[過去ログ]
Jane Style (Windows版) Part286 (カキコテスト禁止) (1002レス)
Jane Style (Windows版) Part286 (カキコテスト禁止) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
335: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/26(月) 19:45:56.87 ID:OOVosSAn0 ED305B;ED304F;ED30FC;ED3059;ED3055;ED305B;ED308D; http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/335
336: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/26(月) 19:46:46.38 ID:OOVosSAn0 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/336
337: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/26(月) 20:01:00.34 ID:gnhWwXca0 >>336 乜勹〰スㄜㄝㄋ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/337
338: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/26(月) 20:02:13.61 ID:qV1M4HHe0 無料で尻の穴使わせてやんよ! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/338
339: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/26(月) 20:21:59.98 ID:C1gBjaie0 egg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/339
340: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/26(月) 22:52:54.15 ID:c9ODaFAu0 >>307 >>328 オーバーフローしてるってことか そのバグはどうにもならんとして 問題は絵文字プラグイン入れて正常に表示できてる人がいるのに 何で正常に表示できない人がいるのかってことだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/340
341: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/26(月) 23:52:54.38 ID:F2HbK15j0 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1745786730/907 > [ ソフトウェア ] Jane Style (Windows版) Part284 (カキコテスト禁止) > 907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2025/05/06(火) 14:04:19.21 ID:Zw0bzYlu0 > >> 884 > >> 886 > ならemojiのspiが効いてないってことないか? > >> 890 の【】内は Edge と同じ絵文字で見えてる? > 「4.9億立方メートル」の方は「mの3乗」に見えてる? > emoji spi のバージョンは? > >> 2 によるとgzip.spi も入れてればバージョン確認 これに対して反応ねえんだもん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/341
342: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 01:38:06.19 ID:BecepcQX0 >>341 そのスレ、AAを貼られまくって907から1000まで1日かからずにdat落ちしてる 反応する以前に907の質問を見てない可能性もあるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/342
343: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 01:49:36.85 ID:Ge4uCBCN0 自分の書き込みが引用されてて自分が悪いのかと思っちゃったわ(´・ω・`) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/343
344: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/27(火) 08:11:41.22 ID:lUzwVpOv0 スレ読み込もうとすると403エラーになるわ。 スレ一覧は見える http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/344
345: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/27(火) 08:27:15.51 ID:Y2DqqCVy0 403HTTP化したら直った http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/345
346: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 08:49:30.41 ID:1DYdQ+FX0 過去ログ漁ったけどbbspink.comのHTTP化しか見つからない 文字列プリーズ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/346
347: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 08:52:57.26 ID:vxZJYBEH0 これかも [4.23]5ch.net/bbspink.com 読み込みのHTTP化 (起動直後のスレ欄更新がキビキビする) 0027CF9D 6C → BC http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/347
348: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 08:55:55.69 これか? ■(12)5ch.net/bbspink.comのスレ一覧・スレ読み込みをHTTPS→HTTPに変更 [v4.21/4.22/4.23] 0027CF9D 6C → BC 0027CFCD 6C → BC <適用条件> ・特になし <補足> ・外部板へのレス書き込みやスレ立てにHTTPSを使用するようになる ※したらば(jbbs.shitaraba.net)は元からHTTPS <情報元> https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1663503935/296 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/348
349: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 08:56:52.44 でも、これで読み書き出来ても、運営が元に戻したら… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/349
350: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 09:07:54.90 ID:3tFPeQeb0 Proxydomoを通してIPv6にすると読み書きできる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/350
351: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 09:13:08.43 ID:1DYdQ+FX0 >>348 それも403で読み込めない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/351
352: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/27(火) 09:13:28.48 ID:EqHPRN9p0 >>347 これやったらスレは読み込みできるようになったけど 書き込みは403エラーになるわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/352
353: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 09:16:37.44 ID:8yZfVBgG0 Styleでも一部の人は不具合起きてるのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/353
354: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 09:17:36.60 ID:3tFPeQeb0 proxy 2chを通しても読み書きできるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/354
355: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 09:28:45.48 ID:GYBrsiEZ0 自分は今回は珍しく対象外だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/355
356: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 09:28:47.29 ID:PrP68wvD0 Styleでスレ一覧は見れるがスレ開けない 書込みも出来ない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/356
357: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 09:35:40.35 ID:8yZfVBgG0 >>356 多くの人は問題ないんだろうから またバイナリ変更箇所の問題なんやろなぁ Styleだけが先回りしてセーフってのも珍しいよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/357
358: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 09:36:27.19 ID:nbWfY5rc0 書き込めないの次は読み込めないかよw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/358
359: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 09:39:35.58 ID:nbWfY5rc0 TLS1.2化 000E18BF 03 → 05 000E18E0 08 → 20 000E3B42 03 → 05 000E3B68 08 → 20 読み込めない原因これかも~ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/359
360: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 09:50:20.98 ID:g+22AtmE0 書けない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/360
