[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part285 (カキコテスト禁止) (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
416
(1): 05/11(日)00:11 ID:2qYrUeMC0(1/57) AAS
>>415
毎回書き込み確認出さないためにはどんぐりのレベルを上げるためのCookie有効化パッチをあてる必要がある
[4.23]
0025B663 8B43 → EB26
0025C16A 0F85 → 90E9
429
(1): 05/11(日)01:45 ID:2qYrUeMC0(2/57) AAS
>>428
表示されない絵文字がどれなのかわからない
451
(1): 05/11(日)09:31 ID:2qYrUeMC0(3/57) AAS
>>450
ツール>設定>コマンド
454
(1): 05/11(日)09:38 ID:2qYrUeMC0(4/57) AAS
>>452-453
俺の環境だと表示されるが
460
(1): 05/11(日)10:17 ID:2qYrUeMC0(5/57) AAS
>>459
実は俺もうまくいってないwww
なんでだろうね
462: 05/11(日)10:21 ID:2qYrUeMC0(6/57) AAS
>>461
なるほど!ありがとう
463: 05/11(日)10:29 ID:2qYrUeMC0(7/57) AAS
こんな書き込みを見つけた

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][sage] 投稿日:2025/04/22(火) 07:04:18.14 [朝] ID:10NNq21h0
937
両方とも絵文字アイコンで表示されるが…

938
0.emoji.spiのバージョンは8.7かどうか
1.SegoeUIemojiのバージョンが1.51かどうか
省3
472
(1): 05/11(日)11:34 ID:2qYrUeMC0(8/57) AAS
>>470
<rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>【TAB】【TAB】
の【TAB】はタブキー押すことに置き換えて
476: 05/11(日)11:53 ID:2qYrUeMC0(9/57) AAS
撃たれてLv0になりマスター

>>475
以前も何も4.23出てから3年以上経過してるから
4.23ずっと使ってたか
今回の騒動で4.00から4.23に乗り換えた人のはずなんだが
しかも絵文字のspiに関しては4.00も4.23も手順同じなんだが

