[過去ログ]
Jane Style (Windows版) Part286 (カキコテスト禁止) (1002レス)
Jane Style (Windows版) Part286 (カキコテスト禁止) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/19(月) 07:18:45.05 ID:tOGBsyRV0 jane_confirmation.spi v0.6(2025/05/07) ■説明 このプラグインを導入すると5chの新しい書き込み確認に対応できるようになる ■使い方 ・JaneStyle JaneStyleを終了する JaneStyleのフォルダを開く janestyle_confirmation.spiがあったら削除する jane_confirmation.spiを入れてJaneStyleを起動する 「ツール」→「ビューア設定」→「プラグイン」を開いてspiが追加されていることを確認する 書き込むときに書き込み確認がでたらすぐに「同意する」を押す(2分30秒以内) 以下のエラーがでたときはもう一度書き込むとCookieが更新される 「ERROR: どんぐりCookieが有効期限切れです。」 「ERROR: "Cookie: MonaTicket" の内容が壊れています。削除して再取得してください。」 ・JaneView JaneViewのフォルダにjane_confirmation.spiを入れてJaneViewを再起動したあと 「設定」→「ビューア設定」→「プラグイン」→「Susieプラグイン有効」にチェックを入れてこのプラグインにもチェックを入れる 書き込むときに書き込み確認がでたらすぐにもう一度書き込む(2分30秒以内) 以下のエラーがでたときはもう一度書き込むとCookieが更新される 「ERROR: どんぐりCookieが有効期限切れです。」 「ERROR: "Cookie: MonaTicket" の内容が壊れています。削除して再取得してください。」 ■注意点 jane_confirmation.spiとjanestyle_confirmation.spiは競合するので同時に使用してはいけない 「ツール/設定」→「ビューア設定」→「プラグイン」→「Susieプラグインを有効」のチェックの有無に関して JaneStyleはチェックの有無にかかわらず起動時に全てのプラグインを読み込む JaneViewはチェックを外すと起動時にプラグインを読み込まなくなる ただしビューア設定を開いたときにチェックを入れていなくても全てのプラグインが読み込まれ実行されるので完全に無効化するにはフォルダからspiを取り除く必要がある 一度プラグインが読み込まれるとJaneを再起動するまでこのプラグインの効果は継続する http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/3
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/19(月) 18:59:22.05 ID:3LgDvYdd0 ここまで無改造で書き込めるのが Jne Xeno スパイルだとたいへんですねぇ・・・元スパイル使いだけどなw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/27
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/20(火) 02:56:12.05 ID:2i3mTGnX0 Operaの愚痴をJane Styleスレに書きに来る神経の方がよっぽどわからんしそんなに言うなら使わなきゃいいのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/43
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/24(土) 10:00:37.05 ID:+KnVrDVx0 >>193 バイナリ書き替え君使えばいいだけ。私はそうしました。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/196
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/24(土) 16:03:36.05 ID:gPX1BrKI0 >>182 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1746511811/145-152 外部板登録出来てないならこの辺見ろ 書き込みがってだけならこれやっとけ [4.23]おーぷん2chに書き込めるようになる (暫定) 0025C151 0705 → 2703 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/213
256: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/24(土) 23:39:21.05 ID:QZrYr/nB0 >>251 素のJaneStyle(v4.23)に、>>208のパッチのみを当てて試してみた 初回書き込みは書き込み中しか表示されなかったが 2回目の書き込みでは先頭行に6桁の文字列が出たのでそれを 認証ページに貼り付けて認証させると次からは書き込めるようになった クラッシュはしないようだ ただしdat取得(差分取得)でデータ破損となるので再読込みしないといけなかった データ破損対策はエッヂのみのようでこっちはダメみたいだ http://v1ch.cc/test/read.cgi/edge/1737185910/17-19 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/256
262: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/25(日) 07:50:04.05 ID:L3CNJVbZ0 >>261 2.00じゃなくて1.00か http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/262
276: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/25(日) 17:18:13.05 ID:Xiv+d+xD0 >>275 本当だ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/276
302: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/26(月) 07:27:54.05 ID:EG4/Orpz0 SurrogatePair.jsが出来てないだけでは http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/302
376: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 10:29:34.05 ID:JnvQAzUc0 >>364 読み込みできた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/376
401: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:33:34.05 ID:qhbRIHgy0 >>364 さんきゅ😘 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/401
503: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 17:51:01.05 ID:GYBrsiEZ0 弄りすぎてて何がなんだかわからんね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/503
515: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 18:15:01.05 ID:hcvkSFbN0 >>364 ㌧クス http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/515
550: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 19:51:09.05 ID:hcvkSFbN0 クラウドフレアのreCAPTCHA対策でUPLIFTでも対応したんかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/550
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 20:30:59.05 ID:zF3wOfKK0 >>564 方法5.httpsを使わずにhttpを使う>>566 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/569
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 20:52:26.05 ID:I5RiWkWb0 >>534 クッキーの削除で http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/574
604: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 22:44:57.05 ID:NsyZmp660 >>597 janestyle_confirmation.spiをバージョンアップする際にStyle以外にも対応できるようにしたのに伴って名前変えたのがjane_confirmation.spiだからね 役目は一緒で古いから競合する http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/604
775: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/28(水) 22:17:58.05 ID:eRZQninn0 なるほど キチガイ荒らしがここの対応みたいに余所からdllを引っこ抜いてきて荒らしツールを更新したら またフィンガープリントで引っかかってJane系は全て403になるわけだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/775
920: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/29(木) 23:09:44.05 ID:lR02WSaZ0 ■Uplift(旧浪人)を利用する人は必須 [4.23]APIのSID取得のリクエストヘッダのバグ修正 002A8F48 2F → 21 002A8F4C 436F6E74656E742D547970653A206170706C69636174696F6E2F782D7777772D66 → 6170706C69636174696F6E2F782D7777772D666F726D2D75726C656E636F646564 [4.00] 浪人(UPLIFT)SID取得のリクエストヘッダ修正 0029C008 2F → 21 0029C00C 436F6E74656E742D547970653A206170706C69636174696F6E2F782D7777772D66 → 6170706C69636174696F6E2F782D7777772D666F726D2D75726C656E636F646564 ※解説 「Content-Type:」の中身の文字列を「Content-Type: application/x-www-form-urlencoded」から「application/x-www-form-urlencoded」に変更 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/920
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s