361: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 09:50:21.08 ID:4L24aBAm0 acorn_login.vbsがエラー出るようになった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/361
362: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 09:50:43.51 ID:g+22AtmE0 書けたw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/362
363: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 09:52:55.71 ID:vxZJYBEH0 >>359 ホントだ、読めるようになった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/363
364: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 09:57:02.27 ID:1DYdQ+FX0 元に戻したら読み込めた 000E18BF 05 → 03 000E18E0 20 → 08 000E3B42 05 → 03 000E3B68 20 → 08 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/364
365: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 10:01:23.92 ID:b607B5x/0 戻しても書けるか試し! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/365
366: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 10:06:32.48 ID:WJ+sm/HB0 >>364でいけました ありがとうございます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/366
367: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/27(火) 10:06:42.39 ID:0vpkIR1x0 >>364 読めた!ありがとう! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/367
368: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 10:08:46.91 ID:/Oujgoql0 >>364 キターーーーーー、ありがとうおおおおおお http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/368
369: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 10:10:01.57 ID:n3CQum210 >>364 これ試したら読みこみできた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/369
370: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/27(火) 10:10:03.21 ID:EqHPRN9p0 >>359 戻したら行けたわ ありがとう! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/370
371: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 10:16:44.07 ID:pvB6sx8P0 >>359 >>364 おー、これでイケたw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/371
372: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 10:18:24.95 ID:8yZfVBgG0 sikiスレちらっと覗いたら作者がクラウドフレアの対応とか書いてあったな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/372
373: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 10:19:50.59 ID:TDjGeUrn0 ん?Xenoだけじゃなくこっちでも不具合出てるのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/373
374: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 10:21:53.78 ID:RRFj++aX0 >>359 >>364 見える、私にも見えるぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/374
375: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 10:29:15.12 ID:ij4tF1Pj0 これやってるけど大丈夫だな [4.23]TLS1.2化 (TLS1.0/1.1無効化予防) 000E18BF 03 → 05 000E18E0 08 → 20 000E3B42 03 → 05 000E3B68 08 → 20 これやってるからかな? [4.23]5ch.netとbbspink.comのスレ一覧・スレッド読み込みをHTTPS→HTTPに変更 0027CF9D 6C → BC http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/375
376: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 10:29:34.05 ID:JnvQAzUc0 >>364 読み込みできた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/376
377: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 10:31:12.75 ID:l/wsqPdR0 >>359 >>364 ありがとう!読めた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/377
378: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 10:33:48.75 ID:8RtlQ0E70 >>375 上消さないと下やってても書き込みできなかったよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/378
379: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 10:48:20.98 ID:9codHMeQ0 >>364 ありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/379
380: 禁酒 ◆IulFL6cHCg [sage] 2025/05/27(火) 10:48:55.82 ID:mVCTywAH0 てす http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/380
381: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 10:56:29.52 ID:JnvQAzUc0 結局どういうことになったん? 暗号化してないってこと? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/381
382: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/27(火) 10:58:09.51 ID:QH7o0SIt0 俺は何をやっても駄目だ ということは、何かやるべきことでやっていないことがあるってことなんだろうな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/382
383: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 11:01:27.15 ID:w3Q5+7NJ0 >>359 さんくす! ここですぐ解決するのお見事 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/383
384: 禁酒 ◆IulFL6cHCg [sage] 2025/05/27(火) 11:03:02.22 ID:mVCTywAH0 もう無能には使えなくなったね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/384
385: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 11:08:42.18 ID:Z/p/EO4X0 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723532510/703- HTTPSでTLS1.3化しないと今後駄目なのかもしれない… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/385
386: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 11:09:08.80 ID:Zb3Vi6wj0 でもこのパッチはUPLIFTログインに必要だったからあったわけで 元に戻したらログインできるのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/386
387: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 11:11:42.70 ID:SWy376IA0 >>385 ギコナビはどんぐり関連も使いやすいし対応も速い 予備に導入しておいて損はないな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/387
388: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 11:12:00.67 ID:8yZfVBgG0 >>385 TLS1.2が限界のWin7おいらは困っちゃうね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/388
389: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 11:15:42.15 ID:XOxMWfp70 >>359,364 できましたありがとうございます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/389
390: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 11:20:04.94 ID:Z/p/EO4X0 >>386 戻してもログインはできてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/390
391: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/27(火) 11:28:31.60 ID:VAeh0PZ+0 めんどくさいなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/391
392: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 11:28:59.78 ID:Zb3Vi6wj0 >>390 じゃあ、UpliftじゃなくてAPI用のsidログインの方だったっけ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/392
