[過去ログ] JaneXeno質問スレ10 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
81
(1): 警備員[Lv.3][新芽] 02/09(日)13:55 ID:CYQ3AODS0(1) AAS
レス欄の文字を太くする設定ってありますか
82
(1): 警備員[Lv.92][SR武][SSR防][苗] 02/09(日)15:22 ID:pfGiEy9L0(1/2) AAS
>>81
ない。

スキンを使って指定できるのもフォントの種類だけで、サイズやボールド指定はできない。
なので、最初から太文字なフォントを指定するぐらいしかない。
83
(2): 警備員[Lv.120][UR武][UR防][苗] 02/09(日)15:35 ID:B8I5pOO70(1) AAS
詳しくはヘルプ、janexeno.txt等の説明参照
attrib.ini
TextAttribX=00YYYYYY,Z
 X:<SA i>のiで指定された数字
  0はデフォルトの色・スタイル
  9は自分レス
  10は返信レス
省6
84
(1): 警備員[Lv.127][SSR武][SSR防] 02/09(日)17:29 ID:yCGBKzqn0(1) AAS
>>78
ダイアログ下段の日付指定の入力がへんだったりして
85: 警備員[Lv.92][SR武][SSR防][苗] 02/09(日)18:25 ID:pfGiEy9L0(2/2) AAS
>>83
ああ、それがあったか…… orz
86: 警備員[Lv.5][新芽] 02/09(日)19:10 ID:/bRNi8X80(1) AAS
>>82-83
色々やってみたのですがうまくいかなかったので5ch見るときだけスケーリングあげることにします
ありがとうございました
87
(1): 警備員[Lv.31] 02/10(月)09:48 ID:c2ZqB3Zf0(1/2) AAS
ゼノで書きこむとき、下のほうに画像ファイルを入力すると、文末にURLが出て画像を見られるようにすることができますが、この画像をもう少し大きくする設定はないのでしょうか。
アップローダーにアップした画像のほうが大きくて見やすいのです。

例(上のURLがアップローダー、文末のURLが書き込み時に入力したファイル)

すぐに指してくるのやめてほしいよな。
リズムを狂わされて手拍子で指してしまうんだよ。
AI将棋は、最低でも少しは考えて指す設定ができるんだよ。
画像リンク[PNG]:ul.h3z.jp
省3
88
(1): 警備員[Lv.92][SR武][SSR防][苗] 02/10(月)11:30 ID:SfQJ6x330(1) AAS
>>87
なにか勘違いしている気がせんでもないが……

o.5ch.net の画像は Xeno の機能云々ではなく、5ch の「お絵描き」という機能を Xeno が
利用しているだけ(このスレをWebブラウザで開けばすぐ分かる)。要は、5ch のスレ専用の
アップローダーみたいなもん。

お絵かき機能を使ったことないから知らんけどw 多分5ch 側でサイズ制限とかあるんちゃう?
その2つの画像をWebブラウザで開くと、前者は 520x405、後者は 500x250 で左右に空白。
省2
89: 警備員[Lv.32] 02/10(月)12:52 ID:c2ZqB3Zf0(2/2) AAS
>>88
ありがとう。
90
(1): 警備員[Lv.36] 02/11(火)21:33 ID:kWESA6f00(1/2) AAS
ログインは出来たのですがどんぐり基地ってどこから開けるのでしょうか?
91
(1): 警備員[Lv.93][SR武][SSR防][苗] 02/11(火)22:17 ID:Anqf/YPY0(1) AAS
>>90
Xeno は書き込むときに自動で再ログイン処理を行ってくれるだけで、それ以外の操作は
全部Webブラウザでやる必要がある。
92: 警備員[Lv.2] 02/11(火)22:26 ID:kWESA6f00(2/2) AAS
>>91
そうでしたか
ありがとうございました
93
(1): ハンター[Lv.533][UR武][UR防][木] 02/12(水)17:20 ID:FV4RJAiI0(1) AAS
このコマンド設定したのですがブラウザが立ち上がりません…
ブラウザのパスはChromeを指定しています
w.atwiki.jp/jane_js/pages/46.html
94: 警備員[Lv.40][苗] 02/12(水)21:43 ID:4jYTngpK0(1) AAS
設定したフォントとかが全部リセットされる時があるんですがこれはなに?
95
(1): 警備員[Lv.23] 02/12(水)23:40 ID:WgT+R/g00(1) AAS
完全に初期化状態になるやつかな
たまに突然なって一週間くらいすると突然回復してた

