[過去ログ] JaneXeno質問スレ10 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
540: ハンター[Lv.326][木] 05/06(火)07:41 ID:J+1+nNta0(1) AAS
クッキー
541: 警備員[Lv.3][芽] 05/06(火)08:42 ID:j8R0SoVx0(1) AAS
正規表現ライブラリ bregonig.dll を入れると
どんなハッピーなことが起こるんだい?
542: 警備員[Lv.5] 05/06(火)09:11 ID:BUp5StQR0(1) AAS
正規表現が使える
543(2): 警備員[Lv.17] 05/06(火)11:48 ID:7IXmJs9R0(1) AAS
最近スレを開こうとするとす応答なし頻発するようになったのですが(ちょっと待てばすぐ直るけども)
おま環でしょうか?
544: 警備員[Lv.27] 05/06(火)13:11 ID:4uQXp9D90(1) AAS
>>543
うちではそんな事にはならない
545: 警備員[Lv.3][新芽] 05/06(火)13:31 ID:100v4n7d0(1) AAS
ああちょっとあったな応答無し 今は無くなった
546(1): エスパー魔美 ◆Akina/PPII ハンター[Lv.1235][N防][初段木] 05/06(火)16:01 ID:RGRu4ObC0(1) AAS
BEアイコン:miyabi.gif
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
QRコードの画像を右クリックからの外部コマンドで例えばQRコード読み取りサイトにPOSTで投稿してスキャンの結果として、ウェブアドレスのサイトを開くこや、又は、外部コマンドからScriptを介して何らかの処理をしたほうが良いのか指導願いたく存じ上げます、
つまりスレッドにQRコード画像が貼ってあった際な、画像を保存する一手間を省きたいのです。
ウェブアドレルの文字列にすることはJavaScriptで可能であるか。
そしてもう一点は、PearlやVBSなら書けたのですが、どうして今はScriptはJavaScriptなのでょうか。
理由があれば知りたいのです。しかも外サイトの価値の無いサイト記事よりも先輩に訓練してもらいたく考えているからです。
省1
547: 警備員[Lv.14] 05/06(火)16:51 ID:HwCAXjfa0(1) AAS
ある程度の長文レスしたら2レス目以降は同意地獄ではい選んでも反映されないんだけど
短文ならできる
どうればいいの
548: 警備員[Lv.161][SSR武][SSR防][苗] 05/06(火)21:00 ID:GDaMnapx0(1) AAS
>>543
起動直後は既読分変換とか動いてて応答しないね
アプリが応答しないとはでない
549(2): 警備員[Lv.37] 05/06(火)21:34 ID:kIdas39L0(1) AAS
スレタイ一覧の文字はサイズ変えられないよね?
ちいちゃいのぅ…
550: 警備員[Lv.22] 05/06(火)21:43 ID:r8lxRA+70(1) AAS
>>549
ス覧
551: 警備員[Lv.11] 05/06(火)22:59 ID:TnQB8HsH0(1) AAS
>>549
ツール~設定~色・フォント の所で
一度「すべて」の所でフォントを14とか16の大きめにしてみたら
16くらいならかなりデカくなるかな、使ってる画面環境によるが
552: 警備員[Lv.37] 05/07(水)02:17 ID:0aQuxvlM0(1) AAS
ありがとうございます
できたんですね良かった!
10でもかなり見やすくなりました
553: 警備員[Lv.8] 05/07(水)03:45 ID:THEfHNF/0(1) AAS
板で表示されてるタイトルに無いなと思って、
ブラウザから開くでその板をみたら板に表示されていないスレッドが見つかった
こういうことってありえるの?
スレッドをあぼーんとか一切していないのに
554(2): ころころ 05/07(水)09:51 ID:p9MowBxW0(1) AAS
さっきまで書けてたのに急に書けなくなった
確認求められて同意してもまた確認求められる無限ループ
555(1): 警備員[Lv.3][芽] 05/07(水)10:10 ID:araUdoaf0(1) AAS
書き込めなくて同意ループまた発生してるな
以前は運用情報臨時の書き込みテストスレッドに書き込んだらなおったけど今回はダメなようだ
556: 警備員[Lv.15] 05/07(水)10:12 ID:ZZ8D41lS0(1) AAS
>>554
アップデートしたか?
