[過去ログ]
StreamFabってどうよ? 18 (1002レス)
StreamFabってどうよ? 18 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
867: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/17(金) 10:47:08.03 ID:O9Gp9Vso0 DMM落とせないのが有るな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/867
868: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/17(金) 11:02:33.59 ID:EVACUc7D0 >>841 情報サンクス。 dvdfabやunifab付きもあるのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/868
869: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/17(金) 11:17:31.86 ID:3YgNmdnL0 アニメで複数シーズンがある場合、例えばダンまち等で、シーズン1がSD、それ以降がFHDの場合、解析するとSD画質以上は可能であればダウンロードするという設定になるので、FHDは最高ビットレートしかダウンロードできません。特定シーズンのみを解析させる方法はあるのでしょうか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/869
870: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/17(金) 11:20:50.65 ID:mvXZOzSK0 >>841 RecordFab付はよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/870
871: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/17(金) 11:26:49.16 ID:7EUKbRD10 >>869 SD画質以上は可能であればダウンロードするという設定 FHDは最高ビットレートしかダウンロードできません これってどういう現象? 最高ビットレートじゃ駄目なの? それとも最高ビットレート以外がDLされないという事? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/871
872: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/17(金) 11:30:53.72 ID:O9Gp9Vso0 4シーズンが全部同じフォルダに入ったのには参った http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/872
873: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/17(金) 13:26:42.48 ID:3YgNmdnL0 >>871 最高ビットレート以外をダウンロードしたいのです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/873
874: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/17(金) 13:26:43.95 ID:3YgNmdnL0 >>871 最高ビットレート以外をダウンロードしたいのです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/874
875: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/17(金) 13:42:17.01 ID:X92zEuCy0 ここの会社ってソフトが使えなくなっても返金対応しないみたいなんだが危なくないか? 問い合わせても日本語が理解できなくて延々と噛み合わないテンプレを返して来るだけとか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/875
876: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/17(金) 14:07:41.29 ID:E+mrFcRF0 初めから一切使えないなら分かるが、途中から使えなくなったからったて返金要求するのはクレーマーだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/876
877: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/17(金) 14:25:45.54 ID:4fR0TQHd0 1ヶ月の試用期間なかったっけ? 2年前はあったけど なくなったんかね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/877
878: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/17(金) 14:35:42.81 ID:+XOQWlFz0 >>826 Nプラは処理が遅い上にキュー追加作業が非常にやりづらい さらにメモリがちょっと少ないだけでもエラーバグの嵐 あちこちクセがありすぎて遅くて他社のようにサクサクとは行かんのよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/878
879: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/17(金) 14:38:08.16 ID:+XOQWlFz0 >>827 せっかく上げたのにNプラ修正入ってないんかーい! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/879
880: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/17(金) 14:39:46.33 ID:CMM6teFY0 >>838 Nオンデマンド含めて問題ないぞ 多分おまかん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/880
881: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/17(金) 17:03:34.77 ID:qkCcsF9g0 PC新しくして改めて入れたんだが、ホーム以外が白画面のまま全く画面出てこない… アンインストールして入れなおすのも試してるんだが変わらず… 原因わかる人いる? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/881
882: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/17(金) 17:14:46.76 ID:O9Gp9Vso0 >>863 OK、確認した サンキュ〜 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/882
883: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/17(金) 17:16:56.59 ID:6WQj17W80 む?ID被っとるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/883
884: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/17(金) 17:46:15.15 ID:YFjoxnOE0 無期限版買ってて1年どころか数ヶ月で使えなくなったら怒るでしかしw まさかそのソフト今だに売ってるってことはないだろうな?ww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/884
885: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/17(金) 18:20:24.10 ID:kSiKFJW30 >>881 アンチウイルスソフト http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/885
886: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/17(金) 18:37:22.27 ID:gJw5WZ6W0 >>881 原因違うかもしれないけど自分も一発で表示される確率低いな タブを閉じて再度サイトを開くと表示される http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/886