色々と調べて俺はOneDriveのせいだったね
たいして使ってなかったから消した
96
(1): 警備員[Lv.17] 02/13(木)01:53 ID:4yKUNSeS0(1/2) AAS
>>93
今は $BURL に HTTPS の URL が入るから、^http: と照合させてもマッチしないよね
^http: を ^https?: に書き換える
あとはその記事が書かれた頃のバージョンの searchex.wsf を使うこと
新しいのは引数の仕様が変更されてるから動作しない
BEアイコン:24mu8.png
97
(2): ハンター[Lv.533][UR武][UR防][木] 02/13(木)02:50 ID:7CZBSxFO0(1/2) AAS
>>96
ありがとうございます。
SearchExを古いバージョンにして、
httpsに直し、htmファイルを手動で作ったらブラウザ自体は立ち上がるようになりました。
しかし、hissi.orgがタイムアウトしてしまいます。
試しにVIPのIDを検索かけていますが、下記のようなURLに飛ぶようです。
外部リンク:hissi.org
98
(1): 警備員[Lv.18] 02/13(木)03:48 ID:4yKUNSeS0(2/2) AAS
>>97
> 外部リンク:hissi.org

hissi.org って、HTTPS 開いてます?
外部リンク[html]:web.archive.org
99: 警備員[Lv.94][SR武][SSR防][苗] 02/13(木)09:16 ID:Z7TEmI/p0(1) AAS
>>95
あ~、何か Xeno と OneDrive って相性悪いよね。
初期化された経験はないけど、dat の更新時にコケたことが頻発して Dropbox にしてる。
100: ハンター[Lv.837][木] 02/13(木)12:27 ID:P8qqEyjF0(1) AAS
>>97,98
hissi.orgはHTTPS非対応