…spiのチェック外れてるとかかな
省5
478: 05/11(日)11:55 ID:2qYrUeMC0(10/57) AAS
>>477
なるほどな!そら絵文字表示されんようになるわな!
480: 05/11(日)12:10 ID:2qYrUeMC0(11/57) AAS
>>479
>>224のフォルダオプションが通じないと何も進歩しない
495: 05/11(日)15:36 ID:2qYrUeMC0(12/57) AAS
>>483
TAB二回押して
<rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>
こんな風に見えてる状態で保存して
JaneStyle終了→起動ですよ
497: 05/11(日)15:40 ID:2qYrUeMC0(13/57) AAS
>>496
>>466
おまーもちゃんとスレ読めよ
質問者はちゃんとReplaceStr.txtの最後に貼り付けておるわ
500: 05/11(日)15:44 ID:2qYrUeMC0(14/57) AAS
まあ今回の場合ZIP版じゃなくてインストーラ版でフォルダが
VirtualStore謹製だから
%LOCALAPPDATA%\VirtualStore\
のなかのProgram FilesかProgram Files (x86)探せって話になってるんだと思うよ。
俺は途中で説明あきらめたけど。
505: 05/11(日)15:49 ID:2qYrUeMC0(15/57) AAS
君もSegoe UI Emoji 1.51のfontファイルをゲットだ!
507
(1): 05/11(日)15:52 ID:2qYrUeMC0(16/57) AAS
>>506
入力ウインドウに絵文字入力したときには絵文字で表示されてます?
513
(1): 05/11(日)15:59 ID:2qYrUeMC0(17/57) AAS
>>508
JaneStyleの文字入力ウインドウに絵文字入力したときに
絵文字表示されるってことは別のフォントが有効になってて
Segoe UI Emojiのフォントファイル入ってないのでは
Windows検索ボックスに
Font
って入力してFont設定呼び出して
省1
515: 05/11(日)16:01 ID:2qYrUeMC0(18/57) AAS
>>514
JaneStyleのexeファイルのあるフォルダと同じ中にReplacestr.txtは入れてありますかってこと。
518: 05/11(日)16:01 ID:2qYrUeMC0(19/57) AAS
>>516
Optionフォルダの中に入っているReplacestr.txtは無効ですよ
519: 05/11(日)16:02 ID:2qYrUeMC0(20/57) AAS
>>517
その中からコピーして上の階層のフォルダの中に貼り付けてください。
523
(1): 05/11(日)16:05 ID:2qYrUeMC0(21/57) AAS
>>521
Windows11にはUnicode 6.0 Emoji 1.0なんてフォントありませんぬ
526: 05/11(日)16:06 ID:2qYrUeMC0(22/57) AAS
>>522
Optionフォルダの中に入っているReplacestr.txtをコピーして
一つ上のフォルダに戻ってその中に貼り付け
530: 05/11(日)16:09 ID:2qYrUeMC0(23/57) AAS
フォルダの作りから説明したほうがいいのか・・・
Jane Styleフォルダの中にOptionフォルダがあって
その中にReplacestr.txtが入っててそれを編集して
に<rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>タブキー押下タブキー押下
を最後に書き加えて保存したなら
そのReplacestr.txtをコピーしてJane Styleフォルダの中に貼り付けてください
532: 05/11(日)16:12 ID:2qYrUeMC0(24/57) AAS
>>531
そうですか。浅学で申し訳ないです。
まあSegoe入れろってことですな
536
(1): 05/11(日)16:15 ID:2qYrUeMC0(25/57) AAS
>>527
それどんぐりシステム開始直後に配布されてたvbsですね
それが問題なく動作してるのであればspi入れる必要ありませんよ
537: 05/11(日)16:17 ID:2qYrUeMC0(26/57) AAS
>>533
使用OS記載
JaneStyleはインストーラー版かZIP版か(つってもわからんかもしれん)
くらいは明記してもらわんと混乱が増すばかり
540: 05/11(日)16:20 ID:2qYrUeMC0(27/57) AAS
>>538
>>224で通用すると思う?あれはWin7用なんだけど
説明した時の相手がWin7使ってたから…
フォルダオプションまで行きついてくれればいいんだけど
今のところ誰も行きつけなかったんや
542
(1): 05/11(日)16:21 ID:2qYrUeMC0(28/57) AAS
>>539
vbsでまともに動かなくなったならそのvbsあきらめてjsに入れ替えするのがよいかと
543: 05/11(日)16:22 ID:2qYrUeMC0(29/57) AAS
>>541
>>3のリンクのoldフォルダの中にあるはず
544
(1): 05/11(日)16:27 ID:2qYrUeMC0(30/57) AAS
>>541
ごめんあるかと思ったけどなかった
ここ見てください。リンク先生存は確認してません。
bregonig.spiの最新書き込み。
796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8(前31)][苗][芽][sage] 投稿日:2024/04/24(水) 09:22:57.52 [朝] ID:4doB0iZ80
・janestyle_bregonig3.zip
bregonig.spi v0.3
省6
546
(1): 05/11(日)16:32 ID:2qYrUeMC0(31/57) AAS
>>545
みなさん期限付きの警備員アカウント使い捨てなので
テンプレまでにはなってません
2chスレ:software
使い方
2chスレ:software
548: 05/11(日)16:36 ID:2qYrUeMC0(32/57) AAS
久しぶりに警備員ログイン書き込みテスト
551
(2): 05/11(日)16:42 ID:2qYrUeMC0(33/57) AAS
>>549
spi有効にしておくだけでいいんじゃないかな
■bregonig.spi
bregonig.dllの最新版の機能を使ってImageViewURLReplace.datを高速化する

>>550
VBSはブラウザから自動取得でしたけどjsは自分でID、PASS、UAの3つ入力しておく必要があります。
553
(2): 05/11(日)16:46 ID:2qYrUeMC0(34/57) AAS
>>552
イムガーみたいなら
>>93-94
559
(1): 05/11(日)17:12 ID:2qYrUeMC0(35/57) AAS
>>558
なんかうまくレベル反映されない…ログインできてない?
560: 05/11(日)17:19 ID:2qYrUeMC0(36/57) AAS
なんでうまくログインできないんだろう
562: 05/11(日)17:24 ID:2qYrUeMC0(37/57) AAS
>>561 うーんわからん!w
563
(1): 05/11(日)17:29 ID:2qYrUeMC0(38/57) AAS
jsツールではうまくログインできててacorn取得もできてるんだが、再起動した後のJaneStyleでacorn引き継げてないっぽいんだよね

X-Donguri-Stat: 隴ヲ蛯吝藤[Lv.215][SR豁ヲ][SR髦イ][闍余[----]
Set-Cookie: acorn=略; expires=Fri, 16-May-2025 00:00:00 GMT; path=/; domain=.5ch.net
565: 05/11(日)17:32 ID:2qYrUeMC0(39/57) AAS
あーわかったわ。俺exe改造後にリネームしてるんだけど
jsツールが変更しに行ってるファイルがデフォルトのiniのほうだから再起動してもacorn反映してないほうのini読み込んでるんだわ
567
(1): 05/11(日)17:35 ID:2qYrUeMC0(40/57) AAS
>>566
v0.7使ってます。
それと565に書いた通りで自解しました。

