JaneXeno質問スレ11 (803レス)
上下前次1-新
72(1): 警備員[Lv.152][UR武+7][UR防+9][苗] 05/31(土)11:37 ID:dabuNVFg0(1/2) AAS
>>71
前スレ683-684参照
73: 警備員[Lv.24] 05/31(土)12:46 ID:rbSvduod0(2/2) AAS
>>72
ありがとうございます
更新でしました
74(1): 警備員[Lv.11] 05/31(土)14:50 ID:1CPJmUut0(1/2) AAS
libeay32.dll
ssleay32.dll
これどちらが1つだけ動かすだけでも書き込めるね
でも、どっちにしようが画像表示はできなかったわ
75(1): 警備員[Lv.0][新芽] 05/31(土)15:00 ID:H5Bt5nCb0(1) AAS
>>74
libeay32.dll ssleay32.dllのどちらかなくなった状態では
SSLがなくなってるのでhttp通信になります
スレの読み書きは出来ますが暗号化されてませんので盗聴され放題になります
SSLがないのでスレタイ検索 httpsURLの画像 どんぐりログインができません
76(1): 警備員[Lv.38] 05/31(土)16:16 ID:J8RUNcLX0(1/2) AAS
dat落ちしたログを削除するとき
「このスレはdat落ちしています。削除しますか?」と毎回きかれるんだけど
これを確認なしで即削除できるような設定できたりしません?
77(1): 警備員[Lv.152][UR武+7][UR防+9][苗] 05/31(土)16:30 ID:dabuNVFg0(2/2) AAS
>>76
ツール → 設定 → 機能 → 拡張2 → ゴミ箱アイコンの削除確認 → なし
78(1): 警備員[Lv.171][SSR武][SSR防][苗] 05/31(土)17:12 ID:mIohKKNm0(2/2) AAS
>>70
しらねーよボケ
79: 警備員[Lv.39] 05/31(土)17:50 ID:J8RUNcLX0(2/2) AAS
>>77
できました!ありがとう!
80: 警備員[Lv.11] 05/31(土)18:15 ID:pVWZKdyB0(3/3) AAS
>>78
お前が知らないのはそりゃそうだろうよ
分かりきったことを何で宣言すんだよ?
81(2): 警備員[Lv.12] 05/31(土)23:41 ID:1CPJmUut0(2/2) AAS
>>75
両方なくせってこと?
82: 警備員[Lv.4][新芽] 05/31(土)23:44 ID:zDTnfYzW0(1/2) AAS
>>81
片方ないし両方なくすとSSLがなくなりhttp通信になるので
スレの読み書きは出来ますが暗号化されてませんので盗聴され放題になります
SSLがないのでスレタイ検索 httpsURLの画像 どんぐりログインができません
83: 警備員[Lv.5][新芽] 05/31(土)23:50 ID:zDTnfYzW0(2/2) AAS
>>81
httpsURLの画像表示やどんぐりログインが必要でしたら
>58の手順や他の方の情報でlibeay32.dll ssleay32.dllの入れ替えをご検討ください
84(1): 警備員[Lv.0][新芽] 06/02(月)00:16 ID:iBFj7nuR0(1/2) AAS
◆JaneXeno公式サイトにてOpenSSLライブラリがアップロードされました
詳細はJaneXeno公式サイトをご確認ください
janexeno.client.jp
85: 警備員[Lv.3][新芽] 06/02(月)01:12 ID:iBFj7nuR0(2/2) AAS
作者さんがOpenSSLをアップして指定していますので
・GoogleEarthPro版
・Kindle版
・1.0.2a版
・有志の方/荒らしがアップロードした版
は全て【動作環境外】になりました
バックアップも含めlibeay32.dll ssleay32.dllの更新をお願いいたします
86: 警備員[Lv.117][木] 06/02(月)01:25 ID:Wx/1Wd9Q0(1/2) AAS
アクセス権で転送できねえ
87: 警備員[Lv.1][新芽] 06/02(月)05:28 ID:t1RwnLO+0(1) AAS
動いてはいたけど、公式版のdllに替えておくか
88: 警備員[Lv.5] 06/02(月)15:13 ID:L93+8BPw0(1) AAS
>>84
早速入れてみたテスト
89: 警備員[Lv.118][木] 06/02(月)15:32 ID:Wx/1Wd9Q0(2/2) AAS
コピペにしたら入れ替えられた
90(1): 警備員[Lv.13] 06/02(月)16:29 ID:WlvG6d2z0(1/2) AAS
やっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!か
うむ。タブも開けるし画像も見れるわいw
公式を待って良かった
xenoスレで貼られたリンクをクリックしたら「危険なサイトをブロックしました」と出たからね
公式でないのをダウンロードした人はウィルスにやられていると思う
ああいう所からパスワードを抜かれちゃんだよね
公式はセキュリティソフトが反応しなかった
91: 警備員[Lv.19] 06/02(月)16:31 ID:Eu1OWnuR0(1/5) AAS
まだやってるよw
92(1): 警備員[Lv.13] 06/02(月)17:39 ID:Sl4c4HHA0(1) AAS
>>90
公式が感染していたらという仮の想定が出来ない君もまた怖い
93: 警備員[Lv.2][新芽] 06/02(月)17:53 ID:xSubiAP+0(1) AAS
てす
94: 警備員[Lv.19] 06/02(月)18:07 ID:Eu1OWnuR0(2/5) AAS
OpenSSLライブラリで具体的にどんな悪さ出来るのよ?
