[過去ログ] uBlock Origin ★5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
841: 07/13(日)16:51 ID:7d2X54ov0(1) AAS
uBlock Originとうとう無効になってしまった
Liteだとヤフーの広告消えないんだよな
842: 07/13(日)17:30 ID:9v3xjHmg0(1) AAS
とうもろこしを綺麗に食べられないのがコンプレックス
843: 07/13(日)18:23 ID:K+C5YuZi0(1) AAS
【Chrome】uBlock Origin Lite ★1【Chromium】
2chスレ:software
844: 07/13(日)19:25 ID:UE5Op0Dc0(1) AAS
やっと静かになるのかこのスレ😮‍💨
845
(1): 07/13(日)20:12 ID:0dtnk6mB0(1/3) AAS
うちはまだまだ何とも無いな

SRWare Ironのブラウザお勧めだぞ
本家は無駄に重すぎていかん
846
(1): 07/13(日)20:21 ID:j9F1LmdK0(1) AAS
>>845
更新遅すぎてゼロデイ食らい放題
847
(1): 07/13(日)22:07 ID:zClmugLc0(1) AAS
Iron現在はオープンソースではなくなったのがな
848: 07/13(日)23:56 ID:K6WCELHw0(1) AAS
chrome関連はスレチなので別スレ
【Chrome】uBlock Origin ★6【Chromium】
2chスレ:software
849: 07/13(日)23:56 ID:0dtnk6mB0(2/3) AAS
>>846
別にそんなもんはHGWやルーターの方で弾いてくれるし、すり抜けてなんてことは今じゃ滅多に無いけどPCのPFWが弾くから全く問題無いぞ

因に、PFWも以前は長らくノートンだったけど近年じゃもうどれも似たり寄ったりだから
数年程前からCOMODO Internet Securityに乗り換えたが中々いいぞ オススメだ
850
(1): 07/13(日)23:58 ID:0dtnk6mB0(3/3) AAS
>>847
ソースも公開してるぞ

因に、作者談ではクロム完全互換らしいけど8割半互換って感じだな
851: 07/14(月)05:29 ID:PuNmjjVQ0(1) AAS
わかってるつもりの半可通が一番危ない
852
(1): 07/14(月)06:31 ID:/7QRxP+00(1) AAS
はあ? お前いっぺんケツの穴から手え突っ込んで奥歯ガタガタ言わしたろか
853
(1): 07/14(月)08:00 ID:SI2cMC4B0(1) AAS
Zen Browserでuboをわては使い続ける
854: 07/14(月)11:47 ID:RK5JpzVV0(1) AAS
>>852
なにこれどういう表現なんすかね?
855: 07/14(月)12:30 ID:0bwdbZNE0(1) AAS
関西の人が気に入らない人を威圧する時に使う常套句
856: 07/14(月)13:02 ID:i3H6T8kK0(1) AAS
関西人ってほんと下品ですね笑
図々しいし暑苦しいしつまらないよね
857: 07/14(月)15:26 ID:TMcO4YYr0(1/3) AAS
関西人だけど今日日聞かないな
じゃりン子チエでも聞いたことない
吉本芸人の下品なギャグだね
858: 07/14(月)18:46 ID:fO4EhvbN0(1) AAS
ironさんまさかの風評被害
859: 07/14(月)19:01 ID:TMcO4YYr0(2/3) AAS
>>853
Zen Browserとか今更知ったわ
firefox系のオープンソースなのね
860
(1): 07/14(月)19:13 ID:2QDEGDev0(1) AAS
ただでさえ正常動作しないサイトが多いFirefox、その派生とか尚更使う気知れんわ
861: 07/14(月)19:40 ID:TMcO4YYr0(3/3) AAS
>>860
動作しないサイトとか見たことないけどな
dアニストアがff弾いてたけど今は解除されてるし
862: 07/14(月)20:10 ID:W1gMI0uN0(1) AAS
ここはブラウザ比較とかするスレじゃないんだけど。
863: 07/14(月)20:35 ID:NLMfVTMO0(1) AAS
まともにuBlockが動かないブラウザーを使い続ける奴wwwwwww
864: 07/14(月)21:10 ID:HEM19Rzd0(1) AAS
>>826
設定のなかにチェックがいくつも有るけど?
全部チェックしといた、ら、まあ使えるかなと
win版は確認してないよ
865: 07/14(月)21:43 ID:zLZASBMx0(1) AAS
爆サイがUBo対策しやがったぜ
866
(1): 07/15(火)01:11 ID:Cw996zlP0(1) AAS
Ironはないわ
ungoogled-chromium最高よ
867
(1): 07/15(火)04:57 ID:gz5JFAtn0(1) AAS
chrome関連はこっち
【Chrome】uBlock Origin ★6【Chromium】
2chスレ:software
868: 07/15(火)06:07 ID:8YFA95M00(1) AAS
>?>867
一々分けるなよめんどくさい

