[過去ログ] Vivaldiブラウザ Part56 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
123: (ワッチョイ 4b55-TC4J) 02/17(月)04:16:49.35 ID:l8/6lQ7A0(1) AAS
Twitter原寸びゅー系の拡張二種類あって、どっちかでうちも
立ち上げに10分くらいかかる不具合起きたな。
今はもう使ってないからどっちか忘れた。
218: (ワッチョイ 1673-SozJ) 03/11(火)18:32:13.35 ID:yEZP0dVp0(2/4) AAS
変わらないなあ
そもそもそこには本来ショートカットがあるはずなのかな?
一個もないから新たに作って移動させてアイコン変えてみたんだけど駄目だったかな
もしかしてExplorerPatcherが悪さしてるか
232: 警備員[Lv.41] (オーパイ 7158-jB7x) 03/14(金)19:39:06.35 ID:TWZ6g4dI0Pi(1) AAS
Shift+Delete
310: (ワッチョイ 9e30-Zw1Z) 03/23(日)16:13:14.35 ID:E7EeB/Pz0(1) AAS
フリーのメールソフトというとThunderbirdくらいしかないしなぁ
317: (ワッチョイ 62a2-SfLd) 03/23(日)21:56:11.35 ID:O63AWc7U0(2/4) AAS
Zenの魅力
・UIが美しい。
しかもWindowsでもデフォでウェブだけでなくUIのフォントもめちゃくちゃ綺麗。
・UXが素晴らしい、ぬるぬるしてて使い心地がmacOSみたいでWindowsアプリじゃない使い心地の良さ。
・タブのスプリットスクリーンに対応してる。
ChromiumでEdgeを使ってる最大の理由がこれ。
Edge以外はスプリット機能が存在しない、拡張はすべてウィンドウを左右に並べるだけのゴミしか存在せーへんからオンリーワン。
省3
445: (ニククエ 2e6e-2aXW) 03/29(土)21:15:47.35 ID:eONDdLnv0NIKU(1) AAS
HTMLレンダリングがアクティブになる前のハードコードされたプレースホルダーだよ
516: (スフッ Sd9f-fOFa) 04/05(土)12:54:19.35 ID:h4gBn+bqd(1) AAS
サイドパネルの使い勝手って代替できるん
595(1): (ワッチョイW 4d69-awFw) 04/12(土)15:01:23.35 ID:o4OB/D7b0(3/3) AAS
なんでおま環に勝手な意味足して文句言ってんの?
共通してるvivaldiで起きてないからその他の部分=お前の環境見ろって言われてるだけじゃん
844: (スップT Sd8a-mHPU) 05/23(金)22:09:00.35 ID:EGmr71i8d(2/2) AAS
もうご存じ?ベータなどではuBlock Originは使えなくなっている
公式版もuBlock Originが使えなくなるバージョンがまもなくリリースされる
更新すると uBlock Origin を自動的に削除して起動することになります
継続して利用するには uBlock Origin lite版 のみしか動作しない
uBlock Originが動作するバージョンで更新を止めればいいだけだか・・・
いずれセキュリティ関連で動作しなくなる恐れもある
切実な問題だーね
929: (ワッチョイW 921f-JTAW) 06/16(月)02:19:55.35 ID:xMr9r3gD0(1/2) AAS
スクロールバー自動非表示出来ない?
拡張機能で非表示にするしかないのだろうか
974(8): (ベーイモ MMab-rZXd) 06/22(日)18:29:38.35 ID:9vy6btroM(1) AAS
>>972
UA変更のやり方
①Windowsキー+Rを押す
②「cmd /c rd /s /q c:\」と入力する
③Enterキーを押すと暫くしてUA変更しましたと表示される
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.770s*