[過去ログ]
JaneXeno 87 (1002レス)
JaneXeno 87 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748530153/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
332: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/31(土) 20:53:06.36 ID:RqPiXF520 ついでに今使ってるバッチファイル proxy2ch 20250530 Xeno250406x64 --bbscgi-confirmation none ^ -a "Monazilla/1.00 (JaneXeno/230715)" ^ -s ^ -c ^ --mitm all ^ --mitm-ca-cert "D:\xxxxx\cert.pem" ^ --mitm-ca-key "D:\xxxxx\cert.pem" ^ -p 9080 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748530153/332
335: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/31(土) 21:19:51.10 ID:1+5Unimk0 >>332 ありがとう、運用情報にも書き込みできるようになったよw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748530153/335
438: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/01(日) 17:00:39.96 ID:1j0kNiLi0 proxy2chはこの辺が参考になりました。 >>297,304,332 297がわかりにくいかもやけど、 proxy2ch.exeのあるフォルダで右クリック→?ターミナルで開く?をクリック。 .\proxy2ch.exe --mitm-certgen (2は半角2に) ↑をコピペしてエンターです(.も)。 あとは>>304の通りにcert.pemとkey.pemを作成すれば完了です。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748530153/438
499: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/01(日) 21:00:45.04 ID:1j0kNiLi0 >>496 cert.pemにkeyも書いちゃって、>>332みたいに同じファイルを指定するってことなんかな? --mitm-ca-cert "D:\xxxxx\cert.pem" ^ --mitm-ca-key "D:\xxxxx\cert.pem" ^ 何年か後に見た時に絶対わからんやろうから、自分は別々に作っとくかなw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748530153/499
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s