2chAPIProxy 27 (473レス)
上下前次1-新
191(1): 05/12(月)19:00 ID:V7SOzjET0(1/3) AAS
177です。
ポート番号は共に合致してます。
クッキークリアも試行しました。
使用している2ちゃんブラウザは
janedoe viewαです。
かつて使用していたバージョンは、20220504test
(これは先日朝まで変哲なく読み書き可能だった)
省16
192: 05/12(月)19:04 ID:+z7l83O70(1) AAS
ゼロからインストールし直しては?
193: 05/12(月)19:34 ID:pRDjfviR0(6/7) AAS
>>191
ただ今あなたの投稿を規制しております
はMonaTicket=での規制なので
基本の
クッキーをクリアでいけると思う
ログでMonaTicket=削除されたか確認
後は書き込み設定で
省3
194(1): 05/12(月)20:10 ID:V7SOzjET0(2/3) AAS
何度もすみません。
しかし、一つの事象解決案として、
お役立てとなれば。
20220504testの
『ただ今あなたの投稿を規制しております』
のちクッキークリアを試行しました。
次のログを見るに。
省16
195(2): 05/12(月)20:10 ID:V7SOzjET0(3/3) AAS
何度もすみません。
しかし、一つの事象解決案として、
お役立てとなれば。
20220504testの
『ただ今あなたの投稿を規制しております』
のちクッキークリアを試行しました。
次のログを見るに。
省16
196: 05/12(月)20:22 ID:pRDjfviR0(7/7) AAS
>>195
リリース版落として起動後に
そこにtest板上書きしてるよね?
197(1): 05/12(月)20:45 ID:TLuALL/N0(2/2) AAS
boardsettings.yamlがないやつっぽい
198(1): 05/12(月)21:31 ID:1+je0I2g0(1) AAS
>>194
>>195
> ほにゃらら: 指定されたキーはディレクトリ内に存在しませんでした。
>>161
>>162 これね
>>194
> 今度はNGワードで弾かれます。
省4
199: 05/12(月)21:58 ID:610qemRQ0(1) AAS
エラーメッセージをスクショしてimgur.comにアップするなんて手もあるよ
と思ったけどimgurの画像URL付きレスも人によって(どんぐりレベル低いと?)弾かれるからダメか、難儀な掲示板になったもんだ
200(1): 05/13(火)08:57 ID:xjoK1tfb0(1) AAS
>>184
Cookie.Remove("yuki"); が is_pink=true のときも適用されてるから?
201(1): 05/13(火)10:00 ID:XJgRmO2c0(1) AAS
>>200
書き込みへの関与を最小限にチェック入れたらpinkでも書けるけど
こんどは5chでループするようになる
202: 05/13(火)11:09 ID:7GpuFTgy0(1) AAS
書き込めないところは何処よ??
203: 05/13(火)11:57 ID:TdC1P2BQ0(1) AAS
>『ただ今あなたの投稿を規制しております』
何だあらし投稿スクリプトか
解散。
もう二度と来るな
204: 05/13(火)12:36 ID:cujM8kwr0(1/2) AAS
>>201
5chの時は外せば良いだけじゃね?
205: 05/13(火)14:57 ID:gVVOU8Cz0(1) AAS
bbspinkはまだyuki=akariだから
206: 05/13(火)18:49 ID:5xDVgplx0(1) AAS
177です。
解決致しました。
連日お騒がせしました。
それはずばり、
>>197-198両氏の
ご指摘アドバイスにて無事解決
その他皆々様方の助言並びに
省1
207: 05/13(火)19:28 ID:Kx+i6Y2q0(1) AAS
>ただ今あなたの投稿を規制しております
荒らして出ることはもちろんあるんだろうが
直近で出たのはデジカメ板に撮影技術に関するレスを書こうとしたら出たな
何が引っ掛かったのかは不明だけど技術的な解説を書くと出やすい気はしている
208(1): 05/13(火)22:58 ID:ffPVCjZl0(1/2) AAS
急にそれ出ることあるからな
荒らしというよりNGワードにひっかかってるっぽい
何がNGワードなのかはよくわからない
209: 05/13(火)22:59 ID:ffPVCjZl0(2/2) AAS
と書こうとしたらいま
ただ今あなたの投稿を拒否しております。
がでたわ
でもクッキー消したら普通に書ける
意味不明
210: 05/13(火)23:17 ID:cujM8kwr0(2/2) AAS
ただ今あなたの投稿を拒否しております。
はMonaTicketの規制
なのでクッキー削除でMonaTicketを再取得すればおk
Acornまで消したく無い場合はMonaTicketだけ消せばおk
211: 05/13(火)23:49 ID:LNXiUshL0(1) AAS