887: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/17(金) 18:43:00.00 ID:uWfur0pf0 >>885 アンウイソフトが反応するってことは、このソフトって何か仕込まれてる? 使ってるとやばい? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/887
888: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/17(金) 18:57:35.00 ID:r+R+x9Gu0 >>887 アンチウイルスソフトがやってる事はファイルシステムのフック つまり、何かのプログラムを起動しようとした時、起動する前にその実行しようとしてるファイルのウイルスをチェックしてる チェックして問題なければそにプログラムを実行する その起動までのタイムラグやウイルスチェック中は他の処理は止まるので、同時に他のプログラム(ここでは他の動画配信サイトを開く処理等)は実行出来ないからエラーになって表示できない、つまり画面が真っ白になる
という事 タイミングの問題もあるので必ずではないのが厄介なところ だから まずアンチウイルスを止める(アンインストールしないと常駐したままがほとんど)必要がある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/888
889: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/17(金) 20:08:02.74 ID:A5+S3bbJ0 6215ってどうね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/889
890: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/17(金) 20:34:07.15 ID:k6mcP2Rq0 >>889 アマプラ、アベマ、U-NEXTは問題なし ネトフリは対策されたのか540pでしかいけなかった 他はシラネ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/890
891: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/17(金) 22:11:52.69 ID:5STFrBrD0 >>841 これ無期限版なんかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/891
892: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/18(土) 06:48:28.10 ID:1T4DGaQ40 musicfabは使い物にならない ってかノイズ入るし 返金も拒否された http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/892
893: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/18(土) 08:34:46.72 ID:FZ9rZCub0 >>892 マジかー コッチもそろそろヤバいな これから買う奴は気を付けろよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/893
894: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/18(土) 11:45:11.72 ID:KWlq0fSK0 >>841 12000円で変えた MusicFab使い物にならんのか… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/894
895: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/18(土) 12:24:59.85 ID:OxhNfJNg0 >>892 ノイズ入るわけないだろ つんぼ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/895
896: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/18(土) 12:30:47.37 ID:BQLNwQo10 Spotify、Amazon Music、Apple musicとYoutube Music これらって圧縮音源のサブスクでしょ? しかも大半は過去にCDで存在するものばかり わざわざfab系列のソフト買う意味ある? それともWavやFLACで聴き放題をダウンロード? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/896
897: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/18(土) 13:03:50.78 ID:2JDAxI1o0 春節セールって毎年やってましたか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/897
898: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/18(土) 13:08:39.64 ID:/o5DkEA70 >>895 バカ耳は黙っとけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/898
899: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/18(土) 13:13:45.10 ID:8ENy6tE50 スレチだからあれだけど musicfabは変換機能もあるから、 ダウンロード時にパケットロスしているやつを変換してしまうと、プチノイズみたいのはのる。 変換しないと無音が挟まる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/899
900: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/18(土) 13:24:18.71 ID:zql6VB6d0 CDとは別物だよ 比べ物にならない 特に最近のCDは酷い出来だからね 24bit 96kHz ロスレス FLACでダウンロードできるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/900
901: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/18(土) 13:36:18.30 ID:sq/kaY6r0 >>894 元々は何を持ってらっしゃったのかしら? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/901
902: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/18(土) 13:36:28.97 ID:zql6VB6d0 因みに musicfabを使用したのは去年の4月の時点でのダウンロードの話だから 現状は分からないけどね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/902
903: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/18(土) 14:02:28.50 ID:BQLNwQo10 >>900 サブスク元が圧縮音源で配信されてたらそれをfabでFLACやハイレゾに変換しても意味ないでしょ 元がCDと同等以上で提供されてるなら有意義だと思うけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/903
904: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/18(土) 14:21:41.78 ID:zql6VB6d0 >>903 ロスレス 意味わかる? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/904
905: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/18(土) 14:29:49.76 ID:zql6VB6d0 しかもスレチ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/905
906: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/18(土) 14:42:33.22 ID:x1xSQ8M20 >>841 拡張外すと9520円だな ひょえー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/906
