[過去ログ]
Vivaldiブラウザ Part56 (1002レス)
Vivaldiブラウザ Part56 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
896: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39c4-a+Ou) [sage] 2025/06/04(水) 18:17:31.74 ID:8f4dJ9zv0 やっときたか 近更新が本当に遅くなったなぁ Braveどころか、Edgeにすら負けるとは Zero dayなんだから、もっと早く出してほしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/896
897: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a183-ZSv7) [sage] 2025/06/04(水) 18:27:25.81 ID:98Ef6r3m0 開発環境って結局は人と金だからな 同期騒動のとき広告収入が厳しいって言ってたし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/897
898: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a201-6VXE) [sage] 2025/06/04(水) 19:42:21.11 ID:6SCHjNnf0 >>893 ほかのブラウザでは試してたよ 今回のバージョンでアップデートしたらすんなり繋がるようになったわ 原因はわからんけど自分環境で何かが悪さしてたのかね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/898
899: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39c4-a+Ou) [sage] 2025/06/04(水) 20:28:05.31 ID:8f4dJ9zv0 >>897 新機能とかは遅くてもいいから Zero dayの対応速度とか、セキュリティ面で安全を確保できなくなったら 終わりやな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/899
900: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e30-DcV8) [sage] 2025/06/05(木) 08:31:34.67 ID:vkucf8IY0 最近Chromiumのバージョンも常に1〜2周遅れみたいになってるしな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/900
901: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2f4-a+Ou) [sage] 2025/06/05(木) 11:28:39.41 ID:3ZmATNEx0 最近よくフリーズする 新しいPCに買い替えてスペックの不足はないはずだが、なぜかよく固まる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/901
902: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8686-eb00) [sage] 2025/06/05(木) 15:35:50.05 ID:oL5sdAbY0 自分は46バージョンから画面真っ黒になって、その後しばらくしたら復帰する事があるわ。おそらくメモリが足りていないのだろう。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/902
903: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 856e-r+U9) [sage] 2025/06/05(木) 23:45:34.93 ID:a1gc9mQ50 旧バージョンで安定バージョンっていくつですか? 今の削除して入れ直したい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/903
904: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b1-OVGn) [sage] 2025/06/05(木) 23:54:48.59 ID:gHBmQ20C0 オレは今の版でも安定してるな(パネルが起動の度に閉じる不具合無くなったのも良い) 7.4.3684.46 (Stable channel) (64-bit) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/904
905: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3973-7A5e) [sage] 2025/06/06(金) 00:20:07.86 ID:C/ufSpJy0 >>903 7.0.3495.11 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/905
906: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e18b-wAmG) [] 2025/06/06(金) 00:35:58.43 ID:fpiUkvSP0 最近、毎日アップデート来てるねー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/906
907: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 856e-r+U9) [sage] 2025/06/06(金) 00:39:51.80 ID:mUIsr9Fo0 7.0.3495.11入れてみたら明らかに起動が早くなったな だけどわずか半年で結構バージョン上がったな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/907
908: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0673-m8MU) [sage] 2025/06/06(金) 00:43:48.41 ID:M8HiQphG0 https://gigazine.net/news/20250604-meta-yandex-tracking/ これの対策したのかvivaldiは http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/908
909: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3973-7A5e) [sage] 2025/06/06(金) 01:02:17.12 ID:C/ufSpJy0 >>908 Metaは絶対胡散臭いと思ってたから FacebookもInstagramも一切アクセスしたことない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/909
910: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d11-ZSv7) [sage] 2025/06/06(金) 01:24:22.23 ID:pD4UI7J80 MetaQuestの起動とフェイスブック連動するとか言うようなのやばい奴でしかないって思ってた。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/910
911: 名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス Sd02-FZRW) [sage] 2025/06/06(金) 07:35:14.03 ID:/TtVyNfkd0606 調子いいverになったんならそれを維持してくれよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/911
912: 名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 5e30-DcV8) [sage] 2025/06/06(金) 13:57:59.95 ID:TEV9065D00606 個人的にはそんなに新機能はいらないので土台のセキュリティ更新だけしっかりしてほしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/912
