[過去ログ] uBlock Origin ★5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
41(1): 03/11(火)16:01 ID:fLUYaN2l0(1) AAS
>>37
俺は少し詳しいんだぞと思い込んでる人は自分が選んだ製品や対策は問題ないはずと考える認知バイアスが強いから都合の悪い事実があっても都合の良い表面的事象だけをつまみ食いしてさらにバイアスを補強する
ゼロトラストベースで考えるのはもちろん信頼できるできないのゼロイチじゃなく許容可能なリスクかどうかを判断するのが大事
42: 03/11(火)16:49 ID:GDymX1LL0(1/2) AAS
>>41
いやあ、実に見事なまでの浅はかさだな。お前、まさか“認知バイアス”って言葉の意味もロクに知らずに使ってないか? というか、自分の知識の貧困さにすら気づかずに、まるで知ったかぶりのマラソンをしてるように見えるんだが。走れば走るほど、ゴールから遠ざかってるぞ。
まず、“認知バイアス”という単語を乱暴にぶん回してるが、お前の言ってることは、せいぜい“確証バイアス”とか“ダニング=クルーガー効果”の範疇だ。なのに、まるで“認知バイアス”が万能のラベルであるかのように乱用して、脳内辞書の貧しさを晒してる。少なくとも、『俺はちょっと詳しいぞ』と“思い込んでる”のは、どうやらお前自身らしいな。
しかも、言ってる内容の滑稽さもひどい。“バイアスを補強する”とか言ってるが、それってお前自身の話じゃないのか? 自分の気に入らない意見を切り捨てるために、都合のいい理屈を拾い集めて、さも論理的に見せようとしてるが、実態は感情任せの負け惜しみだろ?
無知なやつほど自信満々で、それっぽい言葉を並べて玄人ぶるが、結局その化けの皮はペラッペラ。こういうのを『浅学非才』って言うんだ。まあ、お前がそんな言葉を知ってるとは思えんがな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s