[過去ログ]
JaneXeno 87 (1002レス)
JaneXeno 87 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748530153/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
363: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/01(日) 04:17:20.58 ID:jh1qvxVE0 Proxydomo入れてみたけど、 Xenoフォルダ内にssleay32.dll・libeay32.dll入れた状態だとTLS1.2になって、 両方抜くと、IOHandlerのエラーが出て画像が読み込めない スレの読み書きはできる https://tls13.akamai.io/v1/tlsv.png エスパー頼む http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748530153/363
364: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/01(日) 04:21:41.73 ID:jh1qvxVE0 >>363 JaneXeno x64 250406 Powered by Monazilla Project. Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0 SSL Library: OpenSSL 1.0.2u 20 Dec 2019 Proxydomo64 v2.4 OpenSSL 3.4.0 22 Oct 2024 です http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748530153/364
365: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/01(日) 04:57:26.87 ID:WCypidTY0 >>363 どういう手順でなにをやったかをまず書くべき。 32bit/64bitまちがえてる、 Xenoのproxy 設定やってない、まちがえてる そのた手順不足など http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748530153/365
371: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/01(日) 08:13:30.25 ID:sTdXFswi0 >>363 ツール > ビューア設定 「書庫通信」タブ>「Proxyを使う」にチェックが入っていない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748530153/371
376: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/01(日) 08:34:21.55 ID:sTdXFswi0 >>363 いやごめん、371は訂正。 こっちでもそうなった。 関連のDLLが入っていなければProxyの設定がされてたとしてもそのようなエラーになるのは当然だわ。 URLがHTTPSである以上、XenoはProxyにもHTTPSでリクエストを送り必要があるんだから。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748530153/376
388: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/01(日) 10:35:20.01 ID:15/RFyy00 >>363 CA証明書作成をしてないだけじゃね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748530153/388
389: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/01(日) 10:38:20.23 ID:2yZYDbjk0 ちな >>363 も問題なしです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748530153/389
467: 363 [sage] 2025/06/01(日) 19:23:08.73 ID:jh1qvxVE0 363です >>371さんの設定でTLS1.3にできました ビューアにもProxyの設定あったんですね レスくれた方々ありがとうございました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748530153/467
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.237s*