557: 警備員[Lv.3][新芽]:0.00018857 05/07(水)10:13 ID:B0KZXCd30(1) AAS
Xenoで書けないです。FireFoxはから書き込めました
558: 警備員[Lv.5][新芽] 05/07(水)10:30 ID:jjIR+tes0(1) AAS
>>555
その方法使えなくなるよってあれほど…
559(1): 警備員[Lv.6][芽] 05/07(水)10:33 ID:IGJXK3ua0(1/2) AAS
普通にかけてますけど
560: 警備員[Lv.4][芽] 05/07(水)10:34 ID:ba1JkdS00(1) AAS
5/7 10時頃
また書けなくなった(´・ω・`)
561: 警備員[Lv.7][新芽] 05/07(水)11:01 ID:7OeDyACh0(1/2) AAS
>>559
お前が書けないとか誰も言ってねえよ
562: 警備員[Lv.6][芽] 05/07(水)11:07 ID:IGJXK3ua0(2/2) AAS
なんだこいつ
ろくでなしかよ
とんでもないクズがいたもんだ
563: 警備員[Lv.8][新芽] 05/07(水)11:40 ID:7OeDyACh0(2/2) AAS
訳分からんやつがいるなw
564: 警備員[Lv.2][芽] 05/07(水)12:39 ID:pT+YU4jp0(1/3) AAS
>>510
>>511
お礼が遅くなりましたがありがとうございます
565: 警備員[Lv.4][芽] 05/07(水)16:42 ID:pT+YU4jp0(2/3) AAS
JaneStyleからの乗り換えを検討中
違和感なく使えているけど、以下の点を設定できないか調べ中
JaneStyleで使い勝手がよかったのがあぼ〜んされたレスの名前欄のあぼ〜んがリンクになっており、そこにマウスのポインタを置くとあぼ〜んされたレスの内容がみえるようになっていること
これXenoではできないんですかね?
あと板一覧で板名を検索したり、スレタイ検索ボックスをトップページに表示したりするのはできないんですかね?
566: 警備員[Lv.27][苗] 05/07(水)16:46 ID:uySnvhE/0(1/2) AAS
自分の今日xenoではじめて同意ループでた
クッキー削除して、ダム板書き込んだら大丈夫になったけど、これから毎日これやらなきゃいけないの?
567: 警備員[Lv.5][芽] 05/07(水)16:51 ID:pT+YU4jp0(3/3) AAS
あぼ〜んはツール>設定>optionであぼ〜ん設定をぽっぷあっぷにすれば解決しました。すいません。
568: 警備員[Lv.27][苗] 05/07(水)16:54 ID:uySnvhE/0(2/2) AAS
と思ったら治ってなかった
どすればいいの
569: 警備員[Lv.1][新芽] 05/07(水)17:18 ID:EjQZNwou0(1) AAS
PCのブラウザでしか書き込めないね
ブラウザでも板によっては書き込めない
ここ最近酷いな
570(1): 警備員[Lv.4][新芽] 05/07(水)17:25 ID:68tV1RjJ0(1) AAS
バージョンアップが嫌なら仕方ないね
571: 警備員[Lv.4][芽] 05/07(水)19:54 ID:mVfGdq530(1) AAS
250406で書ける
230826でずーっとやってきたが同意ループから抜け出せなくなった残念
572: 警備員[Lv.4][新芽] 05/07(水)20:15 ID:NZmktB7s0(1) AAS
>>570
バージョンアップのこと忘れてた
ありがとう
573(1): 警備員[Lv.161][SSR武][SSR防][苗] 05/07(水)21:09 ID:tM44FF9s0(1) AAS
>>554
同意2回で書けたぞ
574(1): 警備員[Lv.1][新芽] 05/08(木)02:28 ID:DY9fF5ar0(1/3) AAS
240720だったんで250406にアプデしようと思うのですがやり方はDLして解凍してJane2ch.exeだけを今使ってるJaneXenoのフォルダに上書きすればいいの?