MonaTicket を消して、同じレスを再投稿したとき、
必ず同じエラーが出るなら、そのレスに原因があるかもしれんが、
出ないこともあるなら、それ以前のレスで MonaTicket が既に汚れてたのかもしれん
212: 05/14(水)00:34 ID:JjUFk6ji0(1) AAS
ほぼ毎日連投赤レスの荒らしに使われててお愁傷様としかいいようがないな
213(1): 05/14(水)01:56 ID:jSUKLWvt0(1) AAS
NGワードの解析を避けるために
吸い込まれた書き込みの次の書き込みでエラーになることもある
214: 05/14(水)04:17 ID:KseWJufn0(1) AAS
吸い込みNGにかかったときに、同時に、BBx規制とか蛸踊り規制とかにも放り込まれる
すると、次の書き込みのときには、BBx規制とか蛸踊り規制で弾かれる
こういう場合、原因は最初の吸い込まれた書き込み
215: 05/14(水)19:29 ID:qlso2ySt0(1) AAS
でも書けなかった覚えもないぞ
でも急にあなたの投稿を拒否しております。が出る
216(1): 05/14(水)21:33 ID:Oy52s7/R0(1) AAS
アフィとかがない普通のURLを張っただけでBANされることもあるしな
昔東芝の商品説明のページ貼っただけで書けなくなったことあったわ
217(3): 05/15(木)09:36 ID:hLvqNUmv0(1/2) AAS
投稿拒否エラーが出るようになる原因はまだ不明だが、テスト投稿だけしかせず、
NGワード規制に1度も引っかかった覚えのない MonaTicket でも投稿拒否エラーが出た
また、新規 MonaTicket で 10回くらい NGワード規制に引っかかった後でも、
同じ MonaTicket で書き込めたので、NGワードとは関係なさそうだが…
ちなみに、投稿拒否エラーが出ると Set-Cookie: BAN=BOONBOONBOON が返ってくるな
この Cookie を食うと↓これが出る、TAKO=ODORI の亜種
「ERROR: 当分お断りしております。[BANBANBAN]」
218(1): 05/15(木)18:39 ID:/0tNHJIT0(1) AAS
2chAPIProxyってAcornリセットってどう判断してるの?
他でどんぐりログインしてて枯れて再取得したAcornを書き替えて使ってたんだけど
どんぐりLVが違ったのでログ確認したらリセットされてた
219: 05/15(木)20:35 ID:u6gKq6QQ0(1) AAS
UAが違ったのではって気もするけど、ログは何が出てたんだろ?
220: 05/15(木)21:29 ID:2K2MuurQ0(1) AAS
URLは支障無きゃ http 省略して貼るしかない。
221: 05/15(木)22:11 ID:hLvqNUmv0(2/2) AAS
>>218
DatProxy.cs のこのへん
> // X-Chx-Error:1930 Acorn have dried up.
> // X-Chx-Error:1932 should login to the donguri system.;
> if (wres.Headers["X-Chx-Error"].Contains("1930") || wres.Headers["X-Chx-Error"].Contains("1932"))
X-Chx-Error に 1930 か 1932 が含まれてたら ResetAcorn();
222(1): 05/16(金)17:21 ID:oub6+6XN0(1) AAS
>>217
じゃ一体何を書き込んだの?
それを書かないと根本的な対策にならんでしょ
まどうせマルチポストとか誹謗中傷とか書いたんだろうけどな
223: 05/17(土)21:59 ID:9tpqZ9iU0(1) AAS
当分お断りしております。という見慣れないエラーが出たから
設定からクッキーをクリアしてもう一度同じ書き込みをしたら書き込みできた
(´・ω・`)が原因じゃないだろうけどよくわからんな
224(1): 05/18(日)07:34 ID:X4E5AZU90(1/2) AAS
同じく当分お断りエラー出るようになったぁ
クッキー消しても治らないしわからん
225: 05/18(日)07:43 ID:X4E5AZU90(2/2) AAS
>>224
訂正、串のクッキークリアボタン押して再起動したりなんだりでひとまず解決
226: 05/18(日)08:53 ID:cebnc+t40(1/2) AAS
20220506testで色々解決したわ
有難い
227: 05/18(日)08:54 ID:cebnc+t40(2/2) AAS
20250506_testで色々解決したわ
有難い
何故か2022に
228: 05/18(日)08:57 ID:tuBdzxPc0(1) AAS
いいな~ 書き込み出来ない
229: 05/18(日)16:55 ID:CQ3RdDKW0(1) AAS
当分お断りしております。は連投すると出る奴だけど、串のリトライが引っ掛かってる可能性?