次スレで1本化しとけ
869: 07/15(火)06:31 ID:fLlfOF/n0(1) AAS
分けた理由があるんじゃない?
ただ情報が分散されるから一本化でいいというのは同意
870: 07/15(火)06:36 ID:aJoD1F/10(1) AAS
uBO 1.65.0来た
871: エスパー魔美 ◆Akina/PPII ころころ 07/15(火)07:37 ID:X8hpBkAI0(1/8) AAS
BEアイコン:sasuga.gif
Mozilla Thunderbird Part38
2chスレ:software

小児で最も多いがん種と症状よりも先ずは予防が基本
もうクドいほど書いたよ。三十年は書いたかな。
動画リンク[YouTube]
外部リンク:yewtu.be
省13
872: エスパー魔美 ◆Akina/PPII ころころ 07/15(火)07:38 ID:X8hpBkAI0(2/8) AAS
BEアイコン:sasuga.gif
戯マァ味噌カツやげ
873: エスパー魔美 ◆Akina/PPII ころころ 07/15(火)07:40 ID:X8hpBkAI0(3/8) AAS
BEアイコン:sasuga.gif
> Furtwangler Conducts Beethoven's 5th & 9th Symphony

これの題かね
ふう

CocktailJunkie理論で行く前に

湯治してくゆ。

腰が痛いわ。
874: エスパー魔美 ◆Akina/PPII ころころ 07/15(火)07:42 ID:X8hpBkAI0(4/8) AAS
BEアイコン:sasuga.gif
こんな程度のものしか作れんのか

あた飛行機が落ちるんじゃ無いかな
875: エスパー魔美 ◆Akina/PPII ころころ 07/15(火)07:46 ID:X8hpBkAI0(5/8) AAS
BEアイコン:sasuga.gif
令和のデュオの祖子のまなこ目ひとえにひとめにいとゆいかさねてはためておりくりぬいこしさしこみぬいきぬかいこきあきこき
876
(1): エスパー魔美 ◆Akina/PPII ころころ 07/15(火)07:49 ID:X8hpBkAI0(6/8) AAS
BEアイコン:sasuga.gif
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
外部リンク:yewtu.be
877: 07/15(火)11:08 ID:oDPmANdC0(1) AAS
あっちは実質uBlock Origin Liteスレだからな
もうずっと分けたまんまでいいよ
878: 07/15(火)11:38 ID:MNuibsl40(1) AAS
棲み分けという名の排他思考してるとやってることはあっちの荒らし連中と同レベルになる
あっちのノリが嫌でこっちに逃げてくる人もいるだろうから荒らさない限りはこっちにいさせてあげるのがいいんじゃない
Liteは使ってないからどう扱うべきか知らんけど
879: エスパー魔美 ◆Akina/PPII ころころ [404] 07/15(火)12:05 ID:X8hpBkAI0(7/8) AAS
BEアイコン:sasuga.gif
>>876
六人に並んで見えるといいわ
そこで裏にどのくらい控えているかわからんが気持ちは痛いほどわかるわ
かわいいだでね