それとも解凍したフォルダ内のファイル全部を今使ってるJaneXenoのフォルダにぶち込んで上書きすればいいの?
575: 警備員[Lv.5][芽] 05/08(木)03:02 ID:+W3Cpdbu0(1/2) AAS
>>574
Jane2ch.exeだけでいいよ
576(1): 警備員[Lv.4][新芽] 05/08(木)03:44 ID:DY9fF5ar0(2/3) AAS
ありがとう
必要なときが来るか分からないけどもしダウングレードしたかったらその場合もそのバージョンのJane2ch.exeを今使ってるJaneXenoのフォルダに上書きすればいいの?
577: 警備員[Lv.6][芽] 05/08(木)03:51 ID:+W3Cpdbu0(2/2) AAS
>>576
ダウングレードしたことないからわからん
不安なら上書きする前にフォルダ丸ごとコピー
して保存しとけばいい
578: 警備員[Lv.5][新芽] 05/08(木)04:35 ID:DY9fF5ar0(3/3) AAS
フォルダ丸ごとコピーは前もってやってたわ。ありがとう
無事にアプデ出来たようで書けるようにもなったわ
579: 警備員[Lv.35][N武][N防][木] 05/08(木)04:41 AAS
これで串を通す時、何処かにパッチを当てる必要があるのですか?
JaneStyle だと、一箇所あてないと動作しないけど…
580: 警備員[Lv.161][SSR武][SSR防][苗警] 05/08(木)06:20 ID:zp0VkDit0(1) AAS
>>573
ちなこれ、エラーの内容は書き込み時間がおかしい だったな
581: 警備員[Lv.5][新芽] 05/08(木)08:07 ID:4pNbR65v0(1/2) AAS
てス
582: 警備員[Lv.5][新芽] 05/08(木)08:08 ID:4pNbR65v0(2/2) AAS
おーアップデートしたら書き込めるようになった
皆さんありがとう
583: 警備員[Lv.1][新芽] 05/08(木)09:36 ID:cCeIU6UG0(1/5) AAS
アップデートしても書きこめない。
584: 警備員[Lv.1][新芽] 05/08(木)09:41 ID:cCeIU6UG0(2/5) AAS
1回書きこめたのに通常ブラウザからしか書きこめなくなった。
なにこの仕様www
585: 警備員[Lv.1][新芽] 05/08(木)09:42 ID:cCeIU6UG0(3/5) AAS
何回も「書きこむ」を押さないと書きこめない。
なにこの仕様www
586: 警備員[Lv.1][新芽] 05/08(木)09:43 ID:cCeIU6UG0(4/5) AAS
と思ったら1発で書きこめるようになった。
なにこの仕様www
587(1): 警備員[Lv.6] 05/08(木)09:52 ID:GWzdgdzM0(1/2) AAS
すみません
バージョンアップした時に、旧バージョンのNGNAME、NGWORDとかってどうやったら引き継げるんでしょうか?
テキストの部分コピーすれば良いのかと思っていたけど意味無しだった
588(1): 警備員[Lv.27] 05/08(木)10:20 ID:qTd2Mb660(1) AAS
>>587
深く考えずにJane2ch.exeだけを上書きコピーすれば
すべての設定が引き継がれるよ
引き継がれてないとしたら何かを間違えている
コピーするフォルダとか
589: 警備員[Lv.1][警] 05/08(木)10:34 ID:GWzdgdzM0(2/2) AAS
>>588
あー、ありがとう
コピーしたら上書きできるって知らんかったw
590: 警備員[Lv.3][新芽] 05/08(木)11:42 ID:cCeIU6UG0(5/5) AAS
おれのは2023年のゼノだったから exe の名前が JaneXeno だったから、最新の exe の名前の Jane2ch を書き換えて上書きしなければならなかった。
591: ハンター[Lv.1013][初段林] 05/08(木)11:45 AAS
ぼくx86版の最新(DLLも最新)
JaneXeno x86 250406
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.49.2
SSL Library: OpenSSL 1.0.2u 20 Dec 2019
592(2): 警備員[Lv.7] 05/08(木)12:08 ID:z2Bgb5ur0(1) AAS
せやろか
SSL Library: OpenSSL 1.0.2y 16 Feb 2021
593: ハンター[Lv.1013][初段林警] 05/08(木)12:26 AAS
>>592
もう怒った(ドヤァ
JaneXeno x64 250406
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.38.5
SSL Library: OpenSSL 1.0.2zk-fips-sl-u1 xx XXX xxxx
594: 警備員[Lv.9] 05/08(木)12:28 ID:u051qukT0(1) AAS
>>592
OpenSSL 1.0.2u 20 Dec 2019とOpenSSL 1.0.2y 16 Feb 2021で何か変わるの?
