[過去ログ]
Jane Style (Windows版) Part285 (カキコテスト禁止) (1002レス)
Jane Style (Windows版) Part285 (カキコテスト禁止) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1746511811/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/07(水) 15:47:26.35 ID:83d7px5w0 >>35 右クリック→ウィルスチェックしないでダウンロード http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1746511811/36
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/07(水) 15:49:22.35 ID:83d7px5w0 話は変わりますが、0.5使用で今日このスレに書き込もうとすると JaneStyleが落ちるようになった 0.3に戻すと正常に書き込めるようになりました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1746511811/37
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/09(金) 20:55:42.35 ID:o3IovlxU0 >>152 ならjane2ch.brdを直接編集するしかないな。 バグてる行を削除して、 例えば、 --- 外部板 1C bbs.eddibb.cc liveedge なんでも実況(エッヂ) --- のように手動編集しる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1746511811/154
188: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/10(土) 01:03:47.35 ID:sdCUl8G10 >>187 Jane2ch.exeをメモ帳で開くとそうなります。 >>184-186を読んで解決に至ってください http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1746511811/188
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/10(土) 01:50:50.35 ID:sdCUl8G10 まとめるか… VirtualStore対策と拡張子表示と隠れファイル、隠れフォルダの表示 拡張子表示と隠れファイル、隠れフォルダの表示 「スタート」→「コンピューター」の順にクリックします。 「整理」をクリックして、「フォルダーと検索のオプション」をクリックします。 「フォルダー オプション」が表示されます。 「表示」タブをクリックし、「詳細設定」欄から「登録されている拡張子は表示しない」のチェックを外して、「OK」をクリックします。 その一番下に「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない」にチェック入ってるんでチェック外して その3つ上くらいに「登録されている拡張子は表示しない」 ってあるのでそれもチェック入ってるんでチェック外して で大体のファイルが見れるようになる 真ん中あたりの「ファイルとフォルダーの表示」のところで 「隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示する」を選択することも必要 VirtualStoreのJaneStyleフォルダの場所 Cドライブ>Users>(あなたのパソコンのユーザー名)>AppData>Local>VirtualStore>Program Files(x86)>Jane Style http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1746511811/224
296: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/10(土) 21:34:08.35 ID:HKs2F3VU0 このクソブラウザ以外で普通に使える専ブラって何? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1746511811/296
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/10(土) 21:35:50.35 ID:HKs2F3VU0 JaneXenoを使うわ ありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1746511811/299
324: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/10(土) 22:07:01.35 ID:SYrCLAh10 プラグイン有効になってるならフォルダに入れるだけで自動で動作するけど無効状態で入れてもspiって動作するんだっけ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1746511811/324
356: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/10(土) 22:41:00.35 ID:I09VwVXH0 まずは拡張子を表示させるようにしろ 拡張子を隠してると拡張子の変名なんかできるはずないだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1746511811/356
439: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/11(日) 05:18:53.35 ID:XWO4wkCs0 User-Agent: Monazilla/1.00 (JaneXeno/230722) ってなってる俺はXenoでクッキー作って移植すればどんぐり維持できるのかな これがいつのバージョンを表してるのかわからんけど… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1746511811/439
460: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/11(日) 10:17:14.35 ID:2qYrUeMC0 >>459 実は俺もうまくいってないwww なんでだろうね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1746511811/460
490: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/11(日) 14:46:10.35 ID:ZdFE9QgR0 >>481 %LOCALAPPDATA%\VirtualStore\Program Files %LOCALAPPDATA%\VirtualStore\Program Files (x86) の方が短く表現できる >>486 表示しない設定にしてるとか、レジストリやポリシーで無効化してるとか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1746511811/490
495: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/11(日) 15:36:43.35 ID:2qYrUeMC0 >>483 TAB二回押して <rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN> こんな風に見えてる状態で保存して JaneStyle終了→起動ですよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1746511811/495
646: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/12(月) 00:45:43.35 ID:ZImpU3ez0 エラーメッセージでスレ内検索とかしてみるといいですよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1746511811/646
648: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/12(月) 01:11:43.35 ID:ZImpU3ez0 >>647 書き込めない時に出るメッセージとか書いてくれません? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1746511811/648
898: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/17(土) 00:49:51.35 ID:OKFg77RQ0 へぇーへぇー(´・ω・`)知らんかった 保存できないエラー出ると思ってたわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1746511811/898
965: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/18(日) 13:14:06.35 ID:YvfvH8Fw0 これ使わせてもらってます ImageViewURLReplace_20241224.zip 新しい ImageViewURLReplace.dat ありませんか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1746511811/965
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s