[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part286 (カキコテスト禁止) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
60(1): 05/20(火)08:17:08.52 ID:Byyxu9vF0(8/17) AAS
>>36
一応、-25で表示してみた(ここまでのは-10だった)
i.imgur.com/ZCBv80X.png
問題は、他の文字とのサイズ比
>>58
これなら何の問題もない…フォントの問題なのかな
381: 05/27(火)10:56:29.52 ID:JnvQAzUc0(2/2) AAS
結局どういうことになったん?
暗号化してないってこと?
474: 05/27(火)16:20:27.52 ID:+/IFbdf/0(1/2) AAS
libeay32.dll ssleay32.dll上書きテスト
576: 05/27(火)21:07:42.52 ID:5A4sHUUO0(1/5) AAS
・読込API有効
・https有効
・TLS 1.2有効
この状態で、kindleバンドルのopensslを入れたら読み込めた
そのままでは書き込みでも依然エラーが出るので、
クッキーを削除して無事書き込めた
それにしても、問題解決のいろいろな方法が出てきてしまったから、
省2
621: 05/28(水)00:21:12.52 ID:/jpLwyGF0(1/17) AAS
おーぷん開けなくなったんだが
648: 05/28(水)11:26:30.52 ID:6RJG3vor0(1) AAS
半日ぐらいで403になるな
クッキー削除してどんぐりレベルがまたになるのがうざい
880: 05/29(木)19:22:53.52 ID:tqfjOOvC0(16/21) AAS
>>879
403エラーはむき出しの状態でTLS1.2化してるとなる
DLLをKindleから引っ張ってくるか
TLS1.0化またはTLS1.1化するしかない
903(1): 05/29(木)22:01:39.52 ID:xaqzIASJ0(5/5) AAS
>>900
一番最低限ならPNG signatureもいらないんだけどね
広告だって、レイアウトの崩れがあるから必要とされているけど、見られないわけじゃないし
TLS関連もuplift関係なければそのままでもいいんだよな
で、本当に必要なのはヘッダエラーの原因になる書込API無効・クッキー有効だけなんじゃないか?
>>901
通信時にHTTPS(TLS 1.2)を用いる場合に必要なライブラリ
省2
922(1): ● 05/29(木)23:16:34.52 ID:tqfjOOvC0(20/21) AAS
>>921
こんなもんよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s