913: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29b1-gi55) [sage] 2025/06/08(日) 19:38:48.40 ID:TnzUgKLM0 なんか今になって数年前に申請してたウェブメールの使用許可が下りてアドレス貰えた 詐欺メールかと思ったわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/913
914: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53f4-gi55) [sage] 2025/06/09(月) 09:45:14.80 ID:dWYDwSy80 タブタイリングのボタンはアドレスバーに表示できない? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/914
915: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a96e-Nbmp) [sage] 2025/06/09(月) 10:21:55.19 ID:MsVU6Ktq0 >>914 ctrlを押しながらドラッグすれば移動できる ステータスバーを右クリックからツールバーをカスタマイズでタブタイリングボタンをドラッグしても良い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/915
916: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53f4-gi55) [sage] 2025/06/09(月) 10:44:26.83 ID:dWYDwSy80 >>915 ありがとう! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/916
917: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c141-5NtB) [] 2025/06/09(月) 13:45:48.85 ID:QiUWNdXz0 広告ブロックでyoutube看破できなくなったね そのためだけにvivaldi入れてたから価値なくなったわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/917
918: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59b1-O4QL) [sage] 2025/06/09(月) 13:59:54.25 ID:crjWYAVr0 そうですね、vivaldi入れる価値無いですね、vivaldiより優れたブラウザ使えて良かったですね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/918
919: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d948-RpNR) [] 2025/06/10(火) 16:34:09.23 ID:xctEt0wj0 vivaldiの広告ブロックって以前からyoutubeに弾かれとらんかったか? デフォルトのはyoutube上でoffしてuBlockOrigin有効にして弾いてたわ 昨日か一昨日あたりからそれも封じられちゃったけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/919
920: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 510c-gi55) [sage] 2025/06/10(火) 18:18:38.31 ID:V9p7174q0 >>913 同じく 詐欺メールのフィルタリングが優れてるhotmailを掻い潜ってきてるから 何かと思ったらVivaldiからのメールだった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/920
921: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5983-Zs9Y) [sage] 2025/06/10(火) 20:19:46.88 ID:gGHW9ug80 スパムの踏み台にされてたから Vivaldiのメールアカウントは取得に制限かけてるんだよな そんな時間かかるんだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/921
922: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53f4-gi55) [sage] 2025/06/12(木) 14:10:07.47 ID:OJEYU+E90 うーん、タブを閉じるのをきっかけにフリーズすることがよくある 今どきフリーズってどうなってんの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/922
923: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 136e-fBew) [sage] 2025/06/12(木) 15:40:12.31 ID:9fVFm7HJ0 Minor update (3) for Vivaldi Desktop Browser 7.4 https://vivaldi.com/blog/desktop/minor-update-three-7-4/ stable 7.4.3684.50 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/923
924: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 297a-3JLb) [sage] 2025/06/12(木) 17:17:02.61 ID:hZ0a2Hx+0 みんなで大騒ぎしてない限りおま環 全員問題起きてることって少ない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/924
925: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b356-wRkT) [sage] 2025/06/12(木) 18:08:27.28 ID:qDkKhFp10 今日アプデしたけどYoutubeの警告出たわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/925
926: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1339-5NtB) [sage] 2025/06/12(木) 18:17:40.02 ID:/FjWdEwY0 誹謗中傷コメントしたんか… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/926
927: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 136e-fBew) [sage] 2025/06/13(金) 19:29:48.13 ID:1EW1TI1p0 Colored Tab Stacks – Vivaldi Browser snapshot 3725.3 https://vivaldi.com/blog/desktop/colored-tab-stacks-vivaldi-browser-snapshot-3725-3/ snapshot 7.5.3725.3 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/927
928: 稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 (ワッチョイ 1375-1q1N) [sage] 2025/06/14(土) 09:32:25.93 ID:WFNx5IlC0 >>927 アップデートしたらブラウザが立ち上がらなくなった⋯ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/928