907: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/18(土) 15:55:34.94 ID:b5TOTGjF0 musicfabは更新頻度見てるとあからさまにヤル気なくなってるんだよな いつ終了してもおかしくないように思える http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/907
908: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/18(土) 16:15:00.36 ID:wiV+PDD60 新品保証より安く追加分買えたし Audible落とせたし良かった >>841有難う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/908
909: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/18(土) 17:28:37.20 ID:BxwDiBCL0 >>900 お前もスレチ 巣に帰れよゴミ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/909
910: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/18(土) 17:40:14.42 ID:zql6VB6d0 >>909 お前の巣だったな ゴメンな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/910
911: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/18(土) 19:38:30.72 ID:L1/p/SLN0 ソクミル(泣) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/911
912: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/18(土) 20:22:51.52 ID:vbqBt6MJ0 ようつべ403 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/912
913: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/18(土) 20:57:41.98 ID:SxumYt+i0 >>907 プログラマーの質が悪くて対策できないんだろうな それでも返金対応しないみたいだしstreamfabもそろそろあかんかもな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/913
914: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/18(土) 22:36:15.62 ID:mUZxfsMh0 半年くらい前に4万払ったばっかなのにマジかよ・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/914
915: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/18(土) 23:45:18.11 ID:EK0JPL5D0 6.2.1.5のダウンロードが終わらない問題 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/915
916: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/18(土) 23:53:08.42 ID:tScKnm4u0 StreamFabでYouTubeの年齢制限動画ってダウンロードできますかね? そこまで高度な機能は備わってないかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/916
917: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/19(日) 00:36:10.26 ID:BIez+ds40 まああああた23:59〆の処理渋滞でTVerにしかない超大事なやつを獲りはぐったああああ…。・゜・(ノД`)・゜・。 ぶらぶら美術・博物館が一夜限りの復活って…きのう終了したやつの中でも最大のミスやんかあああああああ… 9tsuにもなさそうだしビリビリには2022年のしか上がってないし…何てこった。゚(゚´ω`゚)゚。 誰か助けてクレメンス。゚(゚´Д`゚)゚。 てかやっぱ非力めなPC1台だけじゃ無理があるよなあああぁ…。・°°・(>_<)・°°・。 解析エラー&強制終了が
相変わらず多発してるのも早よ何とかしてくれええええ…orz 処理終了と同時にソフトごと落ちる→再起動するとキューは残ってる、回数は減ってるw これの繰り返しで全っ然進まない上に タスクは溜まる一方だわでもう限界かも…orz http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/917
918: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/19(日) 01:46:43.76 ID:kUaC7a+80 4k video downloader plusに課金するくらいならStreamFabに課金した方がいいですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/918
919: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/19(日) 03:01:09.00 ID:yx/x/TWy0 >>916 荒らししつこい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/919
920: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/19(日) 10:47:08.10 ID:NrTCi17T0 >>841 uni fabが4万円以下で買えるURLご存知でしたら教えて下さい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/920
921: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/19(日) 11:11:44.89 ID:PuDDWyfV0 >>918 正直つべはそっちのが使いやすい なんならそれのプラスじゃない無印のバージョンが特に http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/921
922: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/19(日) 12:14:48.39 ID:KbDNp98f0 netflixのアニメって最近のDLしたサイズが以前の半分くらいや、何でや http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/922
923: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/19(日) 13:52:16.37 ID:JhKx7kXN0 StreamFabってどうよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/923
924: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/19(日) 13:53:38.61 ID:21J5LWZY0 結局怪しい接続とりあえず切断しとけってムーブのソクミルには対応できないんだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/924
925: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/19(日) 14:58:40.77 ID:T3kPlq2+0 >>922 >>890 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/925
926: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/19(日) 23:07:34.18 ID:UArPwvx70 >>921 アドバイスありがとうございますm(_ _)m ちなみにプラスじゃない方とStreamFabだったらどっちの方が年齢制限動画の壁を突破できる可能性における信頼度が高いと推察されておりますでしょうか? あくまで個人的な見解でも十分でございます というか自分で試すべきですね なにかを成そうという時は多少の出費は仕方ないですし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/926