95(2): 警備員[Lv.4][芽] 06/02(月)19:10 ID:fqbhUkUm0(1) AAS
以前はリモートで任意のコマンド実行を引き起こしたりCPU使用率が異常増加する可能性があるなど指摘されてた
96: 警備員[Lv.20] 06/02(月)19:17 ID:Eu1OWnuR0(3/5) AAS
>>95
その指摘に根拠あるのかねえ?
97: 警備員[Lv.13] 06/02(月)20:27 ID:WlvG6d2z0(2/2) AAS
>>95
そうなんだ
「危険なサイトをブロックしました」なんて滅多と出ないからね
あれを見て、こりゃ感染者がたくさん出たなと思った
証券口座をハックされちゃうかもね
98: 警備員[Lv.20] 06/02(月)20:35 ID:Eu1OWnuR0(4/5) AAS
分かりやすいw
99: 警備員[Lv.9][新] 06/02(月)21:21 ID:dJlbhez80(1/2) AAS
>>92
作者氏さんがこうビルドしましたって言ってるのを信用するしかない
信用しないってなら使わなければいいだけ
100: 警備員[Lv.20] 06/02(月)21:32 ID:Eu1OWnuR0(5/5) AAS
どう考えたってJaneXeno本体のほうが色々仕込めるものなあ
それを信用して使っててOpenSSLライブラリが感染どうこうっておかしな話だわな
101: 警備員[Lv.11] 06/02(月)21:39 ID:2wb6KcmH0(1) AAS
インターネットは信用できないから辞めたほうがいいよ
102: 警備員[Lv.9][新] 06/02(月)21:53 ID:dJlbhez80(2/2) AAS
ココどんぐり0だし単発ID荒らし混じってるな
103: 警備員[Lv.6] 06/03(火)00:30 ID:W5XWmOlT0(1) AAS
なんだ結局画像は開かないなぁ…
104(1): 警備員[Lv.1][新芽] 06/03(火)00:40 ID:xwSDhE150(1/2) AAS
ここどんぐり0でIDコロコロが単発で荒らしてくるので
どんぐりのあるこちらへ移動をお願いします
JaneXeno質問スレ11
2chスレ:software
105: 警備員[Lv.23] 06/03(火)00:42 ID:MsR2S/BJ0(1) AAS
>>104
大砲撃たれるよりマシ
106: 警備員[Lv.2][新芽] 06/03(火)00:47 ID:xwSDhE150(2/2) AAS
donguri=1/4 なので大砲不可です
107: 警備員[Lv.11] 06/03(火)09:48 ID:lLUiB0Dl0(1) AAS
早く画像も開けるようにアップデートして欲しいに
108: 警備員[Lv.0][新芽] 06/03(火)14:21 ID:dPm7N2Ec0(1/12) AAS
10日くらい前からクッキーがどうこうでて
書けません
何か欠けるようになる方法ある?
109(1): 警備員[Lv.119][木] 06/03(火)14:47 ID:ePHL3iy70(1) AAS
とりあえずクッキーで問題が起きたらクッキーを削除してみる
110(1): 警備員[Lv.14] 06/03(火)15:01 ID:I1M64H770(1) AAS
xeno開いたらレスが全部消えてて困る
どこ弄ればいいのん
111(1): 警備員[Lv.21] 06/03(火)15:20 ID:9XTwDRJJ0(1) AAS
>>110
スレ本文が読み込まれない(403エラー)ということなら
外部リンク:janexeno.client.jp
OpenSSLライブラリのところを読んで
112(1): 警備員[Lv.4][新芽] 06/03(火)16:07 ID:dPm7N2Ec0(2/12) AAS
>>109クッキー削除は灰色になってて押せません
113(1): 警備員[Lv.10][新] 06/03(火)16:17 ID:B0BfC1lT0(1) AAS
>>112
xeno最新バージョンに更新する
確認方法はJanexenoメニューの[ヘルプ]→[バージョン情報]の画面1行目
JaneXeno x86 250406は32ビット版最新
JaneXeno x64 250406は64ビット版最新
114(1): 警備員[Lv.5][新芽] 06/03(火)18:42 ID:dPm7N2Ec0(3/12) AAS
>>113先月その最新にして数日はかけたけど今はダメ
115: 警備員[Lv.0][新芽] 06/03(火)19:13 ID:W1AfIzVy0(1/2) AAS
BBSPink板が追加出来ない、よろしくお願いします
116(1): 警備員[Lv.1][新芽] 06/03(火)19:18 ID:W1AfIzVy0(2/2) AAS
↑
最新版のJaneXenoいれていますが、
ツール 設定でチェク入れましたが板出ません
117: 警備員[Lv.21] 06/03(火)20:20 ID:fSkoii9I0(1) AAS
>>116
画像リンク[png]:i.imgur.com
これで板一覧の更新したら出てくる
出てなかったら[板蘭]メニューから[板一覧の更新]してみ
118(1): 警備員[Lv.11][新] 06/03(火)20:30 ID:b2yuBEeK0(1/6) AAS
>>114
別のフォルダにJanexeno入れてもらって新規起動でやってみてもらえます?