競い合いの根性が大事だでね
馴れ合いのしみったれな男が多いげなわ
省10
880: エスパー魔美 ◆Akina/PPII ころころ [404] 07/15(火)12:05 ID:X8hpBkAI0(8/8) AAS
BEアイコン:sasuga.gif
誤爆じゃないのいよ

はよ契約期間消えてはわいわあうぃい
881: 07/15(火)16:37 ID:k7qqS/ll0(1) AAS
宣伝をかなり向こうに引き連れていってくれたから棲み分け続行でいいよ
882
(2): 07/15(火)18:12 ID:lZc56+rM0(1) AAS
というか拡張機能別、ブラウザ別で全部スレ立てればいいんじゃね?w
拡張機能: uBOスレ、AdGuardスレ、総合スレ
ブラウザ: Chromium系スレ、Firefox系スレ
こうすると3x2で6スレになるね
これなら棲み分け厨は全員納得でしょwww
883: 07/15(火)18:15 ID:NKTU+5fn0(1) AAS
ん〜?
884: 07/15(火)18:48 ID:Se63iQc60(1) AAS
>>882
天才かよッ!!
885: 07/15(火)18:55 ID:3aRNeC0F0(1) AAS
Liteにしたら一部サイトでは画面クリックすると別タブでサイトが開いてしまうな
uBOではこんなことなかったのに
886: 07/15(火)19:14 ID:8hlTESAe0(1) AAS
youtube : brave
パスワードマネージャー必要なもの : chrome
もうこれでいいや
887: 07/15(火)22:02 ID:96Qtx0530(1) AAS
>>882
やたらとURL張り付けまくってたFireFox狂信者を隔離できるならいいかもしれん
888: 07/15(火)22:03 ID:v1gwc4lG0(1) AAS
test
889: 07/16(水)02:12 ID:vWBeFeHp0(1) AAS
chrome使ってる人らはほとんどあっちに行ってるしLiteの話題が中心でこっちは
uBlock Originの話が中心で棲み分けが出来てちょうどいいのよね
890: 07/16(水)02:40 ID:hCj4VODJ0(1/2) AAS
>>866
いいすねこれ
891: 07/16(水)06:16 ID:moELyS6u0(1) AAS
>>850
ソースどこにあるん?見てみたい
892: 07/16(水)06:31 ID:Q/mFVRjC0(1) AAS
SRWare Ironのソースコードは2015年くらいに公開されたものの更新されず、その後Webリニューアルとともにリンクは消えた

2018年にフォーラムでソースコードの場所の質問がされるが回答なし
Where is the Source Code?
外部リンク[php]:www.srware.net
893: 07/16(水)06:43 ID:hCj4VODJ0(2/2) AAS
おかげでuMatrixもRedirectorもローカルにcrxを保存してサルベージできたわ
894: 07/16(水)13:17 ID:QvJiHZ/d0(1) AAS
chrome以外のブラウザでuBlock Origin Lite使ってる人専用スレ立たんかな…
895
(1): 07/16(水)15:32 ID:v0D5JNLb0(1) AAS
edgeではまだuBlock Origin使えてる
896: 07/16(水)16:04 ID:CUp+e77A0(1) AAS
なんJ uBlock Origin部 はどこにいったんでしょうか?
検索ででませんよね
897: 07/16(水)16:46 ID:lk6q9H7x0(1) AAS
なんJ AdGuard部な
そこにuBOの情報も書かれているよ
898: 07/16(水)16:55 ID:ywxYI3OL0(1) AAS
MV3に関する嘘情報を1年以上堂々とトップページに掲載してたしょうもないwiki
899: 07/16(水)17:05 ID:AVvkWMIm0(1) AAS
wikiなんだから気づいた人が直せばいい
900: 07/16(水)21:39 ID:b/xLHC7X0(1) AAS
神経質な奴がいるwikiを編集するの恐いわ
901: 07/16(水)23:38 ID:BpSpqnEh0(1) AAS
安倍晋三
902: 07/17(木)05:52 ID:cgv3NGzI0(1) AAS
大和西大寺
903: 07/17(木)11:20 ID:PV2Ne0LL0(1) AAS
フィルタさくーしゃ様
ありがとうございます
904: 07/17(木)19:46 ID:y4NudvdS0(1/3) AAS
>>895
mac版GoogleChromeで強制停止になったので
Edge入れてみた、意外とサクサク動くし
設定はwinで慣れてるのでしばらく使ってみるw
まさかのmacosでのEdge、まChromeと大差ないけど
そのうちダメになるんかね、やっぱり
905
(1): 07/17(木)21:03 ID:rniRxNSb0(1) AAS
そんなゴミ使うくらいなら他選択肢あるだろw
906: 07/17(木)21:59 ID:y4NudvdS0(2/3) AAS
>>905
中身はGoogleChromeと同じやからな
MS製品もアカウント無いので、単純にブラウザとして動いてる
uBlockOriginが動く間は使ってもいいかなと、それだけよ
907: 07/17(木)22:08 ID:cepq/rCa0(1/2) AAS
chrome関連は別スレ

