[過去ログ]
動画アップコンバートソフト総合8 【AIアプコン】 (1002レス)
動画アップコンバートソフト総合8 【AIアプコン】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/23(金) 11:37:30.48 ID:BtvU24O70 残り20点 ご購入はお早めにて 5090で2,000万稼ぐつもりかよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/12
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/06(金) 00:36:43.48 ID:fSjKzPcw0 >>206 嘘や FFmpeg commandみりゃ分かるがfilter_complex(別名vf)で指定してる順番はapo-8→rhea-1になってる FFmpegのvfはtvaiのフィルタに限らず書かれた順番で実行されるのが大前提だから、書き順は非常に大切 AIのハルシネーションに騙されたな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/224
236: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/07(土) 08:41:41.48 ID:Wb8vzPti0 アップコンバート中断して再開しての作業を何度もした場合 どんどん総時間が増えていくんだけど これって仕様の問題でどうにもならないのかな? 例えば 残り17時間の状態から5時間コンバート ↓中断した後再開 残り12時間から開始と思いきや残り16時間 みたいな感じ パソコンのスペック高ければ中断なんかしなくていいんだろうけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/236
283: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/12(木) 16:40:29.48 ID:bosS2A6Z0 miniは最適化とかで今後少しは速度あがるんかね(´・ω・`) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/283
331: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/15(日) 23:22:07.48 ID:uCOiUS/y0 弱火でコトコトみたいに、同じ動画を2回アプコンにかけて良い仕上がりになるような動画もあるね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/331
332: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/16(月) 07:38:22.48 ID:Dw6Kb9MN0 5MBのmp3を23時から頑張ってたあの頃を思ひ出す http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/332
471: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/01(火) 21:06:10.48 ID:nIWNtNW00 あのな プレステは所詮PCの劣化版という俺の>>445, >>447の主張に対して >>448 >なぜそこでVAIOが出てくるのかがわからない >本当にPS5(Pro)のハードウェアやソフトウェアの設計、開発環境周りを知ってるのかな >バカなんだろか ときた, SW/HWの設計でわけのわからん寝言ほざいてきた>>448に ファームウェアで飯食ってる俺がクソガキのID:ZHilajK90の相手してやろうと言ってんだ 逃げんなID:ZHilajK90 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/471
794: sage [] 2025/08/16(土) 03:47:19.48 ID:lXeFTA/h0 >>788 VHSの解像度て230本 SVHSでも400本と言われてる 色だって変 画質どーこーいうような規格じゃねぇのよ にも関わらずTVAI使うと現代のデジタル映像並に蘇るのがたまらんわけさ フィルムだけどカラー化映像の世紀とかやってる連中もワクテカしてるんだろな 見ててオモタ 新しい発見がそこら中に http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/794
848: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/25(月) 02:20:09.48 ID:VzraeAP10 また発作か フラッシュの寿命とかビビりすぎでしょ あとProRes使ってるからかもしれないけど 処理の最後に一気に一時ファイルから書き出すから そこは読み書きの速度差が出るかも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/848
898: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/06(土) 09:25:43.48 ID:J3SoQZVO0 生成aiの量子化モデルがあんだけよくなってきてんのにね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/898
935: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/13(土) 21:53:13.48 ID:LN62g30N0 >>932 下記の文章でAIモデルは imageと videoを明確に区別してるから、無制限クラウド処理の方は 画像のみかと 「Studio will include 7 products, over 100 image/video AI models, unlimited cloud image processing」 バッチ処理不可なので1枚ずつ手動で実行する必要があるみたいだよ(Topazの掲示板にそういう書き込みがあった) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747921935/935
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s