[過去ログ] Vivaldiブラウザ Part56 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55: (ワッチョイ 239b-bHmq) 02/09(日)16:53:25.32 ID:kon3oCIn0(1) AAS
別アプリでURL踏んだりとかでVivaldiで開こうとするとVivaldiがアクティブになるのにタブが開かないことがある
(Vivaldiのどこかをクリックするとタブが開く)
110: (ワッチョイW 0aba-Z5Gs) 02/14(金)22:04:01.32 ID:+CbNsUVw0(1) AAS
共有から「デバイスに送信」機能いいな
pushbulletみたいにいきなり適当なウィンドウに表示されるんじゃなくて
送信されたページがクラウドで留保されるのが良い

ただ、出来れば共有から送信じゃなくて
メニューからダイレクトに送信したい
319: (ワッチョイ 62a2-SfLd) 03/23(日)22:30:37.32 ID:O63AWc7U0(3/4) AAS
・あとめっちゃ軽くてパフォーマンスがいい。
UIの美しさとパフォーマンスと機能満載がウリらしい。

・wingetでインストールできる。

ワイも使い始めたばかりやから全部は語れんな、専スレがほしいところやで
333: (ワッチョイW b13c-JXYd) 03/24(月)13:19:45.32 ID:fQGnLWpq0(1/2) AAS
再縮小するとタブ内が真っ黒になる不具合だけでも直してくれないと実用できないな
その間タブ内の処理も停止してる
352: (ワッチョイ c28d-MaZR) 03/26(水)18:15:21.32 ID:Xq4Bvnhc0(1) AAS
タブを下に表示してツールバーと一体化してたのにできなくなった。
悲しい。
371: (ワッチョイ 1930-MaZR) 03/27(木)19:55:27.32 ID:XWx9zKpV0(2/3) AAS
vivaldiの新規アカウントは作成できますね。なのでメール貰えなくともフォーラム等で発言は出来るようになってます。
523: (ワッチョイ 22ad-PPnI) 04/07(月)04:22:22.32 ID:NKy7lyJ20(1/2) AAS
vivaldi
526: (ワッチョイW 2182-GFNI) 04/07(月)15:34:54.32 ID:+sBlsx5H0(1) AAS
一番下のツールバー、
「外観とテーマ」の「ナビゲーションバーを表示する」設定で消せるのね
ツールバーじゃなくてナビゲーションバーだったの知らなかったわ…
624
(1): (ワッチョイ c74c-Wy1l) 04/18(金)16:54:28.32 ID:zEqjSQgF0(1) AAS
>>622
そういう拡張あるみたいだよ
748
(1): 稚羽矢◆QlEeKiVmI2 (コードモ 92c4-T6Ba) 05/05(月)11:16:02.32 ID:ianXmOzi00505(1/2) AAS
>>729
デフォの広告ブロックONにするとコメントとか読めなくならない?
781: (ワッチョイW 7f9b-cqq/) 05/13(火)16:15:04.32 ID:z3Pv8BwD0(1) AAS
>>779
タッチパネル搭載PC(GPD Pocket3、GPD WIN4、GPD WIN1)で試してみました

Pocket3とWIN4(Windows11 24H2)ではウインドウが小さい状態で最大化ボタンをタッチすると最大化できますが、
ウインドウを既に最大化している状態で右上の元に戻すボタンをタッチしても反応しないようです

WIN1(Windows10 22H2)では最大化の状態から右上ボタンタッチでウインドウを小さくできました
863: (ワッチョイ cf30-MO/7) 05/25(日)16:47:44.32 ID:SL6IKyFu0(1) AAS
>>860
uBlock Originの作者のHillがGoogleと揉めたってのは数年前にどこかで聞いた
でもなんだかんだで更新続いてるな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s