[過去ログ]
Jane Style (Windows版) Part285 (カキコテスト禁止) (1002レス)
Jane Style (Windows版) Part285 (カキコテスト禁止) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1746511811/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
856: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/16(金) 16:19:51.51 ID:Ezr5Eh/C0 >>850-852 本物の拡張子が表示される環境なら 拡張子を変えることでspiプラグインとして読み込まれることはない したがって、 *:拡張子なし *.spi_old:別の拡張子 *.spi.old:多重拡張子 いずれでも読み込まれないのが通常の動作 少なくなくとも、JaneStyleに関してはこれで問題ないし、 実際に読み込まれることもない 拡張子を変えても読み込まれるという事例は、 おそらく、拡張子を表示しない設定のまま、 * → 実態は *.spi *.old → 実態は *.old.spi *.spi.old → 実態は *.spi.old.spi ということだと思われる あと、DeniedSPI.txtに使わないspiプラグインをフルパスで列挙すれば、 一応使用されなくなる(リストのチェックが外れる)のだけど、 これを無視するようにしたというプラグイン作者のコメントの通り、普通に動作するようなので、 この方法は使えない サポートの観点からは仕方ないのかもしれないけど、 個人的にはこの仕様は好きじゃないなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1746511811/856
866: 856 [sage] 2025/05/16(金) 17:47:38.49 ID:Ezr5Eh/C0 >>857 8.3を無効にしてないひとが結構いるのか DOS(≠コマンドプロンプト)を使ってるわけじゃないだろうし、 トラブル回避のためにも真っ先に無効にすべきだよ >>860 多重拡張子の機能の話をしてるわけじゃないよ あくまで目安になるという話だ それに二重/多重拡張子は造語ってわけでもないし tar.gzとか、結構使う機会はあるな 拡張子偽装ファイルでも使われる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1746511811/866
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.388s*