JaneXeno質問スレ11 (811レス)
上下前次1-新
263:  警備員[Lv.0][新芽] 06/18(水)20:31 ID:qzJA0wQV0(1/2) AAS
 NGExでスレタイトルをNG指定できませんか 
 Threadは1単語ずつだからまとめて置きたい 
264(1):  警備員[Lv.19] 06/18(水)20:48 ID:JQC5LQH60(1) AAS
 Threadで正規表現使ってNGにすればいい 
 <>Style|View|Siki 
265:  警備員[Lv.2][新芽] 06/18(水)21:03 ID:qzJA0wQV0(2/2) AAS
 >>264 
 ありがとうございます! 
266:  警備員[Lv.182][UR武][UR防][苗] 06/18(水)21:07 ID:mM+I1hMO0(2/2) AAS
 <win><>^924 
 win板で924スレをNGThread 
267:  警備員[Lv.29] 06/19(木)13:01 ID:8Bsbp2GK0(1/2) AAS
 画像が表示出来ないので一般ブラウザで開くようにしたいのですがどこで設定出来ますか? 
268:  警備員[Lv.29] 06/19(木)20:36 ID:8Bsbp2GK0(2/2) AAS
 自己解決 
269(1):  警備員[Lv.4][新芽] 06/21(土)16:18 ID:FPhpFbeh0(1) AAS
 したらば系のスレが更新チェックでチェックされて無いな 
 昨日色々やったけどやっぱりしたらば系は更新チェックでスルーされてる 
  
 6月初頭ぐらいまではちゃんと更新チェックできてたのに 
 どなたか教えてください 
270:  警備員[Lv.5][芽] 06/22(日)19:55 ID:LsfsgSCy0(1) AAS
 >>250 
 横からだけどありがとう、これがなかなか見つからなかった 
 > htmlからスレブロックが見つかりません もしかしたら以下のはメッセージかも 
 で止まってたよ 
271(3):  警備員[Lv.11] 06/22(日)21:26 ID:9qbBQzBR0(1) AAS
 >>269 
 自分は普通にチェックされてる 
 一度、まっさらな最新バージョンをDL・インストールししたらばだけチェックしてどうなるか確認してみたらどうだろう 
 それでOKなら今の環境の何かが旧バージョンだからだと考えられる 
272:  警備員[Lv.4][新芽] 06/23(月)15:59 ID:ecEnDacX0(1) AAS
 >>271 
 試してみたらまっさらなな最新のバージョンでも更新チェックだとスルーされました 
  
 したらばで見てるのは1〜2スレなのでスレを開いてダブルクリックで見ることにします 
 有難うございました 
273:  警備員[Lv.6][新芽] 06/24(火)01:33 ID:/Je2ECIP0(1) AAS
 >>271 
 寝る前に今試してたら 
 まっさらな最新のバージョンでの更新チェックは出来ました 
  
 お騒がせしました 
274(1):  警備員[Lv.8][芽] 06/24(火)14:08 ID:OB6kGy6g0(1) AAS
 全然関係ないけど 
 Aスレでレス窓開いて 
 Bスレのあるレスクリックして「これにレス」ってやったら、URLが入るんだな 
 ずっと「このレスをコピー」-「URLをコピー」からの貼りつけやってた 
275:  警備員[Lv.27] 06/24(火)17:08 ID:K5MiI7Ic0(1) AAS
 >>274 
 そんな便利な機能があったとは知らなかった 
 試しに今やってみたらできたよ 
 あんがと 
276:  警備員[Lv.7][芽] 06/24(火)17:40 ID:lQcWMbNi0(1) AAS
 次スレ候補を開く、ってのが便利。これはよく使われてるだろうね 
277:  警備員[Lv.12] 06/24(火)21:01 ID:UkVqzVOB0(1) AAS
 新しいOPPAIのdllファイルを入れたらスレも読めて画像も見れました。 
 情報提供しれくれたみなさんありがとうございました 
278:  警備員[Lv.0][新芽] 06/25(水)17:13 ID:0+cphZmO0(1) AAS
 >>271 
 分かりました 
  