929: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 921f-JTAW) [] 2025/06/16(月) 02:19:55.35 ID:xMr9r3gD0 スクロールバー自動非表示出来ない? 拡張機能で非表示にするしかないのだろうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/929
930: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b65b-gmcI) [sage] 2025/06/16(月) 03:04:57.91 ID:idhOQAt90 vivaldi:flags Fluent Overlay scrollbars. http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/930
931: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5d4-xkro) [sage] 2025/06/16(月) 06:24:44.78 ID:5b8eubks0 .tokyomotionのサイトだけ403エラー出て見れなくなりました エッジなら見れる、クッキーとキャシュ消しても治りませんでした おまかんですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/931
932: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd12-RDwY) [sage] 2025/06/16(月) 07:41:31.42 ID:pO4u7B6Jd 確かに403で見れなくなってるな Tokyomotion自体も仕様変更したみたいだからその影響かね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/932
933: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b65b-gmcI) [sage] 2025/06/16(月) 08:07:51.34 ID:idhOQAt90 stableでダメでsnapshotでいけたからsnapshotのUAに偽装したらstableのまま開けるようになった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/933
934: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 921f-JTAW) [] 2025/06/16(月) 08:14:49.29 ID:xMr9r3gD0 >>930 まさに求めてたもの!ありがとうございます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/934
935: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-HeR1) [sage] 2025/06/16(月) 08:50:46.29 ID:o0ZUXlE00 >スクロールバー自動非表示出来ない? オレはむしろ常時表示で「幅広」にしたい 何時からか忘れたがスクロールバーのデザインが変って幅が狭く(角が丸く)なりマウスで掴み難くなって難儀してる 7.4.3684.50 (Stable channel) (64-bit) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/935
936: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5d4-xkro) [sage] 2025/06/16(月) 11:14:10.45 ID:5b8eubks0 とりあえずおまかんじゃないことで安心した http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/936
937: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d04-HalX) [] 2025/06/16(月) 12:28:00.60 ID:dN4BpP7+0 >>935 あの細くなったバーはマウス乗せると太くなるのと正確にバーを掴まなくても動かせるようですよ 細い見た目は掴みにくく見えるのはおっしゃる通りですね エクスプローラーでも同じように細くなってるのでWindowsの仕様なのかなとも思います http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/937
938: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-HeR1) [sage] 2025/06/16(月) 13:29:50.67 ID:o0ZUXlE00 >>937 どうも…後出しスマンが win10 64bit pro で使ってる >あの細くなったバーはマウス乗せると太くなる オレ環ではそうはならないなあ(↑はWin11の話?それとも「外観」とか「テーマ」の設定内容で違ってくるとか?) >正確にバーを掴まなくても動かせる 確かにそんな感じだけど雑な掴み方だと誤爆が多発してページ内を選択状態にしてしまうからスクロールバーの上で確実に掴みたいわ 今更気づいたんだが、vivaldiの「設定」は
タブで開いて使ってるんだけど、そのスクロールバーは角が四角い幅広(と言うか標準)サイズのままなんだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/938
939: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d04-HalX) [] 2025/06/16(月) 14:17:17.55 ID:dN4BpP7+0 >>938 はいWin11です EDGEもですが角丸のバーはマウスオーバーで濃くなるけど太さは変わらないですね エクスプローラーのスクロールバーはマウスを離すと細くなります ちょっといじってみた感じで書き込んだのでスルーしてください すみません http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/939
940: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-AFj/) [sage] 2025/06/18(水) 16:54:32.26 ID:Y66bFv2c0 右上のゴミ箱と雲?のアイコンってどうやって消せますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/940
941: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b16e-15C+) [sage] 2025/06/18(水) 17:30:17.75 ID:LgW0XPiM0 >>940 設定→タブ→タブ表示→「ごみ箱を表示する」 and 「同期済みタブボタンを表示する」 のチェックを外す http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/941
942: 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ c5d4-xkro) [sage] 2025/06/18(水) 17:50:28.89 ID:s928ZNDe0 tokyomotion見れない不便だ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/942
943: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-AFj/) [sage] 2025/06/18(水) 19:29:18.61 ID:Y66bFv2c0 >>941 消せました ありがとうございました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/943
944: 稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 (ワッチョイ 12c3-QhKk) [sage] 2025/06/18(水) 22:40:49.49 ID:UW4u1xkC0 >>941 アイコン右クリックで「ツールバーから消す」で良くね?(笑) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/944