hissi.jsの方がcomman.datの記述も簡単では?
Style用だけどXenoでも問題なく使える
101: 警備員[Lv.122][UR武][UR防][苗] 02/13(木)12:33 ID:lZ2Tpq0I0(1) AAS
2chスレ:software
Complete set of JaneXeno and Jane Stle enhancements Nr.9.7z (13 MB)
hissi.js
102: 97 ハンター[Lv.534][UR武][UR防][木] 02/13(木)12:45 ID:7CZBSxFO0(2/2) AAS
できました!
ありがとうございます!
103: 警備員[Lv.1][新芽] 02/18(火)15:24 ID:eGBY5bKa0(1) AAS
てす
104
(1): 警備員[Lv.48] 02/18(火)19:22 ID:U/psI0Va0(1/2) AAS
新しいパソコンにNG登録とかデータ移行したいんだけどコピーすべきフォルダって普通はどこにあるの?
見当たらないんだけど
105
(1): 警備員[Lv.126][UR武][UR防][苗] 02/18(火)19:30 ID:Z19+s/Kk0(1) AAS
>>104
xenoのフォルダ(Jane2ch.exeのあるところ)にNGxx.txtというものがあるよ
まさかProgram Filesにxenoを入れて使う人はいないと思うがもしそうだったら
Virtual Storeでググればどういうことなのか分かるはず
106: 警備員[Lv.49] 02/18(火)21:45 ID:U/psI0Va0(2/2) AAS
>>105
どうも
今引き継ぎできた
Program Filesの中に入れてたわ
Xn●●x64
の数字フォルダだったから見落としてたわ
107: 警備員[Lv.26] 02/19(水)10:17 ID:zRsBOSv10(1) AAS
実況レスのスレ番号ってどうやって決めているのですか?
たいてい現スレが一番上に来ますけど。
108: 警備員[Lv.15][苗] 02/19(水)20:50 ID:fa2bgbS40(1) AAS
普段は透明あぼーんで快適なんだけど、あぼーんされてるレスを表示した時に何が原因あぼーんされてるかすぐに確認する方法ってないですか?
109: 警備員[Lv.15] 02/19(水)21:31 ID:xOSSjCat0(1) AAS
該当するフレーズの文字色変わるとかあればわかりやすいけどね
110
(2): 警備員[Lv.7][新芽] 02/21(金)17:49 ID:zP73Yj4Z0(1) AAS
Content-type が未対応の形式です。と出てカキコできん
何だコレ?
111: 警備員[Lv.131][SSR武][SSR防] 02/21(金)20:32 ID:6RyvdCd30(1) AAS
書けてるじゃん
112: 警備員[Lv.18] 02/21(金)22:03 ID:U9FDV1s90(1) AAS
>>110
Cookie削除してみ
113: 警備員[Lv.49] 02/22(土)11:25 ID:xTOIpNdS0(1) AAS
上下両方(スレ一覧・スレ内容)の画面の右のスクロールバーってカーソル合わせるまで細いんだけど常に太く表示する方法ってない?
114: 警備員[Lv.5][芽] 02/22(土)18:24 ID:Uhqtnvez0(1) AAS
>>84
ダイアログでは日付指定はしていません
ただ、アドバイスを読んで、以前 Windows のカレンダーを西暦から和暦に表示を変えたので何か変な影響が・・・
と思い、西暦に戻したらエラーが起こらなくなりました
ありがとうございました
115
(1): 警備員[Lv.1][新芽] 02/23(日)16:47 ID:zm0mMmff0(1/2) AAS
レスの中の単語は右クリックで検索出来るのに数字だと出来ません。
116: 警備員[Lv.20] 02/23(日)17:01 ID:+MYbC21W0(1) AAS
>>110
俺も昨日それになった
117
(1): 警備員[Lv.129][UR武][UR防][苗] 02/23(日)17:07 ID:UpptknFQ0(1) AAS
>>115
まず数字列を選択反転させておいてから
カーソルを反転以外の部分に移動させてから右クリック
118: 警備員[Lv.5][新芽] 02/23(日)18:55 ID:zm0mMmff0(2/2) AAS
>>117
ありがとうございます。
119: 警備員[Lv.35] 02/25(火)13:48 ID:NjT7vZuE0(1/3) AAS
ゼノの色を変えようと思ってますが、外観→色フォント→背景色だと思うのですが、下記の灰色の部分を変えたいのですが名称がわかりません。
画像リンク[PNG]:ul.h3z.jp
ジェーンスタイルの各部名称を見たらリンクバーかと思いましたが違うようです。
どなたか教えてください。
120
(1): 警備員[Lv.19] 02/25(火)16:09 ID:29tXJ9wJ0(1) AAS
設定 > 外観 > タブ色
BEアイコン:24op2.png
121: 警備員[Lv.35] 02/25(火)16:47 ID:NjT7vZuE0(2/3) AAS
>>120
タブ内の背景色ではありません。
それだとスレッドタイトルの後ろの色だけ変わってしまいます。
そのバック全体の灰色を変えたいのです。
今日はもう時間がないので明日やってみようと思います。
ありがとうございました。
122: 警備員[Lv.130][UR武][UR防][苗] 02/25(火)16:48 ID:NkhgnRwx0(1/3) AAS
タブ色はタブの文字部分のみなので地の全体の色とは違うよ
123: 警備員[Lv.25][苗] 02/25(火)17:08 ID:qeONm0mK0(1/2) AAS
janexenoを終了して、jane2ch.iniの[TABCOLOR]ってところの数値をいじればいいんでないか
124: 121 警備員[Lv.35] 02/26(水)07:34 ID:NjT7vZuE0(3/3) AAS
では設定で変えられるようにはなってないってことですね。
あの灰色の部分の色を変えたら逆に変になってしまうかもしれない。
あそこは灰色のままでいいか。
125: 警備員[Lv.27][苗] 02/26(水)17:56 ID:qeONm0mK0(2/2) AAS
janeで作ったNGEX.txtをメモ帳で編集したりjaneで読み込んだりしてたら文字化けしちゃったんだけど、これ直す方法ないですか?
126: ころころ 02/26(水)18:06 ID:NkhgnRwx0(2/3) AAS
ansi(Shift-JIS)文字コードで保存
127: 警備員[Lv.130][UR武][UR防][苗] 02/26(水)18:07 ID:NkhgnRwx0(3/3) AAS
なお化けちゃた後では戻せない
128
(1): 警備員[Lv.2][新芽] 02/26(水)23:08 ID:1FS4sduN0(1/4) AAS
左上の鉛筆のアイコンクリックすると書き込みのウインドウが出てくるけどこれを最小化したらどっかに消えちゃったんだけど
どこにあるの?
再び鉛筆のアイコンクリックしても無反応です
129: 警備員[Lv.2][新芽] 02/26(水)23:08 ID:1FS4sduN0(2/4) AAS
左上じゃなくて右上です
130: 警備員[Lv.19] 02/26(水)23:16 ID:1MNai9n20(1) AAS
>>128
タスクバーのXenoのアイコンをクリックしたら出てくる
131: 警備員[Lv.3][新芽] 02/26(水)23:44 ID:1FS4sduN0(3/4) AAS
出てこないです
132: 警備員[Lv.3][新芽] 02/26(水)23:46 ID:1FS4sduN0(4/4) AAS
書き込みウインドウを一度最小化したら最後、一度アプリ落とすまで出てこない感じです
133: 警備員[Lv.26] 02/26(水)23:53 ID:FVoDkZcn0(1) AAS
左下にちっちゃくなってる
134: 警備員[Lv.5][新芽] 02/27(木)00:35 ID:JRbV0gji0(1/5) AAS
最小化すると左下に行ったようなアニメーションするから左下のどこかに隠れてるのかと思っていろいろ探してるのですが全く見つからないです
135: 警備員[Lv.26] 02/27(木)00:51 ID:5E/itc6z0(1) AAS
ここに無かったらわからない
画像リンク[png]:i.imgur.com
136: 警備員[Lv.5][新芽] 02/27(木)01:04 ID:JRbV0gji0(2/5) AAS
やはり何もありません。最小化したら完全に無くなった感じです
答えて下さりありがとうございます
最近買ったばかりのPCでOSはWindows11です。対象OSはVista以降となってますがWin11だとダメだとか?
137
(1): 警備員[Lv.5][新芽] 02/27(木)01:11 ID:JRbV0gji0(3/5) AAS
ちなみに書き込みウインドウが消えた状態でアプリの一番下をクリックすると出てくる書き込み欄で書き込もうとすると
「書き込みウインドウが他のスレッドから開かれています.メモ欄からは書き込めません.」と表示され書き込めない
だからそのウインドウが見つからないんだよって感じです
138
(1): 警備員[Lv.6][芽] 02/27(木)01:34 ID:Zwv/bsaM0(1) AAS
>>137
これでどうかな?

