[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part286 (カキコテスト禁止) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
245: 05/24(土)20:21:08.72 ID:93F1a8N70(3/3) AAS
>>237
クロームで書き込みしようとしてクロームで認証してもダメだった
IPv4調べてくる
439: 05/27(火)14:35:29.72 ID:Zb3Vi6wj0(5/6) AAS
>>436
試しに
KindleのDLLを実行に影響のない部分を書き換えて電子署名を無効にしてみた
それでも問題なく読み書きできてる
527: 05/27(火)18:39:05.72 ID:SWy376IA0(2/2) AAS
俺もなんともないわ
やはり必要最低限でいじりすぎないのが正解やな
582(1): 05/27(火)21:38:51.72 ID:vW7nkenK0(1) AAS
まずは朝イチで>>564でいうところの方法2で読み込めるようになっていたが、今スレ読んで(方法2を戻した上で)方法1に切り替えた こちらでも問題なし とりあえずこれで当面様子見するか
ちなみに方法2でも方法1でも>>578はTLS1.2と出た
iPhoneのtwinkleからだとTLS1.3と出る 面白いなこれ
601: エスパー魔美 ◆Akina/PPII ハンター[Lv.1269][SSR武][SR防+5][初段木警] 05/27(火)22:38:23.72 ID:jlKcHAGY0(1) AAS
BEアイコン:miyabi.gif
UPLIFT最強伝説は永遠に…
605(1): 05/27(火)22:46:53.72 ID:5A4sHUUO0(4/5) AAS
なんかのアプリをインストールしたときに
システムディレクトリにopensslのライブラリを展開することはある
もっtも、dll地獄の原因にもなりうるので、最近はインストールディレクトリに展開することが多いけど、
これにパスを通すインストーラーもままあるので、
パスが通っていれば、それが読み込まれる可能性はあるよ
647: 05/28(水)11:21:09.72 ID:T5IdmEve0(1) AAS
>>646
4.23改造組の自分の場合は、余所でやれとクッキー起源切れ言われたときは、しばらくしてリトライすると書き込めたりする。
793(1): 05/29(木)02:08:35.72 ID:07KLUoCA0(5/13) AAS
>>790
串は使ってないよ
870(1): 05/29(木)18:43:55.72 ID:/is2IaRm0(4/10) AAS
>>865
Windows11Home64bit版の24H2
942: 05/30(金)10:40:31.72 ID:oLA/UwP50(1) AAS
書けるかな
988: 05/30(金)18:19:37.72 ID:jL54H68h0(3/3) AAS
初心者でも100%確実に過去ログ取得までできるのはこの組み合わせ
「改造最適解」は無理です
536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2025/05/27(火) 19:13:46.11 ID:+qAvuMyH0
ちなみにUPLIFTのみスキップしたバイナリはこうなる
[4.23]広告除去(広告表示のルーチンを止める)
0020B3F8 53 → C3
[4.23]スレタイ検索にff5chを利用する(広告除去前提<広告処理領域を使用する>)
省18
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s