【ニコ生】新配信録画ツール(仮、livedl Part9 (451レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

273: 警備員[Lv.6] 05/05(月)04:43 ID:xy+MtRT60(1/13) AAS
わからない人向け
・V1.0.1.4(またはそれ以降の最新版)に更新する
・nicolive.pyは変更しない(わかる人のみ自己責任で)
・5chやこの掲示板に書かれている変更は日々変わっていくので特に最初の頃の情報は不要になっていることが多い
275: 警備員[Lv.7] 05/05(月)07:23 ID:xy+MtRT60(2/13) AAS
>>274
四八福星間開発のブログで報告どうぞ
その手はファイル名に使えない文字が入ってるからだと思うんで、必ずファイル名のフォーマットや放送IDも一緒に報告すること
これはこの手のツールあるあるのお約束だな
277
(1): 警備員[Lv.7] 05/05(月)07:55 ID:xy+MtRT60(3/13) AAS
>>276
あなたがたまたま録画したい配信者のタイトルや名前なりに以下の文字が入ってて、Slなんちゃらはそれを変換してなかったらエラーになるかも
じゃあなければStreamlinkにファイル名を渡した際にエラーになるのかもしれない
どっちにしろここにかいてもどうにもならんので四八福星間開発のブログで報告しないと変わらない

参考 livedlの禁則文字変換
func ReplaceForbidden(name string) (fileName string) {
fileName = name
省17
279: 警備員[Lv.8] 05/05(月)08:37 ID:xy+MtRT60(4/13) AAS
>>278
>すまん言い忘れたけど同じ放送を古いバージョンで録画したら問題無いんだ
なら3か4で追加された機能の中にバグがあるって特定できるからなおさら*今*報告しといた方がいい
こういうのって同じプログラマーじゃないとわかんねーかもな
280: 警備員[Lv.8] 05/05(月)08:40 ID:xy+MtRT60(5/13) AAS
>>278
>しばらく様子見

そうされるとどれが原因かの特定が時間経つごとにわかりづらくなるから作者もユーザーにもメリットないね
それでも様子見なら前のバージョンずっとつかっとけばいいよ(ただしユーザー生放送録画する以外の場合ね)
283
(1): nnn-revo2012 警備員[Lv.9] 05/05(月)19:57 ID:xy+MtRT60(6/13) AAS
とりあえずIssue書いた
たった1行追加するだけなのになあ
284
(1): nnn-revo2012 警備員[Lv.9] 05/05(月)20:54 ID:xy+MtRT60(7/13) AAS
>>283
>些細な変更です…変更が必要で正しく動作していることを証明する一致するデバッグログを添えて、プルリクエストを出してください。

無理だ・・・
285: nnn-revo2012 警備員[Lv.10] 05/05(月)21:39 ID:xy+MtRT60(8/13) AAS
>>284
一応理由を書いておいたけど、これは無理(Issue取り下げ)かなってことで
めんどくさすぎるやん!!!!

yt-dlpの方はそもそもcopyts対応してなさそうだしblank削除もしてないしユーザー生はまったく使い物にならない
今出てるpull requestも進まなそうだしお前らこれでいいのか?
287
(1): nnn-revo2012 警備員[Lv.10] 05/05(月)21:42 ID:xy+MtRT60(9/13) AAS
そもそもAES128暗号化はDRMじゃねーから問題ないってことならゲストさん(録画ツールの作者)および自分も動画DLやめてねーから
ニコ動も同様でほとんどのツールは動画のDL辞めてるし
288
(1): nnn-revo2012 警備員[Lv.10] 05/05(月)21:54 ID:xy+MtRT60(10/13) AAS
>>287
取り下げました
残念無念・・・
290: nnn-revo2012 警備員[Lv.11] 05/05(月)22:39 ID:xy+MtRT60(11/13) AAS
>>289
>法規制云々の前にそもそもブラウザとの同時視聴で切断される事を
>書いてないから変更の必要性が伝わってないんじゃね

それはニコ生本来の仕様じゃないし、残念なことにそれを適切に伝える英語力がないんでもう無理っす
心折れました
291
(4): nnn-revo2012 警備員[Lv.11] 05/05(月)23:12 ID:xy+MtRT60(12/13) AAS
これ保存版ねw
ニコニコは(動画、生放送、静画)含めて表示するブラウザやスマホetcをは1つのデヴァイスとしてとらえてる
具体的にはヘッダーの X-Frontend-Id が同じかどうかで判断してて、同じ X-Frontend-Id があればどっちかが切れる仕様


ブラウザ: 9
Androidアプリ: 90
Androidブラウザ: 91
省6
292: nnn-revo2012 警備員[Lv.11] 05/05(月)23:19 ID:xy+MtRT60(13/13) AAS
>>291
>livedl: X-Frontend-Id無指定
livedlはX-Frontend-Idが指定される前から作られてたツールだけどX-Frontend-Id導入後も無指定はほかのX-Frontend-Idと干渉しないってのを知ってそのままにしておいたのさ

こうやって暴露しちゃうとドワンゴ側で対策されちゃうかもしれんからみんなだまってたけどもういいかw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.260s*