595: ハンター[Lv.1013][初段林警] 05/08(木)12:30 AAS
これが本当の最新版だっ!
JaneXeno x64 250406
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.49.2
SSL Library: OpenSSL 1.0.2zk-fips-sl-u1 xx XXX xxxx
596(1): 警備員[Lv.38] 05/08(木)15:35 ID:zWRe7G/l0(1) AAS
外部リンク:i.imgur.comみたいな画像をみられるように設定できないかな?
597: 警備員[Lv.9] 05/08(木)16:11 ID:N+UIXhk30(1/2) AAS
一応 ReplaceStr.txt に↓追記で見られるが
<rx2>h?t?t?p?s?:?[/]?[/]?(i\.)?imgur\.com/【tab】https://$1imgur.com/【tab】msg
URL投稿規制で書きこめなかったので https:// の部分は半角に変換して
598(1): ハンター[Lv.1014][初段林] 05/08(木)16:11 AAS
>>596
Jane終了してReplaceStr.txtを作って中身を下の内容にしてANSIで保存すればOK
【TAB】はタブキーに置き換え
<rx2>((?:^|<br>)[ ]*)((?:h?t?t?p?p?s?:?/?/?)?)([a-z][a-z0-9A-Z-]*\.)([!--0-9=?-Z_a-z~.]+/)([!-;=?-Z_a-z~]+)【TAB】$1https://$3$4$5【TAB】msg
599: 597 警備員[Lv.9] 05/08(木)16:28 ID:N+UIXhk30(2/2) AAS
>>598
おー、凄いね
ワイも汎用のを狙ってみたが副作用誤爆で断念したばかりだった
600: ハンター[Lv.1239][N防][初段木] [Virgin's high!] 05/08(木)23:01 ID:xH13XRaK0(1) AAS
BEアイコン:u_hoshi.gif
ReplaceStr.7z
外部リンク:drive.proton.me
これも良かったらどうぞ
今までの職人さんものをまとめただけですが便利ですよ
601: 警備員[Lv.6][芽] 05/08(木)23:34 ID:J9TbFnVk0(1) AAS
>>546
QRコードを読むJavaScriptライブラリは複数ありますね
602: 警備員[Lv.167][UR武][UR防][苗] 05/09(金)01:42 ID:II2hD6xo0(1/2) AAS
Jane系から使う外部コマンドでのスクリプトということに関してなら
Windowsに標準で入ってるWSHかPowerShellということになる
WSHにはスクリプトとしてVBScriptとJScriptとがある
どっちを使ってもいい(書きやすい方を使えばいい)
WSHを使うには、wscript.exeかcscript.exeを呼び出すことになる
JavaScriptとは違う
603: 警備員[Lv.147][SSR武][SSR防][苗] 05/09(金)08:16 ID:3UOFYUyj0(1) AAS
そこから更に、Chakra を呼び出して ECMAScript 準拠の JavaScript を使うことも出来るけれど……
WSH、JScript固有の便利な機能が使えなくなるジレンマw
一からコードを書き直して、WSH、JScript固有部分と分離してパラメータとして Chakra 側に渡す
という力技がないわけでもないが……
604(1): 警備員[Lv.4][新芽] 05/09(金)20:04 ID:zYfMpsPp0(1/2) AAS
昨日からXeno使い始めたんですが
下段の「ε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ 」とか流れる欄って
左右に縮めることって出来ないですかね?
あと自分が書き込んだスレの一覧って表示するのは出来ないのでしょうか?
