStyleを終了する JaneStyleのフォルダを開く janestyle_confirmation.spiがあったら削除する jane_confirmation.spiを入れてJaneStyleを起動する 「ツール」→「ビューア設定」→「プラグイン」を開いてspiが追加されていることを確認する 書き込むときに書き込み確認がでたらすぐに「同意する」を押す(2分30秒以内) 以下のエラーがでたときはもう一度書き込むとCookieが更新される 「ERROR: どんぐりCookieが有効期限切れです。」 「ERROR: "Cookie: MonaTicket" の内容が壊れています。削除して再取得してください。」 ・JaneView JaneViewのフォルダにjane_confirmation.spiを入れてJaneViewを再起動したあと 「設定」→「ビューア設定」→「プラグイン」→「Susieプラグイン有効」にチェックを入れてこのプラグインにもチェックを入れる 書き込むときに書き込み確認がでたらすぐにもう一度書き込む(2分30秒以内) 以下のエラーがでたときはもう一度書き込むとCookieが更新される 「ERROR: どんぐりCookieが有効期限切れです。」 「ERROR: "Cookie: MonaTicket" の内容が壊れています。削除して再取得してください。」 ■注意点 jane_confirmation.spiとjanestyle_confirmation.spiは競合するので同時に使用してはいけない 「ツール/設定」→「ビューア設定」→「プラグイン」→「Susieプラグインを有効」のチェックの有無に関して JaneStyleはチェックの有無にかかわらず起動時に全てのプラグインを読み込む JaneViewはチェックを外すと起動時にプラグインを読み込まなくなる ただしビューア設定を開いたときにチェックを入れていなくても全てのプラグインが読み込まれ実行されるので完全に無効化するにはフォルダからspiを取り除く必要がある 一度プラグインが読み込まれるとJaneを再起動するまでこのプラグインの効果は継続する http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748596972/3
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/30(金) 18:30:48.18 ID:Baz4303L0 ■現在プラグインがやっていること 書き込むとき ・timeを現在時刻の30秒前に設定 書き込み時のサーバー応答が X-Chx-Error: 0000 Confirmation ・返されたhtmlからsubmit, time, featureを抽出し書き込みのパラメーターを上書きする ↑は書き込みが成功するか、時刻エラーが出るか、同じエラーが連続するまで継続する ・古いfeatureがあったらdummmmyに置換 書き込み時のサーバー応答が X-Chx-Error: 1932 should login to the donguri system.; ・書き込みが成功するまでCookieのacornをdummyに置換 書き込み時のサーバー応答が X-Chx-Error: E3000 Delete your cookie.; または X-Chx-Error: E3100 Delete your cookie.; ・書き込みが成功するまでCookieのMonaTicketをdummydummyに置換 上記フラグはJaneを再起動するとリセットされる ※現在このプラグインはCookieの管理は行わないので必要であればJaneStyleにパッチを当てる必要がある ■バージョン履歴 v0.6 (2025/05/07) 書き込みが文字化けするバグを修正した エラーチェックを強化した v0.5 (2025/05/02) HTTPの書き込みに対応した JaneViewに対応した 名前をjanestyle_confirmation.spiからjane_confirmation.spiに変更した v0.4 (2025/05/01) 書き込み確認と有効期限切れエラーが交互に出るループに対応した v0.3 (2025/04/13) 書き込み時に送信するtimeを現在時刻ではなく30秒前の時刻に変更 どんぐりのCookieが有効期限切れでエラーになると次の書き込みでacornが無効になるように変更 JaneStyle側でSusieプラグインを有効にしないと正しく動作しなかったバグを修正 v0.2 (2025/04/08) v4.00に対応 書き込み時にtimeを更新するように変更 v0.1 (2025/04/07) とりあえず公開 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748596972/4
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/30(金) 18:31:09.57 ID:Baz4303L0 快適に利用するには次のバイナリパッチの適用が必要です。 [4.23]5ch.net/bbspink.comへのレス書き込み・スレ立てのAPIを無効化(cookieの有効化<書き込み自体に必要>) 0025B663 8B43 → EB26 0025C16A 0F85 → 90E9 また、gzip.spiを導入している人は、不具合が出る恐れがあろますので、 gzip.spi v0.16以上にバージョンアップにして下さい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748596972/6
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/30(金) 18:31:40.70 ID:Baz4303L0 153 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2025/04/22(火) 22:26:13.67 ID:zJAg6vlw0 [2/4] >>145 すまん その時にアップしたファイルは無くしちゃってる 今使ってる奴を上げておく(中身がちょっと違うので一応試作2とでもしとく) https://85.gigafile.nu/0731-d00347b895433ab0e06545d0344eca03e gethtmldat.js(kako鯖)対応 試作2 Jane Style (Windows版) Part283 (カキコテスト禁止) https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1745239193/153 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748596972/7
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/30(金) 18:33:12.92 ID:Baz4303L0 http://web.archive.org/web/http://download10.janesoft.net/jane423_setup.exe http://web.archive.org/web/http://download10.janesoft.net/jane423.zip [4.23]広告除去(広告表示のルーチンを止める) 0020B3F8 53 → C3 [4.23]スレタイ検索にff5chを利用する(広告除去前提<広告処理領域を使用する>) 001E833A FC8F5E → 01C060 0020B3F9 8BD8BAF3FDFFFF8B8360150000E8DDD2EEFF83F803727A80BB7015000000740980BB791500000074688BC3E8BB37FCFF3B836C150000755985C0745583780400744F8BC3E836FEFFFF84C0752BC68371150000008D8374150000E87C87DFFFC6837815000001BA90C060008B8360150000E87986F9FFEB198B8360 → FFFFFFFF7300000068747470733A2F2F7363726970742E676F6F676C652E636F6D2F6D6163726F732F732F414B667963627743516C7632314A4C745F5F653436546F6C5F594253334D64787836656C466E696B566672494B476B50657552434E666A6D7878597242594F484B353551473041432F657865633F713D [4.23]浪人(UPLIFT)SID取得のリクエストヘッダ修正(Styleのリクエストヘッダに異常があるため) 002A9554 2F → 21 002A9558 436F6E74656E742D547970653A206170706C69636174696F6E2F782D7777772D66 → 6170706C69636174696F6E2F782D7777772D666F726D2D75726C656E636F646564 [4.23]PNGシグネチャの変更(iftwic.spiでPNGを処理する) 002C46D0 89 → 20 002C46F0 89 → 20 002C4710 89 → 20 002C47E8 89 → 20 [4.23]5ch.netへのレス書き込み・スレ立てのAPIを無効化(cookieの有効化<書き込み自体に必要>) 0025B663 8B43 → EB26 0025C16A 0F85 → 90E9 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748596972/8
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/30(金) 18:33:43.05 ID:Baz4303L0 Jane Style (Windows版) Part191 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/ 【各種バイナリ】 v4.21~4.23用、アドレス共通 ■固まっても65秒待てば復帰 0028B7F5 83CAFF → B6FF90 ■datのダウンロード最中にHTMLの描画をやめる 002889B0 74 → EB ■LogEndQueryのエントリで即リターン 001BCB74 33D2 → C390 上■3つはフリーズをなるべく回避、ただし4.21のダメ文字等フリーズバグには効かず、それ以前に発覚したもの用 ■sid取得時のセッションを取得後に閉じる(keep-alive指定なし) サーバーへのアクセスを減らす 000F20BC 0A → 00 ■コマンド登録にURLとしてhttpsも登録できるようにする 001E38D4 07 → 04 ■画像が開けない場合の対処法 【以下の設定項目を確認し、値を変更してみて下さい】 ・ツール→ビューア設定→通信→サイズ上限→2097151(最大値) ・ツール→ビューア設定→通信→リダイレクト回数→5以上 ・ツール→ビューア設定→通信→最大接続数→5以上 最大接続数は安全策を取るのなら1(複数アクセスを許可しないサイトもある) ・ツール→ビューア設定→その他→〇〇ピクセル以上の画像を展開しない→2147483647(最大値) ・ツール→ビューア設定→その他→〇〇KB以上のファイルを開く時に警告を表示する→2097151(最大値) (メインツールバーの工具アイコンを「右」クリックで直接ビューア設定を呼び出せます) janestyle_iftwic https://www.dropbox.com/s/zu04xl6ydxucj3g/janestyle_iftwic6.zip gzip https://www.dropbox.com/s/xykfrh5mwemc0s3/janestyle_gzip20.zip http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748596972/9
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/30(金) 18:34:04.42 ID:Baz4303L0 ■らくらくパッチ ダウンロード https://nsdev.jp/homebrew/71.html 簡単にバイナリの変更ができるかも。 パッチデータ欄に必要なものを入れて処理をクリックして『パッチ処理結果』がでたら、終わりです。 (※複数の修正内容は一気に適用可能です) https://i.imgur.com/A3bInDY.png 【注意】 ・必ずJaneStyleを終了後にらくらくパッチを実行すること ・Jane2ch.exeをProgram Files (x86)にインストールした方は、らくらくパッチを右クリックし「管理者として実行」すること (よく分からなければとにかく"管理者として実行"せよ) このスレでよく出てくる 00XXXXXX ○○→□□ という文字列は、すべてらくらくパッチ用の書式になっています http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748596972/11
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/30(金) 18:38:37.95 ID:Baz4303L0 ■sqlite3.dll 3.50.0 (2025-05-29) https://www.sqlite.org/index.html https://sqlite.org/2025/sqlite-dll-win-x86-3500000.zip Dounload > Precompiled Binaries for Windows > sqlite-dll-win32-x86-XXXXXXX.zip ■bregonig.dll 2019-01-30 (4.20) http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html https://bitbucket.org/k_takata/bregonig/downloads/bron420.zip ■libeay32.dllとssleay32.dll (1.0.2u 最終版) https://github.com/IndySockets/OpenSSL-Binaries https://github.com/IndySockets/OpenSSL-Binaries/raw/master/openssl-1.0.2u-i386-win32.zip [4.23]おーぷん2chに書き込めるようになる (暫定) 0025C151 0705 → 2703 ビューアのYuotubeサムネ用UA Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:98.0) Gecko/20100101 Firefox/89.0 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748596972/12
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2025/05/30(金) 23:36:16.69 ID:Baz4303L0 おぷーんに掻けないでしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748596972/39
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/30(金) 23:44:12.59 ID:Baz4303L0 そのとおりパッチ名称は「おーぷん2chに書き込める」だけど、 実際はおーぷん2chには大抵書き込めないけど、外部板に書き込むには極めて有用である http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748596972/42
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.599s*