 まっさらな最新バージョンでもお気に入りのフォルダで 
 更新チェックするとしたらばはスルーされます 
  
 板として開いたあとに板のタブ上で更新チェックするとチェックされます 
279(1):  警備員[Lv.5] 06/26(木)01:51 ID:Gu/K6mgg0(1/2) AAS
 windows11で高DPIにするとアイコンが小さく操作しずらいんですが 
 これは直しようがないんでしょうか 
280:  警備員[Lv.177][UR武][SSR防][木] 06/26(木)05:20 ID:OJVgtHIX0(1/2) AAS
 >>279 
 「設定等でどうにかならないか」という意味なら「無理」のはず。 
 (※世の中には特定のアプリ・ウィンドウだけ別のDPIで描画するという変態常駐物があるかもしれないw) 
  
 「コリヲチさんが頑張ってソース修正・ビルドすれば」という意味なら「技術的には可能」。 
281:  警備員[Lv.11] 06/26(木)10:12 ID:F0nXJmSa0(1/2) AAS
 似たような状況の時は虫眼鏡を起動してるなあ 
282:  警備員[Lv.11] 06/26(木)10:14 ID:F0nXJmSa0(2/2) AAS
 あ、正確な名称は「拡大鏡」か 
283:  警備員[Lv.182][UR武][UR防][苗] 06/26(木)10:58 ID:TuwGuA3v0(1/4) AAS
 アイコンを拡大して作ればいい 
 listimg.bmp、mtoolimg.bmp、ttoolimg.bmp 
284:  警備員[Lv.182][UR武][UR防][苗] 06/26(木)11:08 ID:TuwGuA3v0(2/4) AAS
 Option-listimageフォルダに元があるから 
 なんでもいいので画像加工アプリで拡大(デザインに拘るのならドット単位に修正)して 
 スキンフォルダ(指定してなければXeno直下フォルダ)に置くだけ 
285:  警備員[Lv.182][UR武][UR防][苗] 06/26(木)11:10 ID:TuwGuA3v0(3/4) AAS
 それ以外のアイコンならリソースエディタで置き換える必要がある 
286:  警備員[Lv.0][新芽] 06/26(木)18:20 ID:7NxO0fPr0(1) AAS
 自分も4K27インチモニタ用(150%拡大)にダークモードアイコンを自作した 
287(1):  警備員[Lv.7] 06/26(木)20:13 ID:Gu/K6mgg0(2/2) AAS
 やっぱり無理ですね 
 listimg.bmpとかの作り方はわかりません 
 そのまま拡大したらずれて表示されてしまった 
288(2):  警備員[Lv.0][新芽] 06/26(木)21:42 ID:e3QcIuy10(1) AAS
 画像大量に貼り付けるレスがうざすぎていろいろNG試したけどバックスラッシュが入力できなくて挫折した 
289:  警備員[Lv.178][UR武][SSR防][木] 06/26(木)21:51 ID:OJVgtHIX0(2/2) AAS
 >>288 
 「\」ではアカンの? 
 ※表示上バックスラッシュになるか円マークになるかは、その環境しだいやで? 
  