ログどうなってるんだろ
230: 05/18(日)21:07 ID:M0HpjxCv0(1) AAS
>>217 の [BANBANBAN] は付いてない奴?
231: 05/19(月)09:47 ID:oFcVWg5o0(1) AAS
>>222
> じゃ一体何を書き込んだの?
書き込んだ内容による(NGワード)と疑ってるのは >>216,213,208
NGワードとは関係なさそうと言ってるのが >>217
>>172
>>188
MonaTicket の投稿確認と似たような仕組みで、
省5
232: 05/20(火)08:22 ID:v1M/67En0(1/3) AAS
自分は特に問題無かったんだけど
リトライ時の待機時間をより長めにとる
ってしないと駄目なのかな?
我慢出来る範囲だけど何か気のせいか微妙に重い感が有る
面倒くさくなかったら
リトライ時の待機時間を長めにとる のチェック項目作って
問題が有る人はチェック入れるとかに出来たら良いかも
233: 05/20(火)18:30 ID:Byyxu9vF0(1) AAS
現状版更新(書き込みリトライ時の待機時間が長めになってますのでご注意
20250520_test.zip
234: 05/20(火)18:40 ID:v1M/67En0(2/3) AAS
うーんやっぱ起動後時間かかるね
235: 05/20(火)19:00 ID:v1M/67En0(3/3) AAS
ちょっと重い感じするので
BAN=BOONBOONBOONを消すようにする まで戻した
暫くこれでいってみる
236: 05/20(火)23:47 ID:X6PpJ2LW0(1) AAS
投稿拒否の時何書き込んだが覚えてないけどアニメ実況中だからたいしたこと書いてないわ
クッキーにbanとついてる
237(2): 05/21(水)10:23 ID:jvrls5jc0(1) AAS
ずっとお世話になってたけど書き込めなくなったのでずっとここ見てるけど
みんな何の話してるのか分からないw ゆびくわで待機中w
初ビルドも失敗w
238: 05/21(水)10:42 ID:NSp+gC2J0(1) AAS
>>237
kwsk
239(1): 05/21(水)10:45 ID:wfbnO9Ow0(1) AAS
gihubのアカウント作ってログインした状態でactionsを開き一番上のタイトルをクリック
一番下にあるArtifactsのprovisional_binaryの一番右にダウンロードのアイコンがあるからクリックすればビルドされた状態でDLできるよ
240: 05/21(水)11:02 ID:lV72Sx5H0(1/3) AAS
あれ透明BAN喰らってる
241(1): 05/21(水)11:13 ID:lV72Sx5H0(2/3) AAS
多分アカウント無いと思うから
左から2つ目の所から
書き込み方式変更
一番下に最新のtest板 昨日の日付のが有るからそれダウンロードして上書きしれ
必ず上書きな
242: 05/21(水)11:23 ID:lV72Sx5H0(3/3) AAS
>>237
結構前と変わってるから何か有ったら
ちょっとした事でも必ず又聞くんやで
最初は専ブラ側のクッキーが書き替えられない様に
必ず書き込み設定のクッキーを独立管理するにチェックいれて置くこと
243: 05/21(水)12:13 ID:pKCjB1ZK0(1) AAS
うわー書けた! 書けたよ!
キャー>>239サーン キャー>>241サーン
こっち大雨降ってるけど感謝の雨を降らせよう
244: 05/23(金)04:53 ID:ejjrnnYM0(1/2) AAS
書けるかな
245: 05/23(金)04:53 ID:ejjrnnYM0(2/2) AAS
作者様いつも迅速な対応サンクスです
246: 05/24(土)22:19 ID:ImmQmk+d0(1) AAS
0506で書けてるからDLだけしてそのまま
そのうち書けなくなるのだろうか
247: 05/25(日)12:56 ID:OIW1NJF20(1) AAS
今も駄目
248(2): 05/26(月)15:05 ID:BkLAHloi0(1) AAS
書込み中・・・
--------------------
ERROR!!