JaneXeno質問スレ7.5
2chスレ:software
398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2024/01/12(金) 20:54:26.16 ID:hGzySjTt0
>>​386
タスクバーを使わない設定の場合、書き込み欄を最小化すると
省9
139: 警備員[Lv.6][新芽] 02/27(木)01:43 ID:JRbV0gji0(4/5) AAS
お騒がせしました
設定→基本→書き込みで「タスクバーを使う」のチェックが入ってなかったのでこれを入れたら
最小化したときにタスクバーのJaneXenoのところにカーソル合わせたらアプリそのものと
書き込みウインドウがそれぞれ小さく表示されるのでその小さく表示された書き込みウインドウを
クリックしたら復元されました
にしてもなんでデフォだとチェック外れてるんだ
140: 警備員[Lv.6][新芽] 02/27(木)01:50 ID:JRbV0gji0(5/5) AAS
>>138
ありがとうございます。自分の書き込みの後このレスを見たのですが自分の解決法だと
根本的解決になってないような気がするので参考にします
141
(1): 警備員[Lv.6][新芽] 02/27(木)22:58 ID:NIfxm8Rr0(1) AAS
書き込むと「自分」と表示されますがこれを表示されないようにすることは出来ますか?
書き込んだあとに「自分」を手動で消すことは出来ますが最初から表示されないようにしたいです
JaneStyleだと出来たのですがJaneXenoだとやり方が分かりません
設定とか左上の「スレ」とかいろいろ見てますがそれらしき設定ができそうなところがなさげです
142
(1): 警備員[Lv.131][UR武][UR防][苗] 02/27(木)23:46 ID:qtskis8K0(1) AAS
>>141
機能-あぼーん-Option
143: 警備員[Lv.11] 02/28(金)00:22 ID:qe3B4CM/0(1) AAS
>>142
ありがとう。あぼーんの中にあったのは盲点でした
JaneStyleも同じだったのかな。もう忘れてたっぽい
144: 警備員[Lv.19] 02/28(金)17:33 ID:PsS0yP8y0(1/3) AAS
Xenoを立ち上げたときに最初に表示されるスレって何によって決まるのでしょうか?
145
(1): 警備員[Lv.131][UR武][UR防][苗] 02/28(金)17:45 ID:xgOjR/lF0(1/3) AAS
常にタブの先頭のスレ
146
(1): 警備員[Lv.20] 02/28(金)18:00 ID:PsS0yP8y0(2/3) AAS
>>145タブは何かの拍子で消えてしまったのですがどうやったら復活できるでしょうか?
147
(1): 警備員[Lv.50][苗] 02/28(金)18:28 ID:pLrj10kX0(1) AAS
「板ツリー」→「お気に入り」の一番上に「スタートアップ」フォルダを作る
その中に板やスレッドを入れると起動時に開く
板をお気に入りにするには板のタブ上で右クリック→「お気に入りに追加」
「リンク」フォルダに入れるとリンクバーに板やスレが表示される
148: 警備員[Lv.131][UR武][UR防][苗] 02/28(金)18:41 ID:xgOjR/lF0(2/3) AAS
>>146
最近取得に残ってる分なら、スレタブ欄のタブの無い所でマウスホイールクリックすると新しい順にスレが開く
板ツリーの【機能】-最近取得を開いてもいい
149
(1): 警備員[Lv.131][UR武][UR防][苗] 02/28(金)18:44 ID:xgOjR/lF0(3/3) AAS
>>147
板ツリーで【機能】お気に入りを右クリックからお気に入りに追加
これでお気に入りの中にお気に入りが出来る
それをスタートアップにD&Dする
150: 警備員[Lv.20] 02/28(金)20:59 ID:PsS0yP8y0(3/3) AAS
>149ありがとうございます! できました!
151: 警備員[Lv.12] 03/01(土)06:40 ID:vNl17HM20(1) AAS
PC買い換えたので今まで使ってたJane StyleからJane Xenoに乗り換えようと思うんだけど
Jane Styleで取得したログをXenoのフォルダに持ってきたらXenoで見れたりする?
152: 警備員[Lv.134][SSR武][SSR防] 03/01(土)07:09 ID:2JM3t++a0(1) AAS
細かいとこは過去ログにあるはずだけど
Xenoいれてログと開いてる板一覧とかのファイルコピーすればほぼそのまま使えるよ
153: 警備員[Lv.102][SSR武][SSR防][苗] 03/01(土)11:15 ID:YxHfickb0(1) AAS
ログはフォルダごとコピってくればおk やったはず。