 ちゅうか具体的にどれ? 
290(1):  警備員[Lv.183][UR武][UR防][苗] 06/26(木)21:56 ID:TuwGuA3v0(4/4) AAS
 >>287 
 どう拡大したの? 
 デフォだと、16x16のアイコンが14個連なってるよね 
 適当に、22x22とか26x26とか32x32とかに拡大すればいいだけなんだが 
291:  警備員[Lv.0][新芽] 06/27(金)07:26 ID:0N5fL7300(1) AAS
 XやYouTubeの直リンをクリックしても文字の色が変わるだけでブラウザで開けないのですが解決方法はありますか? 
292(1):  警備員[Lv.32] 06/27(金)10:06 ID:FqRYIAAW0(1/3) AAS
 >>288 
 言われて気づいた 
 うちもそれ打てない キーボードの平仮名の ろ のキーだよね?打つと \ になるんだがw 
293(2):  警備員[Lv.15] 06/27(金)10:20 ID:DmCMyYYS0(1) AAS
 >>292 
 その位置はもともとUSキーボード(を含む多くのキーボード)でバックスラッシュなのよ 
 キーの数には限りがあるから日本語キーボードはそのキーで“\”を打てるようにしてあるわけ 
 一般的にはバックスラッシュが必要な場所に“\”を入れれば普通に(バックスラッシュを入れたのと同樣に)機能するよ(そういう風に組んでくれてることが多い) 
294(1):  警備員[Lv.24] 06/27(金)10:26 ID:WNuBwQk70(1) AAS
 Windowsの前のDOSの時代から 
 「\」(の半角)と「\」は同じ文字コードで 
 日本語環境では「\」と表示してるだけ 
  
 コマンドプロンプトで chcp 437 と chcp 932 で 
 C:\Users\omae> の \ が切り替わるのがそれ 
295:  警備員[Lv.44] 06/27(金)10:46 ID:TAdZeTL80(1) AAS
 1行内で特定の記号を多用する人をNGする方法教えて下さい 
296:  警備員[Lv.32] 06/27(金)13:41 ID:FqRYIAAW0(2/3) AAS
 >>293 
 ほほぅ そうなんですね 丁寧にありがとう 
297:  警備員[Lv.32] 06/27(金)13:43 ID:FqRYIAAW0(3/3) AAS
 >>294 
 ほほぅ そうなんですね 丁寧にありがとう 
298:  警備員[Lv.178][UR武][SSR防][木] 06/27(金)13:48 ID:ebKn0Tdo0(1) AAS
 Noto 系フォントを入れていると全部バックスラッシュで表示されるから、一瞬意味が分からんかったw 
299:  警備員[Lv.0][新芽] 06/27(金)14:12 ID:cmbhvZCQ0(1) AAS
 >>293 
 間違ってるぞ 
 e-words.jp/w/101%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89.html 
 e-words.jp/w/106%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89.html 
300:  警備員[Lv.0][新芽] 06/27(金)15:06 ID:FeFh4+WB0(1/2) AAS
 簡単に聞いてすんません 
 > 
 ↑に続く文字色を変えないようにする設定を教えて下さい 
301(1):  ハンター[Lv.854][木] 06/27(金)15:32 ID:G8uF9WQZ0(1) AAS
 ツール→設定→機能→拡張2→本文の引用 