119(1): 警備員[Lv.7][新芽] 06/03(火)22:02 ID:dPm7N2Ec0(4/12) AAS
>>118
ダウンロード欄にあるのをピクチャーとかドキュメントに持っていくってこと?
圧縮してすべてを展開でボードがでてきません
120(1): 警備員[Lv.6][芽] 06/03(火)22:16 ID:hayDIQg20(1) AAS
書き込もうとすると同意するの画面から進まずに書き込めないのですが解決方法あります?
121(1): 警備員[Lv.12][新] 06/03(火)22:17 ID:b2yuBEeK0(2/6) AAS
>>120
xeno最新バージョンに更新する
確認方法はJanexenoメニューの[ヘルプ]→[バージョン情報]の画面1行目
JaneXeno x86 250406は32ビット版最新
JaneXeno x64 250406は64ビット版最新
122: 警備員[Lv.7][新芽] 06/03(火)22:21 ID:dPm7N2Ec0(5/12) AAS
>>121
もう今日10回くらいしたけどボードがでてこない
123(1): 警備員[Lv.12][新] 06/03(火)22:24 ID:b2yuBEeK0(3/6) AAS
>>119
新しいフォルダ作って
そこへJanexeno公式からダウンロードしたXn250406x64.xip(32bitならXn250406x86)
解凍して新規起動
124(1): 警備員[Lv.7][新芽] 06/03(火)22:27 ID:dPm7N2Ec0(6/12) AAS
>>123
新しいフォルダてどうやって作るんですか?
今最新バージョンを使ってるけど、その時はボード欄がでてきてうまくいったけど
今日はダウンロード→圧縮→すべてを展開でうまくいかない
125(1): 警備員[Lv.12][新] 06/03(火)22:28 ID:b2yuBEeK0(4/6) AAS
>>124
もしかしてJaneStyleのところに上書きで入れてます?xeno
126(1): 警備員[Lv.7][新芽] 06/03(火)22:32 ID:dPm7N2Ec0(7/12) AAS
>>125
してないよ。Janeスタイルはまだ残ってるけど
別々だよ
127: 警備員[Lv.12][新] 06/03(火)22:36 ID:b2yuBEeK0(5/6) AAS
>>126
すいませんけどこちら側からはそちらがどういう設定していて
どのバージョンのxenoからさらに上書きしてるのかエスパーじゃないのでわかりません
なので元のxenoは使わずに新規インストールして状況の切り分けしてほしいのですが
新しいフォルダの作り方がわからないとかだともう対処のしようがないです
128(1): 警備員[Lv.7][新芽] 06/03(火)22:36 ID:dPm7N2Ec0(8/12) AAS
最新をダウンロード→圧縮→すべてを展開でボードが前はでてきたようなきがする
今ある最新を削除しないといけないとかある?
129(1): 警備員[Lv.346][UR武][UR防][森] 06/03(火)22:53 ID:oWaNYEfa0(1/2) AAS
>>128
windows11で実験した
たぶん「すべてを展開」で既に存在してるJaneXenoディレクトリに上書きしてるんじゃないかな?
その状況ではJane2ch.exeを実行してもボード一覧設定の画面は出ないと思う
だから存在してるJaneXenoディレクトリの名前を変更するか他に移動する必要があると思う
130(1): 警備員[Lv.8][芽] 06/03(火)22:56 ID:g6RalDii0(1) AAS
cookies.txt削除で行けるかもしれないが、
適当なフォルダ(C:\myapp\xeno\とか)作成してそこにインストールしてみたほうが安心安定だろう
131(1): 警備員[Lv.8][新芽] 06/03(火)22:57 ID:dPm7N2Ec0(9/12) AAS
>>129Jane2ch.exeがまず出ないよ今使ってる最新バージョンをアンインストールしたほうがいい?Janeスタイルはアンインストールし
132: 警備員[Lv.8][新] 06/03(火)23:20 ID:dPm7N2Ec0(10/12) AAS
2ちゃんのボードは出てくるんだけど
133(1): 警備員[Lv.346][UR武][UR防][森] 06/03(火)23:25 ID:oWaNYEfa0(2/2) AAS
>>131
もしかしてインストーラが付いていないソフトを使うのは初めて?