393: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 11:30:08.28 ID:JJppHA4z0 Xenoもセットアップしておいてよかった ここみてみれるようになったわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/393
394: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 11:37:18.66 ID:Gf8/TV/h0 パケット解析したらdat取得時にCloudflareにボット判定されてCAPTCHAを要求されてた TLS1.2化をやめたらなぜかCAPTCHAを要求されなくなる これは偶然そうなっただけで根本的な解決にはならないと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/394
395: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 11:59:44.51 ID:F+ehgur40 へえ、そんなとこからCAPTCHA要求が来てるんだ みんな配信元のサーバで判断してるのかと思ってた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/395
396: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:04:16.62 ID:gt3T2TeF0 自分に必要のないことはやってないせいか特に不具合は起きていないな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/396
397: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:21:41.14 ID:pxmjPxRt0 >>359 とりあえずありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/397
398: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:24:32.14 ID:OqPae5yM0 他スレからの転載だけど この方法でも治ったぞ 一時的な凌ぎだが https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1736997342/720 720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽][sage] 投稿日:2025/05/27(火) 10:01:05.59 ID:rhorKatG0 [1/3] Xeno ユーザーへ libeay32.dll ssleay32.dll これらのファイルをexeのあるフォルダーから外す これで読み書きできます 取り敢えずですが・・・ これで読み書きできた! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/398
399: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:28:47.13 ID:ZVGe1b6y0 TLS1.3オンリーになったらopenssl1.0.xしか使えないstyleは死ぬんだろうなぁって思ってたけど お前らの執念ってホントに凄いな 見てて楽しくなってくる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/399
400: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:32:40.92 ID:gt3T2TeF0 なんかワロタ 780 名前:動け動けウゴウゴ5ちゃんねる[] 投稿日:2025/05/27(火) 09:49:07.90 ID:27o8E2jp0 [1/4] >>763,711 とりあえずの対策 http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1748301433/178 178 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fa2-t9SY)[] 投稿日:2025/05/27(火) 09:21:34.64 ID:OVdQ0EzD0 Xeno ユーザーへ libeay32.dll ssleay32.dll これらのファイルをexeのあるフォルダーから外す これで読み書きできます 取り敢えずですが・・・ 800 名前:動け動けウゴウゴ5ちゃんねる[sage] 投稿日:2025/05/27(火) 12:06:59.23 ID:Bt+QSPwl0 >>780 ssleay32.dllだけどかして専ブラ再起動でいけた 802 名前:動け動けウゴウゴ5ちゃんねる[sage] 投稿日:2025/05/27(火) 12:20:38.63 ID:WXsjzn500 >>800 グーグルアースをインストールするとdllいじらなくてもいけるらしいl 803 名前:動け動けウゴウゴ5ちゃんねる[] 投稿日:2025/05/27(火) 12:27:49.91 ID:27o8E2jp0 [4/4] >>798 GoogleEarthのdllで(まだ試してない) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/896 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/400
401: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:33:34.05 ID:qhbRIHgy0 >>364 さんきゅ😘 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/401
402: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:34:57.47 ID:Zb3Vi6wj0 Xenoスレからの情報だが kindle for PCのインストーラをDLして、 7-zipで開き、2つのdllだけを解凍して持ってくればTLS1.2化してても動くぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/402
403: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:41:25.20 ID:Zb3Vi6wj0 なおKindleのDLは //www.amazon.co.jp/gp/browse.html?node=26197586051 で「デスクトップ版はこちら」をクリック これは32bit版で1.0.2uが入ってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/403
404: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:50:15.44 ID:BoxPvFkZ0 読めるようになった ありが㌧ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/404
405: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 12:53:06.86 ID:4L24aBAm0 acorn_login.vbsはもう使えない子になってしまったの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/405
406: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 13:10:22.06 ID:JuN4GoMj0 駄目みたいだねー とりあえずwrite_confirm.jsを入れてみたけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/406
407: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 13:11:50.68 ID:KtZc7jlP0 >>403 これでいけたわサンクス http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/407
408: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 13:19:53.89 ID:HJ7dy/cF0 libeay32.dll ssleay32.dll 差し替えは古いOSorX86だと対応してないせいか不可 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/408
409: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 13:24:06.61 ID:hihoDcp60 >>403 ありがとう解決した http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/409
410: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 13:38:42.71 ID:bO9ZkOc60 >>359 → >>364 元に戻したら読み込めた よくわからんなー 一時的なものだろうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/410
411: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 13:38:45.09 ID:cdobVceH0 かけるかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/411
412: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 13:38:59.46 ID:A6V7BOhq0 >>364 やっと403 errorを解決来たわ ほんと、手間のかかる掲示板だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/412
413: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 13:44:52.02 ID:kyPWOu3p0 何やってもダメだぁ あとはKindleだけだぁ と思ったら今度はERROR: この板へ投稿するにはどんぐりレベルが足りません。[Lv.0 Required:1] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/413
414: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 13:46:00.40 ID:kyPWOu3p0 そんなに利用者減らしたいならいっそ閉鎖したらいいのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/414
415: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 13:48:58.81 ID:hihoDcp60 Kindleからlibeay32.dllとssleay32.dllだけ貰ってくれば他にいじらなくてもいいよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/415
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 587 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s