 自分で色指定する場合は attrib.iniファイルのTextAttrib11 
302:  警備員[Lv.3][新芽] 06/27(金)15:59 ID:FeFh4+WB0(2/2) AAS
 >>301 即レスありがとうございました 
303:  警備員[Lv.8] 06/27(金)19:16 ID:NbDFCFXY0(1) AAS
 >>290 
 そのまま全体を拡大してました… 
 アイコン一つ一つ拡大して繋げればいいんですね 
 教えてくれてありがとう 
 暇なとき作ってみます 
304:  警備員[Lv.23] 06/28(土)09:32 ID:WTyRqtK90(1/2) AAS
 書き込みが終わると、そのスレが再読み込みされてスレの新着の一番上にスクロールされるんだけど 
 書き込んだ後、表示位置が元の場所か、いちばん最下段に表示する方法ありますでしょか 
305(1):  警備員[Lv.183][UR武][UR防][苗] 06/28(土)09:42 ID:/BkxSqPR0(1) AAS
 基本-動作 
306:  警備員[Lv.6] 06/28(土)11:44 ID:wml+Yg+x0(1/2) AAS
 じじ ファンなのか きしょ 
307:  警備員[Lv.6] 06/28(土)11:46 ID:wml+Yg+x0(2/2) AAS
 用心棒お願いしてる立場なんだから 
 言いなりになりなよ 
308:  警備員[Lv.23] 06/28(土)13:05 ID:WTyRqtK90(2/2) AAS
 >>305 
 さんくす、新着にジャンプするのチェック外したら動作変わりました 
309(1):  警備員[Lv.28] 06/29(日)13:07 ID:8D/0ZVm70(1) AAS
 外部板のcookieを保持するにはどうしたらいいのでしょうか? 
310:  警備員[Lv.6] 06/29(日)13:16 ID:SErLpk870(1) AAS
 選択範囲をChatGPTに送るにはどうすればいいですか? 
311:  警備員[Lv.67][R武][R防] 06/29(日)13:51 ID:hExBPlx40(1) AAS
 >>309 
 外部リンク[html]:w.atwiki.jp 
312(2):  警備員[Lv.26] 06/29(日)17:13 ID:A1xDqRnm0(1/2) AAS
 普段通り使っていたらエラーになって一度落ちて、その後登録していた板のタブが全部閉じてしまったのだが、 
 これってお気に入りに保存してなかった板は探すしかないのか? 
 あらかじめxenoのほうでバックアップとかとってあって復旧とかできないよね? 
 というか、この症状になった場合にすぐ復旧できる措置としてどのファイルをバックアップしてたらいいのだ? 
313:  警備員[Lv.183][UR武][UR防][苗] 06/29(日)17:53 ID:uboYaUKM0(1/3) AAS
 今その立ち上げた状態であればlast.bakが有効だが 
 終了してしまってたらもう復元できない 
 あとは最近取得(こういうときのために履歴数は開いてる数より多くしとくように)とかから見つけること 
314:  警備員[Lv.183][UR武][UR防][苗] 06/29(日)17:57 ID:uboYaUKM0(2/3) AAS
 あ、消えたのは板一覧なのか? 
 なら簡単だよ 
 板一覧の更新をすればいい 
315(1):  警備員[Lv.26] 06/29(日)18:01 ID:A1xDqRnm0(2/2) AAS
 説明不足だったわ 
 styleでいうリンクバー、のパネルが全部消える 
 スレッドの一覧の上に登録した板が出てくるやつ 
  