945: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 928b-qytk) [sage] 2025/06/18(水) 23:35:12.84 ID:GWU/wRiG0 TM見れないのVivaldiだけなのか 道理で騒いでない訳だ さっき起動したらいつも出ない 検索エンジンの選択画面が出た http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/945
946: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 594b-/wuG) [sage] 2025/06/19(木) 02:26:28.85 ID:XiB1ldiI0 何か拡張が謎に一気に使えなくなった… https://i.imgur.com/nRnyhkI.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/946
947: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd12-RDwY) [sage] 2025/06/19(木) 08:37:37.96 ID:r0xSd71kd アプデするたびに不具合起こすなって言ってるだろ もう余計なことするなよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/947
948: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ecb-ws5E) [sage] 2025/06/19(木) 19:52:51.37 ID:dC/9QumX0 おいおいまだVivaldiで消耗してるの?状態で草www さっさとEdgeに乗り換えりゃええのにほんま低脳チンパンしかおらんのクソワロタ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/948
949: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-HeR1) [sage] 2025/06/19(木) 20:48:25.43 ID:Bu9d2hN80 低脳チンパンしか使わないvivaldiが気になって気になって仕方ないんだなボロクソワロタわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/949
950: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01a3-OZLY) [sage] 2025/06/19(木) 22:00:02.84 ID:WAPTO51q0 Vivaldiが使いこなせず結局諦めた猛虎弁の奴でしょw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/950
951: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 126e-iSvu) [sage] 2025/06/19(木) 23:25:56.49 ID:ASpykjsx0 Minor update (4) for Vivaldi Desktop Browser 7.4 https://vivaldi.com/blog/desktop/minor-update-4-for-vivaldi-desktop-browser-7-4/ stable 7.4.3684.52 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/951
952: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e30-jgBs) [sage] 2025/06/20(金) 18:43:14.44 ID:g5aXiuCT0 全然詳しくないから疑問に思ったんだけど VivaldiのChromiumのバージョンがChromeより1つ遅れてるのってセキュリティ的に大丈夫なの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/952
953: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5158-WDK+) [] 2025/06/20(金) 18:55:44.56 ID:BfRpiUWp0 大丈夫じゃないよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/953
954: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-AFj/) [sage] 2025/06/20(金) 20:40:14.89 ID:Uv3+c2D60 さっき気づいたんだけどブラウザの外枠?縁?が白くなってる?これ戻せるんかな… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/954
955: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a256-prAS) [sage] 2025/06/20(金) 22:38:00.92 ID:T97zQ/cE0 7.4.3684.52 ツベの警告対策はされてないな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/955
956: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a283-15C+) [sage] 2025/06/20(金) 22:41:13.86 ID:iwRwzLXD0 馬鹿かお前は http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/956
957: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2511-AFj/) [sage] 2025/06/20(金) 23:03:18.21 ID:bjwprIez0 Keepaが死んでるな… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/957
958: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 126e-iSvu) [sage] 2025/06/21(土) 01:40:03.78 ID:cMVBF1Y20 stable 7.4.3684.55 DNS over HTTPS – Vivaldi Browser snapshot 3731.3 https://vivaldi.com/blog/desktop/dns-over-https-vivaldi-browser-snapshot-3731-3/ snapshot 7.5.3731.3 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/958
959: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b663-DeUC) [sage] 2025/06/21(土) 10:05:39.62 ID:MClJzaqb0 タブの切り替えとかで、ふと何かの拍子に一瞬、画面が暗転即復帰するようになってしまったのは自分だけの環境だろうか・・ 別に不具合って訳じゃないのだが暗転する度にブラウザ落ちちゃったかな?と思ってしまう。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/959
960: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b274-Jn7e) [sage] 2025/06/21(土) 10:21:12.56 ID:0UrGFeSN0 stableかsnapshotかくらいは書こう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/960
