[過去ログ] JaneXeno質問スレ10 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20(3): 警備員[Lv.68] 01/21(火)19:02:41.04 ID:+HQflSjB0(1) AAS
>>18-19
うーん
名前をつけて保存の画面で
エンコードをANSIに変更して保存
もう一度開いても文字化けしたままでした
あとkakikomi.txtを削除して適当に書き込んで
ブラウザで開いてみたらちゃんと表示されたんですが
省3
159: 警備員[Lv.2][新芽] 03/09(日)00:13:50.04 ID:b78nYccv0(1/2) AAS
テスト
330(1): 警備員[Lv.1][新芽] 04/18(金)23:08:47.04 ID:Zcu2EUxD0(1) AAS
ツールバーの窓から最近閉じたスレや閉じた板のの履歴を
記憶させないような設定もしくは方法はありますか?
336(1): 警備員[Lv.6][芽] 04/19(土)15:26:01.04 ID:fAf0apJv0(1) AAS
◯行以上の書き込みをNGにする
◯個以上の空白行があった場合NGにする
これNGExであぼーんすること出来ますか?
正規表現で色々やってるんだけど上手くいかなくて
345(2): 警備員[Lv.5][新芽] 04/22(火)18:54:21.04 ID:PESb3pf60(1) AAS
書けないのは障害かもしれない
【MACKEREL HAS BEEN DOWN】サーバダウン情報 04
2chスレ:operate
209 名前:Ace ★[] 投稿日:2025/04/22(火) 18:35:54.41 ID:CAP_USER
日本時間で日付が変わるくらいにAT&Tが対応とのことですので、
解消まではまだ時間がかかる模様です。
428: 警備員[Lv.7] 04/26(土)20:09:32.04 ID:paAf95LU0(1) AAS
NGしたいスレがある板のURL貼ればいいのに
474: 警備員[Lv.164][UR武][UR防][苗] 04/29(火)22:14:31.04 ID:pFb1BMO90(1/2) AAS
OpenSSLが入って無いじゃん
これがないとログインできないんじゃなかったっけ
526(1): 警備員[Lv.10] 05/04(日)19:27:27.04 ID:FZkMr2oX0(1) AAS
>>525
バージョンは250406ですか? この書き込みはJaneXenoからです
574(1): 警備員[Lv.1][新芽] 05/08(木)02:28:13.04 ID:DY9fF5ar0(1/3) AAS
240720だったんで250406にアプデしようと思うのですがやり方はDLして解凍してJane2ch.exeだけを今使ってるJaneXenoのフォルダに上書きすればいいの?
それとも解凍したフォルダ内のファイル全部を今使ってるJaneXenoのフォルダにぶち込んで上書きすればいいの?
618(1): 警備員[Lv.169][UR武][UR防][苗] 05/11(日)17:06:47.04 ID:HHUocZoM0(2/4) AAS
多分だけどhttpsを使うにはOpenSSLが必要ってところに引っ掛かってるのでは?
Uplift、BE、スレタイ検索
が上がってる
おそらくどんぐりログインもだろう
619: 警備員[Lv.7][新芽] 05/11(日)17:41:07.04 ID:Vn+r6OtU0(2/3) AAS
>>618
ありがとうございます、ログインできました!
買い換えたのはwin11で以前のはwin7だったのですが、なぜログイン出来ていたのでしょうか
フォルダにlibeay32.dllとssleay32.dllは入っていなかったのに
774(3): ハンター[Lv.1042][初段林] 05/27(火)14:32:17.04 AAS
>>772
Jane2ch.exeと同じフォルダに以下の3つ入ってる?
libeay32.dll
sqlite3.dll
ssleay32.dll
781(3): 警備員[Lv.4][警] 05/27(火)14:59:36.04 ID:OqPae5yM0(3/5) AAS
何故か規制食らってて書けなかった
自分も同じ状態
>>756
今元に戻してもう一回>>745試したが同じ
xeno再起動もやった
今の状態
tadaup.jp/651e7cacd.jpg
省10
803(1): ハンター[Lv.1043][初段林] 05/27(火)16:05:52.04 AAS
>>799
このバックアップフォルダにGoogleEarthのdllを入れればOK
>6日前に丸ごとバックアップ取ってたのでそのXenoでヘルプ見た場合
>Powered by Monazilla Project.
>Regular Expression Library: vbscript.dll 5.812.10240.16384
>SSL Library: OpenSSL 1.0.2u 20 Dec 2019
>この状態でした
省2
858(1): 警備員[Lv.6][新苗] 05/27(火)20:34:41.04 ID:Jf4kbinM0(7/18) AAS
>>857
だめだった11Home+GoogleEarthProでdllをもらってきてもダメ
32bit版はめんどくさいので試してないが
ID:rBzb9+Oq0の最後の報告で32bitならいけたとからしいよ
861(1): 警備員[Lv.8][芽] 05/27(火)20:42:48.04 ID:h4h8qz7h0(1) AAS
画像駄目な人は自分でGoogle Earthから2ファイル抜き出しても無理な感じ?
スレで配布されてた2ファイルを使ったら自分も画像無理だったけど自分でGoogle Earth落としてそこから直接抜き出したのを使ったら画像見られるようになったわ
960: 警備員[Lv.34] 05/28(水)16:27:35.04 ID:H/Z8NEOx0(1/7) AAS
同意地獄をアプデでクリアした
それも普通のソフトみたいにバージョン情報からアップデートをクリックするよりも面倒な手法でな(こういうのも土人感ある)
で、今度はタブ開かない地獄だ
ジャップのITのショボさを痛感したよ
sslカンチャラとかいうのをxenoファイルから他所に移動させたら直ったわ
万が一の為に削除はしなかった
982: 警備員[Lv.22] 05/28(水)20:04:36.04 ID:ky1I/hjf0(1) AAS
そう思うならそういう種類の人にはレスしてはいけない
990: 警備員[Lv.5][新芽] 05/28(水)21:54:02.04 ID:xaU8GopU0(2/3) AAS
>>980
あとグーグルアースlibeay32.dllとssleay32.dllは
VCランタイムが入ってないと動かないため
>890さんのURLから最新VCランタイム入れてください
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.066s