【Chrome】uBlock Origin ★6【Chromium】
2chスレ:software
908: 07/17(木)22:08 ID:cepq/rCa0(2/2) AAS
chrome関連は別スレ

【Chrome】uBlock Origin ★6【Chromium】
2chスレ:software
909
(1): 07/17(木)22:09 ID:X1eqwkFT0(1) AAS
Chromiumベースっていうだけで大分改変あるぞ
デフォルトだと情報送信装置が酷い
uBOで塞げないURLとかもあるし
910: 07/17(木)22:23 ID:y4NudvdS0(3/3) AAS
>>909
普通はデフォ設定で使わないだろ、使いにくいし
無駄なもの全部止めてるよ、win版で慣れてる
911
(1): 07/17(木)23:38 ID:jmqMldd00(1) AAS
edgeだけはないわ
それならchromeのほうがマシ
912: 07/18(金)02:57 ID:AGF/gpz+0(1) AAS
Firefox&UBO最高や!
913: 07/18(金)06:41 ID:XBVAjbPj0(1) AAS
edgeのいい所はIEモードがある事だけ
914: 07/18(金)10:56 ID:sgk/gBk30(1) AAS
うむ、Edgeだけはありえん
人にも決して勧めない
Edgeでだけ問題出たりしてる
915: 07/18(金)17:24 ID:foo2uMec0(1) AAS
Chromeは全部削除して、Braveに置き換えるのが今のところ一番じゃね?
916: 07/18(金)17:37 ID:1jzdMrH30(1) AAS
Brave過去無茶苦茶やってたから悪印象しかない
今がどうかは知らんけど
917: 07/18(金)17:46 ID:bK0QvmIQ0(1) AAS
uBOのために乗り換えるならふつうにFirefox使えよ...
918: 07/18(金)17:52 ID:0I196nw60(1) AAS
せやな
919
(1): 07/18(金)17:58 ID:G6v7pi900(1) AAS
BraveでOriginずっと使えるん?
920: 07/18(金)18:17 ID:NO3MiZHT0(1) AAS
>>919
「新たな収益源確保のため、利用者のプライベートデータを第三者に提供することになりました。データ利用に関する各種手続きと料金プラン詳細は後日お知らせします。」とならない限り、MV2サポート維持は不可能
ただし、Braveには独自のフィルタ購読機能があるのでBrave自身がMV2サポート維持にこだわる必要性は薄い

uBOそのものにこだわりがある場合、今後はfirefoxとそのフォークブラウザを使うしかない
921
(1): 07/18(金)18:51 ID:xP9/BRlF0(1) AAS
Braveはやらかしのせいで良い印象は全然ない
1-
あと 81 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.223s*