[過去ログ]
Jane Style (Windows版) Part284 (カキコテスト禁止) (1002レス)
Jane Style (Windows版) Part284 (カキコテスト禁止) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1745786730/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/28(月) 15:54:46.05 ID:6EPiMbN10 http://web.archive.org/web/http://download10.janesoft.net/jane423_setup.exe http://web.archive.org/web/http://download10.janesoft.net/jane423.zip [4.23]広告除去(広告表示のルーチンを止める) 0020B3F8 53 → C3 [4.23]スレタイ検索にff5chを利用する(広告除去前提<広告処理領域を使用する>) 001E833A FC8F5E → 01C060 0020B3F9 8BD8BAF3FDFFFF8B8360150000E8DDD2EEFF83F803727A80BB7015000000740980BB791500000074688BC3E8BB37FCFF3B836C150000755985C0745583780400744F8BC3E836FEFFFF84C0752BC68371150000008D8374150000E87C87DFFFC6837815000001BA90C060008B8360150000E87986F9FFEB198B8360 → FFFFFFFF7300000068747470733A2F2F7363726970742E676F6F676C652E636F6D2F6D6163726F732F732F414B667963627743516C7632314A4C745F5F653436546F6C5F594253334D64787836656C466E696B566672494B476B50657552434E666A6D7878597242594F484B353551473041432F657865633F713D [4.23]TLS1.2化(UPLIFT鯖がTLS1.2を利用するため) 000E18BF 03 → 05 000E18E0 08 → 20 000E3B42 03 → 05 000E3B68 08 → 20 [4.23]浪人(UPLIFT)SID取得のリクエストヘッダ修正(Styleのリクエストヘッダに異常があるため) 002A9554 2F → 21 002A9558 436F6E74656E742D547970653A206170706C69636174696F6E2F782D7777772D66 → 6170706C69636174696F6E2F782D7777772D666F726D2D75726C656E636F646564 [4.23]PNGシグネチャの変更(iftwic.spiでPNGを処理する) 002C46D0 89 → 20 002C46F0 89 → 20 002C4710 89 → 20 002C47E8 89 → 20 [4.23]5ch.netへのレス書き込み・スレ立てのAPIを無効化(cookieの有効化<書き込み自体に必要>) 0025B663 8B43 → EB26 0025C16A 0F85 → 90E9 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1745786730/10
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/28(月) 21:18:49.05 ID:WxbG5tOK0 >>62 乜勹〰スㄜㄝㄋ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1745786730/67
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/04/29(火) 15:28:32.05 ID:ellWra0W0 >>3 無理だった バイナリーいじってかけた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1745786730/137
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/29(火) 17:26:19.05 ID:zPpJ7FEs0 10年前のこのサイトはまあまあ快適だったなsipもなかったし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1745786730/142
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/29(火) 19:48:36.05 ID:3WrGvvdZ0 >>149 869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2025/04/23(水) 11:44:24.92 ID:dxQ7mFKQ0 Too Many Requestsは大抵リファラが変な時に出る proxy2chの場合は主に-sでhttps接続してるのにリファラはhttp://で送ってるときとかだな ちゃんとリファラの設定もしないと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1745786730/150
272: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/01(木) 01:19:23.05 ID:6WLh0eJ00 >>219 以前からUA変更したり>>2や広告のバイナリ変更したりしてたところに今回の騒ぎでspi v0.3入れたけど書き込めてるよ UAはXenoとかじゃなく一文字変更程度 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1745786730/272
280: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/01(木) 08:21:38.05 ID:0pHW9ABP0 >>276 stirlingは、ツールバーの「検索・移動(S)」→「指定アドレスへ移動(J)」、 ポップアップしたウインドの「アドレス(A)」に、アドレスをペーストして「OK」 クリックすると、変更する(したい)データのとこに飛ぶよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1745786730/280
493: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/03(土) 15:53:13.05 ID:TpFuXWhQ0 権利を主張するわりに、大したことやってないんだよな。 どうせならアフィリエイトコードでも仕込んでみたら?ビール代ぐらいは稼げんじゃね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1745786730/493
581: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/04(日) 09:27:10.05 ID:7hGaRgTO0 >>577 仕方ないのでStirlingで手打ちした! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1745786730/581
601: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/04(日) 10:12:42.05 ID:2aCMdn0y0 >>597 昨日書いたけど元の関数は書き込み時のPOSTリクエストヘッダにX-PostSig、X-APIKey、X-PostNonce、X-MonaKeyを追加する関数で今の5chには不要なものだね 上書きするコードは>>559 null埋めのヵ所にはどこからもjmpされないので問題はないはず 気に入らなければret後の3nullをint3にするなり末尾の3nullは取ってもOK [-4]のnullは"GetPrivateProfileStringA"のnull terminatorなので必要なnull http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1745786730/601
619: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/04(日) 13:10:59.05 ID:1xXg7DKs0 >>3 久しぶりに書き込むことができました ありがとうございます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1745786730/619
714: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/05(月) 02:35:24.05 ID:Oh95O5Un0 またなんか弄ってるの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1745786730/714
757: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/05(月) 14:06:57.05 ID:2bkfdnQ10 >>755 ・・・Jane2ch.exeコピーして Jane2chbackup.exeに名前変えて バックアップ作ったうえで 無改造exeは試しましたか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1745786730/757
777: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/05(月) 18:14:09.05 ID:ziu0oruW0 >>772 一緒ではないですよー フォントの行間が違います http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1745786730/777
814: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/05(月) 19:33:14.05 ID:Xxw8rtoo0 >>799 最後の最後に 試しに書き替えたzip板のJane2ch.exeと Jane2ch.iniに有るWrtCookie=をコピー インストール板を起動してるショートカットを右クリック ファイルの場所に移動してそこのフォルダのexe上書き Jane2ch.iniにzip板からのWrtCookie=を書き込んで保存 jane_confirmation.spi v0.5も同じフォルダに入れる やってみ これでjane_confirmation.spi v0.5使えなかったら Windowsの検索で Jane2ch.ini検索する そうすりゃ何処にJane2ch.iniが有るか分かる その中でzip板とインストールさせた場所以外に有ったら そいつが目的のJane2ch.iniだが まぁCookie削除が出来ないのはStyleがCookieが保存されてないと認識してるから 他にJane2ch.iniが有ってそれを使用してるとは考えられないので インストール板は潔くアンインストールしろ これ以上は誰もアドバイス出来ないと思うぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1745786730/814
832: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/05(月) 20:34:11.05 ID:2bkfdnQ10 >>831 そう考えるとID:ziu0oruW0がどうやって今日までStyleで生き延びてきたのか不思議ではあります。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1745786730/832
861: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/06(火) 01:22:23.05 ID:Tun3XX4p0 >>856 いっそのこと、インストーラ版のフォルダ(おそらくC:\Program Files(x86)\Jane Style\) にあるjane2ch.exeを一旦リネームするなり別の場所にコピーしておくなどしてから そこにzip版のjane2ch.exeの1ファイルのみを放り込め(上書きしろ) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1745786730/861
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.045s