注意が必要なのは jane2ch.ini かな?コピってくるだけだと、内部で参照している各種フォルダ指定が
Style側を指しているので、これを Xeno側へ変更すること。
これを忘れていると「Xeno側でスキンとかを弄っても反映されない、何故だ!」とかって勘違いをする。
(ワシはこれでちょっとハマったw)。
154: 警備員[Lv.20] 03/05(水)10:10 ID:DKjDAhZw0(1) AAS
JaneStyleで使ってた板タブ(スレ一覧の上に並ぶ奴)をそのままXenoに持ってきたいのですがどうすればいいですか?
155: 警備員[Lv.28] 03/05(水)18:42 ID:UL30DIQc0(1) AAS
昨日からまた串いるようになった
156: 警備員[Lv.21] 03/06(木)02:27 ID:2QSBY6Wh0(1) AAS
取得したスレとかはそのままで初期設定に戻す方法を教えて下さい
157: 警備員[Lv.21] 03/06(木)02:50 ID:wOFjn0NC0(1) AAS
> 取得したスレとか

その「とか」の範囲がどこまでなのか知らんけど
インストール先の logs フォルダ以外を全て削除してから
再度 Xn240720x64.zip をダウンロードしてきて同じ場所に展開すれば初期設定に戻る
158: 警備員[Lv.22] 03/07(金)11:53 ID:KxA/T6kz0(1) AAS
128です
Windowsの設定→システム→ディスプレイ→拡大/縮小がデフォで125%(推奨)になっているのが原因らしく
これを100%にしたら最小化した書き込みウインドウが消えずに済みました
ただ自分のPCだと100%だと小さすぎて見づらいのでやはり125%で「タスクバーを使う」で対処する
ようにしました
とりあえず原因が分かっただけでも良かったです
159: 警備員[Lv.2][新芽] 03/09(日)00:13 ID:b78nYccv0(1/2) AAS
テスト
160
(1): 警備員[Lv.2][新芽] 03/09(日)00:16 ID:b78nYccv0(2/2) AAS
すみません教えてください
パソコンが壊れたので新しいパソコンにインスコしたんですが
確かuserフォルダに入れろって話だったと思うのでuser>xenoにしてその中に入れたんですが
展開したときに余計なファイルまでデスクトップ画面に出てしまい見えにくいです
どうしたら直りますか?
161: 警備員[Lv.23] 03/09(日)00:19 ID:0kYOYYBs0(1) AAS
sageが基本だけど特定の板だけage(メール欄最初から空白)にしたい場合はどうすればいいの?
1-
あと 841 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s