ERROR: ただ今あなたの投稿を拒否しております。
249: 05/26(月)16:35 ID:pHn2mrcw0(1) AAS
UAを変えて試すしかないと思う
自分は246だけど0506testで今日も問題なし
前から書けないのはNHK板(実況じゃないよ)
kizuna鯖は直って書けるようになったね
250: 05/26(月)17:32 ID:nDC4F2jQ0(1) AAS
>>248
俺が使ってる専ブラはクッキー消したら書ける
251: 05/26(月)17:58 ID:fObofeQP0(1) AAS
拒否で書けない場合はクッキークリアしろよ
252: 05/26(月)18:47 ID:9zr4bUAk0(1) AAS
>>248
串のログも貼ってもらえるとなんかわかるかもしれない
253: 05/27(火)12:09 ID:n/7/Mwhp0(1/3) AAS
403でスレ読み込めないね
254: 05/27(火)12:14 ID:wI6Xq1az0(1) AAS
同じく403出てる
255: 05/27(火)12:51 ID:LqLmaSIO0(1) AAS
2023のXenoで串使わなければ読み込みできる
書き込みは串で403
串なしでループ
FirefoxやMateでは書ける
256: 05/27(火)15:01 ID:n/7/Mwhp0(2/3) AAS
Live5chの古いVerとV2C-R+B11の2つで読み書き可
253はLive5chでこれはV2Cで書いてる
257: 05/27(火)15:50 ID:M4Brt47h0(1/10) AAS
403チェック
258: 05/27(火)15:51 ID:M4Brt47h0(2/10) AAS
これでいけたかな
259: 05/27(火)15:58 ID:M4Brt47h0(3/10) AAS
専ブラ側で403エラー出るけど
拡張設定の
2chへのアクセスにhttps(TLS)を利用する
のチェック外したら読み込み&書き込み共に出来る様になった
専ブラ側の原因は分からない
260(1): 05/27(火)16:34 ID:M4Brt47h0(4/10) AAS
専ブラ Styleで
403エラー対策は
403エラー出ても気にしない人はhttp化する
書き込み&読み込み可
エラー出るのが嫌だと言う人は
http化はしてもしなくてもOK?自分はhttp化したまま
dll入れ替えlibeay32.dll ssleay32.dll上書きKindleから抜き取り?署名Amazon
省7
261: 05/27(火)17:22 ID:4jx8Ry/F0(1/4) AAS
viewはhttps周りの設定変えても書き込めないわ
素で2chとのhttpsでのやり取りが実装されてないからかね
System.Net.WebException: リモート サーバーがエラーを返しました: (403) 使用不可能
262(1): 05/27(火)17:29 AAS
>>260
> 2chへのアクセスにhttps(TLS)を利用する
> のチェック外す
はやってないけど、読み書き出来てる。
パッチとDLLだけで。
263(1): 05/27(火)17:37 ID:4jx8Ry/F0(2/4) AAS
もしかしてhttpで書けるようになってviewの場合は逆に串が要らなくなったかと思ったら書き込み確認でループしてだめだわ
264(1): 05/27(火)17:39 ID:M4Brt47h0(5/10) AAS
>>262
今回は良く分からんが
https(TLS)関係とdllの問題問題みたい
なのでhttpにすると読み書き出来る
dllを変えるとエラーが出なくなる
一応串使うなら
2chへのアクセスにhttps(TLS)を利用する
省2
265(1): 05/27(火)17:46 ID:M4Brt47h0(6/10) AAS
>>263
そこで
この串の
書き込み設定で
使ってるviewのUAに設定して
クッキー関連で専ブラからのクッキーを使用しないだけチェック
適当に書き込む
省2
266(1): 05/27(火)18:01 ID:4jx8Ry/F0(3/4) AAS
>>265
串が404返しちゃう状態のままどうにもならんのよ
どういう設定にしてる?
267: 05/27(火)18:21 ID:M4Brt47h0(7/10) AAS
>>266
使ってるのはtest板の最新だよね?
まず1回クッキー関連の所で独立管理するにチェック
2chへのアクセスにhttps(TLS)を利用する
のチェックは外す
基本からクッキーをクリア
これで書けるかどうか試して見て
省1
268(1): 05/27(火)18:21 AAS
>>264
> 2chへのアクセスにhttps(TLS)を利用する
それと「2chのhttpsをhttpに置換する」って矛盾する様な…
今はどっちもチェックして読み書き出来てるけど…
269: 05/27(火)18:33 ID:M4Brt47h0(8/10) AAS
>>268
こっちからはhttpsで通信して
返って来たhttpsをhttpにするって事じゃね?
アクセスは
専ブラ→http→串→https→2ch
置き換えは
2ch→https→串→http→専ブラ
省2
270(1): 05/27(火)20:37 ID:V0Ub+o510(1/2) AAS
拡張設定「https(TLS)を利用する」のチェックを外すと
専ブラ「ERROR: 送信された内容が破損しています。」
2chAPIProxy「X-Chx-Error : F7002 Broken request body.;」
のエラーが出て書き込めないけど
271: 05/27(火)20:45 ID:V0Ub+o510(2/2) AAS
あーわかったわ
ID:M4Brt47h0は専ブラの書き込みをhttp化してないんだな
専ブラの書き込みをhttp化した状態で「https(TLS)を利用する」のチェック外すと>>270のエラー、
専ブラの書き込みをhttp化せず「https(TLS)を利用する」のチェック外すと書き込める
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 202 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s