2chAPIProxy 27 (459レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
10: 04/28(月)04:32:12.25 ID:fKC1lJvJ0(1/3) AAS
acornもmonaticketと同様の管理にする
Style側にacornとmonaticketが有るとループ
削除して起動
WrtCookie=は空白になって
acorn=とMonaTicket=は2chAPIProxyの設定に書かれる
Styleのiniにacorn=とMonaTicket=を再度書き込むとループになるので
StyleのCookieが何かしら影響している?
省9
41: 04/30(水)17:08:05.25 ID:MGU/srFv0(4/6) AAS
望んでるの良く分からんが
串で専ブラ連動にして串+専ブラ起動
書き込み時
専ブラのproxyチェック入れてれば串通しての書き込み
レス時にproxyチェック外せば専ブラからの書き込みで
切り替え出来てるよ
92: 05/05(月)02:08:07.25 ID:Xxw8rtoo0(1/13) AAS
>>84
このスレは2chAPIProxyのスレで有ってブラウザのスレじゃ無いし
専ブラで書き込みなのでいつもと変わらずに行える
ブラウザでのUA変更ではGoogle関係の余計なCookieも取得されたりする
ブラウザでUA変えて書き込む方が効率は悪い
ブラウザではどんぐりのログインだけして書き込みをおこなわず
acorn=だけにしておいた方が良いのと
省7
160: 05/07(水)19:44:17.25 ID:d3rh+TrD0(1) AAS
そうなってない?
264(1): 05/27(火)17:39:39.25 ID:M4Brt47h0(5/10) AAS
>>262
今回は良く分からんが
https(TLS)関係とdllの問題問題みたい
なのでhttpにすると読み書き出来る
dllを変えるとエラーが出なくなる
一応串使うなら
2chへのアクセスにhttps(TLS)を利用する
省2
305: 05/28(水)19:26:33.25 ID:eNsP0PuO0(7/8) AAS
まぁ今後はTLS1.2以上で使うとすると
デジタル署名が付いたdllに入れ替える必要あるっちゅう事だね
TLS1.2以下なら入れ替えなくても問題無いかと
只何時までTLS1.2以下で使えるかは知らん
347: 06/08(日)19:42:27.25 ID:ztUEAgVI0(1) AAS
20250520_test版で何不自由なく書き込めてる
391: 07/16(水)01:36:14.25 ID:JikL4hby0(3/10) AAS
今の5chは情報ですらない
ただの雑談やチャットでしかない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s