【俺たち】CleverGetってどうよ?1【再エンコ派】 (568レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

565: 10/17(金)08:05 ID:bNeRqTTm0(1/3) AAS
ちょっと重くなるとソフトごと落ちるの勘弁して欲しいんだよなー
しかもソフトの立ち上がり時にも頻繁に応答なしでコケててブラックアウトしよるし…

あと解析&DL時に立ち上がる再生用の小窓が閉じられても、バックグラウンド再生は止まらない仕様らしく?
ウィンドウはどこにも見当たらないのに動画の音だけが延々と鳴りっぱなしで、無駄にリソース消費してる感じでもある

使ってるとCefViewWingというタスクがものすごい数で増殖しまくりで
タスクマネージャー上から手動で消して行っても全然キリがない感じになってるし
この挙動自体がこんなに重くなって落ちる原因じゃないのか?とも思われる
566: 10/17(金)08:10 ID:bNeRqTTm0(2/3) AAS
こんな調子だから、昨晩もいつのまにか落ちられてた上に再開もなかなか出来ずで、結局クラシックTVのショパン特集回を逃してしまった…orz

低画質低音質には目をつぶって録画だけは何とかしておいたが、不定期のアンコール放送に期待するしかないんだよなこれは…

ソフトごと落ちられると最後の救済手段である録画まで出来なくなるからマジ勘弁😭
昨夜もこのせいでクラシックTV以外にも漏れが大量発生しちゃってる

とりあえずDLが無事に終わったことを確認できたタブはどんどん閉じて行った方が良さげだが…

Fabもようやく対応したっぽい?のでそっちに軸足移せることを願いたいねえ
567: 10/17(金)08:17 ID:bNeRqTTm0(3/3) AAS
今朝の分もアプリケーションエラーが出まくり

XXXXXの命令がXXXXXのメモリを参照しました。メモリがreadになることはできませんでした。プログラムを終了するにはOKをクリックしてください。

↑この日本語訳がクソ下手なダイアログが出まくるのにもイライラするんだが💢
OKを押さずにX印で閉じるだけでもソフト自体が落ちるため、処理途中なら実は無視して閉じない方が良かったりするやつだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.971s*