927: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/19(日) 23:08:44.75 ID:UArPwvx70 >>919 いえ嵐ではなくてStreamFabでYouTubeの年齢制限動画は落とせるのかを質問したいのです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/927
928: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/19(日) 23:47:11.14 ID:vNneC2oB0 StreamFab買う金で中古のMac買ってyt-dlp http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/928
929: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/20(月) 00:59:21.55 ID:3j/3vpN60 >>927 出来ない出来ない ざんねんでしたー 続きはこちらへどうぞー Fabは忘れて永遠にさようなら! 【DL】動画の保存方法総合スレ【アダルト禁止】part57 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1726162347/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/929
930: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/20(月) 07:58:04.18 ID:ZbAQKZXR0 Streamfabを買った新人ですが、最近、YouTube動画が全く落とせない。仕様が変わったのですかね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/930
931: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/20(月) 08:38:09.47 ID:lB7htZ050 YouTube同じ有料ならRealPlayer使えばいいのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/931
932: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/20(月) 10:08:44.01 ID:tGrv8LIU0 つべならスマホでfhdも4kもフツーにいけんだがpcでfabんなきゃならん理由って何? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/932
933: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/20(月) 10:33:53.08 ID:UcWOSZNI0 YouTubeなど暗号化してないストリームなら yt-dlp系のフリーソフトで必要十分 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/933
934: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/20(月) 11:16:06.54 ID:kLd/N9W50 Youtubeなんてフリーソフトで高解像度でも落とせるんだから わざわざこれに高い金出して買うのはもったいないぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/934
935: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/20(月) 11:24:57.23 ID:jNk4oq5S0 オールインワン買うんだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/935
936: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/20(月) 11:29:58.53 ID:mJLkwz7P0 ようつべエラーいなるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/936
937: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/20(月) 11:48:02.78 ID:XBJVXrlU0 TVerとかYouTubeならスマホアプリでチョチョイだろ こんなもんにPC開くまでもないわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/937
938: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/20(月) 12:26:58.45 ID:U+oSDyK80 Youtube他のアプリでも落とせんようになったな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/938
939: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/20(月) 12:32:34.23 ID:U+oSDyK80 と思ったら普通にIDMで行けたわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/939
940: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/20(月) 13:42:33.46 ID:NZWxGLGH0 >>937 スマフォに高解像度落としてそれどこに保存すんだよw そこから移動させんのも大変だろうに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/940
941: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/20(月) 13:43:43.54 ID:NZWxGLGH0 >>938 こないだからAnyVideoでもダメになってた 対応早くして欲しい… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/941
942: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/20(月) 14:06:57.58 ID:gogSafbG0 ほんとバカが増えたよなあ 赤狐バックレてから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/942
943: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/20(月) 14:16:01.90 ID:NeZuZZZr0 >>942 自己紹介 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/943
944: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/20(月) 16:20:38.59 ID:PIeVWnHv0 久々にガキ使い見たくて、Hulu落とそうとしたら 音声しか入っていない。 みんなHilu落として見れる? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/944
945: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/20(月) 16:52:39.11 ID:j2YwZgc90 VISAバンドルって使えますか?VISAプリカとの違いも教えてエロい人よ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/945
946: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/20(月) 17:53:22.90 ID:nkq2hIxe0 Vプリカは普通に使える http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/946
947: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/20(月) 19:14:56.35 ID:r27Js51u0 dアニメで15禁って有るけど、あれ普通に落とせるの?いちいち確認されるけど。DMMにもあったら良いけど15禁ってないもんな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/947
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 55 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s