2chAPIProxy 27 (461レス)
2chAPIProxy 27 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1745677064/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
363: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/23(月) 11:35:35.91 ID:SGPuO/mT0 5年くらい前はクッキーを削除しないと短時間の6連投以上ができない状況だった その後クッキー削除法が対策されて「クッキー削除しすぎ」の警告が新たにできた 苦肉の策で連投したい板とは違う板でクッキー削除後の初回書き込みを行って 連投したい板に戻って2〜5回目までの4連投の繰り返しで8連投12連投・・・とできた スループットが80%に落ちるけどしょうがなかった その後、UAさえ切り替えれば5連投までできることがわかった ただしUAのバリエーションが少なすぎるとループしたUAが規制時間内(10分)に該当してだめだけどね 13個くらいUAあれば10秒間隔で連投しても回していける感じ 10秒*5回*(13-1)=600秒=10分 今みたいに適当な文字数字を追加したUAではだめで、実在するUAでないとダメだったので13個確保も簡単ではなかった。 (Style →Spyleも封じられた) しかも板によって使えるUAと使えないUAが混在していたのでさらに面倒だった こっちのやり口をマークしているかのようにピンポイント攻撃も受けた 俺のせいで書き込めるUAが2つくらいしかない板もあったが一時過疎化がひどかった(笑) たしかJaneStyleの最新バーション+Windowsバージョンの最新と一個前だけのような規制だった そしてUA規制にも2通りあった 余所でやれ規制はUA全体をみている (ワッチョイの右側が変わればいい) 連投規制はUAの先頭から○○文字部分しかみていない よってSafariやChromeなど汎用ブラウザの文字数の長いUAの末尾の数字だけインクリメントしても同一UAとみなされて連投できなかった (ワッチョイ右側が変わっているのに) また同一UAであってもIPが違っていれば(ワッチョイ左側が違う)連投は可能だった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1745677064/363
370: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/24(火) 09:22:06.07 ID:A7GtMLv50 >>363 > UAの末尾の数字だけインクリメントしても同一UAとみなされて連投できなかった UAの前の方だけ一致させ、UAの後の方だけでなく、IPも変えて連投テストした? 同一IPで投稿してたら、単なるIPでの連投規制の可能性を排除できない 自分が検証したことある連投エラーでは、IP か Cookie での連投規制しかないな Cookie は完全に個人に対応、IP はほぼ個人に対応するけど、 UA は個人に対応するものではないしな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1745677064/370
442: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/07(木) 09:55:48.74 ID:AtThUspR0 >>372 >>363 > また同一UAであってもIPが違っていれば(ワッチョイ左側が違う)連投は可能だった これ確認してるなら、 UAでの連投規制じゃなくて、IP での連投規制だということにならないか >>373 それは知ってる 他人を巻き添え上等での UA規制はあるけど、 UA(の一部)が一致してるだけで同一人物とみなしての連投規制はないかなと 連投規制というのは、同一人物が連投するのを検出したいわけだから、 普通に考えて IP か Cookie で連投を検出するのはわかるが、 UA で連投を検出するとしたら雑すぎるし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1745677064/442
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s