[過去ログ] JaneXeno質問スレ10 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
91(1): 警備員[Lv.93][SR武][SSR防][苗] 02/11(火)22:17:57.49 ID:Anqf/YPY0(1) AAS
>>90
Xeno は書き込むときに自動で再ログイン処理を行ってくれるだけで、それ以外の操作は
全部Webブラウザでやる必要がある。
116: 警備員[Lv.20] 02/23(日)17:01:01.49 ID:+MYbC21W0(1) AAS
>>110
俺も昨日それになった
226: 警備員[Lv.146][SSR武][SSR防] 04/01(火)15:46:13.49 ID:4P2i/5KD0(1) AAS
横で見てて
そんなことできるんだすげぇって思っった
248: 警備員[Lv.29] 04/06(日)16:43:29.49 ID:ajwC5nf+0(1/2) AAS
開いているタブ全部の更新チェックをキーボードでしたいんだけどkeyconf.iniのどの項目にキー割り当てたら良いか教えて
344: 警備員[Lv.17] 04/22(火)18:47:29.49 ID:OJBYmMN80(1) AAS
まず更新しろ
364: 警備員[Lv.6][新芽] 04/23(水)17:59:04.49 ID:R9EwWN0d0(1) AAS
ドングリ付けなくてもドングリエラーって出るわ
409: 警備員[Lv.156][SSR武][SSR防][苗] 04/25(金)19:27:42.49 ID:L+Se7PVZ0(2/3) AAS
>>400
> ・アップデータだけをダウンロードは出来ないのですか?前のverからログを引き継いで使っているがエラーが起きてしまう
エラーの内容うがわからないとわからん
> ・前々から思っていたけど、書き込み前の確認窓って消すこと出来ないのですか?
どんぐりログインできてれば確認窓出ても書き込みできたら自動で消える
一度エラー受けてログインするから確認窓が出るのはしょうがない
452: 警備員[Lv.6][新芽被] 04/27(日)21:25:03.49 ID:F+BER/lN0(2/2) AAS
気づいたら時は既にログは流れてしまってて見られないなんてことも多々ある
604(1): 警備員[Lv.4][新芽] 05/09(金)20:04:42.49 ID:zYfMpsPp0(1/2) AAS
昨日からXeno使い始めたんですが
下段の「ε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ 」とか流れる欄って
左右に縮めることって出来ないですかね?
あと自分が書き込んだスレの一覧って表示するのは出来ないのでしょうか?
672(1): 警備員[Lv.13] 05/16(金)16:14:10.49 ID:hK/vYfoh0(1) AAS
ダークモード用スタイル
みなさんのおススメはどれかな?
たくさんあって全部試すの面倒で
766(1): 警備員[Lv.1][新芽警] 05/27(火)13:55:20.49 ID:nUdva6bK0(3/4) AAS
失礼>>761はlibeay32.dllとssleay32.dllを両方とも新旧ともフォルダから退避させた状態のヘルプ表示です
別件ですが警って出るのはなんかまずいやつでしたっけ
782(4): ハンター[Lv.1042][初段林] 05/27(火)15:02:32.49 AAS
>>780
とりあえず、原因の切り分けのために公式からXn250406x64.zipをダウンロードして
設定など何も弄らずに>>745を試してみて
801: 警備員[Lv.3][新芽] 05/27(火)16:03:40.49 ID:iiK8nE4g0(3/3) AAS
オープンSSLの二つは、外したままでいいの?
今んとこ書けるけど、本来はあれがないと通信できないんだろ?
953: ハンター[Lv.1044][初段林] 05/28(水)12:11:33.49 AAS
>>952
そこまでドジじゃねえだろ・・・と思ったけど、ありえそうだね
通常、カレントディレクトリのDLLが優先されるもんね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s