JaneStyleと違ってJaneXenoはインストーラが付いていないので流れとしては
(1)圧縮されてるダウンロードファイルを解凍し、任意のディレクトリに移動→例:>>130
(2)任意のディレクトリ内にあるJane2ch.exeを実行
(3)ボード一覧設定
(4)Jane2ch.exeをスタートメニューに登録(ショートカットをディスクトップに作っても良い)
省1
134: 警備員[Lv.8][新] 06/03(火)23:26 ID:dPm7N2Ec0(11/12) AAS
なんとかできたけどやっぱクッキーがどうこうで書けない
135: 警備員[Lv.12][新] 06/03(火)23:30 ID:b2yuBEeK0(6/6) AAS
個人的に思うんですが新しいフォルダ作り方知らない感じだと
Siki使ったほうがいいんじゃって気がする
136: 警備員[Lv.8][新] 06/03(火)23:37 ID:dPm7N2Ec0(12/12) AAS
再度やったけどボードはでたけどいた一覧が出ない
137: 警備員[Lv.8][新] 06/04(水)00:04 ID:mFFx6Rrv0(1/2) AAS
ボード欄は出たけどsqlite3が必要ですとエラーが出る
138: 警備員[Lv.7] 06/04(水)00:18 ID:H4V7QdwJ0(1) AAS
GoogleのDLLからXeno公式に変えてみた
書き込めるかな
139: 警備員[Lv.7] 06/04(水)01:14 ID:8KGEBXg80(1) AAS
あれ?
突然普通に画像開いた
140(1): ころころ 06/04(水)02:15 ID:qGhHBm7+0(1) AAS
書き込めないんだが?
141: 警備員[Lv.20] 06/04(水)04:38 ID:QCTOHgai0(1) AAS
なんかスレ取得や新規書き込み取得に時間がかかる時がある
タブの左側が青ではなく緑が暫く続く状態で
142: 警備員[Lv.0][新芽] 06/04(水)09:31 ID:ZS3NhEA80(1) AAS
>>140
HTTP/1.1 302 FOUND
で書き込めないですね…
143: 警備員[Lv.6][新芽] 06/04(水)09:53 ID:TfOlXKEZ0(1) AAS
てすと
144: 警備員[Lv.0][新芽] 06/04(水)11:58 ID:EJroEWdx0(1) AAS
まただめか
145: 警備員[Lv.9] 06/04(水)18:06 ID:mFFx6Rrv0(2/2) AAS
>>133ボードで5ちゃんの板もでてきたけどやっぱクッキーのエラーが出て書けない
146: 警備員[Lv.7][新] 06/04(水)18:16 ID:8yAkPKC50(1) AAS
こういうチャットサポートと勘違いして
エラー情報 状況説明てきとーで指示待ちする奴は自分はもう対応しない
147: 警備員[Lv.2][新芽] 06/04(水)19:44 ID:f0BOvrfF0(1) AAS
なんか強制的にwindows11にアップデート勝手にされてから絵文字の表示が気持ち悪くなったんだけど元に戻したり他にデザイン変えたりできないのかこれ…?
違和感しかないからなんとかしたい…
i.imgur.com/eIlBY7u.png
148: 警備員[Lv.23] 06/04(水)20:04 ID:KVmRuJ/P0(1/2) AAS
慣れるしか無いわな
149: 警備員[Lv.15] 06/04(水)20:17 ID:A2hZ/6Dm0(1/2) AAS
>>111
いえ、読み込めます
xenoを閉じて再度xenoを開けるとタブにあった本文が消えてて
また読み込まないといけない
どこを弄ればいいでしょうか
150: 警備員[Lv.15] 06/04(水)20:20 ID:A2hZ/6Dm0(2/2) AAS
あれ、今見たら本文残ってましたスミマセン
ありがとうございました
151: 警備員[Lv.0][新芽] 06/04(水)20:48 ID:ys8obrjJ0(1) AAS
Google Earthをインスコするのめんどーと思ってたところ、昔のPCに入れてたの思い出して引っ張り出し、
libeay32.dllとssleay32.dll をxenoフォルダに突っ込んだら読み書きできるようになった
タイムスタンプが2020年だったけど使えた
152(1): 警備員[Lv.5] 06/04(水)21:34 ID:I7hzRHD10(1) AAS
作者が対応したもの上げてくれてるからそれ使いな
外部リンク:janexeno.client.jp
OpenSSLライブラリのところな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 651 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s