 もうちょっと試行錯誤してみるわ 
316(1):  警備員[Lv.183][UR武][UR防][苗] 06/29(日)18:13 ID:uboYaUKM0(3/3) AAS
 >>315 
 それはお気に入りの一部でしょ 
 favorites.dat、favorites.bak 
317(1):  警備員[Lv.27] 06/30(月)04:12 ID:/MsK2WHE0(1/4) AAS
 >>316 
 ありがてぇ 
  
 にしても、昨日の多分俺が投稿した>>312からxenoがもたつくというか、 
 スレ覧更新しようとすると固まることがあったり、 
 いまだとxeno立ち上げた段階でスレごとのタブが赤くなっていたり 
 なんだろうこれ 
 というか、昨日sqlだかなんとかのエラーがでたんよな
省1
318(1):  警備員[Lv.27] 06/30(月)06:09 ID:/MsK2WHE0(2/4) AAS
 SQLite Release 3.50.2 On 2025-06-28 
 に買えたものの、一瞬いい感じかとおもったが、 
 昨日の>>312辺りと同じで、モジュールエラーとかで落ちることが1度発生した 
 起きたのは昨日あたりからだから、なんなんだろうなあ 
  
 わっかんねえや 
319(1):  警備員[Lv.179][UR武][SSR防][木] 06/30(月)07:47 ID:IoLv/+C/0(1) AAS
 >>317-318 
 それさ、Xeno とかインストールしてる .dll の類どうこうじゃなくて、HDD/SDD が 
 イカれかけてるとかじゃないよな? 
320(1):  警備員[Lv.28] 06/30(月)08:02 ID:/MsK2WHE0(3/4) AAS
 >>319 
 5ch専用として単独のSSDにxenoと周辺のdllだけ突っ込んでるけど、 
 まさかね… 
321:  警備員[Lv.0][新芽] 06/30(月)09:28 ID:x/fNCmc60(1) AAS
 >>320 
 > 5ch専用として単独のSSDにxenoと周辺のdllだけ突っ込んでる 
 すごい人来てるなw 
322:  警備員[Lv.0][新芽] 06/30(月)10:10 ID:s2sb9qmX0(1) AAS
 いまだにスレッド内容が表示されない不具合続いてるんだな 
323:  警備員[Lv.28] 06/30(月)15:00 ID:/MsK2WHE0(4/4) AAS
 午前中っていうか朝にxenoでちょっと不具合の件で書いたものだけど、 
 xenoだけ(具体的に書くとxenoとdllとか自分でまとめた設定覚書とかのみ)ぶっこんであるSSD(内臓SSDを外付けケースに入れてる、クリアケースかわいくておすすめ)を 
 ドライブスキャンかけてみたけど、まぁまあ普通になった。とりあえず今朝のような症状はでなかった 
 というか何年だろ?5ch専用で120GのSSDだけど空き容量110Gなんだよね、あまり使ってない 
 もともとシステムドライブ用のをそのままフォーマットかけて使ってるだけだから 
  
 あと、朝からショッピングモールいってハンバーガー食べてきた 
 普通に平日だってのに女児かわいいの2組発見、
省10
324:  ハンター[Lv.1037][初段林警] 06/30(月)15:56 ID:HFs37gZB0(1) AAS
 結局「俺は危ない人間だ」って自己紹介しに来たのか? 
325(1):  警備員[Lv.39] 07/01(火)15:58 ID:n+mBF1K70(1/3) AAS
 初心者ですいません 
 JaneXeno x64 250406を使ってるんだけど、変な所をクリックした所為で下の方に書き込み・プレビューのウィンドウが出てきてしまって消したいんだけど何処をクリックすれば消えるのか分からないので教えて下さい 
326(1):  警備員[Lv.180][UR武][SSR防][木] 07/01(火)16:04 ID:FN7PfaZv0(1/2) AAS
 >>325 
 同じくウィンドウ枠の一番下をクリックで消える。 
327(2):  警備員[Lv.9] 07/01(火)16:05 ID:zgAwiR6x0(1) AAS
 最下段のいわゆるステータスバークリック 
 あるいは 
 表示→メモ欄→メモ欄全体でチェックオフ状態にする 
  
 かな 
328:  警備員[Lv.39] 07/01(火)16:06 ID:n+mBF1K70(2/3) AAS
 >>326 
 前のバージョンだとそれで消えたんですが、250406にしたら消えなくなったんですよ… 
 ウィンドウ内の色んな所をクリックしてるんですが全然消えません 
329:  警備員[Lv.39] 07/01(火)16:07 ID:n+mBF1K70(3/3) AAS
 >>327 
 ありがとうございます!消えました! 
 失礼しました 
330:  警備員[Lv.183][UR武][UR防][苗] 07/01(火)16:51 ID:keTXwGdF0(1) AAS
 ステータスバーは表示しといた方がいいと思う 
331:  警備員[Lv.180][UR武][SSR防][木] 07/01(火)18:31 ID:FN7PfaZv0(2/2) AAS
 ああ、ステータスバーを消してたら、そら最下段クリックできんわなw 
332(1):  警備員[Lv.0][新芽] 07/03(木)15:09 ID:C37QW3s20(1/4) AAS
 xeno 
 ERROR: 投稿時刻の遅延を検出しました。(Diff:240)  
 スレッドの再読み込みなどを行って再度投稿してください。 
  