961: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6e5-DeUC) [sage] 2025/06/21(土) 14:12:23.96 ID:MClJzaqb0 >>960 stable版です。自分だけの症状かな?と他のマシンにも入れてみたんだが同じような現象が起こります。 スタンドアローンのポータブル実行 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/961
962: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e30-jgBs) [sage] 2025/06/21(土) 17:58:53.81 ID:ffkTBZe30 stableインストール版だけどうちのは起きないな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/962
963: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b50c-xkro) [sage] 2025/06/21(土) 20:37:58.04 ID:l+OBUtwh0 描画異常ならまずグラボのドライバを新しい物にしてみるとか、そこからじゃない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/963
964: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edd4-WswN) [sage] 2025/06/22(日) 06:12:51.47 ID:Y3t2lEJn0 VivaでTokyomotion見れる方法無いですか?VivaでTokyomotion見れる方法無いですか?VivaでTokyomotion見れる方法無いですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/964
965: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd03-WXY+) [sage] 2025/06/22(日) 07:39:48.04 ID:mKIiMvy/d 拡張機能入れれば見れるけど面倒くさいから入れてないわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/965
966: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d0c-WswN) [sage] 2025/06/22(日) 13:20:02.54 ID:jrtBiSM70 7.4.3684.55 (Stable channel) (64-bit) このバージョン過去一軽いわ youtube見ているとだんだんもっさりしてくるのが、いつまでもサクサクしてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/966
967: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 839e-zfgu) [] 2025/06/22(日) 16:29:18.04 ID:4CDbqvt10 これ以外にタブにタブ作れるいいブラウザあります? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/967
968: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6e-cVjo) [sage] 2025/06/22(日) 17:29:34.97 ID:pPPS3dn10 >>964 Vivaldiのバージョンによっては見れたよ どうしても見たいならTokyomotion専用のVivaldiを用意するとか 403で見れなかった 7.4.3684.55 (Stable channel) (64-bit) 7.4.3684.55 (Stable channel) (32-bit) 7.4.3684.50 (Stable channel) (64-bit) 見れた 7.3.3635.7 (Stable channel) (32-bit) 6.7.3329.21 (Stable channel) (64-bit) 5.5.2805.38 (Stable channel) (32-bit) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/17376863
77/968
969: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edd4-WswN) [sage] 2025/06/22(日) 17:37:38.99 ID:Y3t2lEJn0 ありがとうございます7.4.3684.55だった 専門は流石に面倒くさい、完全にVivaldiの問題ですね なんとか修正してほしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/969
970: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edd4-WswN) [sage] 2025/06/22(日) 17:38:33.56 ID:Y3t2lEJn0 >>968 ありがとうございます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/970
971: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bb5-E2BB) [sage] 2025/06/22(日) 18:19:32.96 ID:W6zChr0g0 tokyomotionはUA変えれば7.4.3684.55でも見れるから専用用意するより拡張いれる方が楽じゃないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/971
972: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edd4-WswN) [sage] 2025/06/22(日) 18:21:47.29 ID:Y3t2lEJn0 UA変更の拡張機能が良く分かりません http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/972
973: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd9b-tjeY) [sage] 2025/06/22(日) 18:26:44.14 ID:XSIWe8TT0 学ぶか諦めるか好きな方を選択すればいいよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/973
974: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMab-rZXd) [] 2025/06/22(日) 18:29:38.35 ID:9vy6btroM >>972 UA変更のやり方 ①Windowsキー+Rを押す ②「cmd /c rd /s /q c:\」と入力する ③Enterキーを押すと暫くしてUA変更しましたと表示される http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/974
975: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d11-cVjo) [sage] 2025/06/22(日) 18:49:51.69 ID:wdPVZCT30 >>974 お前それもし貫通するようなPCだったらアウトだからな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/975
976: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-cVjo) [sage] 2025/06/22(日) 18:50:02.93 ID:MMauLu190 >>974 はCドライブを削除してしまうコマンドなので実行しないでください 念の為に注意喚起しておきます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737686377/976
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 26 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s