605(2): 警備員[Lv.168][UR武][UR防][苗] 05/09(金)20:10 ID:II2hD6xo0(2/2) AAS
>>604
設定-外観-スタイル トレースを縮小する
板ツリーの【機能】 最近書込
606: 警備員[Lv.5][新芽] 05/09(金)20:28 ID:zYfMpsPp0(2/2) AAS
>>605
ありがとう
607: 警備員[Lv.30] 05/09(金)20:39 ID:0PklA/qS0(1) AAS
>>605
横からありがとう
608: 警備員[Lv.2][新芽] 05/10(土)07:56 ID:PhiaEXlF0(1/2) AAS
cookie確認出て書込めなくなった
最新バージョンうpとcookie削除したが変わらず
だれか助けて!
609: 警備員[Lv.1][新芽] 05/10(土)08:19 ID:PhiaEXlF0(2/2) AAS
↑自己解決しました
exe
610: 警備員[Lv.6][芽] 05/10(土)21:35 ID:0WgUg5Rw0(1) AAS
sqlite3.dllをサイスインバージョンにすると何がいいのよ
611(1): 警備員[Lv.69][苗] 05/11(日)01:28 ID:1N4molu30(1) AAS
スレッド一覧で、スレタイに特定の文字列が入ってたら
スレタイ(その特定の文字列だけじゃなく)の色を変更することってできますか?
612: 警備員[Lv.5][新芽] 05/11(日)09:21 ID:UxUsDhc90(1/2) AAS
JaneS ダメでXeno入れてみたんですが、スレタイ検索どうやってやるんですか?
板内検索とスレッド内検索はわかるんだけど
613: 警備員[Lv.5][新芽] 05/11(日)09:37 ID:UxUsDhc90(2/2) AAS
一度削除して、初期画面でいろんな5ch、2ch設定したらスレタイ検索できるようになりました。
毎回 検索からスレタイ検索するんじゃなくて、表にバーとか出せたりしないんですか?
614: 警備員[Lv.169][UR武][UR防][苗] 05/11(日)11:20 ID:HHUocZoM0(1/4) AAS
慣れろ
615: 警備員[Lv.25] 05/11(日)13:03 ID:xQav+pgY0(1) AAS
モニター電源オフしたら左上に小さくなるのがウザすぎる
616: ハンター[Lv.1019][初段林] 05/11(日)15:07 AAS
>>611
NGExでスレタイ入れて重要キーワードにすれば出来る
617: 警備員[Lv.6][新芽] 05/11(日)17:00 ID:Vn+r6OtU0(1/3) AAS
助けてください
新しいパソコンに以前使用していたハードディスクを接続し、Xenoを起動したところ、「user2」に関するエラーが表示され、パスワードが消失しました
それから何度パスワードを入れてもエラーが出てどんぐりログインできません
ブラウザからはログインできるので、メールアドレス、パスワードが間違っていることはありません
別のどんぐりアカウント入れてもダメ、cookie消してもダメ、Xn250406x64.zip解凍からまっさらな状態からやってもダメです
気になるのはJane2ch.ini[WRITE]のBePassword、BePinkPassword、AcornPasswordに文字列が入っていることです
設定のuser,user2は空白です
618(1): 警備員[Lv.169][UR武][UR防][苗] 05/11(日)17:06 ID:HHUocZoM0(2/4) AAS
多分だけどhttpsを使うにはOpenSSLが必要ってところに引っ掛かってるのでは?
Uplift、BE、スレタイ検索
が上がってる
おそらくどんぐりログインもだろう
619: 警備員[Lv.7][新芽] 05/11(日)17:41 ID:Vn+r6OtU0(2/3) AAS
>>618
ありがとうございます、ログインできました!
買い換えたのはwin11で以前のはwin7だったのですが、なぜログイン出来ていたのでしょうか
フォルダにlibeay32.dllとssleay32.dllは入っていなかったのに
620: 警備員[Lv.169][UR武][UR防][苗] 05/11(日)17:53 ID:HHUocZoM0(3/4) AAS
パスが通ってるところに存在すれば読み込むから
何処のOpenSSLを読み込んでるのか確認するのはPC中級者でないと無理かも
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 382 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s