 書けないけどなんだろう 
 PCを新しくして、xeno本体とDLLとVC++のライブラリを新規で入れて、スレッドと画像の表示は問題ない 
 でもクッキーの同意のあと書けない 
 書けないのでクッキーもない
省6
333(1):  警備員[Lv.1][新芽] 07/03(木)15:22 ID:C37QW3s20(2/4) AAS
 ごめんわかったかも 
 PCの時計がズレてるわ 
 5分進んでる 
 たぶんこれやな 
334(1):  警備員[Lv.0][新芽] 07/03(木)15:37 ID:C37QW3s20(3/4) AAS
 直ったー書けた 
別件だけど 
 マウスジェスチャーで、書き込みウインド(鉛筆アイコンの「レス」で出るやつ)を出すには 
 「表示」の「書き込み欄」でいいんだよね 
 効かないんだけど違ってるかな 
 他のマウスジェスチャーは効くログ削除とか 
335:  警備員[Lv.1][新芽] 07/03(木)15:47 ID:C37QW3s20(4/4) AAS
 本当にすまん>>334も自己解決した 
 「スレ」の「レス」だった 
 なんか人に質問すると頭と状況が整理されて落ち着いて考えられるみたいw 
336:  警備員[Lv.4] 07/03(木)19:00 ID:vCU5vU4t0(1) AAS
 なんだかブツブツと独り言言ってる奴居るんやが 
337:  警備員[Lv.31] 07/05(土)18:34 ID:/eEmKXak0(1/2) AAS
 質問なのだが、スレ欄にあるスレを右クリックして選択中のログを削除して、透明スレッドあぼーんに入れてるんだけど 
 (もしくは透明スレッドあぼーんだけ)、 
 実況系のスレだと復活してるときがあるのだがこれって仕様? 
  
 たとえばVIPとか全部のスレを透明あぼーんにしたのに、数十秒とかまって更新すると新しいスレが立ってるのだが 
 そのなかには透明あぼーん入れたのもあれば入れてないのもある 
  
 単純に同じ人とかスクリプトが同じスレタイで数秒ごとにスレッド立てまくってるだけ? 
338:  警備員[Lv.31] 07/05(土)18:37 ID:/eEmKXak0(2/2) AAS
 具体例だと、エッヂ掲示板とかだと 
 すべてのスレッドを透明あぼーん入れて、数秒まって板タブクリックして更新すると4件くらいのスレが新しくたってる 
 エッヂは人が多いからスレッド立ててる人がいるのはわかるし、4件くらいのペースで随時スレ立ってるのはわかるけど、 
 ニュー即VIPとか全部透明にいれて更新したら数百以上のスレが立ってるんだけど何あれ 
339:  警備員[Lv.7] 07/05(土)20:19 ID:DpOQppmA0(1) AAS
 試しに今同じことやったけど、更新したら一瞬で4つだな、数百はさすがにない 
 スレ立て時間どうなってる? 
340(1):  警備員[Lv.11][苗] 07/05(土)23:49 ID:MsUj51hn0(1) AAS
 2ヶ月ぐらい前(同意ループぐらい)から使わなくなってまた使おうと思って引っ張り出してきたんだけど板は更新出来るがスレが取得出来ない… 
 ここから何をすればよいですか? 
 バージョンはJaneXeno x64 250406 
341(1):  警備員[Lv.18] 07/06(日)01:28 ID:hYEs5G8w0(1) AAS
 >>340 
 OpenSSL ライブラリを 外部リンク:janexeno.client.jpで配布されているものに差し替える 
342:  警備員[Lv.12][苗] 07/06(日)02:30 ID:2wxk9aW80(1) AAS
 >>341 
 出来ましたわ、ありがとう! 
343(2):  警備員[Lv.31] 07/06(日)04:09 ID:1VLV2obh0(1) AAS
 あぼ~んの設定について知りたいのですが、 
 設定のあぼ~んの項目でwordのタブにいれたらその文字は全ての板に適用されますよね? 
 これを、任意の板にだけ適用させたいのですが方法はありますか?あったら教えてください 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 468 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s