動画アップコンバートソフト総合8 【AIアプコン】 (797レス)
動画アップコンバートソフト総合8 【AIアプコン】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
186: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/04(水) 06:15:31.71 ID:3JZdr9A60 https://i.imgur.com/jKwXEV7.jpeg SD→HDへのアプコンは正直Topaz PhotoAIで顔復元機能を使って書き出すのが一番良い結果になると思う ずっと待ってるがこれに代わる機能がTVAIにはまだ無い 当然処理時間はかかるし、静止画連番書き出しの手間が必要なのが面倒ではあるが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/186
189: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/04(水) 11:28:06.84 ID:3JZdr9A60 >>187 Autopilotは使わず、あらかじめ作っておいたプリセット(RecoverFace+Upscalex2)をすべての画像に適用する感じ 顔のない画像はそもそも顔復元処理もスルーしてくれるので、背景だけのシーンとかは高速。 PhotoAIはTVAIのようなノイズ追加機能がないから最終的にはDaVinci Resolveに持っていってフィルムグレインを追加してる。結構なじんでいい感じになる 再生してみて前後フレームで違和感を感じるようなサーティファクトも発生してないので、時間気にしないなら普通に使えるレベルだと思う。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/189
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/04(水) 12:13:22.15 ID:3JZdr9A60 >>190 上記で書いたDaVinci Resolveはうっすらノイズ粒子を重ねているだけなので無くてもOK ちなみPhotoAIの顔復元はあくまで元素材がSD解像度(480p)のものでしか試してない 720→4Kとかになると処理時間がトンデモないことになりそうなので http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/192
193: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/04(水) 12:20:27.94 ID:3JZdr9A60 PhotoAIの顔復元は補間処理というより生成AIの分野になるので、自然な映像処理を目指してるであろうTVAIとは相反するのかもしれない でも海外フォーラムでもちょくちょく要望を目にするので需要はあるはずなんだよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/193
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
3.396s*