実行ファイルリネームしてる場合は
jsの中の
var JANE2CH = 'Jane2ch';
のJane2chを正しい名前に変えること
省1
570
(2): 05/11(日)17:42 ID:2qYrUeMC0(41/57) AAS
write-confirm.js v.0.4
66.gigafile.nu/0714-c14e4c26fcef2f3f00b7036e8e5cbec1a
警備員メール登録時でどんぐりが枯れた場合などで
どんぐりログインできない場合でも書けるようにします(ころころ対策)
ただしこの場合acorn cookieは取得されません
 write_confirm v0.5
103.gigafile.nu/0728-c679929f780b6d880a111679c41030158
省14
572
(1): 05/11(日)17:43 ID:2qYrUeMC0(42/57) AAS
>>569
93は俺だけど94は別の人なので責任はもてん!w
577
(2): 05/11(日)17:50 ID:2qYrUeMC0(43/57) AAS
>>573
使い方書き直した

「警備員メール登録時でどんぐりが枯れた場合などでどんぐりログインできない場合でも書けるようにします(ころころ対策)ただしこの場合acorn cookieは取得されません。なお、UPLIFT(浪人)には対応したかもしれません」
~ファイルを入手してきて、Zipファイル内のwrite_confirm.jsを取り出しJaneStyleフォルダの直下に入れる。
write_confirm.jsファイルをテキストエディタで開いて

var UPLIFT_ID = ’UPLIFTアカウントのID、警備員の場合空欄で可’
var UPLIFT_PASS = ’UPLIFTアカウントのパスワード、警備員の場合空欄で可’
省9
578
(1): 05/11(日)17:51 ID:2qYrUeMC0(44/57) AAS
>>574
パッチ当てた人からは「うまくいきました」ってレスもらったこと多いですね。
580: 05/11(日)18:03 ID:2qYrUeMC0(45/57) AAS
>>579
なくなったそうな。

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.57][R武][R防][苗][sage] 投稿日:2025/02/22(土) 22:31:14.86 [夜] ID:L3wakWjq0
Jane総合掲示板

突然の404エラーにより死亡!
585
(1): 05/11(日)18:18 ID:2qYrUeMC0(46/57) AAS
>>581
hostsに追加してもこんなんなった…セキュリティソフトが邪魔してるだけかもしれないが謎。

ドメインウェブの設定が見つかりません

考えられる原因

ドメインウェブの設定がまだ行われていない。
ドメインウェブの設定がまだ反映されていない。(反映には数時間~24時間かかることがあります)
ドメインウェブ・DNSの設定が誤っている。
省1
587: 05/11(日)18:24 ID:2qYrUeMC0(47/57) AAS
>>586
でも絶対どこに貼り付けるかわからなくてキレられるんだ・・・
590: 05/11(日)18:33 ID:2qYrUeMC0(48/57) AAS
>>588
ChromeではだめだったけどEdgeならいけたわ
596: 05/11(日)18:38 ID:2qYrUeMC0(49/57) AAS
いやー今日も問題解決にこのスレが役立ったわ!スレのみんなありがとう!
599
(1): 05/11(日)18:44 ID:2qYrUeMC0(50/57) AAS
>>598
バージョン5.00から5ch専用ブラウザではなくTalk専用ブラウザに作りが変わりました。

5ch専用ブラウザとしての最終バージョンは4.23です。
お求めの場合は下記リンクから入手してください。
ZIP版がおすすめです。
web.archive.org/web/えいちてーてーぴー外部リンク[exe]:download10.janesoft.net
web.archive.org/web/えいちてーてーぴー外部リンク[zip]:download10.janesoft.net
600: 05/11(日)18:48 ID:2qYrUeMC0(51/57) AAS
と思ったら4.23のファイルの在り処>>76にリンク貼られてた
606: 05/11(日)19:03 ID:2qYrUeMC0(52/57) AAS
>>604
ここは?
Windows版Jane Style質問スレ82
2chスレ:software
616
(2): 05/11(日)19:38 ID:2qYrUeMC0(53/57) AAS
>>615
パッチ当てなくても大丈夫でしたか
619
(1): 05/11(日)19:44 ID:2qYrUeMC0(54/57) AAS
>>618
上手くいったならよかったですね^^
621: 05/11(日)19:53 ID:2qYrUeMC0(55/57) AAS
>>620
そもそも5ch版JaneStyleは4.23を最後に開発・更新止まってますしおすし
その開発・更新止まった状態で変化する5chのシステムに対応しようと思うと改造しかないんですよね
625: 05/11(日)19:59 ID:2qYrUeMC0(56/57) AAS
>>623
>>128のバイナリいじってv0.6ゲットしてJaneStyleのフォルダの中に入れてみて
>>111が成功例
632
(1): 05/11(日)20:49 ID:2qYrUeMC0(57/57) AAS
>>631
>>570入れればいいのでは。使い方は>>577
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.068s